スズキ | SUZUKI バンディット400/V/VZ | BANDIT 400/V/VZ

車輌プロフィール

1989年に相次いで発売されたバンディット250/400のシリーズは、特徴的なパイプフレームに、レーサーレプリカGSX-R250/400由来の水冷4気筒エンジンを搭載したスポーツネイキッドだった。ここから1997年モデルまで生産されていく中で、250と400で登場の時期は異なれど、ロケットカウル装備の「LTD(リミテッド)」、可変バルブエンジン採用の「V」、可変バルブエンジンとビキニカウル装備の「VZ」が展開された。97年モデルで終了したのは、250cc(軽二輪)と400cc(小型二輪)いずれに対しても、新しい排出ガス規制が始まることになっていたことが影響していた。バンディット400が発売されたのは、元号が平成になって半年後の1989年6月。250版発売の半年前で、ネイキッドというジャンルを定義したゼファー(4月)や、CB-1(3月)が「同期」にあたるが、GSX-R400用の水冷直列4気筒というスポーツユニットを搭載する面では、CBR系エンジンのCB-1に近いといえた。バンディット250との外観上の大きな差異は、バンディット400はフロントブレーキがダブルディスク式となっていたこと。90年7月に、ロケットカウルを装備したバンディット4000LTDを派生モデルとして登場させ、91年には、VCエンジン搭載のバンディット400Vを加え(93年にはLTDにもVCエンジン車を設定)るなど、250版に先行するかたちでモデル展開していった。97年2月には、ビキニカウルをハンドルマウントしたバンディット400VZが設定され、モデルライフに幕を下ろした。

1  2   
スズキ BANDIT 400/V/VZのユーザーレビュー・写真
 
デザインと性能に全振りしたネイキッド

満足している点

・トラスフレームと凹んだタンクの他のバイクにない魅せるフォルムの美しさ
・タンクに堂々SUZUKIのロゴ
・シリンダーヘッドとスプロケットののやる気の赤
・VCエンジン(可変バルブ)のガシャっと変わるシステム
・中型ネイキッドでトップクラスの速さ!!CBやZRXには負けません!
・400は250よりも、めったに人と被りません!人と違うバイク乗りたい人にオススメです!
・割とあるシート下の収納
・足つきが良く、軽い!
・音が良い!
・転んでもタンクやフレームは傷つきにくい
・価格が安い

不満な点

・400ネイキッドでワーストクラスの燃費の悪さ(酷い時はℓ12キロでした)
・車格が小さい
・タンク容量が15ℓと少ない
・某オークションでマイナー車のため、パーツが出ません
・転ぶと、タンクやフレームは傷がつきませんが、間違いなくジェネレーターケースが傷ついて酷い時はオイル漏れます(個人差あり)

これから購入する人へのアドバイス

現在は値段も安く、パーツもまだあるので、400で四気筒ネイキッドが欲しいって方にオススメです!速いしカッコイイしでとてもオススメです!

総合評価: 5
年式:1995年  燃費:一般道:15.0km/L  高速道:17.0km/L
投稿者:
投稿日:2017-04-09 20:41:22
初めての中型バイクでした。

満足している点

かっこいいスタイル。

前期型の59馬力だったので回すとぶっ飛びました。

軽量コンパクトな車体で取りまわしは非常に楽。

低いシート高で足つきは非常に良好。

価格相場が非常に安い。

不満な点

狭いシート。すぐお尻いたくなっちゃいました。

年式のヤレからでるバイクの振動がすごかった。

高速道路はあまりおすすめできません。100キロ巡航で7千回転以上も回るので非常に疲れます。(下道を流すのは最高です)

これから購入する人へのアドバイス

バンディット400Vとてもいいバイクです。
バイク初めて買うという方にはぜひお勧めしたいです。
大型にステップアップするために乗り換えてしまいましたが、非常に乗りやすいバイクでした。
私は3万km以上も走っている車体を購入し約1万km乗りましたが、まったくノートラブルでした。
しっかりオイル交換やチェーン清掃など自宅でできるメンテナンスさえ行っていればまだまだ乗れるバイクです。
部品もヤ○オクなどで普通にでてるので自分で整備できる人は部品探してやってみるといいかもしれません。

総合評価: 4
年式:1991年  燃費:一般道:13.0km/L  高速道:15.0km/L
投稿者:タカ
投稿日:2015-03-04 08:08:01
初投稿

満足している点

初めてのバイクなのに、古いバイクを買ってしまったのですが、
フォルムがまずいい!
キレイでシンプルだったので外装は工夫して自分好みに変えていけるところがいっぱいある!
なぜだかバンバンまわしてやらないとすぐ不機嫌になるところがかわいい!w
ちょっと友達に乗せてみると乗りづらいねって言われるところに自分への一途さを感じる←
古いだけに自分で勉強してメンテナンスしなきゃいけなくなるのが、更に愛着がわく!

不満な点

最近回転数が低回転~中回転にかけて謎のバリバリ音がなる怖い…w
↑でも絶対原因究明してやる!
ピカピカ光物が好きな傾向があるのでエンジンやカバー類のくすんだ色が嫌いじゃないけどピカピカにしたいシルバーか黒の光沢あるものにしたい。
普段通勤に使ってるのですが、燃費のいい走り方には不向きなバイクと思えるので燃費がいいとうれしいですが、あまり気にしてない
フロントフォークのインナーフォーク?が無防備すぎるのか劣化しやすい気もしなくもない。
マシンノイズはでかい!せっかくのヨシムラがああ
まあ、どんなに不満をあげても愛があれば問題なし

これから購入する人へのアドバイス

初めての方は新しい目のバイクをおすすめします。
でも、バンディットかっこいいし愛し続けれる方なら問題ないと思います
でも直訳すると山賊ってところはちょっとだけ恥ずかしかった(この海賊時代に…←
いいバイクですよ!

