カワサキ | KAWASAKI GPZ900Rニンジャ | GPZ900R Ninja

車輌プロフィール

900スーパー4(Z1)の登場から10年を経て、カワサキが再び世界最速マシンを世に問うた、それがGPZ900Rであった。いまでは当りまえに使われる「ニンジャ」という名称は、そもそも北米市場向けのGPZ900Rに与えられたペットネームが始まりなのはよく知られたところである。登場したのは1983年に行われたパリショーで、翌1984年に販売が開始された(海外向けモデル)。空冷だったZシリーズとは異なり、GPZ900Rは水冷の並列4気筒DOHC4バルブエンジンを搭載。908ccの排気量から115PSを発生させていた。この数値自体は、当時のスポーツバイクとしてもとりわけ強力というわけではないが、軽く、スリムで扱いやすく、空力に優れたフェアリングとあいまって、大排気量マシンを置いていく実力を見せた。カワサキの新しいフラッグスップスポーツの誕生である。しかし、技術的な進歩は速く、フラッグシップの座はGPZ1100RX(1986)、ZX-10(1988)、ZZR1100(1990)と次々に変わっていった。最速の座を譲り、時代の経過とともにGPZ900Rの構成がスーパースポーツではなくツアラー的になっていったとしても、その人気は高く、2003年6月まで生産が続けられた。20年にわたるモデルライフの中で、もっとも大きな仕様変更があったのは1990年モデル(A7)。フロントホイールを16インチから17インチに変更し、フロントフォークのインナーチューブも38φから41φになり、メーターやミラーも変わっている。また、1991年モデル(A8)から日本国内での販売も開始された。これは前年に750ccの排気量自主規制が撤廃されたため。カワサキ初のオーバー750ccとして投入された(1999年・A12まで)。

GPZ900R Ninjaに関連してモトクルに投稿された写真

  • 5時間前

    114グー!

    暑いッス☀️😵💦休憩毎にドライインナーをびっしゃびしゃに濡らして凌ぎます🥵

    今治港来ましたビルが船の形してます⛴️

    せきぜん渡船乗ります🛥️ちっさいです😄

    人とバイクで¥1,620安っす‼️臼杵ー八幡浜は¥9,200だった高っか⁉️

    途中しまなみ海道の下をくぐって行きます🌉

    車2台とバイク1台のどかなもんです😄

    岡村港で下船とびしま海道を走ります

    岡村大橋の県境お約束ですな👍

    幾度も橋を渡り本土の呉市の宿に到着~🎉

    マジ暑かった明日もこんなやろうか⤵️

    汗流して宴に行って参ります~🍺

  • GPZ900R Ninja

    6時間前

    39グー!

    またまたチェック不足😅

    浜松から帰宅後取り回し時異音を感じてリアのパッドだなと思ってて今日チェックしたらやっぱり使い切ってた😱
    今回リアは7000kmでフィニッシュ👍

    次2回オイル交換した時に要チェックだな😅

    #ブレーキパッド交換 #御意見無用
    #バーンストーム・トゥルップス
    #曲技旅団突撃隊 #東本昌平
    #gpz900rカスタム

  • 10時間前

    122グー!

    四国上陸しました👍

    海上は潮風で心地よかったけど、陸は猛暑☀️😵💦

    給油して松山道に乗る🏍️

    伊予灘PAで大休憩恋人の聖地だとかワシには縁がないなあ☺️

    クールダウンにソフトクリーム鉄板🍦

    さて行きますか目指すは今治港⛴️

  • 14時間前

    190グー!

    行ってくるぜぃ🏍️

    大分道を快走霧に煙る玖珠PA🅿️

    別府湾SAでぬこ様🐈‍⬛発見でも触れなかった⤵️

    臼杵フェリーターミナルで乗船待ち⛴️

    だんだん暑くなってきた🚰🥵💦

    出航しますた二時間の船旅休憩できる👍

  • GPZ900R Ninja

    07月01日

    51グー!

    60℃サーモで燃費10〜13だったのが純正サーモに変えると16までアップ
    オーバークールだった?

  • GPZ900R Ninja

    06月30日

    126グー!

