スズキ | SUZUKI イントルーダークラシック400 | Intruder Classic 400

車輌プロフィール

イントルーダークラシックが発売されたのは、2001年3月初旬だった(同じ月の末には、イントルーダークラシック800も登場。以下、バイクブロスでは混同を避けるため、イントルーダークラシック400と表記する)。イントルーダークラシック400は、その名称の通り、アメリカンクルーザーのカテゴリーにおいて、クラシカルなイメージの外観を持つモデルとして登場したもので、同じポジションで先行していたドラッグスタークラシック同様に、前後のフェンダーが深くて大きいタイプのものになり、クロームメッキの外装部品が多用されるなどの特徴が与えられていた。搭載されたエンジンは、排気量399ccの挟角45°のV型2気筒ユニットで、冷却方式は水冷式を採用。5速ミッションにはシャフトドライブが組み合わされていた。2006年にはキャストホイール仕様が設定された。その名称通り、前後のホイールがアルミ鋳造(casting)されたものになっており、クラシカルな印象を強める鋲(びょう)付きのシートも採用されていた。2005年には同じ400ccアメリカンとしてブルバード400が登場しており、「クラシカルなイントルーダー、都会的なブルバード」というキャラ立ちが求められたことに対応したものだと思われた。以降、イントルーダークラシック400は、スポークホイール(標準)とキャストホイール仕様の2バリエーションで展開され、2009年モデルでともにフューエルインジェクションを採用。2014年モデルまで設定されてしばらく経ったあと、生産が終了した。

Intruder Classic 400に関連してモトクルに投稿された写真

  • Intruder Classic 400

    08月24日

    38グー!

    途中、少しだけ雨に降られましたが、
    久しぶりにゆっくり乗れました!

  • 08月23日

    18グー!

    今日は諏訪から美ケ原高原に向かい、東から降りて蓼科湖へ。
    1枚目は八ヶ岳SA。
    ビーナスライン、何なら寒いまで有るくらいの涼しさだった('A`)

    予定あって道の駅迄行けなかったけど、次回はまた行きたいなァ('A`)

  • Intruder Classic 400

    08月23日

    53グー!

    彼女のバイクです。。。
    彼女の影響でバイク免許取りました🏍️
    CB400SUPER FOUR 買おうと思ってます‼️

  • Intruder Classic 400

    08月21日

    57グー!

    横浜いってきました!!

    ナイツーは涼しくて良いですね!

    夏は夜ばっかりになりそう笑

  • 08月17日

    29グー!

    今日は久々に二人で。
    有間ダムに行き、ときがわ町に有るうどん大井戸さんへ。
    拙者、穴子天と冷や汁大好き侍と申しまして、2点がセットになった素晴らしいメニューが有るのでそちらを(2回来て同じの頼んだ)
    奥に写ってるのはきんぴらなのですが、これがまた美味い。
    ゴボウはやわらか、人参も•••と思いきや、人参は少し歯触り残してあって素晴らしい。
    天ぷらも穴子だけでなく、茄子(写真撮る前に胃の中w)と、ネギのかき揚げ的なのも一緒でした。
    前回はカボチャと何かだった気がするので、穴子以外は毎回違うのかも•••?
    近く寄ったら是非ー!

    車体写真撮って無かったので、帰りに多摩ライコ寄ってパシャリ。

    明日からまた仕事だー(:3_ヽ)_

  • 08月17日

    58グー!

    今日は5:00に起きて朝活してきました。
    アメリカン初ライドに戸惑いながら、なんとか帰って来れました

  • 08月16日

    24グー!

    ようやくフロント周りが思ってた感じになりました!
    橋本(紀の川そば)から五條の五新線跡を巡って、高野山を廻ってきました〜
    やっぱり夏は山ですね!涼しかった〜

    #intruderclassic400
    #バイクのある風景
    #五新線

  • Intruder Classic 400

    08月15日

    24グー!

    あちー('A`)💦
    ハンドルポストやら角度やら色々微調整したので、試走も兼ねて。
    いやはやあちーね。

  • 08月15日

    34グー!

    急に走りたくなり、京葉道を深夜南下。ハンドル角度を調整したら、ライディング角度も楽になり安定して110km/h走行。変わるもんだなと実感。クラッチがもう少し軽くなるとよいのだが…

  • Intruder Classic 400

    08月10日

    35グー!

    桜島ちょっとだけ写ってるけど大噴火🌋
    あの有名な長渕像も


    一緒にツーリング行ってくれる人募集中です!

  • Intruder Classic 400

    08月10日

    68グー!

    最近免許をとった初心者です🔰

  • Intruder Classic 400

    08月09日

    22グー!

    ひぐらしが鳴く良い季節になりましたね〜!

    最近汎用の防風シールドをつけました〜❗️
    思ったより風が上半身に当たらなくなり、長くツーリング出来そうです✨

  • 08月09日

    23グー!

    車検終わったゾ
    ウオオオ

  • Intruder Classic 400

    08月03日

    20グー!

