スズキ | SUZUKI GSX-R750

車輌プロフィール

スズキのスーパースポーツを象徴するネーミングである「GSX-R」は、1984年に登場したGSX-R(400)に始まり、翌85年に、このGSX-R750が登場した。その後、連綿と続き、排気量のバリエーションを拡大するビッグネーム「GSX-R」だが、セカンドモデルとしてのGSX-R750最大のトピックは「市販車として、初めての油冷エンジン」を搭載したことだった。「油冷」も、この後のスズキにとって技術的アイコンとなっていく。油冷エンジンとアルミ角断面フレームによって手に入れた軽量なシャシーは、わずか179kg。当時のリッターバイクに匹敵する100ps(輸出仕様)の大パワーで、750ccスーパースポーツという概念を打ち立てた。GSX-R750は、ここから毎年のように仕様変更を受けながら進化を続け、丸目2灯の耐久レーサー風のカウルは形を変えながら90年まで引きつがれ、以降は空力を考慮したエアロフォルム化が進んだ。92年には、エンジンを水冷化。94年からは750ccクラスのレースがTT-F1からスーパーバイクに移行した際に、国内仕様のモデル名はGSX-R750SP(94-95年)とされた。96年のモデルチェンジで、GSX-R750となったが、日本国内仕様は98年までで販売が終了してしまう。以降は輸出専用モデルとなるが、進化は続き、スーパーバイクレースが750ccから1,000ccに移行した2004年以降は、レースベースとしての役目を終え、一般ユーザーのためのストリートスポーツ路線に転換した。2000年代後半には電子デバイスの装備が進み、2011年にモデルチェンジを受けてからは、大きな変更なく、2018年モデルまで継続販売された(本稿作成の2018年7月現在)。なお、国内販売が終了したのちも、スズキの海外モデルを輸入販売するモトマップによって「逆輸入」されていた。

GSX-R750に関連してモトクルに投稿された写真

  • GSX-R750

    11時間前

    43グー!

    本日は天気が良かったのでバイク通勤

    まぁ、通勤しただけ、なんですがね、えぇ

  • 04月22日

    55グー!

    SHOEIユーザー 神社仏閣好き

    行くしかないでしょ❗

    ってことで頭之宮四方神社へ。


    急遽、休みを取れと言われ御朱印ツーリングへ。

    阿智村の花桃を見に行こうかと以前から考えてたんですが、花桃の里は調べると見頃はまだ⁉️
    (2年前の今頃は満開でした。9,10枚目)
    さすがの雨男、天気も微妙で悩むところ。行くしかないと気になってた頭之宮四方神社へ。

    話題⁉️のSHOEIヘルメット御朱印👍
    もう一つ、限定クリア御朱印も。

    往復約330キロの突発参拝のみツーリング。雨にも降られ、渋滞にもたっぷりはまりちと疲れました💦
    ただ、たまにはSSで高速道路を流すのも良いですね😁

  • GSX-R750

    04月23日

    55グー!

    車検&試走完了🫡

    そして約1年半振りの投稿😓

    前回の車検から2年間での累積距離260km💧

    検定員の人もびっくりしてました😅

    今回はさすがに1000kmは目指したいと思います🏍️💨

    #スズキ
    #suzuki
    #gsxr
    #バイク好きと繋がりたい
    #バイクのある生活
    #バイクのある風景
    #バイクのある景色
    #バイクのある人生
    #バイクのある生活
    #バイクが好きだ
    #ツーリング
    #鈴菌

  • 04月21日

    25グー!

    お風呂浸かって帰りま〜す!

  • 04月22日

    22グー!

    山梨のバイク神社に行ったけど、神社としてはよかったので参拝はしたけどバイク感が弱かったのでそれではと雁坂トンネルを通って秩父の小鹿神社へ向かいます。
    参拝してお守りステッカーを買いました。

  • 04月21日

    35グー!

    とりあえず中央高速を下っていつも寄る談合坂ではなく違うとこで休憩。
    こちらには笹子トンネル天井崩落事故の慰霊碑がありました。
    二度とこんな悲しい事故が起きませんようにと祈りながら後にしました。

  • 04月19日

    48グー!

    東北ツーリング。
    国道113号宮城方面から高畠町へ。
    道の駅高畑から中華食堂高畑飯店へ。
    精肉屋さんがご飯屋さんを営んでいるみたい。

    帰りは地元ローカルスーパーおーばんで買い物。

    本日は600 ㌔走行。楽しかった。

  • 04月19日

    58グー!

