カワサキ | KAWASAKI エストレヤ/RS/カスタム | ESTRELLA/RS/Custom

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

1992年に発売され、2017年をもって生産が終了したエストレヤ。直立した空冷単気筒エンジンはじめ、車体の造形は、1950年代のメグロジュニア(目黒製作所は後にカワサキが吸収)をほうふつとさせるものだった。249ccの空冷4スト単気筒SOHC2バルブエンジンが生み出す出力は20psで、同じ空冷単気筒のGB250クラブマンよりも10ps低いものでしかなかったことからも、走りの性能よりも、バイクそのものとしての存在感が、エストレヤの生きる道だったことがわかる。実際に、初期モデルから生産終了まで、細部の造形やメッキ加工、カラーリングなどにこだわり続けた。なお、エストレヤには主に4バリエーションが存在した。1992年登場時の「エストレヤ」は、セパレートタイプのサドルシートにフロントディスクブレーキが組み合わされていた。95年にはシートをダブルシート(前後一体)に変更した「エストレヤRS」が設定され、96年には、エストレヤとRSそれぞれに、フロントのディスクブレーキをダブルリーディングのドラム式とした「エストレヤカスタム」及び「エストレヤRSカスタム」が設定された。なお、少々ややこしい4バリエーション設定は、4年間で終了。2000年からは、エストレヤRSとエストレヤカスタムに集約された。2007年には、平成18年排出ガス規制に適合するためにフューエルインジェクションを装備。これを機に、RSとカスタムの区分はなくなり、ダブルシートにフロントディスクブレーキという組み合わせで、単に「エストレヤ」というモデル名となった。以降はカラーチェンジのみでイヤーモデルを重ね、平成28年排出ガス規制に対応することなく、2017年6月にファイナルエディションを発表した。※日本での販売終了後も、海外での販売は継続された。インドネシアでの名称は「W250」だった。

ESTRELLA/RS/Customに関連してモトクルに投稿された写真

  • ESTRELLA

    1時間前

    30グー!

    まだ旧車と呼ぶには若すぎるけど、製造から21年も経つと、いろんなパーツが劣化してきますね。
    フューエルホース、負圧ホース、ニュートラルセンサーなどなど交換しました。

    ゼファー750を手放してから8年、のあは少女から大人に…じゃないわっ!
    もう非力でいいから、身構えずに付き合えるバイクを。
    結果、大正解だったのです。

    2017年に中古購入。
    気が付けば、この相棒とももう8年の付き合い。

    不満ですか?
    高速道路の登り坂で、勾配がキツイとスピードが落ちていってしまうこと…ぐらいかな?
    別に不満でもないか。

    カタチも素敵だし、平坦な一般道ならトルクも充分あって楽しい♪
    肌に合うってこういう事なのかな?

    メンテもしっかりやったし、まだまだ乗れるよっ!

    そして来週後半からは…
    うふっ(o^^o)
    楽しみが止まりません♪

  • ESTRELLA/RS/Custom

    10月05日

    60グー!

    視界に入る部分があまりにも錆びて汚いので視界に入るネジを新品に交換
    このネジは外すのはいいですが はめるのは…なかなか難しいですね😊
    本当はフロントフォークフルードを交換したかったのですが…手間なので後回し(笑)

  • ESTRELLA/RS/Custom

    10月05日

    78グー!

    午後から歯医者を予約していたので、それまでの時間で二丈パーキングへ。
    御年82歳のW1乗りの方と久しぶりに再会。
    前回会った時は佐渡島まで下道で行くとか言ってたけど、次は五日間の日程で四国一周するそうで…どんだけ若いねん!🤣
    歯茎から何かしら突き出てて、舌やらに当たりまくって痛痒かったので、親不知でも生えてきてるのかなぁ、とか思ってたら、歯では無く骨でした。🤣
    ガッツリ削ってもらいました。😊
    帰りにテラスでいつものヤツを食べて、近くで糸島市民祭りやってたので、生たこ焼き買って帰宅。😋
    ハローデイ辺りに出店してるかなぁ、とか思って立ち寄ってみたけど居なかったので、代わりにテラスに行ったのですが、まさか近くのお祭り会場に居るとは思ってもみなかった。
    てか、祭りやってることすら知らなかった。🤣素焼きとネギ塩買ったのですが、いやー、生たこ焼き美味かった。😋

  • ESTRELLA/RS/Custom

    10月05日

    24グー!

