スズキ | SUZUKI カタナ | KATANA(GSX-S1000S)

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2018年10月に開催されたインターモト(ドイツ・ケルン)において、2019年の新型モデルとして発表されたのが、KATANA(カタナ)だった。その名称からも、ボディデザインからも、かつてのGSX1100S KATANA(カタナ1100)を21世紀に蘇らせたモデルとしてのアイデンティティを与えられていたことは明らかだった(GSX1100Sのファイナルエディションは20世紀最後の2000年に発売された)。搭載されたエンジンは、スーパースポーツのGSX-R1000(K5)用ユニットを、ストリート向けに最適化したもので、これはGSX-S1000(2016年-)と同じもの。その他にも、フレームの形状や3段階切り替えのトラクションコントロールなどから、この新型カタナは、GSX-S1000をベースにしたモデルであることが推測できた(ホイールベースも1,460ミリで同じ)。リアフェンダーは、スイングアームマウントになり、リアシート後端でスパッと切り落としたかのようなスタイルを実現していた。ヘッドライト含め灯火類はすべてLED、メーターはLCD液晶表示。燃料タンク容量は、12リッターとやや小さめ。同年11月のEICMA(イタリア・ミラノ)ではブラックカラーが発表された。日本での初お目見えは、2019年3月のモーターサイクルショー(大阪/東京)。そのころ、欧州では、同時発売される予定のアクセサリー(「サムライ・アクセサリーパック」として赤黒シートやスクリーン、デカールなど)も発表済みだった。2019年5月30日、KATANA(カタナ)は日本市場で発売された。2022年には仕様変更を受け、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合するとともに、車体の電子制御が大幅にアップグレードされ、クイックシフターなどを新たに装備した。※カタナはサービスマニュアルなどではGSX-S1000Sとも表記された。80年代にラインナップされた1,000ccのカタナ(TTF-1用)は、GSX1000Sであったので、「-S」の有無が異なった。

KATANA(GSX-S1000S)に関連してモトクルに投稿された写真

  • 10月01日

    225グー!

    9月28日(日)は福井県勝山‼️
    TGRラリーチャレンジRd.10を見に〜。
    帰りに皆様ご存知のホワイトザウルス‼️

    ラリー会場は法恩寺山道路登ってスキージャム勝山。
    ・SS1のスキーリゾートステージは
    1.5kmのヒルクライム⁉️
    ゲレンデ脇砂利道での帰路は腹擦るよね〜。
    ・SS3のパーキングステージ、間近で懐かしの
    AE92トレノやAE111レビンの走りも見れました❗️
    やっぱ、四輪楽しそうだなぁ…。
    懐かしのFR車乗りたいな。
    #GSXS1000S
    #GSX250R

  • KATANA(GSX-S1000S)

    10月01日

    36グー!

    昨夜は千葉ロッテマリーンズ、美馬学投手の引退試合へ。
    試合は負けたけれど、それ以上に引退セレモニーがとても良くて泣いたな。
    美馬学投手、感動をありがとう!
    現役生活15年間本当にお疲れ様でした!

  • KATANA(GSX-S1000S)

    09月28日

    108グー!

    先日のカタナミーティングにて…

    自分のカタナのホイールが、周りのカタナに比べて地味だなぁと思ってしまい
    リムステッカーを追加してしまいました。

    ※※結論※※
    赤が目に刺さって派手すぎました😅

    まぁ、しばらくこのまま乗ってみて
    良いカラーが見つかれば張り替えます😆
    やっぱりやりすぎですね😂

  • 09月28日

    87グー!

    こんにちは。🤟🤟 今日はめだかくんで箱根〜道志行って来ました。

    圏央道〜小田原厚木乗って〜海沿い出てから湯河原〜椿ライン駆け上がって😀✌️✌️🏍️

    アネスト岩田スカイラウンジで朝ごはん。
    プレーンドックとホットコーヒー。🎵❤️

    その後は須走方面に向けて。🤟
    箱根の仙石原のススキはまだ全部黄金色にはなってませんね。😊乙女峠を通り。籠坂峠を通り。

    山中湖からどうし道へ。🏍️🎵🎵
    山中湖辺りでちょろっとばらっときて。😱🌧️

    モトエリア413さんに立ち寄り。😃😃
    いや、ある意味今日の目的地です。実はミスティさんのイベントやってまして。❤️❤️

    こんなおばさんでも😊とっても歓迎して頂き。❤️❤️嬉しかったな〜。

    皆さんのバイクほんとかっこよかったな〜。
    旧車がメインなんですが、カスタム沢山で、磨いてピカピカ。しかもカラーとかもさすが女子ライダー🎵✌️😊センスが良い。