    お疲れ様です
    今日は新潟から帰宅の日です
    HATCH(ハチ)の寝床より出発
    春日山城に行くも、すでに暑さで汗だく、案内の方に頂上まで往復三十分と言われ、断念
    その後、長野善光寺により2時間位、観光して下道で帰宅、
    2日で約750キロでした
    ムチャクチャ日焼けしてお風呂でピリピリです
    夏本番は日焼け止めとか必要かもしれませんね

  • 06月30日

    141グー!

    今日も朝からカミさんといつものコースを練習😊

    昼間は暑くて乗れないので出勤前にひと廻りするのが
    最高ですね🤩😆

  • 06月30日

    58グー!

    続き

    ジャンケン大会も終わり次回は8月群馬であいかつん祭りと告知が有り集会もお開き😊

    皆さんに挨拶して流れ解散(これが1番👍)

    新東名を走行中寝不足による睡魔に襲われそうになったので静岡SAで休憩&お土産購入😊

    本線に合流後少しして同じカンバン背負った先輩発見😁
    急接近して道を譲られないように適度に車間開けて追走😊
    途中掲示板で足柄から大井松田間事故と😅
    最初2km渋滞から少しすると6kmに変わり足柄手前で10km表示になってたので自然と2台で足柄SAに退避😅
    一応追走してるのが自分だと気がついててくれた😁

    駐車場内で知ってる大先輩のトライアンフのフルカーボンロケットが😁
    30分足止めだそうで3人で話し合いの結果先が長すぎるのですり抜けは止めてこのままスマートICから降りて大井松田で乗り直そうと👍

    結果
    下道は動かない程の渋滞😭そりゃそうだ笑
    2、3枚目のような格好の人が渋滞に巻き込まれてるの滑稽😆
    2、3、4気筒のアイドリング音が共鳴するとうるさいので途中からは止まった際はエンジンストップ😁止めた途端大渋滞なのに静寂なのが笑えた


    我慢できずすり抜けして来ましたがとりあえず大井松田から乗り直して自分は予定より2時間遅く19時過ぎに無事帰宅👍

    同じカンバン同じジャンルのバイク乗りが自然合流して分岐で解散って楽しすぎた😆

    SNS投稿観ると最後まで会場居た人達はまだまだ渋滞中と💦
    日曜日の高速上りは何時乗ってもエグい😅

    今回の復興募金でのサイン本は記念の100号🥰
    この前先生の実車観たばかりだから余計にありがたく感じます🙏

    #RIDE集会 #東本昌平 #曲技旅団突撃隊
    #バーンストーム・トゥルップス
    #gpz900rカスタム

  • 06月30日

    69グー!

    29日日曜日に静岡県浜松市の大歳神社⛩で開催されたRIDE集会に参加してきました😊
    初めての場所に行くのドキドキするけど楽しい😁

    何時もの集会と違いHYDOとか色々出店者が出て地域のお祭りっぽい感じでした😊
    何時もの内輪だけって感じじゃない明るい雰囲気😁
    暑すぎて写真撮るのも適当📸
    優しい先輩にかき氷🍧奢ってもらった😆

    集会での先輩方に御挨拶回り終わり出店者さんのテント内でだべってたら@76543 さんが尋ねて来てくれました🙏
    猛暑の中お仲間さんとありがとうございました😊次回川根での集会に参加の際は宜しくお願いします🙏有意義な時間でした(^^)

    現地は駐車場が何ヶ所かに分かれてて他の方々のバイクを見るのも楽しみなのにちょっと不便でした😅

    東本先生信者の先輩ヒデさん御愛用のショップが出店してて試着した姿投稿して宣言しといてと言われましたがショップ名忘れました🙏😅
    半袖解禁してたら周りからイジられた😭笑

    リアルバーンストーマーとして認識して貰えると幸いです😜
    続く👍

    #RIDE集会 #バイク神社 #大歳神社
    #我が名はバイク乗り #東本昌平 #御意見無用
    #バーンストーム・トゥルップス
    #曲技旅団突撃隊 #gpz900rカスタム

  • GPZ900R Ninja

    06月29日

    102グー!

    暑いのが分かっていても、15時過ぎからスタート😃
    着替えて、準備するだけで汗だく💦

    山に入っても、ほぼ気温の変化無し🤣お股と背中は特に暑い🫠
    流石に半袖では乗れないし💦

    乗るなら早朝かなぁ〜

    #gpz900r #gpz900rカスタム #ninja #wheelie #オーリンズ #原田消音器 #マグタン #スタックメーター #カワサキ #gpz900r乗りと繋がりたい
    #ダンロップQ5A #ダンロップ #hyod #hyodairboost
    #cbr600rr #cb400sf #走行会 #cbr250rr #zrx1100

  • GPZ900R Ninja

    06月29日

    108グー!

