カワサキ | KAWASAKI GPZ900Rニンジャ | GPZ900R Ninja

車輌プロフィール

900スーパー4(Z1)の登場から10年を経て、カワサキが再び世界最速マシンを世に問うた、それがGPZ900Rであった。いまでは当りまえに使われる「ニンジャ」という名称は、そもそも北米市場向けのGPZ900Rに与えられたペットネームが始まりなのはよく知られたところである。登場したのは1983年に行われたパリショーで、翌1984年に販売が開始された(海外向けモデル)。空冷だったZシリーズとは異なり、GPZ900Rは水冷の並列4気筒DOHC4バルブエンジンを搭載。908ccの排気量から115PSを発生させていた。この数値自体は、当時のスポーツバイクとしてもとりわけ強力というわけではないが、軽く、スリムで扱いやすく、空力に優れたフェアリングとあいまって、大排気量マシンを置いていく実力を見せた。カワサキの新しいフラッグスップスポーツの誕生である。しかし、技術的な進歩は速く、フラッグシップの座はGPZ1100RX(1986)、ZX-10(1988)、ZZR1100(1990)と次々に変わっていった。最速の座を譲り、時代の経過とともにGPZ900Rの構成がスーパースポーツではなくツアラー的になっていったとしても、その人気は高く、2003年6月まで生産が続けられた。20年にわたるモデルライフの中で、もっとも大きな仕様変更があったのは1990年モデル(A7)。フロントホイールを16インチから17インチに変更し、フロントフォークのインナーチューブも38φから41φになり、メーターやミラーも変わっている。また、1991年モデル(A8)から日本国内での販売も開始された。これは前年に750ccの排気量自主規制が撤廃されたため。カワサキ初のオーバー750ccとして投入された(1999年・A12まで)。

GPZ900R Ninjaに関連してモトクルに投稿された写真

  • GPZ900R Ninja

    7時間前

    15グー!

    プチカスタム。前にどっかで読んだ記事に、軽トラのミラーを忍者のミラーに出来る。とみたので、ミニキャブのミラーを変えてみました。ミラー自体は、ガレセで、忍者用だよ。と言われて買ったミラーが、忍者用でなく、まあ、上半分は使えるからいいか。と持ってたものがあったので、それを使用しました。実走まだですが、三菱にニンジャステッカーでも貼りますかね😆
    @プチカスタム
    @900ニンジャ

  • 10時間前

    37グー!

    暑い時期は積丹だね

  • 11時間前

    45グー!

    本日はチョボチって来ました。
    何時もはボッチツーなのですが、前に一度知りあいのツーリングに参加した時にお会いした方に北海道バイクツーリング情報局さんのナイタイ座談会で偶然に再会して・・・本日はご一緒させて頂きました。
    チョボチって〜北海道バイクツーリング情報局さん推しの梅光軒末広店さんで合言葉でトッピング追加サービスを受けてラーメンを頂きました。
    その後、帰路で層雲峡銀河の滝でトイレ休憩時に偶然にお会いした十勝の御夫婦ライダーさんに出会い・・・三国峠〜上士幌町までご一緒させて頂きました。
    終日天候に恵まれて最高のツーリングになりました。

  • 1時間前

    130グー!

    今日は広島からモトクル友の@157877 さんがわざわざ訪ねて来てくれました🎉

    広島から約330km遠い所感謝です🙇‍♂️

    早速佐賀のソウルフード井手ちゃんぽんを🍜定番のキクラゲたっぷり特製ちゃんぽんを味わって頂きました

    食って直ぐ帰るとか言い出したのでもう一件好きそうな所にご案内🏍️💨🏍️💨

    ららぽーと福岡でガンダムを堪能して貰いました😁
    幾つになっても男の子はガンダム好きっす🤣

    福岡都市高速から九州道福岡ICまで同行し慌ただしくお帰りになりました🏍️💨💨💨
    3時間位しか居なかったよなぁ ( ゚д゚) エッ?

    佐賀に帰る途中でゲリラ豪雨に遭遇☔⚡☔⚡
    高速でも車線が見えない位の水量🌊😱チ○コまでずぶ濡れ涼しなってエエわどころじゃなかった⤵️😭

    で案の定事故渋滞です⤵️アホかと豪雨で飛ばしたらイカンやろ~( ´゚д゚`)アチャー
    ズルして路肩走って帰りましたσ(^_^;) ナイショダヨ

    びしょ濡れで帰るとちぃちゃんは何やっとんねんと知らんぷりでした🐈‍⬛😅

    お土産も沢山頂きました感謝🙇‍♂️何故に絆創膏?🤔
    次はこちらから行きますけぇよろしく~👍

  • GPZ900R Ninja

    20時間前

    69グー!

