カワサキ | KAWASAKI 1400GTR・コンコース14 | 1400GTR・Concours14

車輌プロフィール

2008年に登場した1400GTR(北米名コンコース14)は、国境を越えて走りつづけることをイメージした、コンチネンタルツアラー。名称の上では、欧州向けモデルとして2000年代前半まで生産された1000GTRの後継モデルという位置付けになるが、構成上は、2006年に登場していたカワサキの旗艦モデル、ZZR1400(北米名ニンジャZX-14R)に対するグランドツアラーモデルというポジションにあった。搭載される水冷直列4気筒エンジンは、ZZR1400用1,352ccユニットをベースにしたものだった。大きなカウルと標準装備されたパニアケースが、ツアラーであることを如実に示しているが、見た目には分かりにくいものの、ZZR1400の23°に対して26.1°に変更されたキャスター角、ZZR1400よりも60ミリ長いホイールベースなどのフレーム構成面でも、安定性重視の設定がみてとれた。駆動方式はメンテナンスフリーのシャフトドライブ。2010年にはマイナーチェンジを受け、カワサキ車初となるトラクションコントロールシステムを装備。グリップヒーターが標準装備となるなどツアラーとしての機能強化も図られた。2015年のマイナーチェンジも、ライダーサポートと快適性の向上が中心。1速のギア比を変更して発進しやすくなったことや、ウインドスクリーンにエアベンチレーションを設けて、高速走行時のライダーへの負担を軽減したことなどが挙げられた。なお、ZZR1400(ZX-14R)は2012年のモデルチェンジで排気量を拡大したが、1400GTR(コンコース14)は1,352ccのままだった。※欧州向けにはすでにカタログ落ちしているが、カワサキのUSAサイトでは、コンコース14がラインナップされている(2018年3月現在)。

2012年 1400GTR ABS キャンディアーバインレッド×フラットスーパーブラック(カタログメイン)キャンディアーバインレッド×フラットスーパーブラック
2012年 1400GTR ABSキャンディアーバインレッド×フラットスーパーブラック 2012年 1400GTR ABSメタリックミッドナイトサファイアブルー×フラットスーパーブラック
カラーチェンジ
2012年モデル
カワサキ 1400GTR ABS

基本スペック

タイプグレード名 1400GTR ABS
モデルチェンジ区分 カラーチェンジ
仕向け・仕様 海外向けモデル
全長 (mm) 2230
全幅 (mm) 790
全高 (mm) 1345
ホイールベース (mm) 1520
最低地上高(mm) 125
シート高 (mm) 815
車両重量 (kg) 304
乗車定員(名) 2
原動機型式 ZXT40AE
原動機種類 4ストローク
気筒数 4
シリンダ配列 並列(直列)
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 1352
カム・バルブ駆動方式 DOHC
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 84
行程(ピストンストローク)(mm) 61
圧縮比(:1) 10.7
最高出力(kW) 114
最高出力(PS) 155
最高出力回転数(rpm) 8800
最高出力(kW)※ラムエア加圧 117.6
最高出力(PS)※ラムエア加圧 160
最高出力回転数(rpm)※ラムエア加圧 8800
最大トルク(N・m) 136
最大トルク(kgf・m) 13.9
最大トルク回転数(rpm) 6200
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 22
燃料(種類) ハイオクガソリン
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 CR9EIA-9
点火プラグ必要本数・合計 4
搭載バッテリー・型式 FTZ14-BS
バッテリー容量 12V-14Ah
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 4.7
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 4.0
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 4.4
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-40
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
1次減速比 1.556
2次減速比 2.036
変速比 1速 3.333/2速 2.412/3速 1.900/4速 1.545/5速 1.292/6速 1.074
フレーム型式 アルミニウムモノコック
キャスター角 26.1°
トレール量 (mm) 112
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
フロントフォーク径(φ) 43
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
タイヤ(前) 120/70ZR17
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(前)荷重指数 58
タイヤ(前)速度記号 (W)
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 190/50ZR17
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 73
タイヤ(後)速度記号 (W)
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ホイールリム形状(前) MT
ホイールリム幅(前) 3.5
ホイールリム形状(後) MT
ホイールリム幅(後) 6.0
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) 2.90
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) 2.90
ヘッドライト定格(Hi) 60W/55W
ヘッドライトタイプ(Hi) H4
テールライトタイプ LED
スピードメーター表示形式 アナログ
メーター表示:ギアポジション
メーター表示:燃料計
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ
車両装備:ハザードランプ
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS)
車両装備:前後連動式ブレーキ
車両装備:トラクションコントロール
車両装備:バックトルクリミッター機構
車両装備:可変バルブ機構
車両装備:グリップヒーター
車両装備:DCソケット
車両装備:可変スクリーン
車両装備:キャリア
車両装備:サイドボックス