    今日は暑かったですね
    新潟にソロツーしてます
    目的は新潟県の峠ステッカーをゲットです

    横浜を朝5時半頃に出発
    大きな渋滞にハマる事無く
    全て下道で国道17号にて新潟入り
    第1目的地、今泉記念館に到着も臨時休業でステッカーゲットならず
    第2目的地、魚沼市インフォメーションセンター
    (写真撮り忘れた!)
    第3目的地、道の駅いりひろせ
    第4目的地、さくらい郷 さくらの湯

    新潟で1泊して明日帰り予定です

    帰りは長野回りで帰る予定

    今泉記念館はリベンジの予定

  • 06月29日

    59グー!

    本日は、中富良野町でのクシタニ コーヒーブレイクミーティングに参加して・・・
    欲張って、北竜町での暑寒ミーティングにも参加して来ました。
    初のイベント梯子参加!
    6月なのに、30℃超えでメッシュジャケットのお世話になりました。
    好天に恵まれて沢山のライダーさんとスライドしてヤエーいただきました。

  • 06月29日

    36グー!

    今年初のニンジャ出動!
    クシタニコーヒーブレイクミーティング
    YAMAHAミーティングとコラボはさすがに台数が多め?
    暑さもあって出入り速いような⁇
    帰り道、富良野でクラシックカーフェスティバル🚙見て帰宅です

  • 06月30日

    106グー!

    ちょい寄り⛩️

    6月29日(日)☀ RIDE集会
    十分暑い道の駅三河三石からR257を南下
    11:30過ぎ、更に暑い浜松市内のバイク神社へ

    本日11:00から大歳神社にてRIDE集会が開催
    大勢の来場の中、すでにいらっしゃいました
    東京のGPZ-900R乗り@85749 さん

    愛車を拝見し談笑、関東圏のRIDE集会は欠かさず
    参加との事、そこには熱いキリン愛が🔥


    豊橋⇒🏪⇒R23⇒R473✨⇒加茂広域農道✨⇒
    三河高原キャンプ場⇒加茂広域農道✨⇒R153⇒
    裏笹暮街道✨⇒R257⇒道の駅名倉⇒R257⇒
    喫茶らんらん⇒R257⇒道の駅三河三石❤️‍🩹⇒
    R257⇒渋滞💦⇒大歳神社⛩️

  • 06月29日

    28グー!

    Ninjaで散歩
    鎌倉由比ヶ浜で朝陽
    町田リス園前の薬師池公園の西園にある
    44APARTMENTでモーニング
    薬師池の木にオオタカ発見!
    横浜常盤台のSAPURAで
    沖縄練乳きな粉かき氷
    沖縄ではコレをぜんざいと呼びます。
    サーターアンダギーアイス
    コレ、美味かった!

  • GPZ900R Ninja

    06月29日

    31グー!

    今日はイベントに行って来ました。12台で旭川出発ヤバイ暑さです😅
    会場は凄い台数、それにしも暑かった💧

  • GPZ900R Ninja

    06月29日

    156グー!

    梅雨が明けてぬこ様が板間に落ちてる季節です🐾🥵

    ちぃちゃん今日も元気に破壊活動ゴミ出るがな🐈‍⬛⤵️

    ツーリングに向けて朝のうちにメンテナンス🛠

    プラグは標準DR9EA三年替えてなかった😅

    バッテリーはPerfectPowerからZBatteriesに⚡

    スマホ充電用のシガーソケット再装着🪛

    エンジン始動🆗️スマホ通電🆗️👍

    あとは自身の猛暑対策やな🥵

    昼飯は残り物の冷や汁と焼きそばです👍

    殺人的暑さビール飲んで昼寝しよっと🍺

    皆様熱中症にご注意を😆

  • GPZ900R Ninja

    06月28日

    90グー!

    今日は忙しい1日でした。

    早朝、ニンジャに乗っていつもの丘へ。昨夜、オイル交換をしたのと、プッシュキャンセルウィンカーの使い心地を確かめる為の試乗です。

    やっぱり楽だわ〜。プッシュキャンセル。

    オイルはKawasakiのスタンダードオイル、R4をチョイス。10W-40です。

    今までずーっと15W-50あたりの硬めのオイルを使用していました。まぁ、心境の変化です。

    バイクを開発する時に使うオイルって何だろう?と考え、出した答えがこれです。

    現在ではもっと高級なオイルもラインナップにありますが、1980年当時は化学合成なんてなかったはずです。下手すりゃ鉱物油?