    三連休の中日、行くしかないと思いたったが、寝坊して、4時に起きる予定が、5時半⌚
    車も出てたので、国道はペースアップが、出来ず、我慢の走行が続きましたが、山中湖、河口湖、芦ノ湖へ、箱根は台風並みの風🌀白波が立ってました!
    久しぶりに走って、満足です!200kmジャストでした🏍️
    気分は💮!

  • GPZ900R Ninja

    09月14日

    25グー!

    今日は、 シンプソン スーパーバンディット13 ネックパットのリペアしました。メーカーではチンと後部のリペアは売ってますが、ネックパット左右だけ見つからず、自分で直しました😅
    メッシュ生地を、針と糸で縫いました~
    最初の頃のネックパットは、ソフトレザーで劣化してボロボロになったので、同じヘルメット13買ったんですが、最初のも、ネックパット以外は綺麗なので直そうと思い😁
    不慣れな裁縫なので、指に針さして出血しながら完成しました🎵
    まーまーな出来かと⤴️
    改良されてるのは。何年経っても綺麗なのに😁

  • 09月12日

    81グー!

    ずいぶんと〜

    ダムの水が減ってたー💦



    #バイクのある風景
    #ツーリング
    #バイク
    #Kawasaki
    #kawasakininja
    #gpz900r
    #カワサキ
    #ニンジャ

  • 09月10日

    95グー!

    先日初めてユーザー車検に挑戦してあまりにもあっけなく合格したのでみなさんにご一報です

    車検前日までネットであれこれ情報を検索し事前にシミュレーションしたりと準備して当日を迎えいざ、本番!で、、え、、もう終わりすか😅
    思った以上に手間もかからないし費用も安くてみんなにおすすめしたいと思いました。
    おわり。

  • 09月10日

    164グー!

    朝からサッカーvsアメリカ観戦⚽負けたがな⤵️

    ちいちゃんも怒り心頭でした🐈‍⬛ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ

    午前中は時折激しい雨☔⚡

    午後からは天気回復涼しかったのでお出掛け🏍️
    筑後川沿いを飛ばして道の駅うきはへ

    で戦利品地鶏半身に梨にオクラ¥750安っ👍

    大阪のお姉様から晩飯見せよとのお達しが参りましたたので、毎度の自己責任で頂く地鶏のタタキ🐔とマカロニサラダ🥗

    ちいちゃんもお裾分けが渡って満足気です🐈‍⬛

    明日から新プロジェクト始動します☝️

    さてさてどうなりますやら(^ω^)ナイショ

  • GPZ900R Ninja

    09月10日

    64グー!

    朝活で東秩父までツーリング

  • 09月10日

    53グー!

    早朝の木更津の観覧車  🎡


    夜の方がバエそー 😅




    #バイクのある風景
    #ツーリング
    #バイク
    #Kawasaki
    #kawasakininja
    #gpz900r
    #ニンジャ


  • 09月10日

    54グー!

    修理完了&タイヤも新品入れての試走🏍️
    一気に変わってビックリ

  • GPZ900R Ninja

    09月09日

    39グー!

    パソコンの画像が裏返し😅

  • 09月09日

    71グー!

    今日も朝からカミさんの練習😅

    日の出が遅くなって来たので出勤前のコースが短くなりました🤣😅

    本人もだいぶ慣れて来たので楽しいらしいです🤣🤩

  • GPZ900R Ninja

    09月08日

    53グー!

    今回は馬頭温泉と県民の森が目的地でした。

    お昼は蕎麦と天丼のセットで量と味も大満足でした。まだまだ暑いですが楽しいツーリングでした。😅

  • GPZ900R Ninja

    09月08日

    270グー!

    🏍️💨

  • 09月08日

    48グー!

    暑い!しかしバイクに乗りたい!
    というわけで、涼しいであろう高野山へ
    目的地は涼しかったものの、行き帰りが
    辛いよね😅

  • 09月07日

    36グー!