    2号機のカスタム、ちまちまと時間かけてとりあえず完成( ´∀`) 前後20mmダウンで落ち着いた(*´Д`)

  • 10月05日

    25グー!

    みなさんこんにちは!

    先日湧水コーヒーツーリングに行って水の美味さに感激したのですが、道中未舗装路があったりで今後の為に前後ブロックタイヤに変更。リアサス延長して柔めにした。オフ車に寄ってきたぞ…
    センタースタンドストッパーはガソリン携行ホルダーに進化したので旧ストッパーはメルカリさんで販売中です😁
    ガソリン携行兼ストッパーが欲しい方おられたら作ります😃弄りやすいし本当にいいバイクじゃあ〜!ひろがれ!エストレヤの輪😆

    YouTube始めてもうじき一年!そちらでここまでのレストア作業詳しく紹介してます!☺️よろしくどうぞ
    よかったらチャンネル登録して見守ってやってください
    まだまだイジるぞ〜。
    85人になった!嬉しい!
    😃目指せ、登録者100人!

    @ケンチャンネル-c3x

  • ESTRELLA/RS/Custom

    10月05日

    30グー!

    気仙沼までツーリング🚴
    #宮城県
    #気仙沼ツーリング
    #Kawasaki
    #バイクのある風景

  • 10月05日

    28グー!

    国道274号線を南下、
    夕張の滝上発電所辺りは紅葉が進んでいると思ったら
    今年はどこも枯れ萎れな紅葉の様です

    キノコ汁飲みたいけど、シューパロ湖でカツ丼食べたい
    なので我慢我慢😣

    陽射しはあたたかいが、風が強すぎ
    着る物、たくさん試せるので、この季節も楽しいです

    帰り道は337号線、みんな飛ばすなぁ

  • ESTRELLA/RS/Custom

    10月05日

    22グー!

    29年で44444.4km到達。

  • ESTRELLA/RS/Custom

    10月03日

    120グー!

    今週末は👎️ぶぅぶぅ

    9月を渋〜くふりかえってみる😁

  • 10月03日

    28グー!

    台南秋季甜根子草
    騎車隨意看看
    喝喝咖啡看看貓

  • ESTRELLA/RS/Custom

    10月02日

    33グー!

    芦屋のホットドッグの店からエストレヤ

  • ESTRELLA/RS/Custom

    10月01日

    27グー!

    エストレヤにつけている中華製の安いテールランプはポジションランプがかなり明るくて、日中はブレーキかけたことに後続車が気付きにくいなコレは…
    ということで改造。

    ボンネビルのテールランプは完全に新作中。
    かっこよく付くのかしら?

    制限抵抗の計算とか熱の計算もYouTubeで紹介してみよっかな!

    YouTube始めたのでそちらでレストア諸々詳しく紹介してみてます!☺️よろしくどうぞ
    よかったらチャンネル登録して見守ってやってください
    80人になった!嬉しい!
    😃目指せ、登録者100人!

    @ケンチャンネル-c3x


  • 09月30日

    37グー!

    アップガレージで2000円のフロントフェンダー買ったので、取り付けて近場を一回り
    フェンダープレートは後で作り直そうかな?

  • 09月29日

    80グー!

    先代犬のために買ったけど、
    使わないまま棚の中に眠ってたのを
    たまたま見つけたので着用してみた

    #エストレヤ #エストレヤカスタム #エストレヤのある風景 #ワンデム

  • 09月29日

    41グー!

    納車2ヶ月記念日でシューパロ湖まで行ってみた😄

  • 09月28日

    71グー!

    厚田あたりウロウロ

    #エストレヤ #エストレヤカスタム #エストレヤの特徴

  • ESTRELLA/RS/Custom

    09月28日

    50グー!

    朝徘徊🙂

  • 09月29日

    156グー!

