スズキ | SUZUKI GN125

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

GN125に関連してモトクルに投稿された写真

  • GN125

    15時間前

    25グー!

    ミニザリを作りたい②

    GザリならぬGNザリ


    全然取り組んでなかったけどタンク剥離してサフだけ薄く吹いて

    色々ステー作って外装取り付け

    シートベースは炙って曲げて

    タンデムバーぶった切って逆付け
    延長して潰して穴開けてテールのステーにした


    サイドカバーの留め方だけまだ決まってない
    まぁなんとかなるでしょう

    暑いから物置きの中で作ってます

    タンクきちんと塗るかとりあえずのラッカーにするか悩み中…

    #gn125
    #gn125h
    #gn125-2f
    #gsx250e
    #gsx400e
    #ザリ
    #バイクのある風景
    #ガレージ

  • 08月11日

    38グー!

    #リアタイヤヲ替えるの図 #4年で12000キロ良く頑張りました✌こんどのタイヤもブリンプリンで好きです✨

  • 08月10日

    103グー!

    せっかくの3連休✨️
    でもお天気が何とかもつのは初日のみ!って事で
    前日の虫歯治療でまだ歯が痛い😭けどGO🏍

    フォロワーさんの投稿を見て行きたかった
    『湯之洞谷水路橋✨️』シブい!
    もっとゆっくり休んだりしながら味わいたかったんだけど虫くん達の大歓迎を受け早々と退散💦
    曇り空のおかげで気温がちょうどイイ🎶

    せせらぎ街道を走り高山市へGO!
    せせらぎ街道は22℃😳
    ここ最近発した事ない言葉「さむっ😑」
    半袖ライダーさん達、寒くないのかーい!と心の中でツッコんでました笑

    白川郷まではパスして『飛騨の里』で合掌造り見学を堪能✨️
    今日の収穫マンホールカードもGET✊💕
    ここまでソロで来るのは初めてなので早目に帰ろ😊
    その帰り道!@131814 さんに遭遇✨️
    互いに反対車線だったけど先頭で信号待ちしてて良かったー✨️
    ハンドサイン👍でパワー注入されました😆
    元気な姿が見れて嬉しかったです🤗

    そもそも3連休の初日って事で渋滞気味ではあったけど💦愛知県に入った途端、もうヤダ🥺状態。
    Google先生の言う通り、いつも通らない川沿いの道😑川沿いの道ってスムーズ✨️って勝手なイメージだったんだけど💦
    全然スムーズじゃないじゃん😨
    もう下に降りよっかなって思ってたところに!
    初のガス欠発生⚠️😱
    いつものスタンドまでは大丈夫と思ってたのに😥
    渋滞だらけで思惑が外れました😭
    ちょうど下に降りれる場所だったのがlucky🍀
    マジ?って何回もバイクに聞いちゃった💦
    近くのスタンドまで1.2km、汗だくでバイクと歩きました‪💦‬
    見通しが甘すぎでした🫩反省です

    今日の走行距離、ソロツー記録更新✨️385km
    1.2km歩いてますけどね😅
    燃費は、40.9/kmでした!


  • GN125

    08月09日

    72グー!

    愛車のgn125hです!
    バイクの知識はありませんが色々弄って楽しみたいと思っています!

  • GN125

    9時間前

    50グー!

    夏休みの宿題☀️
    GN125定番カスタム、ロッカーアームのスプリング撤去です🔧
    シート、タンクを外して、エンジン開頭。内部に記載されている番号は5でした🫡
    🏍️💨試走しての感想は、少し回転が軽くなったかな?🤔程度でしたが、機械音が大きくなったわけでもなく、むしろスムーズになった感覚です🎵
    後々、タペット調整がやり易くなるみたいですし、弄ったなぁという自己満足⤴️⤴️👍
    〈追伸〉
    8,000回転からの振動が、より暴力的になりました😭タンクが外れそうなくらい激しく、必死のニーグリップで耐える為、全く気持ち良いもの
    ではありません。
    スプリングを外した事によるものなのか…戻して検証しようか迷っています。夏休みは終わったのに、宿題は残ってしまいました😅

  • 08月03日

    60グー!

