スズキ | SUZUKI イントルーダークラシック400 | Intruder Classic 400
イントルーダークラシックが発売されたのは、2001年3月初旬だった(同じ月の末には、イントルーダークラシック800も登場。以下、バイクブロスでは混同を避けるため、イントルーダークラシック400と表記する)。イントルーダークラシック400は、その名称の通り、アメリカンクルーザーのカテゴリーにおいて、クラシカルなイメージの外観を持つモデルとして登場したもので、同じポジションで先行していたドラッグスタークラシック同様に、前後のフェンダーが深くて大きいタイプのものになり、クロームメッキの外装部品が多用されるなどの特徴が与えられていた。搭載されたエンジンは、排気量399ccの挟角45°のV型2気筒ユニットで、冷却方式は水冷式を採用。5速ミッションにはシャフトドライブが組み合わされていた。2006年にはキャストホイール仕様が設定された。その名称通り、前後のホイールがアルミ鋳造(casting)されたものになっており、クラシカルな印象を強める鋲(びょう)付きのシートも採用されていた。2005年には同じ400ccアメリカンとしてブルバード400が登場しており、「クラシカルなイントルーダー、都会的なブルバード」というキャラ立ちが求められたことに対応したものだと思われた。以降、イントルーダークラシック400は、スポークホイール(標準)とキャストホイール仕様の2バリエーションで展開され、2009年モデルでともにフューエルインジェクションを採用。2014年モデルまで設定されてしばらく経ったあと、生産が終了した。
01月19日
32グー!
先日、泉南マーブルビーチに行ってきました
晴れてて、海も綺麗でした!
#intruderclassic400
#マーブルビーチ
01月11日
29グー!
全国的に寒波すごいですね(・・;)
先週、日本のアマルフィーこと雑賀崎に行ってきました。
余り停車できるところがないのが残念ですが、夕日もきれいで
お気に入りの場所です。
灯台のあたりも変わったのでまた行きたいです。
#intruderclassic400
#雑賀崎
01月05日
35グー!
前後しましたが、明けましておめでとうございます!
元のミラーが折れてしまい(;O;)、ミラーを新調しました。
調整兼ねて、海に行ってみました〜
#せんなん里海公園
#長松海岸
#イントルーダークラシック
2024年12月30日
19グー!
先日、移転後のモトーリモーダさんへ。
トリップマシンのベルトやらグリップレザーとか細々買ってはいたけど、実店舗ははぢめて( 'ω')
取り扱いの品が取り扱いの品なので、総じてお高いけど価値ある物が多い感じでした。危うくデウス・エクス・マキナのジャケット買いそうになったよ•••ケンテックのマフラー買えちゃう値段なんだけど、すげー良かったのよ(伝われ)
ベルスタッフとかジョン・ドゥとか、あまり流通の無いブランドに興味がある方は、見てるだけでも楽しめると思う。
スタッフさんも挨拶位でのんびり見れたし、声掛ければすぐ相手してくれそうな距離感で良かった。
帰りに外で準備してたら、年明けからの予定も教えてくれたし、覚悟が出来たら買いに•••ドウカナー
個人的に革製品で好きなトリップマシンの取扱店なので、バイク用の革製品に興味ある方は是非。
比較的お手頃価格で手に入る革製品かと。
2024年12月01日
15グー!
良い天気だったので、寝かせてたパーツ交換。
ハリケーンの200アップ3型プルバックとウェイト、デイトナの耐震ジェルグリップに交換。
ハンドルの振動が無くなり、ケツの振動のが気になる位に('A`)ワォ
グリップヒーターもテープが半分位届く様になったんで、インシュロック要らんかなー思ったけど、念の為固定。全然滑らんし要らんかったかなー•••。
USBも絞りの関係で設置場所変えなきゃで、泣く泣く上向き設置。
グリップ横に持って行くのに、配線出すの面倒で('A`)
ポジションは、183㌢のおっさん視点でだいぶコンパクトになったんで直線は楽。旋回は少し気を使うかな。特に低速。
セットバック噛ましてるので結構手前に引けて、シートの背もたれ部分にしっかり当たる様になった。
後は乗りながら細かい調整しておしまい。
残りはシートヒーター•••('A`)また配線。
クラシック系はワイドハンの方が良いとは聞くし、実際そうかもだけど()、まぁ楽は楽ですわん🐶
皆さんも良い冬ライドをー('A`)ノシ