カワサキ | KAWASAKI Z900

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2018年4月に日本市場で新発売されたZ900は、その前年から海外向けに販売されていたモデルが、国内にも導入されたもの。2017年12月に発売されたZ900RSは、この海外向けモデルのZ900をベースに、Z1オマージュのレトロスポーツモデルに仕立て直したものだった。Z900は、前身のZ800(2013年-)、その前のZ750(2004年-)から連なるストリートファイタースタイルのミドルネイキッドシリーズ。水冷並列4気筒DOHC4バルブエンジンの排気量は、948cc。Z1(900スーパー4)や、GPZ900Rニンジャ、ZX-9Rなどを輩出した「900ccクラスの並列4気筒」は、カワサキにとって伝統のパッケージともいえた。なお、国内仕様の正式なモデル名では、ABS表記無しで単に「Z900」となったが、ABSは標準装備。また、ETC車載器も標準搭載された。2019年11月のミラノショー(EICMA)でマイナーチェンジした2020年モデルが発表された。欧州の排出ガス規制ユーロ5に適合するとともに、外装を変更。ヘッドライトなどの灯火類はフルLED化され、TFTカラー液晶メーターを採用。トラクションコントロールやライディングモード選択機能も採用された。日本市場における2022年モデルは、「カラーチェンジ」ではあったが、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合し、型式が8BL-ZR900Bに変更されていた。2022年2月には、Zシリーズの50周年を記念する特別仕様車「50thアニバーサリー」が設定された。Z1100GPなどに用いられ、80年代のZシリーズを象徴するレッドが採用されていた。2025年モデルで、大幅な仕様変更を受けた。「SUGOMI・凄み」のコンセプトは引き継ぎながら、フロントマスク等のデザインを一新。ブレーキキャリパーは、アキシャルマウントからラジアルマウントに変更され、様々な電子制御もアップデートされた。2025年モデルは日本国内販売はなかったが、翌2026年モデルから再び導入された。

Z900に関連してモトクルに投稿された写真

  • Z900

    10月04日

    57グー!

    日曜日は雨予報☂️

    また少し、リハビリツーリングしようかと思ったのに…🥺

    まだ付けてないパーツを少し付けるか🤔











    #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある景色 #バイクのある風景 #バイク男子 #バイク女子 #バイク#趣味 #納車
    #岐阜 #z1000 #z900 #z650 

  • Z900

    09月29日

    63グー!

    紅葉シーズンが来るまでに、もう少し体の痛み取れてると良いなぁ🤗

    突っ込まれて痛い思いもして大事なバイクも大破したけど、命ある事に感謝✨

    人生一度きり!おもいっきり笑って おもいっきり楽しみます👍






    #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある景色 #バイクのある風景 #バイク男子 #バイク女子 #バイク#趣味 #納車 #z1000 #z900 #z650

  • Z900

    09月28日

    45グー!

    先週、Z900納車してました🤭
    突っ込まれたZ900とこのZ900で晴れてZ900を2台持ちになりました🤣

    事故車から使える部品はとりあえず移植して行ってます🧑‍🔧

    まだまだ肩や腰が痛いので試乗がてら久しぶりに乗って体のリハビリもしてきました!



    #バイク好きな人と繋がりたい
    #バイク乗りと繋がりたい
    #バイクのある風景
    #ツーリング
    #バイク
    #Kawasaki
    #バイクが好きだ
    #納車

  • 09月27日

    99グー!

    MotoGPに初めて行ってきました。いい天気で観戦日和。朝から晩まで盛りだくさんで、あっという間の1日でした。マシンスピードの速さとエンジン音に驚き。すっかりハマって帰ってきました。来年も絶対行きます。

  • Z900

    09月25日

    209グー!

    昨日から夏休み

    なのにこの二日間ずっとお家でダラダラしてまして
    明日こそは久しぶりにバイクに乗るのだ(たぶん)

  • 09月22日

    109グー!

    天気も良かったので、予定通り牛乳パンツーリング。安曇野、松本まで行ってきました。行きは下道で約6時間。途中、碓氷峠で熊の親子に遭遇。朝の気温はだいたい12℃から16℃くらいで寒かった。半袖にメッシュジャケットは無謀でした。急遽ワークマンで防寒着を購入。パン屋は4軒廻りましたが、どこも美味しくて安い(東京比較)。牛乳パンはクリームたっぷり、軽い感じでペロリといけてしまいますが、すごいカロリーです。下道含め、1日480kmは流石に疲れました。

  • 09月21日

    89グー!

    天気も良かったので、伊勢志摩スカイライン、パールロードを走って来ました。
    ついでに鰻にありつけるかなと思ったけど、売り切れでした。
    帰りは松坂市飯高にある中村屋で、念願の鶏もも焼き、卵焼きを頂きました。500キロくらい走ったかと思う。
    久しぶりにバイクに乗っている時間が殆どだったんでお尻が痛い。。

  • 09月17日

    28グー!

    伊勢志摩スカイラインに行きました。

    写真ではイマイチ(4枚目)ですが、生で見ると絶景です。頂上の駐車上から少し歩きます🚶❗

    もう少し寒くなればソフトクリームを食べながら足湯に浸かり景色を楽しみたいです🍦

  • Z900

    09月17日

    54グー!

    先日のコメントから
    気になっていた道の駅遠山郷の
    かぐらの湯へ。 
    プレオープンしているようでした。
    正式なオープンは10月ですね。

    #Z900
    #道の駅遠山郷
    #かぐらの湯

  • 09月17日

    69グー!

