スズキ | SUZUKI Vストローム250SX | V-Strom 250SX

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

Vストローム250SXは、2023年8月に日本国内で発売された軽二輪(250cc)クラスのアドベンチャーモデル。もともと、インド市場において2022年5月から販売されていたものを導入したもので、ジクサー250の先例など、この時代にスズキがインド向けモデルを国内に導入する例は、珍しいことではなかった。なお、250ccクラスのアドベンチャーモデルとしては、Vストローム250(2017年-)が存在したが、そちらが並列2気筒エンジンだったのに対し、Vストローム250SXは、排気量249ccの油冷単気筒SOHC4バルブエンジンを搭載。これはジクサー250/SFに搭載されたものと同系統のユニットだった。Vストローム250(並列2気筒エンジン)との違いとしては、フロント19インチ/リア17インチのホイールを採用していたことも挙げられた。前後とも17インチだったVストローム250よりも、Vストローム250SXは悪路走破性が高められていた。その分、シート高は835ミリで、Vストローム250より35ミリ高かった。「くちばし」をイメージさせるフロントマスクはシリーズ共通ながら、異形ヘッドライト(LED式)が採用されていた。ワンプッシュでエンジン始動するスズキイージースタートシステムを採用。USB電源ソケットも備えていた。モデル名のSXがあらわした意味は「スポーツ・クロスオーバー」。オフロードオンロード、それぞれの場面での運動性能が高いことを、名称でも誇っていた。※インド市場では「VストロームSX」という名称で販売された。日本では「250」が追加され、Vストローム250SXとしてラインナップされた。

V-Strom 250SXに関連してモトクルに投稿された写真

  • V-Strom 250SX

    9時間前

    9グー!

    皆さんが道の駅の行ったところアップしてるので私もマネしてみました。
    アプリ使わずグーグルマップでちょこちょこチェックしていったので本当に行った証拠はありませんが。

  • V-Strom 250SX

    08月10日

    107グー!

     今日は、Vストとハンターのチェーン調整、チェーンシコとタイヤ周りの掃除とメンテです。
     しかし、湿度があり扇風機がないと汗だくになります! 
     アイスでチャージして頑張ります!😀
     

  • V-Strom 250SX

    08月09日

    76グー!

    相変わらず暑いし、明日•明後日は雨予報だし…ということで、今日はちょっと前に仕入れておいたウインドスクリーンを交換。

    なかなか良いんじゃないでしょうか!

    アリエクで仕入れたお値打ち中華製スクリーンですが、品質に問題なく特に不満なしです✨

    付属していた棒状の取付キットは使わず、スクリーンに純正品と同じ間隔で12㎜の穴を開けてシンプルに取付完了です。

  • 08月09日

    46グー!

    ようやく新車で栃木までツーリング。
    今日はあまり暑くなくて快適でした。
    付き合ってくれた友人に感謝!

  • 08月09日

    37グー!

    友達がGSX-8Rに乗り換えたので、犬山の成田山へご祈祷してもらいに朝活ツーリング、祈祷は7時からですが犬山城は9時からで周りのお店も営業していなかったので早々に帰宅しました💦

  • V-Strom 250SX

    08月08日

    34グー!

    7月末に納車になり、グリスアップ・部品交換・塗装等をして本日初乗り(慣らし)でした
    ゆっくりでしたがグラベル林道も何本か…
    山はまあまあ涼しかったです

  • V-Strom 250SX

    08月07日

    63グー!

    群馬県のわらび平森林公園キャンプ場でソロキャンプをしてきました

    体感25℃くらいでとても過ごしやすかったです

    せっかくなので動画も撮りました
    一言も喋らない自分以外が見ても面白くない動画ですが
    まぁ自己満です

    登録者数や収益化は特に気にせず趣味として続けられたらなと思っております
    youtube: 乾のモトブログ

    #vstrom250sx
    #ソロキャンプ
    #避暑地

  • V-Strom 250SX

    08月07日

    45グー!

