スズキ | SUZUKI GSX-S125

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2016年のミラノショー(EICMA・イタリア)で、欧州向けの2017年モデルとして発表されたGSX-S125は、EU圏内のA1ライセンス所有者向けの入門用スポーツモデルだった。ミラノショー直前のケルンショー(インターモト・ドイツ)で発表されていたGSX-Rシリーズの小排気量車・GSX-R125とプラットフォームを共有するネイキッド仕様車で、ともに124ccの水冷4スト単気筒DOHC4バルブエンジンを搭載していた。2017年10月には、GSX-S125 ABSという名称で、日本での販売も開始された。国内発売時点では、125cc車(原付2種)のABS装備は珍しく(欧州では義務化されていた)、「ABS」の名称が与えられていたが、11kWの最高出力も含め(A1ライセンス用モデルの上限出力値)、欧州向けモデルが国内導入されたものであることを示していた。日本国内向け2019年モデルはカラーリング変更のみだったが、2020年モデルでは小変更を受け、ハザードスイッチが追加され、液晶メーターは、黒地に白抜き文字表示となった。2022年7月には、平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応し、アンダーカウル形状が少し変わった。

GSX-S125に関連してモトクルに投稿された写真

  • GSX-S125

    4時間前

    31グー!

    久しぶりの日曜日休日
    朝から団地内清掃で草刈りでしたが超テキトーに終え
    今日はペケ太郎に乗るDAY!
    といってもいつものノープランツーリング
    とはいえ何かトピックはないか・・・
    そういえば一昨日アマゾンから届いたタイチのヒップバッグ
    を使ってみよう〜ヒップバッグといっても片尻やんけ
    名付けて「LeftsideKETSUbag」‼
    昨日食ったドミノピッツァが腹につかえて苦しい・・・
    まあそこそこものはいるしいい感じ
    帰りはいつもの福富道の駅でジェラート、なぜかペケ子が
    いっぱいおった♥なんか嬉しい〜もちろんコミュ障の
    わいは声などかけずにそっと帰りました
    おわり
    #ドミノ・ピザ
    #ヒップバッグ
    #RSタイチ

  • 8時間前

    21グー!

    フロントフォークのオイル染みが増えてきたのでそろそろ交換かなぁとバイク屋さんへ
    部品の注文をしてきました。
    交換時期はまた後日
    ちょっと走りに茅ヶ崎方面へcafedoorさんでひと休み。

  • GSX-S125

    06月14日

    29グー!

    今日は〜カムイ君内装とコミネパンツ洗いました
    柔軟剤をレノアハピネスザクロを選択
    洗濯だけに・・・
    なんて甘いかほりなんだ〜ってことで
    ヘルメット試着してみたところ・・・
    くっっっせえ〜〜
    匂いがあんま過ぎる〜〜
    ちょとザクロはヘルメットには向いてないね
    臭い消しにまた洗おうか、次はシャインマスカットにしよう
    今日もバイクの写真はなし・・・
    おわり
    #ヘルメット洗濯
    #レノアハピネス
    #OGKKabuto

  • 06月13日

    64グー!

     お疲れさまです。仕事終わってから、新潟市西蒲区のカーブドッチまで走って来ました。 
     ワインは飲めないけど、ここの雰囲気いいですね。

  • GSX-S125

    06月13日

    31グー!

    ヨシムラメンテナンスマット
    gsxs125を購入するときに
    バイク屋で見掛けて欲しかったのが
    格安で手に入りました。
    コレは上にバイクを乗せるの?
    バイクの横に敷くの?

    #gsxs125
    #ヨシムラ
    #メンテナンスマット

  • GSX-S125

    06月13日

    68グー!

    ワンピースの像を見に行こう第一弾🐻
    ウソップはもう行ってるんで今日行ける範囲で行って来ました。
    水分補給だけしてあとはずっと走ってたんで頭痛い😵

  • 06月12日

    49グー!