       September♪ そして本城は
        September♪ 秋に変わった🥀

      土曜日、ギリギリ曇天の熊本阿蘇方面へGO🏍️💨

     まずは大分日田本城かかし祭り🎉

     👼まるで彼岸花が咲きほこる三途の川
          🥀🥀🥀🥀🥀🥀
    その岸からかかし群が招いています🫴🫴🫴


     メッシュジャケットは無謀でした😆

    🍜ラーメンで暖をとり熊本阿蘇

     波野そばの700万本花畑へ💨

    この白い花は見た事あるけどそばでしたか☝️

    凄いスケールです✨✨


     次は毎分30トンの山吹水源

    ここは真夏に来ると良さそうな涼しげな

    スポットですね♪

     今日は雨は降らなかったけど

    寒くて結局カッパ切る羽目に💩

       🍂秋がやってきましたね


          songs September 竹内まりや

  • ESTRELLA/RS/Custom

    09月27日

    75グー!

    こんばんは😀
    今日は久美浜温泉と葛野浜にいってきました👍
    天気も快晴で気持ち良かったです。

  • 09月27日

    88グー!

    せっかくの週末…スッキリしない空模様
    だけど雨雲動向見ながら隙を狙って
    近場ラン🏍️🏍️…
    路端に咲く彼岸花が楽しませてくれますね このシーズン🤗

  • ESTRELLA

    09月27日

    59グー!

    いい天気ヽ(*´∀`)

    ほんのちょっとの時間やけど、乗ってきました♪
    少し汗かきました(^^;

    あ! 日焼け止め忘れてた🫢


    #バイク女子♂
    #チョイ乗り

  • 09月26日

    59グー!

    #エストレヤ #エストレヤカスタム #エストレ#エストレヤのある風景

  • ESTRELLA/RS/Custom

    09月26日

    52グー!

    釣り公園からエストレヤ

  • 09月26日

    80グー!

    土砂降りの後の晴れ間は
    最高でした

    #エストレヤ #エストレヤカスタム #エストレヤのある風景

  • ESTRELLA/RS/Custom

    09月25日

    67グー!

    #エストレヤ #エストレヤカスタム #エストレヤのある風景

  • ESTRELLA/RS/Custom

    09月25日

    57グー!

    はやぶさの兄貴と滋賀三重をうねうねしてきた。
    左側にあんまり行ったことなかったけど、山いっぱいでとても良かった。

    割と最近まで「ツーリング」のツーはtwoだと思っていて、2人だとツーリングっていうと信じてやまなかった。
    これでツーリングを達成した。

    喋ると返事が返ってくるのが新鮮で、山の中で正面に車両がいる安心感が桁違いだった。
    ちょっといいインカムほしくなった。

  • 09月23日

    43グー!

    夕陽に間に合う様に、
    札幌から寄り道なしで十勝岳、望岳台へ

    宿は… 気温6℃の吹上ふれあいキャンプ場
    4:30頃が一番冷えました

    朝飯は6:00
    寒いし他にする事が無い

    登山する人がめちゃめちゃ多い
    帰りがあるからそんな体力消耗は出来ないです

    十勝岳越しの秋分の御来光☀


    青い池、白髭の滝を見て
    美瑛〜上富良野をぶらぶら
    四季彩の丘で鹿肉熊肉カレーを頂く🍛
    鹿肉はホロホロ
    熊肉は旨味が濃い不思議味



  • 09月23日

    46グー!

     以前フォロワーさんの投稿を見て、ずぅ〜と気になっていた、薬膳カレー🍛とガーディアンベル🔔
     なかなか行けませんでしたが、やっと行くことができました😊
     ぼっちツーなので、テラスはカップルばかりで、少し気負いってしまいました🤣寺だと思って油断していました😆haha
     オープンテラスで景色を見ながら薬膳カレーをいただき、さっそく健康になった気がします😆
     とても美味しいかったです♪
     安全を祈願して参拝し、ガーディアンベル(守護鈴)を拝領しました😀
     さっそく取り付けました。いい音してます🔔ちりーん
     ツーリング中は、グレムリン😈から守ってくださいね♪
     これからも無理せず安全にツーリングへ行こうと改めて思いました😊
     
     
     
     
     

  • ESTRELLA/RS/Custom

    10月05日

    11グー!

    左フロントフォークからオイル漏れ確認したので交換修理。ついでにリヤタイヤも。44424km

  • ESTRELLA/RS/Custom

    09月23日

    26グー!

    本町田遺跡

    ランチ後、エストレアでプチ散歩😄


    #ランチ
    #散歩
    #ツーリング
    #遺跡

もっと見る