    この時期に初めて東北ツーリング。
    道の駅国見へ。
    福島は桜がちょうど綺麗で走ってて楽しかった。

  • 04月14日

    59グー!

    天気良い週末のサクラ🌸ショット📸
    サクラ観ると心が癒されます(*^^*)

  • 04月13日

    61グー!

    いつもの早朝の美瑛

    ベンチの雪溶けてまっせ
    @54792 さーん!

  • 04月12日

    24グー!

    昨日は先月オープンした #道の駅べに花の郷おけがわ へ。
    開店前に着いちゃったのでなにも買わず食べず…
    近かったので #オートパーラー上尾 でお蕎麦
    #GSXR750

  • 04月12日

    34グー!

    4月初旬に宗谷岬へぶっ込んだ後は、、
    防波堤ドーム、いつなくなる?オトンルイ、とお決まり定番ツーリングスポットを巡りつつ、、フォロワーさん宅にノンアポで伺ったり(呆れw
    しつつ、、霧立峠から帰ろーっと思ったら?妙にリヤタイヤが滑るなぁ、頭文字Dドリフト状態で走っていると、、リヤタイヤがお亡くなりになっており、、レッドバロンへ直行。
    タイヤの在庫があったので即交換してもらいつつ、、帰宅。

    586kmの冬眠明けウォーミングアップツーリング、となりました〜♪

  • 04月12日

    46グー!

    冬眠明けのウォーミングアップツーリングはいつものココ

  • GSX-R750

    04月09日

    51グー!

    地元から茨城県遠征。
    ビーフライン〜城里町観光物産センター〜ふるさとグリーンロードで高萩市へ。自宅から片道130キロほど。馴染みがないので高萩駅まで行き折り返し。帰りは花貫渓谷経由の国道349号で南下。途中道の駅ひたちおおたへ。軽く散策して茂木経由で帰宅。300キロほど走りました。桜も綺麗でポカポカ陽気で楽しいツーリングでした。

  • 04月07日

    68グー!

    日の丸背負って、聖地鈴鹿で角田選手😂
    (1枚目 鈴鹿ロゴ、角田選手、日の丸 ええ感じ)

    スポーツニュース「大谷選手 3打数ノーヒット」
    以上…。


    まぁ、仕方ないかぁ😢
    motoGPでは小椋 藍選手も活躍してるのに。



    土曜は鈴鹿F1予選を観戦。すんごい人でした💦
    7時前に着いたバイク駐車場はまだ10台程でしたね。
    角田選手をしっかり応援❗すんごい緊張感でした。
    結果は少々残念ではありますが、次戦以降が楽しみです。
    帰りは四日市辺りまでずっと👹の半クラ💦ずっと一本橋やってた感じですね。


    日曜は👹の半クラの疲れか、朝起きたら身体ガチガチ。予報通り天気悪いので車でセントレアへ(車、楽〜😰)。展示場を目指す大渋滞を横目に見ながら空港側駐車場へすんなりと。帰りに空港も散歩。

    正直、モタサイ内容はちょっと寂しくなってた⁉️
    でもモトクルメンバー集まれば楽しくなりますよ😁
    桜も満開、笑顔も満開で楽しい1日でした。
    @339さん、@153395 さんにも挨拶出来て良かったです。サプライズ@5685 さんも👍

    でも1番の盛り上がりはMUchannelさんと@106017 さんの掛け合い?でしたね😂滞在時間、どのブースよりも長かったかも⁉️(ちょっとしたトラブルも😂並んでるところそこじゃ…)
    一足先に帰りましたが遊んでいただきありがとうございました❗

    お話できず、お名前聞けなかった方、タグ付け出来ずすみません💦また機会がありましたら宜しくお願いします🙇

  • GSX-R750

    04月06日

    39グー!

    新しい相棒🥰

    #GSXR750
    #SUZUKI

  • 04月06日

    32グー!

    本日の、
    2025年初、早朝氷点下美瑛ツーリングの様子を早速動画化しました

    https://youtu.be/Ivb81Q8dnVw?si=I-FeZQn0Z3OjXCuL

  • 04月06日

    33グー!

    氷点下早朝美瑛ツーリングは、、
    セブンスターの木の後は、、
    花輪食品〜いつもの三愛の丘
    辺りをウロウロしつつ帰宅

    約半年ぶりの早朝ツーリングはサイコーでした

  • 04月06日

    47グー!

    今シーズン初の早朝ツーリングは氷点下の美瑛町

  • 04月05日

    37グー!

