スズキ | SUZUKI レッツ | Let's

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

レッツは、2015年モデルで再登場したスズキの原付1種スクーター。シリーズとしての「レッツ」は、1996年に登場し、LOFT仕様や、価格を抑えたレッツ2、低シートモデルのレッツ2L、4ストエンジン搭載のレッツ4、レッツ5と進化してきて、スタートから18年を経た2014年の終わりに、再びモデル名を「レッツ」に戻して発売されることになった。名称が変わっても、レッツがスズキスクーターのベーシックラインであったことは一貫しており、今回もそれは同じ。誰もが扱いやすく、価格も抑えられていた。新生レッツは、まずパイピングシートやメッキミラーなどを備えたレッツGから発売され(2014年12月)、レッツは2015年3月にリリースされた。2017年9月に発売された2018年モデルでは、平成28年排出ガス規制に適合した。

スズキ Let'sのユーザーレビュー・写真
 
収納式フロントトランクの意欲作

満足している点

・自分にオーバーホールの楽しみを教えてくれた記念すべき一台(笑)
・亡き父が乗り回した思い出の一台
・ポート研磨、クランク芯出しであっという間にリミッターにブチ当たる超絶加速マシンに
・使い勝手は上々

不満な点

・特になし。2ストの構造を教えてくれた教材でした。

これから購入する人へのアドバイス

・何分古いスクーターですが、完成度は高いです。
私が手に入れた時はクランクシャフトベアリングがアウトでした。
異音に注意してください。

総合評価: 4
年式:1996年  燃費:一般道:33.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:KEIGOGO
投稿日:2014-02-09 20:31:55
2スト50cc規制前98yキャブの潜在能力

満足している点

・エンジン二回転するうちに倍の2回爆発する2スト50ccの馬力
・2000年規制後キャブの様に出力が落ちてなくて交換不要
・↑ かといって古すぎない1998年モデル
・普及車種だから部品も豊富でZZパーツからの流用も効く
・タイヤフェンダー&ボトムヘッドライト
・90ccクラスっぽいボリューム
・埃の積もらない綺麗に使える格納式フロントバスケット
・センタースタンドロック付なので意外と便利

不満な点

・4ストほど燃費が優れない
・排気が環境に芳しくない
・高速は伸びても単車に比べ低速トルクが物足りない

これから購入する人へのアドバイス

・現行原付に乗ると走りがトロいので50ccなら2ストが欲しくなるものです。
・型式から何年モデルか把握して規制前キャブのアタリ年を選ぼう

総合評価: 4
年式:1998年  燃費:一般道:30.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:♪ピンキードラッグ★
投稿日:2011-04-28 17:28:13
普段の足に

満足している点

値段も安く、普段の足にお勧めです。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

最近は4stが多いですが、やっぱり2stという方へおすすめ。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:deculture
投稿日:2006-05-24 14:20:00