    で、まぁ、使った感触なんですが、新しいオイルってのを差っ引いてもいい感じなんです。粘度が低いので、細かなザラ感はあるのですが、不快じゃない。何というか、カワサキらしい粗さなんです。

    「あ〜、Kawasakiのエンジンってこんなだよね〜」って感じ。

    買ってよかったです。まぁ、ペール缶で買ってるので、いやでも無くなるまで使いますが😅

    話がわき道にそれましたか、三愛の丘まったりしていると@147455 さんが赤いドカティで颯爽と登場。

    赤のドカは定番だけど一番カッコよく見えるね。やっぱりドカティも乗っておきたいバイクだよねぇ。モンスターか、スクランブラーか。‥いつの日か。

    オッさん2人で昔の車の話なんかで盛り上がって、いや〜楽しいわ。ありがとうkzakさん。

    話はエライ盛り上がったのですが、今日はこの後、仲間と走りに行く約束があるので泣く泣く解散(いや、ドカティの写真撮り忘れてるし😱)

    速攻で家に帰り、バイクを乗り換えて、集合ポイントに急ぎます。

    ZX12Rとhawk11相手じゃ80年代の900ccでは役不足‥。

    本当は、少し長距離を予定しているので、ポジションが楽で最低限のカウルも付いている万能バイクのZRXをチョイスしました。

    結局、最終的には排気量の強みだよね。やはり、大排気量は乗ってて楽。

    目的地はサロマ湖のホタテ。ホタテ尽くし御前。いや〜、マイウでしたよ。

    帰りは北見経由で喫茶店でまったりしながら石北峠。山は涼しいねぇ。

    走るのと話す事で精一杯で、バイクの写真は一枚のみ‥😅

    ホタテ尽くしを喰って、バイク尽くしで楽しい1日でした(小学生の作文か?😅)

  • GPZ900R Ninja

    06月28日

    28グー!

    梅雨、どこ?
    仕事終わりにふらっと走ってコーヒーのんで寝る
    良い1日の締め方

  • 06月28日

    176グー!

    涼しいうちにお出掛け🏍️筑後川昇開橋🌁

    井手ちゃんぽん諸富店で朝昼兼用飯🍜

    開店前で既に10人くらい待っていた人気店だ👍

    特製ちゃんぽん大汗かきながら完食💦💦

    道の駅吉野ヶ里から佐賀平野⛰️山は少しは涼しい😙

    耐えられなくなる前に退散💨💨💨

    帰ると暑くて外出出来ないちぃちゃんが荒ぶってる😱

    段ボールトンネルを破壊しておりました😅

    掃除せんとならんし⤵️

    でシュワシュワ片手に読書📚️令和のダラさん6巻☝️

    お昼寝しま~す💤💤💤

  • GPZ900R Ninja

    06月28日

    59グー!

    タイヤの空気圧チェック後Ninjaで通勤🏍

    明日は浜松のバイク神社でRIDE集会⛩🏍³₃
    片道250kmのドライブ楽しみ😁
    遭遇した時は宜しくお願いします👍

    #RIDE集会 #通勤快速 #東本昌平
    #バーンストーム・トゥルップス #御意見無用
    #曲技旅団突撃隊 #我が名はバイク乗り
    #gpz900rカスタム

  • GPZ900R Ninja

    06月28日

    70グー!

    かつての相棒!
    ほんと楽しい思い出しかない🎵

    トータルバランスがいい正に名車!
    未だにパーキングとかでニンジャ見るとチェックする癖がw

  • GPZ900R Ninja

    06月26日

    103グー!

