カワサキ | KAWASAKI バリオス2 | BALIUS Ⅱ

車輌プロフィール

1992年デビューのバリオス(リアモノショック仕様)をベースに、低中速トルク強化&ツインショック化したのが、このバリオス-II。登場は1997年で、初期はバリオスも併売された。レーサーレプリカのZXR250(1988~)の超高回転ユニットを祖とする高圧縮比エンジンや、全域で扱いやすさとスムーズレスポンスに貢献するスロットルポジションセンサー「K-TRIC」付きCVKD30キャブレター、ねじれ剛性に優れる鋼管ダブルクレードルフレームなどのエクイップメントはバリオスから継承。2本サスに変更することで、バリオスよりもシート下にスペースができた。仕様変更を受けながら、2007年に生産を終えるまでの10年間、カワサキ250㏄モデルの中核を担ってきた。車名のバリオス(BALIUS)は、ギリシア神話に登場する神馬のこと。タンクには車名表記と馬が組み合わされたエンブレムが取り付けられていた。なお、2002年から数年間、スズキにOEM供給されていた時期もあり、供給先ではスズキ流に「GSX250FX」と呼ばれていた。

  1  2  3  4  5  6   
カワサキ BALIUS Ⅱのユーザーレビュー・写真
 
最高のバイク

満足している点

軽量な車体に十分なパワー、比較的限界も高いほうだと思われる。
排気音が心地いい250マルチの甲高い音は気持ちいいです
立ち上がり加速フロント1丁下げてるので十分な立ち上がり加速をします
倒しこみが素直
車体が軽く扱いやすい低速コーナーでは大型より有利かと、
10000回転以上回せば十分な速さで走ります
足つきがいい!
始動性がいい!自分のは大体チョーク無しで一発始動します

不満な点

ブレーキの効きの悪さ、別のバイク乗った後だと余計止まらなく感じる
8000回転以下は鈍足

これから購入する人へのアドバイス

全体的にバランスが取れているバイクです、スポーツ走行するなら1型街乗り、ツーリングなら2型をオススメします。
公道では流れをリードする力は余裕であるので不足はないと思う
シートも乗りやすいと思います
ブレーキも慣れれば公道では十分です
いい思い出を共有出来る素晴らしい相棒になってくれると思います、自分は一生付き合って行きたいバイクと感じてます

総合評価: 5
年式:2007年  燃費:一般道:15.0km/L  高速道:23.0km/L
投稿者:もつ鍋
投稿日:2013-08-18 17:25:49
これは良い!

満足している点

他の2気筒や単気筒のバイクと違って音がいい!
回すとF1のようなサウンド(ノーマルでも)
車体が自分の身体に合った大きさ
改造次第でかなり個性的なものになる。

不満な点

回せば回すほど燃費は下がる(250マルチならしょうがない)
燃料フィルターのトラブルがひどい(走行中に勝手にガス欠になることが結構あった。)
なぜかCB400SFよりも重く感じた。
ニンジャやゼファーと比べるとパーツは少ない。
カワサキだから仕方ないのかもしれないけどエンジンからカラカラと音がする。

これから購入する人へのアドバイス

買うのなら年式の新しくてちゃんと整備されてるものを買ったほうがいいです。 あと燃料系は注意しといた方がいいです。自分のは燃料フィルターで散々な目にあったので。 トラブルさえ起きなければホーネットよりも良いバイクです。  

総合評価: 4
年式:2003年  燃費:一般道:22.0km/L  高速道:20.0km/L
投稿者:バリ2
投稿日:2012-09-17 10:22:23
赤のバリオスⅡ

満足している点

かっこいい~。赤の車体と赤のサスがお気に入りです。
脚付きがいいので、150センチの私でも安定性がある。
シート下の小物入が大きい。レインコートも入っちゃう。
とっても乗りやすくて、運転が上手くなった気がする(*^_^*)

不満な点

Ⅱのエンブレムはいまいち。Ⅰのエンブレムはカッコイイのに残念。
発進時、遅ぉ~トルクがない。
ブレーキが甘ぁ。
エンジン音がうるさいかな。
ノーマルマフラーはやばい・・・早く変えなきゃ(>_<)

これから購入する人へのアドバイス

とっても楽しいバイクです。
250の良さがいっぱいです。
お勧めです☆☆☆

総合評価: 4
年式:2007年  燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:なおたん
投稿日:2012-08-27 15:59:40
250屈指のポテンシャル

満足している点

意外に速い。足着きバッチリ。クセがなく乗りやすい。始動性も言われているほど悪くないような・・・

不満な点

生産中止になってしまったこと。

これから購入する人へのアドバイス

ホンダのX4の代車で1週間ほど乗りました。年式と燃費は確認していないので適当です。

250は昔ZZR250に乗っててかなり非力だったのでバリオスに対してはあまり期待していなかったのですが、良い意味で裏切られました。

そこまでブン回さなくても交通の流れをリードできるし、X4からバリオスに乗った時はトルク感こそ雲泥の差を感じましたが、バリオスも回せば結構速いので十分大型と一緒にツーリングできる動力性能を備えています。

250ccマルチ、ネイキッドという前提では短所らしい短所は見つかりませんでした(不満な点に何書こうか迷ったくらいw)

時代の流れと言えばそれまでですが、このような魅力的なバイクがどんどん消えていくのは寂しいですね。

総合評価: 4
年式:2003年  燃費:一般道:25.0km/L  高速道:25.0km/L
投稿者:ミルクコーヒーNEO
投稿日:2012-07-27 15:11:02
乗りやすいです!