    年明け初めての岡山国際サーキット(*´艸`)
    気温低く、1周目から転倒車続失レッドフラッグの荒れた走行会でしたねσ(^_^;)
    でも、バッチリ ストレス発散は出来ました
    (* ー̀ ֊ ー́ )و✧

  • GSX-R750

    03月30日

    39グー!

    勢いでジスペケもバッテリー繋いでシーズンインしましたが、、雪降ってきましたw

  • 03月26日

    30グー!

    鈴菌の聖地巡礼してきました。
    2輪も4輪もたまらんです。
    いっぱい写真撮っちゃいました。
    お土産はもちろんこれ!
    帰りは初めて新東名使ったけど平日のせいもあるかもですけどペース速いですね~
    おかげさまで早く帰ってこられました。

  • 03月24日

    99グー!

    明豊道路開通記念ツーリング🙌
    でも開通区間は走らないツーリング😏☝️


    やっと、やっと、
    やっと開通❗
    いやいや✋
    本当にやっとご一緒出来ました@113371 さん😭


    お久し振りの方、初めましての方も皆さん優しくて良い方ばかりで楽しめました。これも輪さんの人柄に集まったからこそですね❗
    各目的地に着けば近況報告やバイク談議に花が咲き話が尽きませんでした。
    走るだけでなく、観光地の散策もちょっとした修学旅行みたいで楽しかったです👍
    何処へ行ってもバイクだらけの最高なツーリング日和に、最高のツーリングとなりました❗

    道の駅にしお岡ノ山
    浜名湖弁天島
    竜ヶ岩洞
    道の駅三河三石
    (三河三石ではユーチューブMUchannelのお二人が⁉️)
    道の駅作手手作り村



    以前から何度も声を掛けて頂いたのに、参加できずに申し訳ないです💦またタイミングが合えば宜しくお願いします🙇
    改めて、お誕生日おめでとうございます🎉


    @113371 さん @102186 さん @106017 さん
    @60735 さん @115084 さん @141207 さん
    @141226 さん @111469 さん
    @95276 さん @76543 さん @142906 さん @125290 さん

    皆さん本当に、ありがとうございました😁

  • 03月23日

    66グー!

    バイク日和でしたね〜👍
    利根川で写真撮って美味しいランチしてきました😊
    新しいシートもいい感じです。

  • 03月23日

    48グー!

    親父と銚子ツーリング。
    先週スプロケットを交換したので走れて嬉しい。3月なのに季節外れの気温。
    走るにはちょうど良い気候かな。

    ここは鯖料理が有名で、俺は鯖の味噌煮定食。親父は海鮮丼を食べる。

    銚子まで初めて行ったが、地元から往復320㌔
    朝出て夕方に戻れたのでとても良いツーリング

    チェーンコンバートとファイナルの変更をしっかり体感できて楽しいツーリングだった。

    もう少し走ってチェーン調整だ。

  • 03月22日

    54グー!

    日頃の疲れを吹っ飛ばすべくご近所をひと回り。
    とりあえず有名スポットみたいなカスリーン公園に行ってみたら、思ったよりも綺麗なところでビックリ。
    今まで全く気付かなかったわ。
    続いて三県境。
    正直言ってガイドさん不要。スマヌ。
    いてもらわないと荒らされちゃうのかな?
    渡良瀬遊水地にも行ってきまして、最後に道の駅でトイレして帰りました。
    家に着いたらまだ2時。ステキ!

  • GSX-R750

    03月18日

    32グー!

    昨日、シーズンインに向けて冷却水の交換、予防的にサーモスタット交換とエンジンオイルを変えました。
    先日ブレーキフルードも変えたから準備OK!
    さぁて、どこに行こうかなぁ?

  • 03月18日

    72グー!

    ちょっとお出かけの帰り道で寄り道。
    河津桜ももう葉が出始めました。
    次はいよいよソメイヨシノの出番かな。

  • 03月19日

    60グー!

    リヤタイヤ交換とチェーンスプロケット3点交換。タイヤはダンロップのロードスポーツ。
    チェーンは525から520へコンバート。
    ギヤ比はショート寄りへ。純正17丁45丁から
    16丁46丁へ。スプロケットはザムのタフライトスチール。もっと派手かと思ったが意外とマッチしてるかなと。まだ30キロ程度しか走れてないので慣らしが終わりしっかり走れるときが来るのが楽しみだ。66729キロで交換。

  • GSX-R750

    03月15日

    40グー!

    少し前の写真ですが明石焼きとラーメン食べに明石まで行って来ました。

もっと見る