ケーティーエム | KTM 250デューク | 250DUKE

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

ストリートバイクへのモデル拡大を図っていたKTMが、欧州域でのA1ライセンス(125cc以下・11kW以下)所有者に向けて登場させた125デュークは、KTMらしい本格スポーツでありながら、生産をバジャージ・オート(インド)で行うことでコストを下げたモデル。2011年には日本へも導入されてスマッシュヒットした。そんな125デュークに追加されたのが、199.5ccの排気量を持つ200デューク。「軽二輪」という日本のカテゴリーに適合させたモデルだった。とはいえ、「軽二輪」の上限排気量は250cc以下。小排気量クラスでの50cc差は大きく、200デューク登場の前後から、250cc版の噂がささやかれていた。その噂が実現するかたちで2015年モデルから導入されたのが、250デュークだった。この間、基本コンポーネンツを共有するモデルとしては、先行した125デュークに加え、390デュークも加わっており、スモールデューク・シリーズを形成するようになっていた。エンジンは、248.8ccの水冷4スト単気筒DOHC4バルブエンジン。同時代の単気筒の250ccスポーツネイキッドとしては、CB250F(ホンダ)がライバルになるはずだが、Ready To Raceを標榜するKTMのイメージゆえか、競合するようなことは少なかった。2017年には、スモールデューク・シリーズがまとめてモデルチェンジ。ただし250デュークだけは、125と390とはフロンドマスク形状が異なり(ヘッドライトもフルLEDではない)、125と390がTFTカラー液晶なのに対し、従来型のモノクロ液晶となっているなど、仕様の違いがみられた。2024年モデルで、またもモデルチェンジを受け、SOHCヘッドのエンジンを採用した。フレームはシリーズ共通の新型フレームで、スタイリング上はイメージを踏襲していたが、タンクシュラウドは同年モデルの390デュークよりも小振り。125デューク共通だった。なお、変わらず250デュークのみはモノクロ液晶メーターのまま。「一部の市場向け」モデルだった。※2024年モデルの日本市場導入は2024年2月に開始された。

250DUKEに関連してモトクルに投稿された写真

  • 250DUKE

    06月04日

    84グー!

    今日の爺散歩
    久しぶりに小田原漁港の場内食堂の定食が食べたくて鯵のタタキ定食を頂きました🎵

  • 250DUKE

    05月27日

    24グー!

    今日は福島の大内宿と塔のへつり🌉
    その後栃木の殺生石へ🏍
    誰かー!獣の槍持ってきてー💨

  • 05月27日

    172グー!

    両親の米寿祝で東京に来てて、26(日)はバイク日和でした😁

    なんと、オギノパン寄ったら、Anexさん❗と声を掛けられて振り返ると@13499 さん😲
    近くに@73279 さん夫婦、@142975 さん😍
    恐るべし、モトクル仲間ですね🎵

    というわけで、今から札幌帰りま~す😆

  • 250DUKE

    05月26日

    25グー!

    久しく乗れなかった為バッテリー交換する事になり、ついでにタイヤも前後バトラックス装着しました。今日はタイヤ慣らしに群馬南部神流川に沿って走ってきました。



  • 05月26日

    17グー!

    ずっと行きたかった磐梯吾妻スカイライン🏍
    天気も良くて景色も凄い☀
    想像以上に来てよかったと思えました!

    最後はへたれガンダムと一緒に😂

  • 250DUKE

    05月19日

    62グー!

    昨日は生野銀山へ。
    参加メンバーは、だんじりビューティクィーン@63838 さん
    北摂の姉御@128410 さん、
    日本のバイキング(北前船)の末裔@50638 さん
    岡山代表は紳士@30600さんと急遽参戦のため、寝不足と空腹のはずなのに、 元気な@85301 さんの総勢6名。

    KTM250DUKEでの参加。ほぼ45日ぶりにバイクに乗るため、チェーン、錆とる。
    チェーンもKTMカラーか!とおっさん3人にディスられる。
    ついでに言うと、ハーレー乗りあるあるなんやけど、オートキャンセルのないバイクに乗った時、ウインカーを戻すのを忘れてしまうことがよくある。今回も、その都度うめさんがインカム越しに「ウィンカー!!!!」と叫ぶ。
    あまりにも流暢な発音なのでWanker!とディスられてるような気持ちになる。
    ええ加減ウザいので、インカム切ったら、次はプー プーとクラクション。鳴らしとるのはめぐみ姉さんやった。
    記憶にあるだけで11回・・・

