スズキ | SUZUKI GSX-8R

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

GSX-8Rは、2023年11月開催のEICMA(ミラノショー)で発表されたミドルクラスのスポーツツアラーで、2024年1月に日本でも発売された。2022年のEICMAで発表(日本では2023年3月発売)された、GSX-8Sのフルカウルバージョンで、ストリートファイター的なGSX-8Sよりもハンドルは低め、かつセパレートタイプながら、レーサーモデルほどの前傾姿勢が求めらるわけではなかった。エンジンは、GSX-8Sと共通の775ccの並列2気筒(パラレルツイン)DOHC4バルブユニットを搭載。出力モードは3タイプから選択可能で、トラクションコントロールの介入度も3種+解除から選ぶことができた。6速ミッションにはクイックシフターも装備。この時代のスズキが広く採用していたイージースタートシステム(始動スイッチのワンプッシュでスターターが一定時間回転)、ローRPMアシスト(発進時のエンスト抑制)を備えているところも含めて、GSX-8Sと同じ。スズキのフルカウルスポーツの場合、GSXの直後に「-R」が付くと、レーサー系(GSX-R1000など)、GSXの直後に「数字」があって「R」となるとスポーツツアラー系(GSX1300RハヤブサやGSX250Rなど)になる。その倣いからも、GSX-8Rは後者であったし、現実の車体構成もそうだった。サーキット走行も楽しむことができる「ふところの深さ」があるのも、スポーツツアラー系ならではだった。

GSX-8Rに関連してモトクルに投稿された写真

  • 06月12日

    66グー!

    友人とサービスエリアで集合して、いざ出発‼️

  • GSX-8R

    06月11日

    92グー!

    先日、友人の納車祝いで走って来ました♪
    GSX 8R
    元々隼等の大型に乗ってたけど、
    歳だからとV-stream250で遊んでいたけど
    つまらなくて乗り換えらしい。。。

    バイク屋主人や主人の奥方と思わしき人、スタッフ色々な方々から、死ななくて良かったね❗️なんて言われてる友人を問いただすと、すり抜けで事故って廃車→乗換が判明。笑笑

    皆さん、親しい人から、こんな風に言われてどう思いますか❓笑
    「死ななくて良かったね」
    「怪我一つ無いなんて奇跡だよね」
    「今度こそシヌなよ」

    こんな納車式初めてでした🤣🤣🤣
    そんな彼は5〜6年おきに、何かしらやらかします。しかもそりゃやるでしょ❗️って状況で。

    でも、いつも軽傷や無傷…
    守られている様な気がしてなりませんが、なんか釈然としません😂😅😜

    極論死ななきゃ良いんですけど、、、
    ねぇ🤔🫢🙄



    そんな彼は67歳の超人ライダー😱😳🤪
    走り続けてこそライダーですよね。
    皆様も、どうか走り続けて下さいね😇😌🤩

  • 06月09日

    29グー!

    ラジコンクラブのメンバー4人で久しぶりのツーリングに行って来ました。
    北茨城、大津港にあるおもうまい店、天心丸で普通盛りの海鮮丼を注文しましたが食べ切れずご飯を残してしまいました!
    天丼の場合は、お持ち帰りができますが、海鮮丼では持ち帰りが出来ないので、刺し身だけはなんとか食べましたが、普通盛りのご飯は食べ切れませんでした。
    その後いわき−矢祭山−大子経由で総工程380k、メータ読みの燃費は25k/Lでしたが、満タン方での計算はこれからです。

  • GSX-8R

    06月08日

    145グー!

    今日は奥秩父〜雁坂トンネルを通って大菩薩ライン〜奥多摩へ
    ほぼ休まず1日中走り続けたので、首と手首が痛いっす。
    奥秩父の道路わきに、普通にお猿さんが座っていたので、写真撮ろうと思ったら瞬く間に去りました…(猿だけに)(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

  • 05月27日

    80グー!

    日本海の荒波は、やっぱりすごい🌊😤

  • GSX-8R

    05月26日

    43グー!

    今日は息子とバイク試乗イベントに行って来ました。
    教習所内を回るコースなのであっという間に交代になるんですが、その分回転もよく、今回は6台乗って来ました。

    以下、個人的な感想で〜す。

    ◾️モトグッチV7 Stone
    アイドル時にアクセル開けると噂通り傾きました。これかー😆独特ですが、鼓動感とトルクがあって味がありました。

    ◾️Z900RS
    ザ・スムーズ。おじさんにはたまらんですね。売れるのわかるわ。

    ◾️GSXー8R
    270度クランクはVツインっぽいと言われますが、SVの鼓動感と比べると振動少なめでスムーズ。モード1にして試したかったな。

    ◾️エリミネータ400
    楽なポジションで気軽に乗れますね。
    街中だと乗りやすくてちょうどいい感じ

    ◾️IndianFTR sport
    教習所内ではあまりトルクを感じれなかった。おとなしいモードとかだったのかな。
    シフトペダルもブレーキペダルとも長さが短くて窮屈でした。

    ◾️Ducati monster+
    教習所内の試乗では2速でもガクガクしそうでちょっと楽しめなかった…

  • 05月09日

    76グー!