    お弁当を持って付知峡に行ってきました〜 癒された〜🤩🤩

  • 06月12日

    36グー!

    久しぶりにソフトクリーム ビーナッツさん へ
    濃ピーナッツソフトクリーム 塩とシナモンをお好みで(食堂の七味、胡椒の如く注文カウンターに置いてあります) 私は専ら塩多目に振りかけます 美味しい(´▽`)
    今年初のソフトクリーム 昨年もだったかな? 片道45~50分掛けて食べに来る価値はあるかと思います(´▽`)

    ぶらぶら走りお昼過ぎには帰宅
    ゴロゴロしてると奥様が帰宅し アイス買ってきたよ! とセブンイレブンのバナナシェイクソフトを手渡され 朝ソフトクリーム食べてきたからとも言えず 頂きました(^_^;)

    で久しぶりに洗車

    カッコイイ!

    と思わず写真を撮ったりまじまじと眺めたり
    マッタリな良い1日でした
     

  • GSX-S125

    06月12日

    36グー!

    昨日の続き

    昨日 雨が降りそうなので作業を止めたのですが 1時間ほどで晴れて来たのでクリア塗装をしてコンパウンドで仕上げました

    で 今 取り付けましたが 何とてを滑らせ落としてしまい(しかも2度も( ω-、))せっかく磨いた表面に転々と傷が
    まぁ良いのです 取り敢えず付けて完成

    やはり艶消しクリアを買って来ようかな

    配線が丸見えなのを隠したかっただけなのですがどうでしょうか?

  • GSX-S125

    06月11日

    22グー!

    岡崎市岩津の円福寺からの
    豊田市松平の松平東照宮
    今日は暑かった。
    豊田の気温33°c
    全国2位🥵

  • GSX-S125

    06月11日

    44グー!

    明日のためにエネルギー補給…満腹🫃🏻🫃🏻
    あーやっとツーリング行ける😄😄 
    #gsxs125 #ツーリング #エネルギー満タン

  • 06月10日

    50グー!

    ちょいツーで
    霊仙寺湖→飯綱山→戸隠連峰🏍️


  • 06月10日

    473グー!

    20240525 sideD

    琵琶湖から離れて帰路

    国1でラーメンが食べたくなり、

    一魂屋

    というお店に入る  

    今流行りの横浜家系ラーメン
    味が想像できるのは安心できて良い

    唐揚げとご飯のセット
    この店はラーメンとご飯のセットが売り 
    これだけ食べるとお腹いっぱい

    信楽から枚方を抜けて帰るが、このクラスのバイクで6速化されると信号待ちが多い都会の道路は四六時中ギアペダルを上げたり下げたりして、足が痙ってしまった。

    運転がビミョーな状態だったが、なんとか帰宅できた。

    #一魂屋





  • 06月09日

    49グー!

    ずっと雨〜その前に休みなし〜
    なんもできん週末ですが靴下を買いに我らがしまむラン!
    なんと!ハンガー入れ替えでもってけ泥棒キャンペーン!
    めっちゃしっかりした衣紋掛でバイジャケ最適〜
    衣紋掛じゃなくてハンガーか・・・ハン・・ガー?
    この前食ったハンバーガーのことか〜‼‼
    地元のハンバーガー名所グレイビージャックのベーコンエッグバーガーです〜
    いい値段しますが、味、ボリュームともMACの界王拳10倍!
    あれ?バイクの写真がない・・・
    おわり
    #しまむら
    #ハンバーガー
    #グレイビージャック

  • GSX-S125

    06月09日

    35グー!

    フェンダーレス後の配線スプラッシュ対策を考えてたのですが
    取り敢えず試作 
    曲げ加工用の工具を持っていないので加工が容易なアルミ板厚み0.5mmを買って来て適当に寸法を計り金切り鋏でカット 当板を添えて手で曲げては現場にあてがい確認 を繰返し 何とか取り付けましたよ

    跳ね上げた水が直接当たらなければ良いので隙間は埋めてません てか上面からの雨水は対策しなきゃ入り放題なので寧ろ入った雨水が抜け出る様に 隙間歓迎です(´▽`)

    さて試作品ですが これを基に板厚を1mmにして作り直そうか 面倒になってきた しばらくこのまま使用します(^_^;)

  • 06月09日

    163グー!

