スズキ | SUZUKI RH250

RH250に関連してモトクルに投稿された写真

  • RH250

    2023年10月25日

    33グー!

    ここんとこ乗ってなくていざ乗ろうとしたら不調でエンジン掛からなかったRH250
    ワコーズのキャブクリーナーをほぼ一本使ってキャブをバラス事無く無事に始動、安定してます。
    間もなく試運転です

  • RH250

    2022年10月25日

    35グー!

    パワーフィルターを交換しました。1年半、約4500km位使用しました。フィルターが黒なので、汚れは目立ちませんが、それなりに汚れているはずです。前回と同じ60mmですが、キャブに対して微妙に小さい為に取付けるのに苦労しますが、なんとか取付ける事が出来ました。

  • 2022年10月16日

    30グー!

    昨日は地元で310GSに跨がり近場のキャンプ場でキャンプしてましたが今日は一旦自宅に達よりRH250に乗り換えて林道走行してきました

    約10キロの林道にダム湖周辺の適度に楽しめるコーナーがあるアスファルト道路や使われていない公園等や最後にはダム湖を見上げる場所にある温泉に浸かり刺激的な1日でした

  • RH250

    2022年09月29日

    36グー!

    最近はG310ばかりだったので久しぶりにRH250 に跨がりましたG310も軽いけどRH250 はさらに軽くて取り回しが楽ですわ

    林道で少し気分転換してきました

  • RH250

    2022年09月23日

    31グー!

    エンジンオイルを補充しました。
    エンジン警告灯が点灯(オイル残量警告灯を接続)したので、オイルを補充します。オイルタンクの容量は1.2Lで残量が0.3Lになるとランプが点灯する仕組みになっています。前回補充してから400kmですが、確か前回は余っていたオイルを補充したので、タンクが満タンにはしていなかったはず、燃費は大体1000km強/1L位です。もっと絞る事が出来ると思いますが、絞って焼き付いたら嫌やので、このままでいきます。補充するオイルはカストロールGO!2Tです。昨日ビバホーム開店特売398円で購入(安っ!!)、残っていたオイルは緑色でしたが、カストロールは赤色でした。色はメーカー毎に決まっているのかな。今まで色々なオイルを入れてみましたが、違いは分かりません!

  • RH250

    2022年09月17日

    11グー!

    久々乗ろうと思ったら
    キャブからガソリン駄々漏れ(笑)
    初期型のフロート変わってますね~
    無事、油面合わせて直りました!が、
    今度は電装系が全て点灯しない!!
    ヘッドライトのカバー開けたら
    ハンダ取れてるし(笑)
    まぁー次から次へと出てきますね。
    飽きさせないRH君

  • RH250

    2022年09月12日

    23グー!

    水温計を交換しました。
    水温計の液晶が夏の陽射しにさらされ高温になったからなのか数字がカスレて見づらくなったので、新品に交換します。水温計といっても、これは水槽の温度を計るやつです。取付ける前にまず簡単にテープで防水処理をして、センサーをラジエーターホースに結束バンドで括り付けるだけです。電池式なので、電源を取る必要がないので超楽チンですが、水温が数字で分かるので、安心感がアップします。ただ夜間はバックライトがないので、見えません!

  • RH250

    2022年09月10日

    26グー!

    シートカバーを張り替えました。
    シートがツルツルして滑りツーリングで疲れるので、シートカバーを替えてみて様子をみてみようと思います。シートカバーは滑りにくい素材です。シートは失敗しても良い様に中古品をオークションでGETしました。表皮はボロボロでしたが中のスポンジも少し硬くなっていましたが、そのまま使用します。まずは防水と作業性の為にビニールシートを被せます。その上からシートカバーを引っ張りながらタッカーで止めていきます。ビニールシートが下にあるので、引っ張り易かったです。タッカーの角度が悪いと上手く針が刺さらなくて苦労しましたが、なんとかカバーを固定出来ました。これでダメなら次はクッションの素材を替えてみようと思います。

  • RH250

    2022年09月02日

    34グー!

    チェーンを交換しました。台湾KMC製520-112ノンシールクリップ式。古いチェーンはディスクグラインダーでカットしました。ついでにスプロケットを黒く塗装しました。クリップ式は強度的に気になりますが、プライヤーがあればチェーンが脱着出来るので、清掃、交換が楽に出来て良いと思います。

  • 2022年08月22日

    31グー!

