スズキ | SUZUKI GSR400

車輌プロフィール

2006年に登場したGSR400は、水冷直列4気筒DOHCエンジンをアルミツインスパーフレームに搭載したスポーツネイキッドだった。これは、海外向けに発売されたGSR600の国内「中免」仕様版といえるもので、エンジンの排気量が398ccになっていること以外は、ほぼ同じ車体を持っていた。GSR600は、2005年のパリショー(フランス)で発表され、GSR400は同年の第39回東京モーターショーでお披露目されていた。東京モーターショーでのリリースに「新設計のエンジンには、GSX-Rシリーズの技術を~」とあったように、GSR400の姉妹モデルであるGSR600のエンジンは、同時期のGSX-R600用をベースにしたもので、そのシリンダーボアを、67ミリから54.6ミリに縮小することで、400cc以下の排気量としたものだった。スタイリング上の特徴は、押し出し感のある異形ヘッドライトと、2本だしのセンターアップマフラーで、とりわけマフラーエンドは、テールランプの丸型2灯を挟むように一列に並べられ、あたかも4本出しであるかのように見せられてていた。2007年にはABS(アンチロックブレーキ)装備仕様が追加され、2009年のマイナーチェンジでは、排ガス規制に適合するとともに、ショートバイザーが装備された。その後、ABS仕様のみが設定されるようになったが、2014年のカラー変更を最後に、モデルヒストリーに幕を下ろした格好となった。なお、姉妹モデルだったGSR600は2010年がラストイヤーであり、翌年にはGSX-R750由来のエンジンを搭載するGSR750が登場。GSR750は2013年から日本市場へも導入された。

GSR400に関連してモトクルに投稿された写真

  • GSR400

    10月01日

    127グー!

    午前中奥様の用事に同行して帰宅したら、DAYTONAゴールデンパッドが届いていたので、早速取付作業に……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
    これで漸くNISSINのブレーキキャリパーの実力が分かる☝️GSR400にはトキコ6ポットキャリパーにゴールデンパッドの組み合わせが最強ってされてきたけど、HONDA CBR900RR採用のキャリパーの実力は如何に⁉️

    作業終わって改めてパッケージ見ると、ゴールドパッドχ (シンタード(焼結)メタルタイプ)⁉️ゴールドパッドの上位パッド(・・;)

    ゴールドパッドを注文したつもりだったけど、製品が新旧入れ替わってたのかな❓

    まぁ上位パッドなら問題ないかꉂꉂ🤭

    それと☝️
    GSR界隈の方から新品同様のアグラスのバックステップを半額以下で譲って貰ってたのを予定変更してこちらのGSR400に装着‼️

    ちょっとピカピカしてて浮いてる感じだけどそのうちスイングアームに近い色に落ち着いてくれると良いんだけどなぁ☺️

    #GSR400
    #アグラス
    #バックステップ
    #DAYTONA
    #ゴールデンパッド
    #ゴールドパッドχ
    #NISSIN4ポットキャリパー
    #他車種流用キャリパー
    #cbr900rr

  • GSR400

    09月30日

    132グー!

    本日月末につき自宅で支払い業務&デスクワーク(机に向かって珈琲を飲んでるだけ☕️)

    下請け、材料屋の小切手持って行きながらハイオク満タンにして🏍³₃

    セパハンに乗るのが久しぶりなので違和感💦アッパーカウルが固定なのでハンドル切っても動かないのもあって😵

    下請けさんの事務所出て駐車場🅿️に出ると何やら不審人物がGSR400を( 。・-・。)ジー本日2人目( ̄▽ ̄;)

    でも目が合うと満面の笑みで話し掛けられて…暫しバイク談義に花が咲きました"(ノ*>∀<)ノ

    リペアする前のごみ状態のカウルとステーの写真見せたら、バイク屋さんですか❓僕のもチョット相談させて貰っても良いですか✨って😅

    素人なんで✋( ˙꒳​˙ )ムリデスと丁寧にお断りして、帰宅🏠

    とりあえず
    空気圧のチェックしたらフロント1.5、リア1.8…😅…いくら低めが好きとは言え規定値が2.5なのでフロント2.0、リア2.1は欲しいよね💦

    って事で✋
    フロント2.2、リア2.3にしました☝️
    明日以降試走してみないとね^^;変な所があったらミーティング前に直して置かないとねー"(ノ*>∀<)ノ

    #GSR400
    #アッパーカウル
    #他車種流用
    #塗装
    #SV400S
    #ワンオフ

  • GSR400

    09月29日

    117グー!

