ロイヤルエンフィールド | Royal Enfield コンチネンタルGT650 | CONTINENTAL GT 650

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

ロイヤルエンフィールドのコンチネンタルGT650は、並列2気筒エンジンを搭載したクラシック「スタイル」のスポーツモデルだった。わざわざカッコ付きで「スタイル」としたのは、ロイヤルエンフィールドは、ブリットに代表されるような、本当にクラシックなモデルを生産し続けてきたメーカーだから。クラシックなモデルたちも、環境への対応が必要とされるなかで、モダンな機構を取り入れてはきたが、コンチネンタルGT650とINT(インターセプター)650は、新開発のエンジンを搭載した正真正銘のニューモデルだった。排気量648ccの空冷並列2気筒270°クランクエンジンは、わずかに前傾して(バーチカル=直立ではない)、スチールパイプのダブルクレードルフレームに搭載され、カフェレーサースタイルのシートを装備していた。前後ホイールは18インチ、ブレーキはシングルディスク式。欧州排ガス規制のユーロ4に適合し、ABSも備えていた。2021年には、ユーロ5規制もクリア。2023年10月から日本市場で発売されたモデルでは、LEDヘッドライトの採用、ハンドル左側スイッチへのUSB電源ポート追加などの小変更を受け、キャストホイールを採用した「ダーク」も設定された。

CONTINENTAL GT 650に関連してモトクルに投稿された写真

  • CONTINENTAL GT 650

    06月09日

    20グー!

    伝説の3本ミラーを卒業!

    結局ルサンバレーさんに助けてもらい、直りました。
    どうもバーエンドと六角ネジが一緒に回ってたのが原因とのこと。ルサンバレーさんのリアクションからおそらくロイヤルエンフィールドあるあるなのかなと…

    先日洗車ついでにシートも交換!

    いやぁかっこいいね。

    テールランプ、ウインカー、マフラー、フェンダーとまだまだカスタムしたいところはいっぱいあるけど、しばらくこれでもいいかな!

    #ロイヤルエンフィールド
    #コンチネンタルGT650
    #カスタム
    #ルサンバレー

  • 06月08日

    30グー!


    #カスタムコンテスト
    #ロイヤルエンフィールド
    #コンチネンタルGT650
    #royalenfield
    #continentalGT650

  • 05月27日

    45グー!

    国道367沿いのライダーズカフェ
    RIDERS CAFE ROUTE 367

    自分のバイク眺めながらのコーヒー最高です

  • CONTINENTAL GT 650

    05月26日

    23グー!

    ディーラーさんに見栄張って、
    自分でやりますんで!!
    って作業費なしで買った純正のバーエンドミラーとシングルシート。

    今日着手!

    左のミラーから行くか〜
    …なかなかバーエンド外れないな…
    お、やっと取れた!バーエンドつけて、と。
    調整は右つけてからでいっか。
    さて、今度は右!
    …あれ?取れねぇ…バーエンド取れねぇ!
    よし、落ち着こう。さっき取れた左の構造を見てみよう!
    …あれ?左も取れねぇ…バーエンド取れねぇ!

    1時間半経過

    取れないよぅ(T ^ T)

    しゃーない。諦めてシート付け替えよう。
    えーと、ネジは…六角大きめやな。
    …あれ?家にある最大径の六角でも小さい…

    なんてこった(T ^ T)

    そんなワケで写真みたいなダブルミラーが誕生しました。

  • CONTINENTAL GT 650

    05月25日

    36グー!

    比叡山ドライブウェイ
    紅葉の新録がきれいでした。

  • CONTINENTAL GT 650

    05月25日

    20グー!

    深耶馬溪付近です。

  • CONTINENTAL GT 650

    05月25日

    29グー!

    まだまだどノーマルですが、これから色々カスタムしていきたいです!
    まずはミラーとシート!

  • CONTINENTAL GT 650

    05月21日

    55グー!

    洗車にはいい天気!

    シュアラスターのワックスは二宮さんのおすすめらしい…

  • 05月17日

    40グー!

    心地よい鼓動感を感じられるバイクです

  • CONTINENTAL GT 650

    05月10日

    33グー!

    日の出が早くなってきました!明るい日差しのなかで走れるのはよい気分ですね。

  • 05月09日

    30グー!

    瓦テラスでローストビーフのランチを食べました。おいしかった!

  • 05月06日

    38グー!

    昨日の大観峰です。

  • CONTINENTAL GT 650

    04月29日

    31グー!

    昨日の深耶馬溪は少し霧が出てました。

  • 04月15日

    57グー!

    奥大井

  • 04月21日

    35グー!

    #春スポット
    曇り空でちょっと残念でしたね^^;

  • 03月09日

    51グー!

    初めての御刻印、いただきました。

  • CONTINENTAL GT 650

    02月10日

    29グー!

    お手頃でかっこいいと思ってます。

  • CONTINENTAL GT 650

    02月08日

    31グー!

    なんか車体の取り回しが重たいと思ったら、パンクかよっ!

    ちょうどタイヤの溝にネジ刺さってました…

    皆さんもお気をつけて!!

  • CONTINENTAL GT 650

    01月23日

    23グー!

    雪国の冬の晴れ間。奇蹟のような日差しがとても嬉しかったです。

  • CONTINENTAL GT 650

    01月14日

    27グー!

    年末に届いたバックをやっと取り付けました。
    車体と一体感を出したくて、ステーはホムセンで買ったアルミ材などで自作しました。
    鋼材加工は難なく出来ましたが、サスとのクリアランスを取るのにテーパーワッシャーやスペーサ使って意外と手間取りました。

  • 2023年12月22日

    364グー!

    2023大阪モーターショー 009 final

    モトクルなので最後は輸入バイク

    ノリノリのメーカー
    ロイヤルエンフィールド

    ロケットカウルを纏ったカフェレーサー

    カワサキ、ホンダは既に発売済み
    ヤマハも出るかな?
    スズキはSV650Xがこのポジション

    BMW,トライアンフ、ドゥカティも既出でクラシック好きには受けてます。

    イタルジェット
    ドラッグスター
    スクーター? ロードスポーツ? 
    速そうですね

    インディアン
    FTR
    ハーレーのスポーツスター的存在
    以前試乗したが速さはスポーツスターの比ではない。
    お値段もう少し下がりませんか?

    他にもロケット3とかいろいろありましたが、写真ありません

    モーターサイクルショーでまたお目にかかりましょう

    ※コンパニオンと輸入バイクは無関係です


    #大阪モーターショー
    #インディアン
    #FTR
    #イタルジェット
    #ドラッグスター
    #ロイヤルエンフィールド
    #コンチネンタルGT650

  • 2023年12月11日

    51グー!

    定番

  • 2023年12月11日

    48グー!

    年々人の多いメタセコイヤ並木

  • CONTINENTAL GT 650

    2023年12月09日

    55グー!

    オクシズの天空のマチュピチュ
    ロイヤルエンフィールドは、高地が似合う。

  • 2023年12月03日

    49グー!

    ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT650を納車しましたっ!!

  • 2023年11月20日

    20グー!

    ホワイトカラー3台目。
    飽きてきたので、雑になった。
    お金払うから、誰か塗って!😆

  • 2023年11月08日

    48グー!

    夕日とバイク

    #royalenfield
    #continentalGT650

  • 2023年11月03日

    39グー!

    長崎県生月島^ ^

  • 2023年11月03日

    33グー!

    珍布峠^ ^

  • 2023年11月03日

    38グー!

    阿蘇^ ^

もっと見る