    今回の目標は、予定した目的地を全て訪れること。
    過去数回のツーリングでは、予定の半分くらいしか、消化できなかったので、今回はその元凶である休憩地での無駄なおしゃべりを極力少なくすることで達成を目論んだ。
    結果から申し上げると、やっぱり無理ぃ。

    いきなり集合 出発で躓く。
    理由は割愛。不可抗力のため、誰も悪くないけど。
    生野銀山到着までは順調も、到着後、各自テンション上がって、予定の時間を大幅に超過。
    4枚目の投稿、見てよ。
    ナニワの姉さんたちの毒に侵されたのか、紳士kazzさんまでトロッコに乗っとるがな、それも満面の笑みで。勝手に物静かな紳士と思ってただけかも・・・・
    坑内では、銀山ボーイズの説明をしてくれるガイドの話で盛り上がる。
    生野銀山には何回も来ているけど、銀山ボーイズの説明を聞いたのは、実は初めて。
    わたしのイチオシはしょう君(3枚目画像、HPより)
    俺のドリルはオブジェ化してるけどね。
    2枚目は、今回、私が撮影した唯一の写真
    きれいな写真は、@30600さん @85301 さんの投稿でお楽しみ下さい。

    岡山チームと解散後、道の駅おばあちゃんの里で恩着せがましくアイスクリームを奢って、次も誘えよと圧かけたろと思ってたのに、17:05到着したら、17:00閉店やった。
    次回誘ってもらえるんやろか???

    その後、舞鶴若狭道にて三々午後解散。
    ありがとうございました。

  • 05月16日

    105グー!

    昨日の爺ィ散歩

    神奈川県の圏央を流れる中津川でランチ
    平日にも関わらずキャンパー達が来とルン。
    風は強いけど日差しのなかチェアリング
    してお気に入りのサンドーレのサンドを頬張り
    食後のコーヒータイム☕😃🚬は
    最高‼️

  • 05月04日

    25グー!

    今日もまたソロツー道の駅チェックイン
    秩父方面へ行き、道の駅両神温泉薬師の湯、大滝温泉、あらかわの3ヶ所を周り、前回お邪魔したカフェでひと休み。

    お馬さんに乗ったオシャレ家族が登場!
    お子さん含めて3人とも馬に乗ってるなんてスゴー

    ブルル、ブルルってずっと言うてた😄

  • 05月04日

    98グー!

    昨日の爺散歩
    夜勤明けの眠い目をこすりながら、
    いざ足柄温泉♨️へ‼️

    足柄峠で☕😃🚬

    足柄駅近くの藤曲屋で十割蕎麦を堪能😋

    腹ごしらえしたら☕😃🚬からの
    温泉♨️入って、また☕😃🚬





  • 05月02日

    43グー!

    慣らしツーリングin伊根
    福山から天橋立へ
    弾丸日帰りツーリングでした♪
    んーキチガイ。

  • 250DUKE

    05月01日

    77グー!

    待ちぼうけ~🎶 待ちぼうけ~🎶

    今日は由比で桜えび食べに足柄SAで相方と合流。
    だが品川から来る相方が寝坊したので
    ひたすら待ってます😥


  • 04月28日

    21グー!

    今日もまた道の駅はしご
    少し足を伸ばして今回は栃木県へ行きました🏍
    ましこが目的地だったんですが途中に案内が出てくるので、結果はしごになりました。

    5月の暑さじゃないような陽気でしたねー

    #道の駅ごか
    #道の駅まくらがの里こが
    #道の駅ましこ

  • 250DUKE

    04月22日

    47グー!

    バーエンドミラーに変えたいんだけど、どれを選べばいいのだか…💦
    ヒントください笑

  • 04月16日

    45グー!

    今日は富津岬に久々に来た!
    天気も良くてゆったりと走るのは最高でした!

  • 250DUKE

    04月14日

    27グー!

    4月13日納車。

  • 250DUKE

    04月13日

    43グー!