    長かったぁ💦
    取り敢えず外装は一旦終了…磨きは後日✋

    前後ドラレコカメラの位置も変更して、ミーティング前にやる事はアグラスのバクステ入れるくらいかな🤔

    アッパーカウル付けるにあたって、フォーク突き出してセパハンしたから、カウル下だとフルボトム時にフェンダーとカウルに挟まれてドラレコフロントカメラが潰されそうで…何処に付けるかずっと悩んでいたけど、カウルミラーつけてる時に- ̗̀‪‪💡‬ ̖́-閃きました( ≖ᴗ≖​)ニヤッ

    ミラー取付けボルトにステーを共締めしてそこにドラレコ設置✋

    カメラ視点が大分上に上がって目線に近くなったので、走行動画見るの楽しみ"(ノ*>∀<)ノ

    あとシートカウルをシングルタイプにするのに、またFRPで作らないと☝️出来れば高さを取って(隼みたいに高さのあるタイプ)物入れに出来たら良いなぁって考えてます🤔

    ブレーキパッドもDAYTONAゴールドパッドに変更して個別に3系統設けてる電源もユニット化して…チェーンアジャスター調整か交換、インテーク周りもそろそろクリーニングかなぁ💦

    #GSR400
    #アッパーカウル
    #ワンオフ
    #塗装
    #他車種流用
    #SV400S

  • GSR400

    09月26日

    129グー!


    告知
    10月11日はGSR.B-KiNGミーティング
    年に一度のGSR系バイクの同窓会
    今のところお天気にも恵まれそう☀️
    皆で思いっきり盛り上がりましょう

    場所 バイカーズパラダイス南箱根
    時間 11時開始(並び替えがあるので
       10時頃に集まってほしいな😉)
    ゲスト あの全日本選手やジムカー
        ナ選手登場かも😁 
    催し 集合写真撮影
       懇親会
       ステッカー配布
       1本橋トライアル
       SDGsジャンケン大会
       etc・・・

    ご協力🙇
    毎回多いに盛り上がるSDGsジャンケン大会は不要になった皆様のパーツやグッズを持ち寄って行われます
    不要パーツがありましたら是非
    ご協力の程宜しくお願い致します

    引用元
    主催者『クラッチ』さんのX

    #GSR
    #B-KING
    #ミーティング

  • GSR400

    09月25日

    127グー!

    流用アッパーカウルは純正色で塗っているんですが、最終的にはド派手な色にしたいと思って🤔

    こんな色(既視感ꉂꉂ🤭)に塗って、センスよくステッカー貼ったら、とってもレーシー😍


    #GSR400
    #アッパーカウル
    #他車種流用
    #SV400S顔スワップ
    #SV400S

  • FZ1 FAZER

    09月22日

    63グー!

    気まぐれで、EU仕様に切り替えてたECUを国内スペックに戻した(ダイアグモードのアレ)ら、なんと気持ち良いでは無いか!

    買った直後はきっと、国内版スペックにコンプレックスがあってなんとかピークパワーを、とムキになってエアクリ、EUサイレンサー、ECU切り替え、とやったんだけど、さすがメーカーのチューニングはただの馬力抑制だけではなかったってことが分かった気がする
    そもそもヘッドガスケットが.5ミリも違って圧縮が違うんだから、吸排気パーツだけのチューンではマッチが難しい領域にわざわざ踏み入っていたのかも。
    だから、FZ1は、国内版買うなら無駄にいじらず、トップエンド回転数のパワー欲しいなら頑張って輸出仕様を探せってことな
    とても納得
    1速トップエンドで120近く出るのに、8,000から上なんて使う場所がない(使う)

  • GSR400

    09月23日

    23グー!

    GSRのマフラーをステンレスからチタンブルーに変更‼️
    色味がイイネ👍️

  • GSR400

    09月21日

    26グー!

    アンダーカウル取付出来たので、テストも兼ねて弟と近くをツーリング

    流用ですが、違和感無い仕上りになりました
    ステー作ったり削ったりで大変でしたが、ストファイ感アップしたので報われた気がします

    #GSR400
    #ホーネット250
    #アンダーカウル取付記念


  • GSR400

    09月21日

    125グー!

    へっぽこライディングがAIでかっこよく"(ノ*>∀<)ノ

    #AI
    #GSR400
    #走行会
    #城戸塾0914

  • GSR400

    09月18日

    153グー!

    写真を撮って頂いてたみたいです"(ノ*>∀<)ノ

    去年のヘボいライディングからしたら、今年は随分姿勢も良くなってるし…速度出てる感じがキャ─(*ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)─♡

    #城戸塾0914
    #走行会
    #大洗ミニサーキット
    #GSR400

  • GSR400

    09月17日

    132グー!

    アッパーカウルのカットライン修正☝️
    ほんのチョット5~7mmなんだけど、全然良くなった"(ノ*>∀<)ノ
    って人から見たら変わってないんだろうけど😅
    でもこういうのって自己満足ジャンꉂꉂ🤭

    #GSR400
    #アッパーカウル
    #アッパーカウル流用
    #SV400S
    #セパハン

  • GSR400

    09月16日

    125グー!

    午後から時間空いたのでユーザー車検に行ってきました☝️初めてだったので色々不安でしたが、無事合格㊗️"(ノ*>∀<)ノ

    これから2年間、またよろしくです(*•̀ㅂ•́)و✧

    #ユーザー車検
    #GSR400

  • GSR400

    09月15日

    26グー!