    ラハイナ

  • 09月14日

    104グー!

    この間の梨がとても美味しかったので、再び梨ツー。同僚おすすめの農園目指して走りました。いつものコース(環七〜お台場〜船橋)で行きましたが、帰りは有名なパン屋とラーメン屋に寄ろうと、松戸から綾瀬、環七コース。どちらも並びが尋常じゃなく断念。そして、やっぱり都内は燃費が悪い。来週は雨が降らなければ、長野あたりに行く予定です。

  • 09月14日

    56グー!

    ナイツー

  • Z900

    09月13日

    213グー!

    床屋さんとお米屋さんに行くために
    久しぶりにバイクのエンジンかけました。
    そうゆう用途には125ccくらいのバイクがあると捗りそう。
    GSX-R125とかカッコいいなぁ。
    嫁(かわいい)は絶対に増車させてくれないけど…

  • 09月11日

    32グー!

    朝は少しだけ涼しくなりましたね🍧 っと言うことで2台の洗車しました。

    その後パールロードへツーリングです。定休日と朝だったのでバイカーいませんでした😞

    秋のツーリングシーズンが待ち遠しいです🍁

    Z900 Ninja400

  • 09月10日

    69グー!

    シラビソ高原

  • 09月07日

    113グー!

    バイクはございませんが、出張で広島に来ましたので、ちょこっと満喫しました。あなご飯は初めてでしたが、とても美味かった。お好み焼きは遅くまでやっているこちらで、美味しい広島焼きと鉄板焼きをいただきました。最後はテレビで芸人がよく言っているむさしの弁当。

  • 09月07日

    90グー!

    昼メシを食べていざ出陣!
    果無集落を目指して行ったけど。ん?何処?
    集落らしき物がある様な普通な民家しかなく、わからんまま終わりました。
    帰りにめん滝にめぐり合ったんで、涼しい思いしました。
    温泉は上湯温泉へ行き、余計に汗だくになりましたとさ!

  • Z900

    09月07日

    49グー!

    本日のツーリングは八ヶ岳!
    八ヶ岳大橋で撮影、まきば公園を
    目指しましたがマラソン大会があり
    午前中は閉鎖とのこと。
    清泉寮ジャージーハットで休憩。
    帰りに気になっていたキャンプ場
    伊那市にある千代田湖キャンプ場を
    下見。
    こんな半日のツーリングでした。

    #八ヶ岳大橋
    #清泉寮ジャージーハット
    #千代田湖キャンプ場

  • 09月06日

    58グー!

    竹島

  • 09月06日

    32グー!

    午前中オートポリスまで久しぶりにいきました。

  • 09月02日

    69グー!

    ビーナスライン

  • Z900

    08月31日

    24グー!

    パトカーとイエローカットしてくるオ〇〇ー見せつけライダーに気をつけながら朝活
    Z900のシートの薄さが、ケツに堪える5時間でした
    あざっした✨


    #ケツ #尻 #おケツ #お尻 #美山 #バイクのある風景

  • 08月31日

    105グー!

    ちょいと一泊で仙台までツーリング。牛タン食べて、金運アップの神社にも参拝。空気階段の単独ライブにも行ってきました。片道350kmと意外と近い仙台。東京と比べてもちょっと涼しく感じました。帰りの守谷SAでZ250、Z400と遭遇。珍しい。仙台はいいとこだった。またいこう。

  • 08月31日

    30グー!

    今日は、パールロード展望台へ娘とタンデムツーリングでした。

    道も楽しいし、何よりここからの景色が絶景です。

  • Z900

    08月30日

    107グー!

    撮ってくれたお友達に感謝💫
    ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

  • 08月30日

    34グー!

    生月島の、カローラと、ソリオの、コマーシャルロケ地までツーリング行ってきました。

  • 08月27日

    101グー!

    早朝ツーリング。山猫屋に到着。閉まっていた。
    3回程、トライしたが、3回共に閉まっていた。
    4回目はいつか、わからないけど。チャレンジ。
    って事で、ごはんや高岡の里へ行きました。

  • Z900

    08月26日

    211グー!

    スパ西浦

    @66914 さんに誘われてうっかりライディングスクールに行ってきました。

    ・重心は後ろに
    ・ブレーキの前に曲がりたい方向にお尻を半分くらい落とす
    ・コーナリング中は爪先をしまう

    コレを意識して走るように言われまして、意識したらなんか今までよりコーナリングが怖くなくなりました。
    先生、じゅんさん、ありがとうございます!



    なお、コレらのコツは全て過去に師匠(※@87446 さん)から指摘されてました…

  • Z900

    08月26日

    51グー!

    突っ込んできた相手の保険会社とこちらの保険会社ではなく、車輌や装備品の価格の話し合いだけは自分で交渉したかったので、相手の保険会社と半月くらいでとりあえず、車輌とヘルメットなどの装備品の価格を示談出来ました😌 妥協めしましたがまぁまぁ予定通りな交渉出来ました。

    突っ込まれて潰れたZ900は保険会社に回収される事無く自宅ガレージに帰って来てます😀

    あと体はまだまだリハビリ通院が続くので示談は出来ません🙄頑張ります💪




    #バイクのある風景
    #ツーリング
    #バイク
    #Kawasaki
    #バイクが好きだ
    #事故
    #廃車

  • 08月25日

    54グー!

    こどもの国前駅のトイレの壁画
    大ちゃん
    こうだ道の駅
    ウイリアムズジェラート
    足がつったのは昨夜一睡もできなかったせいだと思う

もっと見る