    今日は魚沼POP🌟MTG参加させていただきありがとうございました🙇
    モトクルで拝見している有名人☺️の方々にお会いでき、とても楽しい時を過ごす事ができました。@よーぢさん関係者みなさまありがとうございました🙇
    朝、休憩に寄ったまんぷく食堂さんも開店前なのに涼しいお店の中で休んでくださいと冷たいお茶までいただいき、ありがとうございました。

  • 08月03日

    163グー!

    八ツ淵の滝の帰りに近くに棚田見つけて寄ってみた。

  • 08月03日

    131グー!

    八ツ淵の滝
    ここはハイキングではなく沢登り。
    暑いんで水に入るん気持ちいい。
    鎖場とかもあり緊張する場面も。
    初めて行ってルートに不安があったけど、先行グループが複数いらして助かった。
    崩落でルート変わってたり単独行ということもあり貴船滝までで引き返しました、最後の写真の看板直後に下見て死ねるなってなってビビった説あり。
    大摺鉢で頭まで浸かって全身びしょ濡れでしたが、帰りに和邇でラーメン食べるまでには乾いてた、靴以外。

  • 08月03日

    154グー!

    近くでこんな景色見れるとは!
    やるやん!滋賀県!!

  • 08月03日

    130グー!

    滅多に寄らんけどここのセブン景色いい。

  • 08月02日

    42グー!

    ハンバーガー🍔を食べに。

    今日はご近所さんのYASUさんに誘ってもらい、滋賀のパインコーンさんへ。
    メニューは2択。迷わなくて良い😊
    アメリカンな店内で楽しい。
    トイレもキレイ。
    運ばれてきたハンバーガー、とても良い匂い。
    ガッつきたいところをガマンして写真を撮る。
    ツーリングの昼飯、1人の時は大抵食べ始めてから写真撮るの思い出し失敗する。
    ズッシリ重いハンバーガー。
    かぶりつく。食べ慣れてないから口の周りタレだらけ。
    とても旨かった!😋

    帰りは和束回りで。途中、バイクを交換。
    2F型とH型の違いを乗り比べ。
    シフトペダルの違い、クラッチの繋がりでまごつく。
    2Fのホイールは重量が違うのか、ドッシリと安定していた。同じGNでもこんなに違うのかと感じた。
    エンジン特性は2台ともマフラー交換してるので本来の持ち味?とは違うと思うけど、2Fの方が振動少なくスムーズ、Hは振動多めな印象。
    そんな乗り比べも出来て楽しい1日でした。


  • 08月02日

    100グー!

    汗だくだく💦ツーリング🏍

    やっぱり夏はひまわり🌻
    みーんな太陽に注目!これだけ揃ってると迫力あるね😄
    サルスベリのピンクも可愛い🤩
    うちのイケメンGN君は花も似合うなー💕
    散々、走り回ってお目当ての池田牧場🐮のジェラート✨️
    最高に美味しかった😋
    何回も「うまっ!」って言っちゃった笑
    正式な名前、忘れちゃったけど😅
    塩キャラメルとレモンソルベ🍋
    ほろ苦キャラメルと塩がさりげなくて甘ったるくないちょっと大人の味😆
    レモンソルベはレモンピールが入ってて、火照った身体に染みたー✨️
    気分爽快になったところで青土ダムへGO!
    すり鉢状になってるダムを1度見てみたかったんだよね☺️
    放水してる所も見てみたかったな

    今日の収穫、マンホールカードとダムカード🎶
    自転車に乗った兄さん達にダムカードをめちゃ勧められたので貰ってきました笑

    汗だく‪💦‬だわ、髪はぐちゃぐちゃだわ😥、大変だったけどトラブルは無し✌️😄
    今日も楽しい1日でした🤗

  • GN125

    08月02日

    29グー!