    私も色々写真撮ってもらっちゃった。
    雑誌の取材の方も来ていて〜。何故か私も撮ってもらっちゃって。😅🎵🎵

    しかも女子ライダーの皆さんかっこいいのよ。😊
    写真も撮ったんですが、勝手には載せられないので、バイクだけで。🤟

    また、モトエリア413のスタッフの皆さんもとても良くして頂いて。毎回訪れるたびに楽しませてもらえます。❤️❤️ありがとうございます。

    コンテナに帰る途中、相模原市内でまたまた、ばらっと来て😱🌧️

    もう夏の様に暑くは無いのでコンテナの中でスタンドかけて、磨けました。
    あーちょこっとケロたんも近所を走らせたかったけど〜意外と時間遅くなっちゃったので、やめて。

    来週乗ろうかな。😄晴れます様に。❤️❤️

    さて、また明日からお仕事。頑張ろうね。

  • 09月27日

    214グー!

    9月27日は、帰省して少しゆっくり…。
    でも、あまりに天気が良くって、
    またKATANAで海へ。
    風が少し強い…。
    しかし、良い夕陽でしたぁ‼️
    #GSXS1000S

  • KATANA(GSX-S1000S)

    09月27日

    55グー!

    こんにちは😃
    一度行ってみたかったバイクワールド名古屋港店に行って来ました。何を買うわけでもなく、お店の中ウロウロして帰りは23号が混んでたので、伊勢湾岸道を通り長島SAにてランチして帰りました。

  • 09月26日

    61グー!

    9月21日
    日本唯一のバイク寺、妙見山本瀧寺さんへ
    お祓いツーリングして来ました♪
    御祈祷始まる前にお寺の中にある寺巣でカフェラテを頂きお寺を後に
    KATANA仲間と一時、Instagramを大賑わいさせた篠山のあの場所へ
    みんなで撮影してお昼は、あすか農房さんの豚カツ定食、炊き立てのご飯がおひつで出て来ます。
    カツもめちゃ美味😋みんな同行ありがとう👍
    #妙見山本瀧寺
    #ほんたき寺巣
    #Pleasure Seed

  • 09月26日

    68グー!

    9月16日
    SNSで知り合った方と兵庫県の佐用へ
    宇宙のアートウォールを見に行って来ました♪
    CBの、お友達が恋山形駅へ行きたいとの事で智頭へ、お昼は津山の保田鮮魚店さんの海鮮丼
    美味しゅうございました♪
    #宇宙のアートウォール
    #恋山形駅
    #保田鮮魚店

  • 09月24日

    50グー!

    気持ちの良い陽気に恵まれた日でした☀️
    やっとこの季節が来た😊
    朝の道志村はロンTに防風のジャケットだと寒かったので服装選びが難しい時期。

    次回は薄手の中綿入りジャケットに半袖Tシャツを試してみよう。

  • KATANA(GSX-S1000S)

    09月23日

    64グー!

    こんにちは
    今日は道の駅美杉まで散歩に行きました。
    帰りは368号線を松坂方面に行ったら道は狭く酷道でした😱

  • 09月23日

    33グー!

    雨雲レーダーとにらめっこ😓

    淡路島経由で帰る予定を変更して、また南海フェリー🚢で和歌山へ

    まあ、船内でゆっくり出来るから良いのだけど
    料金がね〰️💦

  • 09月23日

    31グー!

    CBTR2025に初参加

    彦根市荒神山公園スタート〜(曽根沼湖岸緑地)〜彦根城〜三島池〜多賀大社〜豊郷小学校旧校舎群〜(金剛輪寺)〜(日野川ダム)〜(大池寺)
    ()は写真なし

    スタートイベント参加のため朝5:30出発、時折雨に振られ、非常に蒸し暑い1日💦
    初日はスタンプ5個獲得。
    謎解きイベントの琵琶湖王も並行しつつの約330km。
    CBTRは期間が長くて自分のペースでのんびり回れるのが良い♪
    次の出走はもう少し涼しくなってからにしよう🤔

    #CBTR
    #琵琶湖
    #ビワイチ
    #GSX-S1000S
    #KATANA

  • 09月22日

    34グー!

