スズキ | SUZUKI GSX-S750

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2015年に発売されたGSX-S1000に続くモデルとして、2016年のインターモト(ドイツ・ケルン)にて発表されたのが、GSX-S750だった。翌2017年春に発売され、、日本市場でも3月末からラインナップに加わった(日本でのモデル名は、GSX-S750 ABS)。GSX-S1000同様に、GSX-R750ゆずりのパフォーマンスに注目が集まったモデルだが、発進時や低回転走行時に、エンジンの回転数やスロットル開度、シフトポジションの情報から自動的にエンジン回転数を少しだけ上げる「ローRPMアシスト」機構を備えるなど、見た目のアグレッシブさに似合わずストリートでの扱いやすさも考えられたモデルだった。また、この時期のスズキ車には、エンジン始動時にスターターボタンを押し続けずとも、ワンプッシュで始動させる「スズキイージースタートシステム」が装備されており、GSX-S750も例外ではなかった。2018年モデルでは、ハンドルバー素材がアルミに変更された。※2022年には、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合することなく、生産終了となった。

GSX-S750に関連してモトクルに投稿された写真

  • 50分前

    30グー!

    笠岡市大島美の浜漁協!
    岡山県笠岡市大島中!
    2024年5月‼︎

  • 6時間前

    97グー!

    ポピー畑 その5!
    岡山県笠岡市!
    2024年5月‼︎

  • 11時間前

    137グー!

    柏島神社前からの〜 玉島大橋!
    岡山県倉敷市玉島!
    2024年5月‼︎

  • 20時間前

    166グー!

    ポピー畑 その4!
    岡山県笠岡市!
    2024年5月‼︎

  • 05月31日

    161グー!

    神島大橋!
    岡山県笠岡市!
    2024年5月‼︎

  • 05月31日

    171グー!

    ポピー畑 その3!
    岡山県笠岡市!
    2024年5‼︎

  • 05月30日

    180グー!

    寄島三郎島漁港 その2!
    岡山県浅口市寄島!
    2024年5月‼︎

  • 05月30日

    173グー!

    送電線の鉄塔 その2!
    岡山県倉敷市玉島黒崎!
    2024年5月‼︎

  • 05月30日

    184グー!

    倉敷みなと大橋 その2!
    岡山県倉敷市!
    2024年5月‼︎

  • GSX-S750

    05月29日

    32グー!

    久しぶりに。

    引っ越し・リフォーム・工場の定修準備で数ヶ月バイク触ってませんでした_(┐「ε:)_

    S750はフォーク抜けてたので取り外し、O/Hがてら以前買ったハイパープロのサスキット組み込み予定。

    XTZはエンジン掛かったけどバッテリー死にかけなので充電と補水

    シャリーは88cc、4速リターン化、FCR28取り付けの為エンジン降ろし…疲れた。

    #gsxs750
    #xtz125
    #シャリー
    #フォークOH

  • 05月29日

    183グー!

    寄島三郎島漁港!
    岡山県浅口市寄島町!
    2024年5月‼︎

  • 05月29日

    172グー!

    送電線の鉄塔!
    岡山県倉敷市玉島黒崎!
    2024年5月‼︎

  • 05月29日

    181グー!

    倉敷みなと大橋!
    岡山県倉敷市!
    2024年5月‼︎

  • 05月28日

    197グー!

    横島を通過する笠岡フェリー⛴️
    岡山県笠岡市横島!
    2024年5月‼︎

  • 05月28日

    194グー!

    西大島を通過する笠岡フェリー⛴️ その2!
    岡山県笠岡市西大島!
    2024年5月‼︎

  • 05月28日

    192グー!

    西大島を通過する笠岡フェリー⛴️
    岡山県笠岡市西大島!
    2024年5月‼︎

  • GSX-S750

    05月27日

    60グー!

    半年以上に及ぶ堺へ行ったり来たりが、ようやく目処がつき解放された感じです🙆
    この景色も見納めかな😢
    出張前に天気も良かったのでダッシュ名所巡りして来ました🏍💨💨

  • 05月27日

    200グー!

    ポピー畑 その2!
    岡山県笠岡市!
    2024年5月‼︎

  • 05月27日

    200グー!

    ポピー畑!
    岡山県笠岡市!
    2024年5月‼︎

  • 05月27日

    104グー!

    5月26日
    札幌→支笏湖→美笛峠→伊達→室蘭→オロフレ峠→洞爺湖→中山峠→札幌
    走行距離326km
    寒かった🥶

    1&2枚目:イタンキ浜
    3&4&5枚目:オロフレ峠
    6枚目:洞爺湖

    #イタンキ浜
    #オロフレ峠
    #洞爺湖

  • 05月26日

    192グー!

    ハイオク満タン!
    2024年5月‼︎

  • GSX-S750

    05月26日

    52グー!

    少し前にヘルメットを新しくしました😁
    目にした時からずっと欲しかった
    SHOEIのZ-8のORIGAMI。
    僕の中では女性っぽいイメージなヘルメットやけど
    買うならコレと決めててやっと買えた。
    シールドも一緒に買ったけど高いのよ・・😅
    まぁパチンコ貯金で買えたんですけどね。
    遊び程度でするパチンコで勝ったら買お思ってて買うまでに1年くらいかかったわ・・・
    今乗ってるバイクとのカラー相性も悪くないと思うんですけどね・・・
    大事に使わないと(´ー`*)ウンウン


    #SUZUKI#GSX-S750
    #SHOEI#ORIGAMI#フルフェイス
    #バイクが好きだ#バイクのある風景
    #バイクのある生活
    #モトクル #モトクル広報部

  • 05月26日

    174グー!

    松永港!
    広島県福山市南松永町!
    2024年5月‼︎

  • 05月26日

    177グー!

    「ふたり」ロケ地を通過する駅前渡船 その5!
    広島県尾道市向島町!
    2024年5月‼︎

  • 05月26日

    159グー!

    向島からの〜 尾道市街 その2!
    広島県尾道市!
    2024年5月‼︎

  • 05月25日

    58グー!

    5/25(土)8時発 晴れ29℃予報
    今日はいつものCBとプチツー。
    加茂広域〜茶臼山でクネクネを楽しみ、根羽村を抜けてR153を南下し、千田町の古民家カフェさと川でランチ。食後、加茂広域でクネクネを楽しみ、下山の匠ベーカリーでパンお土産に13時過ぎ帰宅、約190kmでした。

  • 05月25日

    170グー!

    尾道港 その2!
    広島県尾道市!
    2024年5月‼︎

  • 05月25日

    95グー!

    会社仲間3人で行ってきた2りんかん祭り

    7時半前に到着
    9時開場前にはたくさんの方々
    先着3,000名のグッズGET
    今日の戦利品⁇いや衝動買い品😅
    イエローコーンのメッシュジャケットとキャップ

    沢山の人で酔いそうだったので昼前で撤退💨
    近くの食事処やまびこ
    焼肉定食+冷ぶっかけうどん
    焼肉はタレかけなくても甘味のある肉味
    うどんはコシがあって良き
    たいへん美味しくいただきました♪

    さて、給料日で小遣いもらったところで衝動買いしてしまった🤦
    来月の給料日まで節約生活です😅

    #2りんかん祭りWEST

  • GSX-S750

    05月25日

    27グー!

    里山にて、
    セクシーな車体に斧が似合う

    #斤 #薪割り #里山 #gsx-s750 #スズキ

  • GSX-S750

    05月25日

    33グー!

    あいにくの曇りで少し寒かったのですが、雄大な阿蘇の景色に圧倒されました。

もっと見る