    令和6年6月8日(土)マスツーリングin下呂🏍🏍³₃
    (走行距離254.8km・燃費48.9km/L)

    題名『勝手に師匠と呼ばせてください(๑•̀ㅂ•́)و✧』

    本日は快晴なり~🌞
    山を駆けずり回ると言うことで、、、GSX-S125にていざ出陣🏍💨<ウッヒョオオオアアア!!!

    走った、笑った、喜んだ、食った、食った、食った…(食い過ぎ🤣)

    まぁ色々ありまして、、
    私に師匠と言う存在が出来ました(๑•̀ㅂ•́)و✧

    温かくて、笑顔が優しくて、なにより心配りが素敵で、バイクで走ってる姿は超スーパーサイヤ人!全てにおいて尊敬出来る御方。
    私はまだまだヒヨっ子‪🐣で追い付く事も追い抜く事も出来ないけれど、死ぬ迄ずっと師匠の背中を追い続けたいと感じさせられました!

    すれ違ったライダーの皆様、ヤエーをしてくださったライダーの皆様、一緒に走ってくださったライダーの皆様、本日も楽しい想い出をありがとうございます🙇‍♀️

    いつも心に太陽を🌞

    #GSX-S125 #下呂市 #下呂プリン #バイク女子 #チビライダー #バイクライフ #バイクのある風景 #モトクル広報部 #全力ヤエー

  • 06月09日

    488グー!

    20250525 sideC

    アウトレットから移動

    お友達からカイザーベルクびわ湖の写真を頼まれたので行ってみた。

    バイクを買うと補助券をくれるので、バーベキューは何度かしているが、なにもしないのは初めて

    建物内でコーヒーが飲めるらしい。

    ベンチに座ってノンビリしたが、なかなか静かでいいところだと再発見した。

    昼が近づくとバーベキューのライダーが集まってきたので賑やかになってきた。

    一人バーベキューをここですると変人っぽくなるので、他で昼ごはんとするために移動。

    #カイザーベルクびわ湖

  • 06月07日

    451グー!

    20240525 sideB

    というわけで2りんかん祭りに到着

    伊吹山なら二度と行かんと思ったが、ここはいい。

    何と言っても会場が新鮮

    アウトレットモールでバイクイベントをやるという発想が素晴らしい。

    と、絶賛しながら滞在25分

    アウトレットは楽しい。

    安いからたくさん買えるし、バリエーションも豊富。

    いつもはカブだが、今回はブラックキャット
    まーまー積めるので、良かったです。

    買い物を楽しんで竜王を脱出

    #2りんかん祭り

  • 06月07日

    29グー!

    八百津の三勝屋でパーコー定食で腹ごしらえしてから丸山ダム見てきました。
    通行止めが多かったですが交通誘導員の方が地図で迂回路を丁寧に教えてくれたので無事たどり着けました😄
    帰りに管理支所でダムカードも貰って帰路に着きました。

  • 06月07日

    44グー!

    久々に遠出

    戸外炉峠のネコバス 昨年深川の道の駅まで行った時に寄ろうとしてたのですが 疲れてたのでパスしてしまったのでリベンジでした
    天気も良くて片道150km程でしたが気持ち良く走れましたよ😃
    峠の展望台からの景色も良くてサイコーでした

    帰り滝川の道の駅でホンダのゴリラかな?原付二種No.付けてたのだけど ご当地ナンバー なのかな?みなみふらの 少し変わったナンバーでした 気になったのですが若い女性のソロツーのようでしたのでジジイは声を掛けるのを躊躇ってしまいました( ω-、)
    バイクのご当地ナンバーってどんなのがあるのかな?