    KATANA初ソロツー

    和歌山港から南海フェリー🚢で徳島港へ

    目指すは香川県
    先ずはランチに讃岐うどん🍜
    「うどんバカ一代」さんで、バター釜玉(中)を😋
    2回目リピートですが、今回も美味しさに感動☺️

    坂出市と丸亀市のお墓参りをしてから、
    以前から行きたかった「高屋神社⛩️」へ🏍️💨
    日没に間に合って良かった~

    ディナーは、香川県名物の「一鶴」さんで、骨付き鳥をおにぎりセットで😋
    最近は大阪にも出店され食べることが可能ですが、
    何やろ?🙄やっぱり現地の方が美味しく思う…

    コンビニで買い出しして、今夜の宿「ホテルR9ザヤード」さんにチェックイン🛌

  • KATANA(GSX-S1000S)

    09月21日

    38グー!

    今月で購入から1年。
    毎度の休日は忙しいので今日も近所の峠まで。

    毎度この峠には来るが看板右下の様なハイカーを見たことは………ない!(笑)

    ではでは。

  • KATANA(GSX-S1000S)

    09月21日

    24グー!

    いつもの場所へパトロール🌊
    来週はここへ行ってみよかな🏍️

  • KATANA(GSX-S1000S)

    09月21日

    53グー!

    道の駅奥伊勢キツツキ館にて、ランチ松坂牛定食美味しかったですよ♪
    熊野市の七里御浜綺麗😍でした。
    世界遺産の花の窟と花の窟神社⛩️
    どこも神秘的で綺麗でした🤩

  • KATANA(GSX-S1000S)

    09月21日

    50グー!

    久しぶりに食べたくなったので、佐賀県太良町にある「さんぽう」というお店の「渡り蟹トマトクリームパスタ」を食べる為だけのツーリングを実施。やっぱり美味かったです。

  • KATANA(GSX-S1000S)

    09月21日

    41グー!

    飛行機⚔️KATANA
    何回来ても飽きない場所。😁

  • 09月21日

    32グー!

    SUZUKI車だけど🤣
    カワサキプラザ モーターサイクルサミットin和歌山マリーナシティへ

    会社先輩のZ900RSカフェとKATANAの2台で

    近畿各地から凄い台数が集まっており、愛車🏍️自慢を観るのも楽しめました☺️

    帰りは、和歌山中華そば🍜🍥を食して、早めの帰宅

  • 09月20日

    46グー!

    2025.09.20 BIKE GATHERING.033 袖ヶ浦フォレストレースウェイ

    ピレリとは性格がまったく違うけど、良いタイヤだわ

    #KATANA #刀 #SUZUKI #スズキ #鈴菌 #カタナ #袖ヶ浦フォレストレースウェイ #ミシュランタイヤ #michelin #パワーGP2 #POWERGP2

  • KATANA(GSX-S1000S)

    09月20日

    133グー!

    🏍連休グルメツーリング🏍

    9月14日 ジェベル
    午前中雨で止んだのは昼前💦昼前からの出発🏍
    大好きジェラート💕

    毎回、違う味があってその日が何味があるかは
    行ってみないと分からない所がワクワクする😍

    今回味はイチヂクと…あれ⁉️もう一つはなんだっけ⁉️
    忘れてしまった😅
    お昼はハンバーグ🥰


    9月15日 新型カタナ 5枚目〜
    昨日は昼前出発だったから今日は朝から
    モーニング😋☕
    からのブドウソフト🍇🍦

    走ってると暗くなってポツポツ雨が☔
    西の空は晴れてる☀

    急遽、行き先変更‼️判断は正解でお天気でした
    雨雲が突然発生😰

    休憩中に晴れてるのに雨☔😱止むのを待ってからの
    お昼は夏らしく冷やしうどん😋

    ツーリング解散後、近所の道の駅に寄ると
    大好きなクレープ屋さんが😍
    バナナブルーベリーのミニをチョイス🥰

    お天気が不安定で雨雲レーダー見ながら
    雨雲を避けてのツーリング🎶

    雨雲レーダー便利ですよね~💫
    昔はこんな物なかったから空で判断するしかなかった💦

    腹パンツーリングでした😋💕



    #バイクのある風景
    #バイクが好きだ
    #バイクたのしい
    #グルメツーリング
    #ジェベル200
    #新型カタナ1000
    #SUZUKI

  • 09月19日

    45グー!