    【カスタム予定】

    みなさんにご意見伺ったアクリポイントのロングスクリーンを購入しました😆
    チョイスしたのは『クリア』タイプ✨
    みなさんありがとうございました😊
    スクリーンと一緒に購入したのが、スクリーンの取付穴に取り付ける純正のゴムグロメットと、Vストローム650XT用?の純正マグネット付きドレンボルト(Vストローム250SXと同サイズ)🧲
    あとクラッシュタイプの純正ドレンワッシャー😆
    安心安価な純正部品をネットで購入できるので助かります😊

  • V-Strom 250SX

    08月05日

    90グー!

    Vストローム250SXでは初投稿‼️
    某通販サイトで購入したロングスクリーンですが、純正スクリーンに戻しました。‼️😊
    理由は、バイク歴40年にして初めて酔ったからです。😵‍💫

  • V-Strom 250SX

    08月03日

    134グー!

     結局、「明神山」の下まで来たので、友人に先に行ってもらって1人で天空の林道「明神山」に登り、パシャリ!😀
     それから、モンキー125を追いかけ。なかなか追いつけず、大歩危辺りでやっと合流!
     良い運動になりました! 単独でのランダム走行は楽しいす!😄
     

  • 08月03日

    37グー!

    シラスが好きで色んな所でシラス丼(800円税抜き)食べましたがここのが一番好きです。
    ご飯大盛りでも値段変わらずです。
    料理旅館がランチをされてるので美味しいです。お吸い物が魚のアラ汁なのも嬉しポイント。
    シラスだけでなくチリメンも少しだけ入ってますがこれは食感アップの為だそうです。
    小鉢は日替わりでこれも楽しみの1つです。
    他にも色々メニューあるのですがこればっかり頼んでしまいます。

  • 08月03日

    47グー!

    安定の有間ダム。からの芦ヶ久保、奥武蔵グリーラインで帰宅。
    朝5時半に出発し、9時半には家に帰るという朝活。
    朝は空いてるし、涼しいし、いいですね。

  • 08月03日

    38グー!

    暑いですね

    筑波山といえば

    沼田屋のカリントウ饅頭です!

  • V-Strom 250SX

    08月03日

    87グー!

     なんとなく流れで、「中津渓谷」まで来ました!
     明神山の予定でしたが、先に行った友人を待たせるのも悪いので、ここで「野菜カレー」でお腹を満たし待つ事に。
     出発時間と道を変えて、ランダムに走るのも面白いです。😄

  • V-Strom 250SX

    08月03日

    30グー!

    【カスタム予定?】

    ICL手術後のため、週末おバイクできてません😭
    術後翌日検診で視力1.5以上出てたので、手術は無事成功😆
    手術談になりますが、西日本No. 1執刀数の院長を指名すると追加料金3万円と言われたので、丁重にお断りしたところ、手術当日執刀してくれたのは有村架純似の美人女医🤣
    院長は男性で、芸人ぺこぱのしゅうぺいそっくりさんだったので、無料で美人女医に執刀してもらえたのはラッキー?でしたw

    バイクに乗れていないのでネットサーフィンしてたとこと、西日本地区のETC車載器購入助成キャンペーンを発見!
    自家用車もVストローム250SXもETCを付けてないので…
    自家用車は取付け決定です🤣

  • 08月02日

    28グー!

    お気に入りの丸山千枚田の休憩所。
    風が吹くので結構涼しいです。
    遠目から見ると稲が芝生の様に見えます。
    お弁当はYショップしもじ本宮店さんの日替わり弁当650円です。

  • V-Strom 250SX

    08月02日

    50グー!

    朝活で200キロほど走ってきました。
    伊良湖の風力発電。でかいなぁ。
    ピント合ってなくて(笑)

  • V-Strom 250SX

    08月01日

    34グー!

    朝は最高に気持ちがいいですが、帰りは熱風地獄でした。
    にっぽん応援ツーリングのポイント集めで52号線沿いを北上。そしてJAの直売所で桃を大量にゲット。これだけ買っても2000円。45Lリアボックスにカインズのソフトクーラーがシンデレラフィットしクーラーボックス化しました。

  • V-Strom 250SX

    08月01日

    45グー!