  • 08月01日

    28グー!

    購入から約一年ぶり。



    自賠責保険の更新にかこつけて、"里帰り整備"としてオイル交換もしていただいた。


    快く引き受けていただき、一年を振り返り楽しいオートバイ談義で楽しいひと時を過ごすことができました。


    ありがとうございました。

  • GN125

    08月01日

    34グー!

    埼玉県行田市

    ゼリーフライを食べてみた。
    素朴な味わい…ソース味と醤油味をオーダーした。

    "後ろの人"とシェアした。

    "後ろの人"は普段はソース派だが、今回は醤油味を評価していた。
    ボクは普段は醬油派だが、今回は僅差でソースかな…

    …今回も評価は分かれた。



    ゼリーフライの名称の由来を調べたが…
    小判のような形から「銭フライ」と呼ばれていたものが、訛って「ゼリーフライ」になったという説が有力らしい…

  • 08月01日

    75グー!

    25.07.21
    ガレージレフティ主催
    第26回 平尾台ミーティング

    月曜日が祝日の時だけ開催される
    平尾台ミーティングに行ってきました(⁠•⁠‿⁠•⁠)
    お店の常連さんから初めましての人など沢山集まっていてとても賑わっていました(⁠^⁠^⁠)
    日陰もなく暑かったので帰りに@98409 ちゃん達とかかしうどんで板ざるを食べました。300円も値上げされていてびっくり(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!

    昼頃には帰宅してあとは涼しい部屋でのんびり過ごしましたとさwww

  • GN125

    07月29日

    46グー!

    2025.7.19〜21🏍

    2人乗りデビュー。
    ついに2人乗りをしてみた!
    とても緊張した〜😵‍💫

    後ろの人はバイク免許ないけど、普段から車乗るし、自分なんかより断然運転慣れしてるということもあり、逆にサポートしてもらいながら無事に2人乗りでも運転できました。



    おにぎり買って、推し活行って、初鍵なくして半泣きした日。(鍵は無事見つかった。)

    うどん食べいって、もっと乗りたいってお言葉もらい長瀞まで走るも事件発生により滞在0のとんぼ帰りした日。

    所用で朝から渋谷まで飛ばした日。
    初のバイクで渋谷。
    駐輪場の料金が優しい……!1時間無料に感動。
    ぼちぼち行く池袋は安いとこないから羨ましい……。



    お久しぶりに1日乗って遊べた日々に大満足💮

    後ろの人も楽しんでくれたようで、また乗るーって言ってくれたので良かったです。
    ただ、後半おしりが痛くてしょうがなかったようなので、何か対策してあげねばなぁ。
    取り急ぎクッション買ってみようかな、ちゃんと効果あるのかしら。

  • GN125

    07月28日

    52グー!

    gn125hで、ツーキング😅 
    帰り道で裏道に入り用水池で一休み😄
    なんとなく小さな花が気になって撮影しました
    空が綺麗だなぁ☺️

  • 07月28日

    138グー!

    1週間前の天気予報に騙され旅行をキャンセルしたんで暇つぶしのマンホールカードツーリング‼️

    福井の三方五湖でゲットしつつ京丹波で、ぼたん丼と近くにあった能満神社に!
    人型の彫刻は初めて見たと思うんで満足🤩

    途中に出雲大社ならぬ出雲大神宮で今までお願いした事ないことを祈願🙏✨

    トータル4枚ゲット&新しい趣味で峠ステッカーも

  • GN125

    07月28日

    47グー!

    2025.7.18🏍

    年中かき氷食べるマン。
    夏は食べたい人爆増で中々食べることが出来ない日々が続き悲しみ。
    昼間、大好きなかき氷屋さん行ったら謎休みで悲しみ増。
    そんな中、別のかき氷屋さんでありがたき夜営業情報!
    都合ついたので滑り込みお邪魔してきました⊂(  ^ω^)⊃セフセフ
    このお店はいつお邪魔しても味・サイズ感にブレがないなーって思っておりまして個人的に安心していけるお店のひとつです。
    あと予約が大の苦手マンなので予約制じゃないのも個人的にありがたいのです。

    この日はキウイフロマージュ🍧
    おいしかったです。また行きます🏍

  • 07月26日

    48グー!