    連休は毎年恒例お泊まり遠征ツーリング🏍️
    今年は出雲へ行ってきました。
    出雲をお参りしてお蕎麦を食べ、ベタ踏み坂からの水木しげるロードへ

    米子のホテルに宿泊して夜は焼肉で宴🍖🍖🍖

    帰りはいろり山賊へ
    美味しかった〜おばちゃん達も気さくでいいお店でした。

    行きは線状降水帯を突っ切りずぶ濡れ
    帰りは何度かゲリラ雲に遭遇しずぶ濡れ

    まー覚悟の上でしたがかなり濡れる旅でした🤣

    ただ出雲もベタ踏みも水木しげるもいろり山賊もスポットでは晴れ☀️
    走り出すとゲリラとゆー運がいいのか何なのか🤪

    楽しかったー994キロの旅でした

    来年はまた四国かなー

    てか車検受けなきゃ……

  • KATANA(GSX-S1000S)

    09月19日

    72グー!

    有休使って散歩。リアサス変更後の初乗車ですが、感想として、カーブを曲がっていた時の不安感がなくなって、良い感じ。

  • 09月18日

    229グー!

    9月15日は、祝日㊗️旗日🎌
    早朝、モーニングしに越前海岸へ‼️
    日々仕事忙しくって、今頃の投稿です…。

    休日朝のゆとり、海見てコンビニモーニング✌️
    で、バイク撮影してたら…海から怪しい雲が…。
    やっべ〜濡れずに帰れるか……?
    ……、……、ポツポツ、ドッシャ〜!!
    朝から全身ずぶ濡れ…😭。テンション⤵️⤵️
    また、洗濯して、乾かして、あれやこれやして、嫁にアホやろ言われ〜の、
    250Rに乗り換え、36℃予報の名古屋へ…。
    忙殺の日々に戻りましたとさ…。
    いやぁ、若手に任せた仕事も上手くまわらず
    日々忙しいのぉ…。
    モトクル皆様も若手育成に悩んでおられませんかねぇ…。
    なんか、もう、お彼岸ですよぉ。
    #GSXS1000S


  • KATANA(GSX-S1000S)

    09月16日

    33グー!

    流行りに乗ってみる。
    凄い時代だわ〜
    しかしスズホイカタンって何だ?笑

  • 09月14日

    45グー!

    高野山🏍️💨から一旦帰宅

    夕方涼しくなってきたので、近所をうろちょろ😅
    いつものりんくうタウン マーブルビーチへ

    ちょうど夕陽🌇が綺麗なタイミングで🏍️📸

  • 09月14日

    43グー!

    KATANA🏍️高野山デビュー

    すっきりしない空を気にしながら出発
    観光の車が多く、良いペースで走ることできず…

    ランチ時だったので、CAFE 停車馬さんは満席😢
    また次回に

    お土産にごまどうふを買って🏍️💨
    途中、通り雨に遇いましたが、安い⛽で
    ハイオク満タンにして帰宅

    車の少ない時間帯を狙って🏍️💨練習しに行こ!

  • KATANA(GSX-S1000S)

    09月14日

    57グー!

    こんにちは
    三重県尾鷲市の尾鷲港まで行って来ました。

  • 09月14日

    169グー!

    9月13日は、早朝から休出、残った仕事し…、
    午後、KATANAで雨の隙間に福井帰省…。
    名古屋から関ヶ原経由国道365号、栃ノ木峠越え、165km4時間…。
    すっかり日も短くなり、19時でまっ暗⁉️
    オレンジの灯りが綺麗で、
    見慣れた、福井市九十九橋で停める…。
    昔(江戸時代)は半石半木の奇矯で有名…。
    バイク停めると、虫の鳴き声で秋を感じる🍂
    暑い日続きますが、季節は着実に進んでる…。
    風の匂いで季節を感じれるのがバイクの醍醐味
    ですね。
    #GSXS1000S

  • KATANA(GSX-S1000S)

    09月13日

    46グー!

    今日も暑いのですが! 20年ぶりに後輩と再開してびっくり‼︎話が.はずんで再開ツーリングに行ってきました。
    …海も綺麗で半島の景色も最高でした。
    (同じ1000ccでも、こんなに違うの?刀ちいサ!)

もっと見る