    GSR400専用のヘルメットホルダーが無いみたいなので、ネットで調べてCRF1000L用をつけました。
    いい感じで使用も問題無しです。

  • GSR400

    09月14日

    24グー!

    ツーリング🏍

  • GSR400

    09月16日

    116グー!

    今日は茨城の大洗ミニサーキットでの走行会☝️いつものGSRメンバーも数人参加してて、その他の方々も色んなバイクで参加、多種多様のバイクやチューニング、カスタムも見れて幸せな時間でした"(ノ*>∀<)ノ

    午前中は苦手なパイロン💦午後はクラス分けでの走行×3、にフリー走行×2…楽しかった〜(*´˘`*)

    フリー走行時にはタイヤがズルズルし始めちゃって怖い思いを何回もしたけど😱楽しい方が勝ってアクセル戻せなかった( ̄▽ ̄;)

    #GSR400
    #城戸塾0914
    #大洗ミニサーキット
    #走行会

    ハイテンションになってブレーキングで突っ込み過ぎてコースアウト🥹沼地みたいな所に突っ込んだけど転ばなくて済んだ😅

  • GSR400

    09月14日

    21グー!

    チョット暑い🫠

  • 09月13日

    33グー!

    南あわじでGSR400が2台!

  • GSR400

    09月13日

    77グー!

    GSR400ABS(ガンメタ)

  • GSR400

    09月13日

    139グー!

    最終形態☝️
    #GSR400
    #フルカウル
    #フルカスタム

  • GSR400

    09月12日

    126グー!

    取り敢えずお絵描き写真見ながらカットライン出して、サンダーでガリガリ…(。-`ω´-)ンー…なんか違う🤔

    数値的には大差ないんだろうけど…もう5mmくらい追い込むかなぁ💦

    削り過ぎは怖いからこの先はほんとチョットづつ削っていこ😱

    #GSR400
    #ワンオフ
    #アッパーカウル流用
    #SV400S

  • GSR400

    09月12日

    37グー!

    道の駅とうじょう
    六甲山を走って
    六甲アイランドの写真です。
    六甲山はかなり涼しかったです。

  • GSR400

    09月12日

    136グー!

    アッパーカウルの後ろの形状が気に食わなくて、色々塗り絵してて…最終的にはこんな感じかなぁ🤔

    ワンチャン、アッパーカウルからアンダーカウルまでFRPで繋げるか…

    #GSR400
    #ワンオフ
    #アッパーカウル流用
    #SV400S

  • GSR400

    09月09日

    131グー!

    灯火類OK👌

    あとはETCの配線引き直しとUSB電源引き直しにドラレコ取付け…それと塗装‼️

    塗装、大掛かりになりそうだからとりあえず最小限にしよう😅

    #GSR400
    #SV400S顔スワップ
    #SV400S
    #ワンオフ
    #カスタム
    #カスタムペイント

  • 09月09日

    36グー!

    天気が良いので神戸空港まで行ってきました。
    空港に渡る橋から明石海峡大橋と淡路島が見えたので、いい景色でした。
    ツーリングでなく普段使いでは燃費が17km/lと思っていた以上に良くないのでショックでした。

  • GSR400

    09月09日

    133グー!


    細かい所詰めたら塗装したいなぁー🤔
    どの色が似合うかな"(ノ*>∀<)ノ


    #GSR400
    #ワンオフ
    #カスタム
    #カスタムペイント
    #SV400S顔スワップ

  • 09月07日

    36グー!

    朝は寒かったのに、、、
    昼は暑すぎるよ、、、

    #中禅寺湖
    #GSR400

  • FZ1 FAZER

    09月07日

    56グー!

    朝活!
    江ノ島〜三浦
    このあと羽田

  • GSR400

    09月08日

    143グー!

    貰い受けた方のGSR400、本来なら白い1号機用にと思ってリペアしていたカウルですがこちらに装着☝️

    フレームがアルミなのでカウル取付ステーを直接溶接出来ないので試行錯誤🤔

    位置決めはフレームに付けたまま溶接したいけど、インジェクション車は色んなセンサーやECUが電装に載ってるので怖い💦キャブ車ならそのまま直にフレーム溶接してきたけど😅

    取り敢えず…バッテリ-のマイナス端子とECUのカプラー外して溶接箇所のすぐ側でアース取れば大丈夫みたいなので溶接箇所周辺を濡れウエスで囲って仮溶接☝️

    V型2気筒と並列4気筒とは車幅が全然違うのでカウルの後半は切り落として何とか収めた✋

    ポジションランプ、ヘッドライト、ウィンカー…灯火類の配線とメーター固定もしなくちゃならないし、塗装もどうするか…シルバーか黒か🤔黒ならタンクの1部とテールカウルの半分くらいもカウルと一緒に吹くかなぁ…

  • GSR400

    09月04日

    137グー!

    凄いの出来た✨️✨️✨️"(ノ*>∀<)ノ
    #GSR400
    #SUZUKI
    #ワンオフ
    #カスタム

  • 09月12日

    38グー!

    スズキのGSR400に乗り換えました。

もっと見る