スズキ | SUZUKI カタナ | KATANA(GSX-S1000S)
2018年10月に開催されたインターモト(ドイツ・ケルン)において、2019年の新型モデルとして発表されたのが、KATANA(カタナ)だった。その名称からも、ボディデザインからも、かつてのGSX1100S KATANA(カタナ1100)を21世紀に蘇らせたモデルとしてのアイデンティティを与えられていたことは明らかだった(GSX1100Sのファイナルエディションは20世紀最後の2000年に発売された)。搭載されたエンジンは、スーパースポーツのGSX-R1000(K5)用ユニットを、ストリート向けに最適化したもので、これはGSX-S1000(2016年-)と同じもの。その他にも、フレームの形状や3段階切り替えのトラクションコントロールなどから、この新型カタナは、GSX-S1000をベースにしたモデルであることが推測できた(ホイールベースも1,460ミリで同じ)。リアフェンダーは、スイングアームマウントになり、リアシート後端でスパッと切り落としたかのようなスタイルを実現していた。ヘッドライト含め灯火類はすべてLED、メーターはLCD液晶表示。燃料タンク容量は、12リッターとやや小さめ。同年11月のEICMA(イタリア・ミラノ)ではブラックカラーが発表された。日本での初お目見えは、2019年3月のモーターサイクルショー(大阪/東京)。そのころ、欧州では、同時発売される予定のアクセサリー(「サムライ・アクセサリーパック」として赤黒シートやスクリーン、デカールなど)も発表済みだった。2019年5月30日、KATANA(カタナ)は日本市場で発売された。2022年には仕様変更を受け、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合するとともに、車体の電子制御が大幅にアップグレードされ、クイックシフターなどを新たに装備した。※カタナはサービスマニュアルなどではGSX-S1000Sとも表記された。80年代にラインナップされた1,000ccのカタナ(TTF-1用)は、GSX1000Sであったので、「-S」の有無が異なった。
KATANA(GSX-S1000S)
02月14日
179グー!
🏍新型カタナをカスタムしてみました🏍
まだ充分ではないんですが、とりあえずコレで
しばらく乗っていきます🎶
2枚目 ロングテール
3枚目 フェンダーレス
4枚目 コンドルハンドル 下げるとタンクに干渉するので
セパハンにはしてません
5枚目 ヨシムラのウィンドアーマーとナポレオンミラー
6枚目 スライダー
7枚目 マフラー
まだ細かい所をカスタムしてますが
説明が大変なんでこんな感じで乗っております🏍
ソロツーしてお団子屋さんで
お団子と抹茶とどら焼き🍡
締めは抹茶バームクーヘンと缶コーヒー☕️
ゆっくりした時間を楽しみました🤗🎶
#新型カタナ#バイクのある風景 #バイク女子#バイクが好きだ#SUZUKI
02月12日
53グー!
今日は日曜日の定例が路面凍結等で中止になったので、そのリベンジツーリング
だけど、昨日も気温も上がらず山は白く見えるところもあり…て事で苦行な平地縛り😭
とりあえずご飯目指して玄海方面へ
桃山天下市でイカ干し機を見つつ美味しそうなものを物色し、お目当てのごはん屋さんの開店時間までの調整でなにやら卑猥なお地蔵さんへ🤪
ごはん屋さんへ到着するも本日は予約でいっぱいで案内は13時以降になるとの事…
諦めて鷹島渡る直前の海ひこ山ひこへ
私はホタテフライ定食900円だったかな?
今回は食べる前に写真撮れた(ドヤ🤣
茶碗蒸しまでついてこの値段はコスパ良いんじゃなかろうか。ちなみに私はご飯小盛りなので、普通だともう少しボリュームが出るかと思います。
帰り途中に久しぶりに糸島に寄り道
今日は海もいい色でした
今日は朝は激サム🥶やったけど、陽が登ってからは寒すぎず快適でしたが、帰りが平地縛りのダメしっかりと渋滞にハマり疲れました…
家に着いたらキャンプ用に新しく購入したサイドバックが到着していたので仮置きしてみたりして遊んでました🤪
これから暖かくなってくれるのかな〜
そろそろオイル交換にも行かなきゃ…
KATANA(GSX-S1000S)
01月31日
35グー!
ミラー適正化パート3…ww
Vスト・ジクサーのミラーを位置・傾き・高さを合わせた事により…ついに盆栽化KATANAにも…
KATANAの場合は、位置と高さは合っているが、傾きだけ合わなかったのよね…
解決方法は分かっていたんやが…ウェビックで注文すると車名・車体番号を言わないと買えないんです…だから1年半程買わずに放置…
でも…やっと面倒臭い手続き(車名・車体番号適合)無しで買えるショップにて注文♪
このパーツ…実は昔…FZ1カスタム時にも使っていたんです…うちが知ってる限りでは、ヤマハMT-01初期型のミラーポストしかない筈…首が傾いてるポストって珍しいでしょ♪
やっと左右ミラーの違和感が消え…ほぼ同じ傾きに…コレで走りに集中出来ます👍
01月24日
148グー!
#モトクルベストショット
二転三転、右往左往してます😣😭
何回か投稿して、削除を繰り返してます🙇
※これまでのベストショット投稿で👍下さった方々、ありがとうございます🙇これが…最終かと🙏🙏
01月17日
114グー!
関西エリアを拠点に食べまくりツーリングを遂行する関西ツーリング友の会(仮)
※正式チーム名は永遠に決まりません笑
安全第一に統率された笑いが絶えない平和なチームです。
青山高原で撮影した集合写真がカッコ良かったので投稿しときます😆
ちなみに、青山高原三角点など誰も行きませんでした😅
#関西ツーリング友の会
#何故かYAMAHAがいないチーム
#暴走行為は興味ナシ
01月07日
64グー!
あけましておめでとうございます🎍
4日の日に今年も陶山神社へ初詣
父上が巳年なので、陶器の絵馬を頂きにきました。
🐍の置物はゲットならず…来年から集めて12支揃えようかなぁ可愛いのよねぇ〜
寒い中みんなよく走ります🤣
今回はご飯難民…まず行こうとしてた時代屋がもー満タンで諦め…らりるれろに行くも予約だらけで1時間待ちと言われ諦め…うどん屋行く途中で見つけた店に行くもお昼は終わりましたの看板で諦め…うどん屋開いておらず…牧のうどん駐車場満タンで諦め…中華屋に停めるもすでにお昼が終わり準備中の札が…こうして書くと6件もダメだったのねぇ🤣🤣🤣
たまたま営業中て出てたお店に飛び込みやっとこご飯にありつけました。
帰りは三瀬で☔️になり…今年もうちのチームは濡れる宿命のようです🤣🤣🤣