総合評価: 4
年式:1993年  燃費:一般道:13.0km/L  高速道:18.0km/L
投稿者:たくと
投稿日:2013-08-01 08:28:49
バン吉

満足している点

1.デザインがカッコイイ所
 特にタンクの窪みがエロカッコ良すぎです

2.エンジン
 そこまで回さなくても、気持ちよく走れます
エンジンを回せば、音&可変バルブによる更なるパワー&スリルが楽しめます(笑)

3.ハンドル
 標準装備でセパハン装備!
町乗りではやや不便ですが、それ以外だと楽です

不満な点

1.始動性
 油断するとすぐ掛かりにくくなります
冬場が難関

2.ポジション
 ハンドルの性質上、体が前屈になるので
長時間乗ると、あらゆるところが痛くなります

これから購入する人へのアドバイス

パワー良し、デザイン良し!
クセが強いバイクですけど、それもまたハマる要因!

400は250に比べて数が少ない(らしい)ので
「珍しいのに乗ってますね」なんていう会話で盛り上がれるかも

ちなみに、私はまだ一回もありません(笑)

総合評価: 4
年式:1996年  燃費:一般道:17.0km/L  高速道:19.0km/L
投稿者:らぷ
投稿日:2010-10-15 19:49:42
bandit400V

満足している点

・デザインがよくてカッコいいぞ!!!
・高回転も良く回るエンジン。
・400フルパワーの59馬力
・周りに誰もBanditを乗ってる人がいないから目立つところ!!

不満な点

・フレーム弱すぎるぞ!!!SUZUKI!!!!
・エンジンのかかりがちょい悪かも…
・長距離乗ると疲れる
・車載工具の出し入れに一苦労する

これから購入する人へのアドバイス

ネットでBanditを調べると燃費は「めっちゃ悪い」
さらに掲示板でも「古いBanditは壊れやすい」と
散々な書き込みを目の当たりにして正直…購入に迷いもあったけど
実際にツーリングや街乗りで走ってみると1L/18~24㎞ぐらいです。
エンジンがかかりにくいのはたまにあるけど…
これと言って故障もなく順調に走ってますよ!!!!

Banditが好きと思ったら迷わずに乗ってみてください!!!

総合評価: 4
年式:1992年  燃費:一般道:18.0km/L  高速道:22.0km/L
投稿者:SNPI
投稿日:2010-08-25 12:48:50
15年前乗ってました

満足している点

馬力、トルクは申し分なかったです。セパハンだったので前傾しましたが、バランスよかったのかあまり疲れる感じはしなかったです。

不満な点

・小物入れが皆無。
・小回りがあまり利かない。
・ホワイトメーターが気にいられたのか盗難にあい、買いかえた(これは不満じゃないですね)。

これから購入する人へのアドバイス

スタイル気に入れば動力性能が申し分ないのでオススメですね。
気に入れば『あばたもえくぼ』で気になりませんよ。

総合評価: 4
年式:1990年  燃費:一般道:16.0km/L  高速道:26.0km/L
投稿者:
投稿日:2010-03-08 22:31:43
ワインディング

満足している点

・とにかくかっこいい
・旋回性能が高い
・速い

不満な点

自分のもそうでしたが、
キャブが不調の車両が多いらしい。

これから購入する人へのアドバイス

後期型がお勧めです。
前期型は燃料計がありませんが、この車両はキャブに持病を抱えているものが結構多いみたいです。その時にはガソリンがありえないペースで減るので、燃料計のない前期型はガス欠の危険大です。

総合評価: 4
年式:1995年  燃費:一般道:15.0km/L  高速道:20.0km/L
投稿者:山賊
投稿日:2009-12-07 06:41:23
人と違うのが欲しい人へ

満足している点

バンディットはスチールパイプのフレームがイタリア車っぽくて、オシャレなのに速くていいバイクです!! 特にVはVCエンジンが 切り替わった瞬間の音が またいいんだな(笑)

足つきは最高で170cmの自分でも両足べったりです。サイズも250並みで扱いやすいです。

不満な点

なし

これから購入する人へのアドバイス

CBやXJR、ゼファーなど人と同じや、
たくさん走ってるバイクはやだーって 人におすすめです!!
250はたくさん走ってるけど、400はあんま走ってませんからね(笑)

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:SUZUKIメガネ
投稿日:2009-02-28 22:42:46
中型ネイキットの名車

満足している点

中型ネイキットの名車だと思います!

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

よくバンディットの中型シリーズは壊れやすい、サビやすいと言われますが、私のLTDは12年間、予期せぬ故障もなく元気に走ってますよ! キャブレタ-は1度交換しましたが、10万キロを突破してもまだまだ元気です! ロケットカウルは目立つだけあって、よくイタズラされますので管理には気をつけましょう!

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:青とんぼ
投稿日:2008-10-12 10:46:44
全てにおいて最高

満足している点

このバイクは400ネイキッドの中でわ、全てにおいて最高です。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

皆さんも是非乗ってください。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:タコ
投稿日:2008-02-18 10:17:59
1  2