    お盆前から乗れてなかったので仕事の隙間時間に自宅から往復25キロの道の駅まで2往復してきました

    RH250でロードもどうかなと思いながら林道へ行く時間もないので峠含むロード走行し帰宅後即座に乗り換えて
    310GSで同じ道の駅へ

    短時間でも跨がれたから気分転換にもなりましたし改めて2台違いと面白さを実感出来ました😊

  • RH250

    2022年08月18日

    27グー!

    ステップを延長しました。
    ステップが小さくて尖っていたので、キックする時に左足の土踏まずが痛かったので延長しました。ホームセンターでパイラックとワッシャー、ナットを買って来て塗装してから取付けました。見た目は不格好ですが、キックが楽になりました。右側は必要ありませんでしたが、バランスを考えて取付けました。キック一発でエンジンがかかる時(3回に1回位)もありますが、20~30回キックする事が多いので、少しですが、負担が軽減されました。セルモーター取付け出来ないかな〜。

  • RH250

    2022年08月16日

    23グー!

    冬からコツコツ直して
    ついに乗れるようになりました!
    やったー!
    しかし、メーカーに純正部品がないのは辛いよねー
    覚悟はしていたけど…
    前にRMX250乗っていたけど、SUZUKIの2ストは楽しいですね。

  • RH250

    2022年07月18日

    31グー!

    午前仕事終わりで前から地元にアルアルと聞いていた長いダートを探して走って来ました、一部舗装もあるけど約12キロほどほぼダートを楽しんできました😊

  • RH250

    2022年07月01日

    33グー!

    グリップ交換
    今まで装着していたグリップのグニャグニャした感じが嫌だったので、MOXIのグリップに交換しました。
    スロットル側を少し加工しましたが、カッチリした感じになったのと、アルミの部分が青いので見た目も良くなり、交換して良かったと思います。

  • RH250

    2022年06月01日

    50グー!

    今日はRH250で近場をトコトコしてきました
    久し振りに跨がったRH250やっぱり楽しい相棒です😊

  • 2022年03月13日

    25グー!

    今日はロードばかりで久しぶりに200キロほど
    丹波から神戸の往復ソロツーリング

    まあまあ疲れました

    燃費…10.5km/l
    相変わらず財布に優しくないバイクですが
    楽しいバイクです

    やっぱりロードよりお山トコトコが良いなぁ😉

  • RH250

    2022年03月11日

    28グー!

    1年半前にピストン破損して約半年の長期入院しエンジン載せ交えから返って来た翌日に…自宅前でまさかの立ち転け、起こしてエンジン掛けようとしたらキックが
    スカスカ…

    再度入院してみると立ち転けの衝撃でキックギアが真っ二つに割れてました😞
    こんなギアが割れるとは…バイク屋さんもビックリの出来事

    あれから1年かぁ…スペアパーツも少ないので転けないように転かさない様に、壊さない様に大事に乗ってます😊

  • 2022年03月10日

    30グー!

    天気良かったので午前中に近場をトコトコと
    舗装された山道を気持ち良く流しました

    山頂はテレビのアンテナと展望台にトイレまでありまして、すぐ側にはパラグライダーのテイクオフする場所があります😊

  • 2022年02月28日

    35グー!

    この陽気で峠も雪解け
    休みの日になかなか乗れないので仕事の移動に峠を使って往復50キロほど移動しました

    雪解けと言っても道路には融雪材がまだまだ残ってるので帰宅してから洗車&ブーツ洗いしました

    ツーリングは行けなくてもこうやって乗れるのが小さな幸せだったりします

  • 2022年02月25日

    42グー!


    #冬スポット

  • RH250

    2022年02月25日

    51グー!

    少し前ですが近場をトコトコしてきました

  • RH250

    2021年12月06日

    44グー!

    近所をトコトコ…旧車なので無理しません

  • RH250

    2021年12月02日

    43グー!

    暇を見つけては近所の林道をトコトコやってます

  • 2021年10月10日

    26グー!


    休日にトコトコ

  • RH250

    2021年09月20日

    13グー!

    1年前、ピストンがこんなことになってしまいまして、バラシて分かったこのピストンピンの位置。
    このピストンがなかなか見つからず4か月ほど探して遂にエンジン載せかえして今は元気に走ってます。

  • RH250

    2021年09月18日

    49グー!

    ご近所をトコトコ
    旧車ですから無理はしません

  • RH250

    2021年06月19日

    40グー!

    荒れた旧道をトコトコと

  • 2021年06月13日

    40グー!

    旧車でのんびりと

  • RH250

    2020年04月19日

    22グー!

    昔乗ってたお気に入り。
    北海道で何度かガス欠に…笑