    高遠城址公園桜祭
    いや〜、物凄い人と渋滞😅
    明日行かれる方は
    駒ヶ根方面から
    美和ダムに抜けるルートで
    高遠城址公園を目指すと
    かなりスムーズに
    到着できます
    お勧めで〜す😆

  • 04月13日

    11グー!

    今日は早起きして道の駅ソロツーしてきました!
    道の駅どうし、すばしり、箱根の3ヶ所をはしご。今日の箱根で神奈川県の道の駅制覇🏆

    お昼ご飯は道の駅すばしりで味噌ラーメン😋

    あー、楽しかった♪

    #道の駅どうし
    #道の駅すばしり
    #道の駅箱根峠

  • 04月13日

    17グー!

    お花見ツーリングへ🌸
    泉自然公園で花見してから市原みつばち牧場にアイス食べに行ったら見事な菜の花畑😲
    ミツバチ達が頑張って仕事してました🐝
    帰りに瀬又の鯉のぼりが見れて最高の休日でした✨

  • 04月11日

    29グー!

    どこ行こうかなぁっとブラブラしてるうちに海ほたるへ🌊
    あさりまん食べて帰るだけの休日💨

  • 250DUKE

    04月10日

    19グー!

    実はスーパーデュークを買ったタイミングでまさかの父親が250DUKEを譲り受けてきました。
    父親は乗らないとのことなので、自分が貰うことに

    どうやら放置車両だったみたいで、クランキングはするのに燃ポンが動いてない…?とおもったら、燃料完全に腐っててポンプにこべりついてましたよ…そりゃ動かんわけだ

    とりあえず直してサーキット専用車にしようかなと思います。

  • 04月07日

    24グー!


    #春スポット
    #250DUKE
    #KTM

  • 250DUKE

    04月06日

    23グー!

    今日でこのバイクに乗って5年になりました✨

    メットも味変でシルエットがカッコ良くなりました。
    ヘッドライトも少し派手になりました。
    携帯ホルダーも変更で少し快適になりました。

  • 250DUKE

    04月04日

    60グー!

    自宅近く
    桜はまだ5〜7分。
    桜花賞は満開で発走かも。

  • 03月31日

    19グー!

    道の駅龍勢会館までソロツー行ってきました。
    天気よかったのでバイクも車も多かったですねー

    小腹が空いたのでsanta caféというオシャレなカフェで休憩。強風でパラソルが飛んでいきました💧また行きたいゆったりできるカフェでした。
    #ツーリング
    #道の駅
    #龍勢会館
    #santa café

  • 250DUKE

    03月28日

    44グー!

    いつか交換しようと思って買ってあったNGKイリジウムプラグ

    久々の平日休みでまったり交換してました。

    メンテナンススタンドで上げるとレーシーで好きです✨

  • 250DUKE

    03月24日

    49グー!

    そろそろ春めいてきました。
    少しイメチェンしたくてアンダーカウル装着してみました!
    中古で買ったので少し干渉してる所は後日修正予定です✨

  • 03月24日

    129グー!

    2024初走り~👍️

    3/21 和光2りんかんでオイル交換&軽い点検

    3/22 軽~く流して、宮ヶ瀬へ
    おやつはやっぱりあげぱん😋

    孫は4月から中学生って月日が経つのは早いなぁ~😂

    日曜日は東京モーターサイクルショー😍
    そのまま、羽田から新千歳
    札幌のMT-09もそろそろシーズンインです😁

  • 03月16日

    20グー!

    春やってきましたね!
    気持ちよく走れました🏍

    桜をみにきたのですが少し早かったなぁー

    #250DUKE
    #バイクのある風景
    #バイク乗りと繋がりたい

  • 03月10日

    57グー!

    おはようございます。
    ひさしぶりのバイクです。
    寒い国から帰ってきたら、日本の方が、体感気温はもっと寒かった。
    六甲山定点観測地の気温は4度。
    山頂は、当然もっと寒くて、カメラを出す気にもならんかった。
    チェーン、また錆びとるがな。

  • 250DUKE

    02月25日

    30グー!

    dukeさんガソリンお漏らしを修理💦😭
    ktmに持って行くとお高いのでDIYで修理しました☺️
    無事にお漏らし治って快適に😆

もっと見る