スズキ | SUZUKI GSR750

車輌プロフィール

2010年のインターモト(ドイツ・ケルン)で、2011年の新型モデルとして発表されたのが、GSR750だった。発売当初は欧州など海外市場向けのモデルだったが、2013年3月からは、日本国内でもラインナップされるようになった。前身のモデルは、2006年から前年まで販売されたGSR600(国内版はGSR400)で、GSR600がGSX-R600用のエンジンユニットを搭載していたように、GSR750もスーパースポーツの心臓を持つネイキッドモデルだった。GSR750のエンジンは、GSX-R750用をベースにしたもので、GSR600の場合と同じように、街乗りで多用する中低速域での扱いやすさ、制限速度内でも爽快なフィーリングを得られるセッティングが採用されていた。アクの強いデザインはGSR600と同じ血統を感じさせるものながら、エッジを効かせたものになっており、前モデルで特徴的だったマフラーやフロントウインカーは、コンベンショナルなスタイルが採用されていた。異形ヘッドライトの左右両端がブルーなのは、この位置に青いインナーレンズを採用したポジションランプが配置されているためだった。なお、海外向けにはABS非搭載モデルの設定もあったが、日本国内に正式導入されたのは、ABS搭載タイプのみ。ただし、エンジンの出力特性は、国内も海外も同一だった。日本仕様は2015年モデルまで設定され、平成28年排出ガス規制への適合を前に、販売は終了した。なお、2016年のインターモトで、発表されたGSX-S750も、GSX-R750のエンジンを搭載するネイキッド。つまり、GSR750の後継モデルであるともいえた。

2014年 GSR750 ABS トリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト(カタログメイン)トリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト
2014年 GSR750 ABSトリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト
追加
2014年モデル
スズキ GSR750 ABS

スズキのロードレーサーにおける伝統の組み合わせ、青と白のツートーンカラーを設定した。併せて、濃いゴールドのフロントフォークアウターチューブ、写真では見えないがチタン色のハンドルバーや青色のドライブチェーン、赤色のリアショックスプリングを採用していた。

基本スペック

タイプグレード名 GSR750 ABS
モデルチェンジ区分 追加
型式 EBL-GR7NA
発売年 2014
発売月 5
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 2115
全幅 (mm) 785
全高 (mm) 1060
ホイールベース (mm) 1450
最低地上高(mm) 145
シート高 (mm) 815
車両重量 (kg) 213
最小回転半径(m) 3.0
乗車定員(名) 2
燃料消費率(1)(km/L) 30.0
測定基準(1) 国交省届出(60km/h走行時)
燃料消費率(2)(km/L) 20.2
測定基準(2) WMTCモード値
原動機型式 R751
原動機種類 4ストローク
気筒数 4
シリンダ配列 並列(直列)
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 749
カム・バルブ駆動方式 DOHC
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 72
行程(ピストンストローク)(mm) 46
圧縮比(:1) 12.3
最高出力(kW) 78
最高出力(PS) 106
最高出力回転数(rpm) 10000
最大トルク(N・m) 80
最大トルク(kgf・m) 8.2
最大トルク回転数(rpm) 9000
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 17
燃料(種類) レギュラーガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値) 510.0
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 CR9EIA-9
点火プラグ必要本数・合計 4
搭載バッテリー・型式 FT12A-BS
バッテリー容量 12V 36.0kC (10Ah) / 10 HR
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 3.85
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 3.2
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 3.6
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-40
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 1.857
2次減速比 2.470
変速比 1速 2.785/2速 2.052/3速 1.681/4速 1.450/5速 1.304/6速 1.181
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 17
スプロケット歯数・後 42
チェーンサイズ 525
標準チェーンリンク数 112
フレーム型式 ダイヤモンド
キャスター角 25°20’
トレール量 (mm) 104
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
フロントフォーク径(φ) 41
フロントサスペンションストローク(mm) 120
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
リアホイールトラベル(mm) 135
タイヤ(前) 120/70ZR17
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(前)荷重指数 58
タイヤ(前)速度記号 (W)
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 180/55ZR17
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 73
タイヤ(後)速度記号 (W)
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ホイールリム形状(前) MT
ホイールリム幅(前) 3.5
ホイールリム形状(後) MT
ホイールリム幅(後) 5.5
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) 2.50
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) 2.90
ヘッドライト定格(Hi) 60W/55W
ヘッドライトタイプ(Hi) H4
テールライトタイプ LED
スピードメーター表示形式 デジタル
メーター表示:ギアポジション
メーター表示:燃料計
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS)