スズキ | SUZUKI GSX-R1100/W

車輌プロフィール

「GSX-R」は、スズキのスーパースポーツを象徴するモデル名。GSX-R1100は、1985年に行われたパリショーにて発表され、翌1986年に発売された日本国外専用モデルだった。ルックスは、前年に登場していたGSX-R750とそっくりで、その大排気量版という立ち位置。GSX-R750が採用した油冷式のエンジン冷却は、GSX-R1100でも採りいれられ、排気量1,052ccの直列4気筒エンジンは油冷式だった。潤滑のためのエンジンオイルを、積極的に冷却目的にも使う油冷式は、水冷よりもシンプルな構造にできるので、メリットがあると考えられていた。80年代後半のレーサーレプリカモデルは、毎年のように仕様変更が加えられるのが当然のようになっており、GSX-R1100も、幅広リアタイヤの採用(88年)、排気量を1,127ccへ拡大(89年)、倒立フォーク採用と17インチホイール採用(90年)、カウル形状の大幅変更(91年)と、矢継ぎ早に進化していった。そして、1993年モデルでは、エンジンが水冷化。GSX-R1100Wとなった。この水冷エンジンは、ロングストロークタイプで、排気量は1,074cc。GSX-R750とは異なり、レースに参戦することが目的ではなかったGSX-R1100は、徐々に「ツアラー」的な性格を強めて行くことになった。小変更を加えられながら、90年代後半まで販売が続けられた、スズキのハイスピード・ツアラー、GSX-R1100W。その後継モデルとして1999年に登場したのが、言わずと知れたGSX1300R「ハヤブサ」だった。

GSX-R1100/Wに関連してモトクルに投稿された写真

  • GSX-R1100/W

    05月30日

    118グー!

    道の駅道志までワインディングを楽しんできました🏍️💨💨
    話し掛けていただいた方との会話も楽しい時間でした✨
    やはり早朝の山梨は涼しかったせいか油温も然程上がらず最高でしたが都内ではとても乗れない😵
    油を挽いたフライパン🍳の上に乗っかってるみたいだ😵‍💫🔥ゔぇっ😵‍💫🔥。

  • 05月30日

    54グー!

    25、26日と毎年恒例のGSX-RWのミーティングに志賀高原スイスイン🇨🇭と横手山ドライブインに行ってきました😊

  • GSX-R1100/W

    05月26日

    59グー!

    朝一の作業です、サイレンサーに詰め物し、チェーン清掃&給油、フロントキャリパー 洗浄&ピストン揉み出し、パッドピン交換、etc …
    毎度少しずつで作業が捗りませんが本日は終了😫
    駐輪場で作業してるので毎回部屋から工具類を運ぶ準備・段取りに大忙し、苦労してます💦
    戸建て・ガレージ憧れます➰

    前後ブレーキ&クラッチのフルード交換が残ってしまった😅後日に持ち越しです(汗)

  • GSX-R1100/W

    05月23日

    108グー!

    朝の山は涼しい🏍️✨
    午後はハーレーのオイル交換だ😎

  • GSX-R1100/W

    05月20日

    31グー!

    ニューマシンやることリスト。

    お聞きしたいんですが、
    ざっくり、ざっくりで良いんで

    これをバイク屋にお任せしたらおいくらかかるかわかる人いますか???

    誰か有識者求みます!!!

  • GSX-R1100/W

    05月20日

    55グー!


    今までありがとうな。短い期間だったけど
    ドナドナすることになりました。

    楽しかった思い出たくさんあるけど、、
    もう次の車両のこと考えてるなぁ、、笑

    今乗れるバイク一台もない!!
    ママチャリしかない!

    #お世話になりますハマスカさん
    #決戦は水曜日
    #油冷
    #s1000rr
    #ママチャリ

  • GSX-R1100/W

    05月18日

    62グー!

    梅雨入り前の貴重な晴れ☀️でしたが車検前のメンテナンス中💦
    ちょこっと乗りたくても残念です😢
    ディスクローターボルトをチタンに変えタイヤ交換も終えてホイールベアリングのグリスUP、リアキャリパー ピストン揉み出し
    今日はここまで家族サービスのお時間です(泣)
    食材買い物のお付き合い😅
    後日フロントキャリパー 揉み出しブレーキフルード交換etc …
    車検迄にやる事まだまだ沢山です💦
    無事一発合格出来れば良いのですが…
    立ち会い車検は陸運局より厳しくお役所みたいにお堅いですから(笑)

    毎週少しずつですがのんびりと愛機に触れてる時間も楽しいですね➰

  • 05月15日

    79グー!

    3時起きちょい弾丸ツーリング

    初めての草津温泉。

    夕方には家に帰りたい。

    めっちゃ気持ちよかった。

    #草津温泉
    #gsxr1100
    #油冷初期型
    #NSR250R
    #レーサーレプリカ
    #SUZUKI
    #2スト
    #温泉ツーリング

  • 05月11日

    44グー!

    久しぶりにGSX-Rで男鹿半島をぶらり走ってきた。
    1枚目寒風山
    2枚目入道崎の新しいモニュメント
    3枚目男鹿水族館上のトイレ前
    4枚目道の駅オガーレの喫煙所前
    笑!

  • 05月11日

    92グー!

    珍しく金甲山へ♪

    一部の舗装が直されてたけど、やっぱり道が悪くて好きじゃないです😅

    金甲山のレストハウスでカレーを食べたことがある人いますか?🍛

    自分は昔、食べたことがあります。

    で、フェリー

    今日は珍しい?フェリーの給油シーンを堪能しました♪



  • 05月05日

    195グー!

    GW後半…お天気回復にて☀️
    5/2有給予定も結局午後から…
    とりあえず、宮崎へ移動のみ🏍️
     かっ飛び過ぎて疲れて🍺🏨爆睡💤

    5/3…朝から 道の駅フェニックス🏖️→
    道の駅きたごう→道の駅酒谷(刀⚔️の方と仲良くなる モトクル勧誘😄)
    → カフェ55mile☕️🍛→川内🏨

    5/4…早朝より 道の駅五木🏔️ めざす❣️
    → 道の駅秘境の郷いづみ(初)→道の駅くぎの
     これが ちと遠すぎたなぁ(笑)😜

    ケニーロード復旧したから走りたかったのさ〜💕

    久しぶりに、走り満喫でした❣️
    お天気回復して良かった😌
    どこもバイク🏍️🛵多くて楽しかった♪


  • GSX-R1100/W

    05月05日

    83グー!

    GW後半やっと始動しましたが…遠出できずご近所を一廻りだけです(涙)
    晴天☀️続きだったのに残念😢
    戻ってからの空き時間で6月の車検に向けての準備 & メンテナンスっす‼︎
    車検対策はナンバー廻り(角度、灯、リフレクター)、タンデムシート、バーエンド、インナーバッフル+α、ポジション球(白色)位で👌だったと思いましたが…⁉︎
    毎度の事ですが1発🈴貰えるかドキドキします😨
    来週はタイヤ交換の予定なので暫くはリフトUP状態です💦
    2りんかんでGW限定特価、ロッソコルサが29800円(税込)、設計は一昔前ですが安さに負けちゃった⁈

  • GSX-R1100/W

    05月05日

    23グー!

    よろしくお願いします

  • 05月05日

    30グー!

    同級生とのツーリングで富士山をぐるりとしてきました。

  • GSX-R1100/W

    05月03日

    89グー!

    先月の油冷ナイトに行って以来久々にエンジン掛けてガソリン入れる為だけに走ってきました😄💡
    最初ちょっと拗ね気味だったけど絶好調💨

    せっかくガソリン入れたのに遠回りしてガソリン消費する本末転倒😂🏍️💨笑
    けど楽しかった☺️✨
    次はハーレー乗ろっと🙌

  • GSX-R1100/W

    05月04日

    81グー!

    天気いいですねぇ〜♪

  • 04月23日

    88グー!

    1週間以上前にド平日に椿ラインからの道志からの宮ヶ瀬いった時の写真。
    天気よかったー。

    マジで車もバイクもいなくて良い練習になりました。
    タイヤそろそろ変えたいなぁ。
    メッツラーのツーリングタイヤはなんか乗っててコーナーがちょっと不安。
    溝は7000走ったけどまだまだある。

    gu74a早く売らないとなぁ。

    走らないで5日経つとイライラしてくる。笑

    早く乗り換えてぇなぁ。

  • 04月14日

    37グー!


    すごい数いたなー。
    #タコさん
    #マカロン454さん
    ありがとうございました!

    いやー
    フルレストアワンオーナーのgt750やばすぎ。
    この子が今回の優勝車ですね。
    電装まで全部自作ですって。
    綺麗すぎる。。

  • GSX-R1100/W

    04月14日

    73グー!

    昨日は油冷ナイトにお邪魔してきました😋🏍️
    私みたいな、オールジャンルのただのバイク好きが行っていいものか悩みましたが、皆さんの熱い油冷熱をたっぷり感じられた楽しい夜でした👍
    初めてお会いした#keiGU74ASACS さんともお話しコラボ出来たことも嬉しく思います😆💡

  • 04月13日

    49グー!

    #ぼーくんさん ありがとうございました!
    まさか会えるとは思ってなかったです!

    今日の油冷会半端じゃなかったな。
    モーターサイクルショーなんかより絶対こっちだわ。

    みんな金持ち過ぎ笑

    一端のサラリーマンじゃこれは無理だなぁ。
    俺のgsxr1100は全然お金かかってないわ笑

    500万とか普通にかかってる車両ばっかり。

    すごくジェントルで気持ちいい会ですが、
    かなりの変態達の集いでもあります。

    また参加しなきゃなー。

    最高だった。

  • GSX-R1100/W

    04月13日

    71グー!

    天気が良すぎるんで昼寝が捗りますねコンニチワ♪

    で、昼寝から起きて2時半頃に一本松へ。

    一本松の桜はまだイケますね🌸

    散り始めて花びらが舞って風流〜🌸

    今日は暑いんでさっぱりとした味のあまおうイチゴソフトクリームをキメてきました🍦

    テールランプが切れてたんでバナナハンズさんで電球を交換してもらって帰宅🏍

    電球交換代金は¥440−♪💡


  • GSX-R1100/W

    04月12日

    35グー!


    明日は久々参加の「油冷会」です。

    保土ヶ谷SAに夜20時〜

    ショップのデモ車両や
    元TOTレーサーなんか来る変態祭りです。

    楽しみだなぁ🤤

    ちなみに雑誌に写ってる初期型達は
    全部知り合いです。
    (私の未来の車両も映ってます。)

  • GSX-R1100/W

    04月08日

    51グー!

    昨日は毎年恒例寿司ツーリング。
    久しぶりにバイク乗った^_^
    強戸に集合して大洗の悠久にチャレンジしました。
    1時間待ったマグロ丼は美味い!
    来年もココだな
    帰り大洗神社によって帰宅
    油冷はやっぱ最高

  • GSX-R1100/W

    04月07日

    92グー!

    百間川の河口付近の桜並木も観に行ってみました🏍🌸🌸🌸

    昼ご飯は家族で、自宅から歩いて行ける桜並木を観ながら🐶🍔🥤🌸

  • 04月07日

    192グー!

    桜も満開🌸となり、暖かな週末になりました☀️
    今日は、ちょっぴり仕事絡みもあり、唐津にプチツー🏍️
     行きは九州道多久ICから唐津へ〜
    とりあえず帰路途中 唐津城🏯🌸📸😋👌
    その後西九州道→糸島辺りから 白糸の滝抜けて
    嘉瀬川ダム→三瀬峠🏔️🍱→早良区内野にて🌷📸
    →那珂川に抜けて 五ケ山ダムへ
    比較的早く帰ったので〜
    帰宅後 ワン🐶ちゃんと 桜見🌸散歩♪

  • GSX-R1100/W

    04月06日

    93グー!

    一本松の桜はいいですねー🌸

    ちょっと曇ってるのが残念😅

  • GSX-R1100/W

    04月04日

    60グー!

    この時期の夜は丁度いい気温でバイク最高に気持ちがいい☺️🏍️

    明日はハーレーで目黒川周辺の桜でも見てこよう🌸

  • GSX-R1100/W

    04月02日

    71グー!

    なんか色々腹立つことあるけど

    夜、夜景見ながら流すと全部どーでも良くなるな。

    マリンウォーク横は相変わらず騒がしい。

    そしていつもの観音崎。
    夜はほぼ心霊スポットだけど、誰も居ないし、
    波の音が心地いい。

  • GSX-R1100/W

    03月31日

    35グー!

    暖かくなってきたので久しぶりに
    愛知の軽井沢(設楽町)😉へ早朝プチツーリング🏍️
    しばらく来なかったのでダム工事もだいぶ進んでちょっと寂しい気分。

  • GSX-R1100/W

    03月31日

    48グー!

    シーズンイン!^_^

もっと見る