    夜な夜なガレージにこもって‥

    ブレーキディスクとともに、ずーっと気になってたんですよね。

    おそらく、気にならない人にはどうでもいい事なんですけど‥。

    スイッチボックスがチグハグだったんですよ。作動には全く問題なくてですね。主に、デザイン的なものなんですが。

    3年前、ニンジャをレストアした時に、右のスイッチボックスだけ元々付いてたボロと入れ替えたんです。文字がライムグリーンの珍しいやつ。A1かA2のアメリカ仕様だかヨーロッパ仕様に付いていたのを見た事があります。

    コレはおそらく初期のゼファーシリーズのものだと思うんです。400から1100まで基本は同じです。しかも、この型のニンジャにボルトオン。

    ハンドル廻りって乗ってる時、常に目に入るので、気になって仕方なかったんですよね。

    やっとスッキリしました。あ〜、安らぐわ〜。

    しかも、スライド式のウィンカーがプッシュキャンセルになりました!これで戻しすぎて反対のウィンカーを点灯させる事もなくなるね。近代化だね!

    でも、スライド式のウィンカーもレトロでよかったかもね。

    ちなみに、バイクは細かな事まで気にして常にキレイに掃除してるくせに、車は年に一度も洗車も室内清掃もしないです。キレイなのは車検の時だけですね。工場の人、掃除大変だろうな。ごめんなさい。車はもう、どうでもいいです。壊れず走ればいいんです。

    僕はその分のエネルギーを、バイクに注ぐのです。

    ‥‥はい、血液型はO型ですよ。

  • 06月26日

    73グー!

    パッド交換後の試走をかねて板金塗装のユタカ自動車に寄ってボルト締めすぎで内側に歪んでたリアキャリアを修正して貰いました😊

    その後埼玉県宮代町の新しい村までドライブして今シーズン初のブルーベリー🫐等購入😋
    都内スーパーでの外国産とは違い新鮮✨

    #ブルーベリー #我が名はバイク乗り
    #バーンストーム・トゥルップス #御意見無用
    #曲技旅団突撃隊 #東本昌平
    #gpz900rカスタム

  • GPZ900R Ninja

    06月26日

    165グー!

    忍者ノーマルステップ戻し開始🛠

    毎回思うけどこの構造面倒臭いわ😮‍💨

    取り敢えず外してステップ仮合わせしたが……

    合わんぞ何でや😵‍💫記憶を辿ると……

    ワイドホイールとバックステップ同時に換装したんやけどチェーンが干渉するのでチェンジ側を削ったのよね😭

    はい敗訴確定しました⤵️

    今日は磨きまくって明日元に戻そうっと😤

    ついでにバッテリーの不具合は単にチョーク戻し忘れてたという間抜けなオチ😮‍💨

    ちいちゃんも何やっとんかいとお怒りです🐈‍⬛😡

    晩飯バイクパーツとサンドイッチ🥪

    不思議な取り合わせ中々旨いよ😤

  • GPZ900R Ninja

    06月26日

    61グー!

    お気に入りのヘルメットー ✨




    #バイクのある風景 #ツーリング #バイク
    #gpz900r#Kawasaki #kawasakininja
    #カワサキ #カワサキバイク

  • 06月25日

    201グー!

    夕方になって雨が上がったので近場でラーツー🍜

    福岡県久留米市3号線沿い丸星中華そばセンター

    通称丸星ラーメン運ちゃん御用達久留米豚骨🐷

    しっかり替え玉まで頂きました🙏

    また雨が降りだしたので早々に退散💨

    ありゃアイドリング安定しないバッテリーか?

    もう三年使っとるからな~密林でポチろう👉

    ちぃちゃん雨上がったからお出掛けです🐈‍⬛

    ご帰還ですプルプルするのや~め~て~💦🐈‍⬛

  • GPZ900R Ninja

    06月25日

    56グー!

    日曜日のRIDE集会参加に向けてフロントパッド交換✨
    もっとこまめにチェックしなきゃ😅

    チェーンもシコシコ😁
    汗が止まらないのでホイール磨き等は気が向いたら明日👍

    #RIDE集会 #パッド交換 #我が名はバイク乗り
    #バーンストーム・トゥルップス #御意見無用
    #曲技旅団突撃隊 #東本昌平

  • GPZ900R Ninja

    06月25日

    74グー!

    #gpz900r
    #新しい相棒
    #川崎
    #Kawasaki
    #ニンジャ
    #カスタム中

  • GPZ900R Ninja

    06月24日

    87グー!

    仲間のH2とツーリング 😀

    ニンジャ 40年たつと こーなるのか〜💦

    ちがいすぎるー  😆



    #バイクのある風景 #ツーリング #バイク
    #Kawasaki #kawasakininja #gpz900r
    #カワサキ #カワサキバイク #H2

もっと見る