    北陸遠征。福井の九頭竜(くずりゅう)ダム。ロックフィル方式と言って、岩石や土砂を積み上げて作られています。なんと、高さは128mもあるそうです😱
    ダム周辺は快走路でした🥰🏍️

  • 05月06日

    47グー!

    カスタムはまだしてないノーマル車体です
    納車されたばかりなのでこれからたくさん走りたいと思います!

  • GSX-8R

    05月05日

    146グー!

    今日は高浜の明鏡洞〜162号を通ってかやぶきの里へ
    反対車線にはたくさんのバイクで、たくさんのヤエーをいただきました〜
    今回、3泊4日の北近畿ツーリングでしたが、トータル走行距離は1900キロちょっとでした!
    GSX-8Rに乗り換えての初の泊まりロングツーリングでしたが、3日目までは疲労ゼロで余裕かと思いきや、4日目の後半から、手首の違和感と肩こりが発動しました…

  • 05月16日

    42グー!

    今日、ラジコンクラブのメンバー5人でGSX−8R購入後発ツーリングに行って来ました。大洗や日立の海鮮は、連休中で混雑していると思ったので、茨城町涸沼にあるうなぎやでうな丼としじみ汁のセットを食べ、その後、常陸大宮、那須烏山経由のワインディング経由で渋滞回避のコースを楽しんで来ました。
    300km走って燃費25.6K/Lでした。前のVFR800が平均燃費17K/Lだったので、ハイオクのGSX−8Rですが、ハイオクでも全く問題はなかったです。今までのバイクよりは少しだけ足つきは悪くなったのですが、車重が軽いので、停止時のタチゴケの不安は無い気がしました。
    ただ、車重が軽くなったせいかコーナーリングではVFR800のような安定感が無いような気がしました。
    乗りやすく良いバイクなので身体が丈夫なうちに慣らしは終えたいです。

    申し訳ございません、再度計算したら燃費は23.5K/Lでした。
    VFR800は、総工程300K位迄であれば給油なかったのですが、GSX−8Rは、理論上はギリギリ1Lで305.5Kですが、点滅すると不安なので280Kぐらいで給油ポイントを考えなければならないと思いました。

  • GSX-8R

    05月04日

    146グー!

    今日は丹後半島〜エンゼルライン〜レインボーライン〜東尋坊へ
    景色に見とれてて、度々ヤエーをスルーしてしまいました…
    海がずっとキレイでした〜
    (⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

  • GSX-8R

    05月03日

    154グー!

    連休休みを使って北近畿へツーリング
    今日は竹田城跡〜出石〜竹野海岸へ行きました!
    竹田城跡&竹田城は良かったけど、歩き疲れました〜
    竹野海岸沿いの11号と、途中なんとなく入ってみた県道1号が気持ちのいいワインディングでした
    (⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

  • 04月30日

    84グー!

    群馬と長野の県境、志賀草津道路の渋峠へ⛄️冬季閉鎖解除したんで行くしかないでしょ👍🏼w
    昨日訪問したんですが、気温はお昼過ぎで11℃くらい。雨に降られなくて良かったです😊

  • GSX-8R

    05月16日

    17グー!

    納車日の帰宅後、値上がり前に購入していた純正のソフトサイドバックの取付を行いました。
    1番時間が掛かったのは、保護シールの貼付けでした。納車前にバイクショップに行き2回ほど形取りを行っていたので、納車後最終形合わせを行った後、その形を保護シールに貼付けて型紙に合わせて切り取って行きました。メーカーにも型紙があるか確認しましたが、無いとの回答だったので、自分で型紙を作成しました。最初はサイドバックのパッドが当たる部分だけ保護シールを切り取って貼付けようと思いましたが、リアカウルのほぼ全体に保護シールを貼付けました。最初の2枚の写真は自分で作成した型紙です。プリンターがA4版迄の印刷しかできなかったので、パワーポイントでA3版で作成しA4版2枚印刷し張り合わせてA3版にしました。保護シールを貼る際、空気が入らないように注意しながら貼って行きましたが少し入ってしまいましたが、サイドバックを取付ければそれ程目立たないかと思い良しとしました。

  • GSX-8R

    04月28日

    36グー!