    母校野球部の応援で、ほっともっとフィールド神戸まで🏍️💨
    準決勝の相手は超強豪校で無名校の快進撃もここまでかと😢
    しかし高校生達の熱い応援や試合終了後のエール交換、互いのリスペクトと青春が凝縮された場面に立ち会うことが出来て幸せでした😭

  • GN125

    07月25日

    43グー!

    エアクリーナーエレメントも5000km毎で交換(清掃)するようにしています…
    が、しかし…「母さん、前回洗っておいたエレメントと僕のあの帽子、どうしたでせうね? ええ、夏、碓氷から霧積へ行くみちで、渓谷へ落としたあの洗っておいたエアクリーナーエレメントですよ…」

    …買いなおしました。
    外したエレメントは、また、洗ってスタンバイしておきます。

  • GN125

    07月24日

    41グー!

    昨日GNで通勤。
    事務所に到着したら中身出てた。

    先日の五波峠行った時、排気音がうるさくて少しはマシになるかなと、家に帰ってから100均のスチールたわしを入れていた。
    このままではタワシが脱獄してしまうので、
    近所の100均で物色。
    洗面台のゴミ受けを見つけて購入。
    小さなゴミもしっかりキャッチしてくれるみたい。アミもわりとしっかりていてやる気を感じる。フチをちょん切って無理やり取り付け。

    通勤往復で試走。行きも帰りも、良い感じに受け止めてくれていた、ありがとうゴミ受け君。

  • GN125

    07月24日

    35グー!

    実はワゴンRと同じカラー!

  • GN125

    07月24日

    36グー!

    板取川沿いに走っていき、モネの池と川浦渓谷を訪れました。

  • GN125

    07月23日

    95グー!

    名古屋から41号線を走り、7時頃に高山の朝市到着。
    帰りはせせらぎ街道を通って、滝や道の駅に寄り道しながらまったり帰ってきました〜

  • GN125

    07月23日

    59グー!

    7月22日
    有給休暇を無駄遣いして3連休。
    周山街道近所、美山〜名田庄に抜ける五波峠に行ってきた。
    市内は激熱。
    仕方が無いので上着は空調服下はワークマンの冷感Gパン靴もワークマンの安全靴。
    見た目は現場に向かう作業員。これでズル休みしてるのはバレない。
    美山の道の駅で5分ほど休暇。空調服が役立った。
    林道五波染ケ゚谷線に入れば涼しかった。
    峠到着。
    見所無し。5分ほど休暇して名田庄へ。
    1台もすれ違わなかった。
    こんな日も有るわなぁ…な1日でした。


  • GN125

    07月23日

    46グー!

    セパハン&ローダウン!
    やっとやりたかった事できました!
    あとは何しょうか…

  • GN125

    07月21日

    69グー!

    今日の朝目が覚めたらニンジャの走り去る音が👂️しもにたで待ってるとLINE…👀
    1時間半遅れで後を追いかけ無事に合流☺️
    暑い暑いと雨でも降れば涼しくなるのにね~☺️なんて言ったせいなのか…雲が出てきて雷が⚡😱久しぶりにあめに当たった…しかもどしゃ降り😱菅平の道路は川のよう!そこらじゅうで枝や砂利まで道路に流れてた😵小布施に入ったら雨なんて嘘のよう!
    無事に帰って来れたし…まぁよかったか🏠️
    今日は330キロ。ん~距離は少ないが峠の豪雨はやばかった💦

  • 07月21日

    176グー!

    塔の島、吊り橋、天ヶ瀬ダム、鳳凰湖展望台

もっと見る