  • GSX-S125

    06月07日

    58グー!

    免許取り立ての初心者です。
    運転が上手くなりたくて、休日は走りに出掛けています。
    よろしくお願いします!!😊

  • 06月06日

    414グー!

    20240525 sideA

    この日は、2りんかん祭りに行くと見せかけて、久しぶりに竜王のアウトレットに行く予定。

    2りんかん祭りは何度か行っているが、伊吹山で開催されたときは、並んで疲れたので、ブラックキャットにする。

    予想どおり開始早々に渋滞しているようなので、コメダ珈琲でモーニング

    タヌキのシュガーラックが可愛い

    信楽製品だろうか?

    どこで手に入るか知りたいところ。 
    開始30分後にコメダを後にする。

    #コメダ珈琲

  • GSX-S125

    06月03日

    61グー!

    マフラー変えてみた
    中古の中華 エキマニ~サイレンサーで送料込6000円程度(ヤフオク割引クーポン利用です)

    適当に付けて試走 爆音です ブレーキ踏み込むとエキマニに緩衝してるので一旦取り外してグラスウールを買ってきてバッフルに3重巻き 無理やり押し込んだ ブレーキ干渉しないように取り付け調整し直して締め付け いまいち位置が合ってないのかステーを有り合わせで作って取り付け完了
    爆音は許容範囲に成りましたが 5000~7000回転がもたつく 伸びを犠牲に静寂を手に入れたが良かったのか? 
    暫く乗って嫌に成ればメジャーなメーカー製品に交換を考えます。
    見映えはスッキリして気に入っているのですけどね

  • 06月02日

    53グー!

    今日はしまなみ海道渡って登泉堂のかき氷🍧食べに行きました✨
    爽やかな風も気持ちよく景色も最高👍
    帰りは瀬戸田でローストチキンを買って、名物揚げたてコロッケ食べて帰宅🏠
    お家ではローストチキンとお酒で楽しみました😊

    #バイクが好きだ
    #バイクのある風景
    #しまなみ海道
    #瀬戸田
    #登泉堂
    #SUZUKI
    #GSX125S

  • 06月01日

    38グー!

    ヘッドライト変えるとガラッと印象変わります😊
    先人達の公開しているヒントを元にヒューズ飛ばしながら交換しました٩( 'ω' )و

    #カスタムコンテスト

  • 06月01日

    33グー!

    いつものルート宮ヶ瀬、道志コース
    宮ヶ瀬は白バイさんがいました

  • GSX-S125

    06月01日

    25グー!

    通勤快速

  • 05月31日

    79グー!

    昨日、天気が良かったので
    友人と久々にツーリング!
    サプライズでガーディアンベルを貰いました。
    これで安心して10000回転まで回せ…やめときます。

    茨城県自然博物館まで行きましたが
    ここは1日中いても飽きないですね。
    展示はさることながら、ロケーションが良い!
    屋上からの景色を見ながら一杯やりたいですね。

    相変わらず運転が下手すぎるので(笑)
    左手が痺れることが何度かありました。
    クラッチの握りすぎ…?慣れてない…?
    いずれにせよ、もっと上手くなりたいなと思いました。
    先輩方は、何か意識されていることはありますか?
    あればご教示いただけると嬉しいです!


    #125cc
    #原付二種
    #下道ツーリング
    #ジスペケ

  • GSX-S125

    05月31日

    29グー!

    ケミモトの角形を付けてましたがスタイル他良かったのですが取りまわし保管時に少し不便だったので同丸形に変更!
    まだ走ってませんがスタイル他問題なさそう、
    取り付けはサイズが違ったので角形から移植しました!

  • 05月31日

    80グー!

    久々のソロキャン
    焚き火とキレイな川を眺めてのんびり

    帰りは雨でドロドロに
    帰ってからの片付けでぐったり

もっと見る