    【バイク以外の情報】

    山口市の中国道にいたクマに車が衝突😨
    クマ出没の看板は何度か見たことあったけど、まさか車と衝突する事故が起きるとは💦
    バイクに乗ってる時にクマが出てきたら、冷静に対応できる自信がありません…

    クマとはまったく関係ないですが、本日目の手術を行います🤣
    目の中にレンズを埋め込むICL手術です🏥
    約四半世紀利用してきたコンタクトレンズともおさらばです😆

  • V-Strom 250SX

    07月31日

    55グー!

    夏っぽい

    #SUZUKI #Vストローム250SX #ツーリング #モトブログ #バイクが好きだ #のんびりツーリング #ヤエー #GoPro #ボブルビー #アドベンチャー #林道 #dji #オズモアクション#ダックス125 #DAX125

  • V-Strom 250SX

    07月31日

    48グー!

    Daxちゃんとツーリング

    #SUZUKI #Vストローム250SX #ツーリング #モトブログ #バイクが好きだ #のんびりツーリング #ヤエー #GoPro #ボブルビー #アドベンチャー #林道 #dji #オズモアクション
    #ダックス125 #Dax #HONDA

  • 08月01日

    95グー!



    日本の道100選

    ツーリングの途中で立ち寄った長野県・海野宿。
    江戸時代から続く宿場町で今もなお美しい町並みが静かに息づいていました。

    バイクを走らせると格子戸の連なる家並み、白壁・・・・
    どこを切り取っても絵になる風景と観光地というより“暮らしが江戸時代から令和の時代に残る町”という印象でした。


    今回のツーリングも忘れる事のない、思い出になるツーリングでした。

    おわり。🔚

  • 07月29日

    101グー!

    この日のツーリングで上田ローマン橋に行く予定も無く、そもそも上田ローマン橋すら知らなかったのですが、偶然通り掛かりました。

    事前の撮影位置とか調べて無かったので、電柱が被ってしまうとこから撮りました。

  • 07月29日

    99グー!

    どちらかと言うとあまり、知られて無いスポットでした。

  • 07月29日

    115グー!

    県道62号・美ヶ原公園沖線
    美ヶ原ビーナスラインの裏側にあるので、裏ビーナスと呼んでます。
    ほとんど方がビーナスラインに行かれるので、あまりバイクは見られないくらいの穴場になってます。

    途中までが、少し荒れた路面だったりするので、初めての方は慎重に走る必要があります。

  • 08月01日

    121グー!

    あまり人気スポットは行かないのですが、寄ってみました。

    標高約1,100m、長野県の山深くに佇む白沢峠はライダーの心をくすぐる絶景と静寂が広がるツーリングスポット。
    アクセスは少々タイトなコースでしたが、走り応えのある山道を抜けた先に待つのは、北アルプスや白馬の雄大なパノラマビュー。

    フォトスポットとして人気なのは、峠のピーク付近にある開けた展望エリア。愛車とともにバックに広がる山並みを一枚収めれば、SNS映え間違いなしだと思います。

    リピーターも多い穴場スポットで、ちょこちょこ人は来るけど、写真撮ったら出て行くので回転は早いですね。

  • 08月11日

    98グー!

    アルピコ交通
    松本鉄道上高地線

    信州ツーリングの途中、松本鉄道上高地線との出会い。
    澄み渡る青空と緑広がる田園風景の中を走るローカル線。
    のんびりとした時間が流れるこの場所でバイク降りてしばしの撮影タイム📷
    旅の途中で、こんな風景と出会えるのがツーリングの醍醐味であり、毎回の楽しみ。

  • 08月10日

    113グー!

    長野市から白馬村に行く途中の田園風景。

    正確な場所不明

  • 07月27日

    98グー!

    jaxa

  • V-Strom 250SX

    07月27日

    33グー!

    今日も朝活
    にっぽん応援ツーリングのポイント集めを兼ねて茶臼山周辺へ
    偶然、WPMも見つけてしまった

もっと見る