    Ninjaで散歩
    早朝、三浦半島時計周り
    船越基地で艦艇と潜水艦
    うみかぜ公園と横須賀美術館から朝陽
    久里浜港で黒船フェリー
    初声のRevival CAFEでモーニング
    ホットドッグを美味しくいただき
    真名瀬海岸から富士山
    暑くなる前の9時に帰宅

  • 09月08日

    105グー!

    ビーナスライン復路

    9月7日(日)☀️
    愛知の道の駅したらまで帰還
    トータル700km弱、疲れた

    そして尿漏れ(LLC)がなぜか止まった…

  • 09月07日

    92グー!

    ビーナスライン復路

    9月7日(日)☀️
    尿漏れ(LLC)止まらず…
    とりあえずペットボトル水入れて持参
    各休憩ポイントにて確認補充😅

  • 09月07日

    35グー!

    長野ビーナスラインオーナーズイベント最高でした。
    Ninjaだらけ😆
    青ニン3台だけで悲しかった~😭
    でもいろんなNinjaが見れて最高でした‼️

    そして遅めのランチ 峠の釜めし。うまし😋

  • 09月07日

    97グー!

    ビーナスライン

    9月7日(日)☀️
    GPZ 900R オーナーズミーティング無事終了

    で、遅めの🏪ランチ

    ふとニンジャ床下を覗くと
    何やら緑色の液体が…

  • 09月08日

    73グー!

    ビーナスライン

    9月7日(日)☀️ 
    霧ケ峰に全員集合~✨
    台数更にアップ🏍️💨


    #Kawasaki
    #gpz900r
    #Ninja
    #カワサキ
    #ニンジャ

  • 09月08日

    92グー!

    ビーナスライン

    9月7日(日)☀️
    GPZ 900R オーナーズミーティング開始
    約40台集合~✨
    聖光寺にて皆様と交通安全を祈願


    #Kawasaki
    #gpz900r
    #Ninja
    #カワサキ
    #ニンジャ

  • 09月08日

    99グー!

    ビーナスライン

    9月7日(日)☀️
    ミーティングの前にちょい寄り
    富士山の眺め最高~✨

  • 09月08日

    94グー!

    ビーナスライン

    9月7日(日)☀️
    ミーティングの前にちょい寄り~✨
    夕方は駄々混み、朝はとても空いておりました

  • 09月06日

    107グー!

    今朝は霧を避けながらバイクを走らせましたが、最後の最後、いつもの丘だけが霧の中。

    ゆっくり走ってパーキングに入ると、霧の中から真っ赤なドカティが。

    @147455 さんでした。

    車やバイクに対する造詣が深い人なので話が面白く、話題が尽きない。

    知的(マニアック?)な休日の朝をありがとう。話に夢中で写真は撮り忘れました(通常営業?)

    時間切れで、急ぎ気味に家に帰りました。

    帰り道、往路の農道で見たモノを再確認。

    やはり、ヒグマの糞でした。しかもすごい量。場所は民家からわずか数百メートルの山間部。この辺りのヌシでしょうか(汗

    くわばらくわばら。

  • 09月06日

    63グー!

    今日は台風一過で暑い☀️
    GPZで通勤快速👍
    渋滞中発進時後方からすり抜け同一車線で抜いてく不届き者❗️イライラ‪💢‬追走→数分後冷静になり通常運転😅修行が全く足りない😜


    昨日はチビZお疲れ様🙏

    #通勤快速 #我が名はバイク乗り #キリン
    #バーンストーム・トゥルップス #御意見無用
    #曲技旅団突撃隊 #gpz900rカスタム

  • 09月06日

    62グー!

    なぜか
    すいてたー🫢

    暑すぎたかぁ〜


    水温計つねにレッドふきん〜  😭




    #バイクのある風景 #ツーリング #バイク
    #Kawasaki #kawasakininja #gpz900r
    #カワサキ #カワサキバイク

  • GPZ900R Ninja

    09月05日

    38グー!

    今年に入って2人のイントラさんが鹿アタックで車が廃車に…
    効果の程はわかりませんが、鹿避け笛を付けてみた。
    両面テープで貼り付けただけだから、気付いたらなくなってるんだろうな〜。😆
    う〜ん、速射破壊銃にも見えなくもない?

    #gpz900r
    #鹿避け笛
    #電人ザボーガー
    #速射破壊銃

もっと見る