    納車されてから天気の良い日が少なくて乗れない日が続いていましたが、やっとプチツーへ。
    皮むきもかねて150キロ程度。たくさんのライダーさんにヤエーをしていただき楽しく帰路につきました。

  • GSX-8R

    04月27日

    133グー!

    今日は道志みち〜山中湖〜河口湖〜武田神社〜フルーツライン〜富士みちへ
    350キロ超、高速に乗らずに下道オンリーの日帰りツーリングでした(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
    曇り空のせいか、意外と道はどこもすいてました〜

  • GSX-8R

    04月27日

    43グー!

    今日GSX−8Rを納車しました✨!
    当たり前ですが走行距離0kmも写真に収めました。
    それと発給油も記念に写真に収めました。
    帰宅後、5月5日か6日の発ツーリングに向けソフトサイドバックも取りつけて準備万端と言いたいところですが、ステアリングステムに取り付ける穴の計測ミス(バイクショップで計ってもらったら、14.5mmか14.8mmと言われたので14mmを購入したらだめでした)自分でサイド計ったら15nmでした・・
    と言うことで発ツーリングが楽しみです!
    ちなみに最初の写真は、今までのVFR800インターセプターとGSX−8Rを並べて撮影!!新旧交代のシーンです!

  • 04月27日

    82グー!

    昨日は、日帰りで渋峠の雪壁を見に行ってきました。
    600Kmオーバーの弾丸ツーリングでした。

  • 04月21日

    81グー!

    免許だけ持ってる友だちはレンタルバイクで参加。いつも1〜2人のツーリングばかりなので、4人とかだと速度や隊列を気にして大変😵‍💫その分、めっちゃ楽しかったですけどね😙

  • GSX-8R

    04月20日

    146グー!

    今日は奥多摩〜33号を通って相模湖方面へ
    天気もよくてバイクもいっぱいでした〜
    (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
    購入してから初めて、同色のGSX-8Rとすれ違いました〜

  • 04月15日

    52グー!

    日曜日は、6台で高山方面ヘツーリング。
    昼食は「むろや」でロースカツ定食でした。
    先導の人が良いスポットで停まらない人だったので、写真が少ない💦

  • 04月14日

    81グー!

    峠を攻める‼️、、、って感じだしてみましたけど、普通の走行しかできないので、寝かしたり膝すったりとかは出来ませんし、そもそもしません😤安全運転で普通に走行です🏍️

  • 04月08日

    86グー!

    桜を求めて🌸
    遠出はせず、近所の桜スポットを巡ってみました✌🏼スーパーでお弁当買ってお花見👍🏼もちろんノンアルです😋

  • 04月07日

    36グー!

    レッドバロンFAN FANミーティングに行って来ました。
    バイカーズパラダイス久しぶりに行きましたー
    8Rはいつもお世話になってる町のバイク屋さんからかったのですが参加OKだったので😅
    お買い得だったグローブを買いました。
    帰りに桜を背景にパシャリ📸

  • 03月31日

    12グー!

    皆様、3月は沢山のご来店ありがとうございます。
    非常に忙しくさせていだだきました🤗

    ご契約頂いたお客様、順番に整備させて頂いておりますので、納車まで今しばらくお待ちください。

    出汐店はまだまだ最新モデルを多数ご用意しておりますので、4月も皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしておりますのでよろしくお願いします。

    ニューモデルの御予約もお待ちしております🫡

  • GSX-8R

    03月31日

    139グー!

    今日はターンパイク箱根〜伊豆スカイラインへ
    (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
    天気よくて暖かったが、風が強かったので安全運転で走りました〜
    ちょこちょこ桜も見かけましたが、咲き具合はもう一息っすね。

  • 03月31日

    57グー!

    相棒の里帰りw🥰浜松の聖地、スズキ歴史館へ行ってきました👍🏼兄貴分(と呼ぶにはおこがましいですが😅💦)のGSX-RRも初めて拝ませていただきました。
    今年はGSX-S/Rミーティングもあるので、是非ともまた来よう‼️😤

  • 03月30日

    74グー!

    夜の浜松駅前。晩御飯は名物の浜松餃子🥟
    浜松はバイクの聖地ですからね、明日は聖地巡礼とでもいきますかね😏👍🏼

  • GSX-8R

    03月29日

    84グー!

    相棒とのツーショット🥰

  • 03月25日

    57グー!

    モーターサイクルショー行って来ました‼️
    8R綺麗にディスプレイされてました。
    パーツでスクリーンとかでてましたね。
    これからもっとパーツでてくれる事に期待です✨

もっと見る