    あまりに暑すぎなので、日中引きこもってからの夕方から1インチプルバックの4インチライザーから、普通(?)の4インチライザーに。
    ちょーっと後ろ過ぎかなー?位だったのが、こんなもんかなー?位に。後は走ってみんとわからん('A`)
    タンク養生してたのに、シートを手抜きで養生せんでボルト置いて、メッシュシートにメタルグリス付けてもーてがっくし•••マジで取れぬ。
    流石ベルハンマーだぜ!(泣)
    皆はやる時にシートも一応養生するんだよ•••。

  • Intruder Classic 400

    08月02日

    15グー!

    @149431 さん
    取り急ぎ、手持ちの写真からなんとなくわかりそうな奴をアップにしてみ申した!
    1番太い所じゃ無かったですね(照)
    ご参考になれば!

  • Intruder Classic 400

    07月28日

    42グー!

    ヤフオクで苦労して落札したバックレストを取り付けました。次はUSB電源か風防か…。悩む。オススメ風防教えてください!

  • 07月22日

    30グー!

    先日、日光いろは坂から金精峠を通って群馬方面へツーリング🏍
    明智平から撮ってもらいました📸

  • 07月20日

    34グー!

    今日は懲りずにみずがき湖行ったり野辺山行ったり、帰りに勝沼から奥多摩湖抜けて帰って来たり。
    流石に疲れた(;´ρ`)

  • Intruder Classic 400

    07月14日

    32グー!

    日曜日に会社の先輩2人と日光へツーリング行きました🛵🌬️
    風がビュンビュンと体に当たりますね〜❗️

    2人のバイクはZ900RSとトライデント660ですね❗️
    ネイキッドもカッコいい✨

  • Intruder Classic 400

    07月13日

    79グー!

    先日納車しました!
    よろしくお願いします!

  • 07月13日

    24グー!

    こ、このバイクもしかして300km走らないのか!?

  • 07月12日

    29グー!

    紫陽花が咲く和歌山 加太 森林恐竜公園へ!
    見頃からはちょっと過ぎてたかな〜
    でも山も海も、加太を走るのは気持ち良いです

    リアのウインカー交換とテールランプのLED化のためにリアフェンダー外して早3週間…ようやく走れました…!
    次はフロント側やっていくぞ〜

    #イントルーダークラッシック400
    #バイクのある風景

  • 07月12日

    21グー!

    世界遺産登録から二十五周年なんだって。
    直ぐ帰る。

  • 07月12日

    43グー!

    以前から気になっていた湯之洞谷水路橋へ
    橋の上は水路になってて涼しげなフォトスポットでした
    ただバイク止まると汗が吹き出ますね、笑

    みなさんこの時期のバイクグローブ何使ってますか?
    ゴートスキンのグローブ買おうと思ってるんですけどオススメありますか?
    #ソロツーリング
    #グローブ

  • 07月12日

    22グー!

    意味もなく日光に向かっています。
    到着時はどっぷり日も暮れてるでしょう。
    一体何がしたいんだ……

  • 07月12日

    28グー!

    埼玉と言ったらー?
    うっどーん!

    ってなわけで、福笑いさん2回目の来店となりました!
    今回は冷とろろ(大)。武蔵野うどんならではの噛みごたえと腹にドスンと来るボリュームで大満足!
    女将さんも元気に話しかけてくれました!

    皆さんもお近くに寄った時は是非ー('A`)

  • Intruder Classic 400

    07月07日

    32グー!

    サイドバックを付けました〜❗️👝👝
    黒が売れ切れでブラウンにしました👍

    難しいわけではなかったのですが、思ってたより取り付けに苦労しました💦
    バッグサポートの取り付け部分のボルトの長さが足りなくて、挙句、サポートに付いてた付属の小さいボルトのネジ山がダメになり、ボルトを買いに行く羽目になりました笑

    じめっとした暑い日にやるもんじゃ無いですね💦
    ひとまず荷物が積めるようになったので良いでしょう🙆👍

    夜のツーリングは気持ちいいですね✨
    ずっと走ると疲れるので休憩挟みながら楽しんで乗っています♪

  • 07月05日

    26グー!

    シッ谷の大滝と徳山湖が見える展望台にソロツー
    早朝の山道は肌寒くて心地いいですね
    と言うか寒かった笑
    #朝活
    #ソロツーリング

  • 07月01日

    43グー!

    今日は特別休で遠くまで•••と思ったけど、行こうと思ってた長野や奥多摩山中が雨降るそうなんで近場に。
    そこそこ交通量有ったけど、青梅付近からだいぶスイスイ。
    そんな涼しくは無かったけど、ちょうど良い感じの距離。
    ついでに墓参りして、も少しぶらついて帰ろう('A`)しかし暑いな。

  • Intruder Classic 400

    06月30日

    38グー!

    映画を観にお出かけしました❗️

    夜にバイクを運転するのってすごく良いですね✨
    車通り少ないのでエンジン音をより大きく感じるし、ゆっくりトコトコと走っていられます😊

もっと見る