満足している点

スクーターから乗り換えですが、その軽い車体とキビキビ走る性能でとても乗りやすいです。
足つき性もいいので小柄(自分159cm)な人でも割りといける!

不満な点

乗り方が悪いのか、ギアチェンをやたらすることになる。

これから購入する人へのアドバイス

いい感じっすよ!

総合評価: 4
年式:2006年  燃費:一般道:19.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ユキマル
投稿日:2012-02-15 12:37:27
やたら乗り易い!

満足している点

1.スタートダッシュだと、友達のXJRより速かった。 *XJR乗り手が悪かった可能性有。

2.下りは倒しこみ易くクルンクルン回るので、上手になった気がする。

3.軽くて非常に扱い易い、足付きもかなりいい

4.カスタムパーツも豊富且つ、車検無し

5.やたら乗り易い

不満な点

1.120kmを超えると高回転まで回るエンジンのせいで、すごい一杯々々感が出てしまう。あれ?意外と出てないなって感じ。

2.登りは400CCクラスにはジリジリ離されてしまいます。

3.何キロ辺りかは忘れてしまったが、振動が激しくなるとミラーが見えにくくなる。
*確か100km前後なので、高速道路ではいかがなものか?

4.カウル無しは120km超えると、風が辛くなってくる。

これから購入する人へのアドバイス

好みの問題なのですが、癖が無いのは面白みに欠けるなと…
逆に言えと、それは全体のバランスが取れていて、物凄く乗り易い単車であるとも言えると思います。

なんだかんだ言いつつも、高回転のエンジン音は心地良いです。

総合評価: 4
燃費:一般道:20.0km/L  高速道:20.0km/L
投稿者:RopeMen
投稿日:2012-02-14 13:51:16
じゃじゃ馬?

満足している点

高回転まで回るエンジンサウンドがたまらない

軽い!取り回しが楽!

足つきが良い

不満な点

始動性が悪い
エンブレムが気にくわない!
長く乗ってると手がシビレる&ケツが痛い

これから購入する人へのアドバイス

買えるなら400を買った方が良いかも!後から物足りなくなります

総合評価: 3
年式:1998年  燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ウエイト杉
投稿日:2012-01-26 17:55:13
超高回転型ユニット

満足している点

・スタイル良い
・足着き良い
・取り回しやすい
・Ⅱ型なら17000rpmまで回る楽しさのエンジン
・シートが柔らかく疲れない
・シート下の収納性抜群
・他には無い跳ね馬のエンブレムが格好いい

不満な点

・後輪ブレーキの利きが甘い
・アイドリングでガラガラうるさい(カワサキなので…)
・夏場は余り高回転に回し過ぎると後で痛い目に(水温が…)
・8000rpm当たりの振動が 気になります

これから購入する人へのアドバイス

乗ってて楽しくなるバイクです!!

ワインディンクなどではリッタークラスでは味わえない回せる楽しさを存分に味わえるバイクです!

初心者の人ももっとバイクが好きになるそんなバリオスⅡです!

総合評価: 4
年式:2000年  燃費:一般道:20.0km/L  高速道:24.0km/L
投稿者:跳ね馬大好き
投稿日:2011-12-30 00:11:02
クセもあるけど乗りやすい

満足している点

・身長160�無い自分でも乗りやすい。
・高速回転にもスムーズに対応できる性能。
・250ccクラスだけど、かなりパワフル。
・デザインがカッコイイ!

不満な点

・始動性がちょっと悪い
・リヤブレーキが効きづらいかも。

これから購入する人へのアドバイス

07年で生産終了してしまっているモデルです。
最初は少しクセを感じるけれど、乗っているうちに段々と慣れます。
250ccのバイクのバイクはたくさんあるけれど、初めて乗る人にはオススメです!

総合評価: 5
年式:2007年  燃費:一般道:24.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:nana77
投稿日:2011-12-14 17:34:52
高回転!

満足している点

・高回転まで回るエンジン
・かっこいい
・足つきはいい
・トルクは気になる程じゃない

不満な点

・身長175cmの自分には少し小さい
・長距離は疲れる
・回すと振動でミラー見にくい

これから購入する人へのアドバイス

250マルチらしく個性があり楽しいですよ

総合評価: 4
年式:2004年  燃費:一般道:15.0km/L  高速道:20.0km/L
投稿者:kai
投稿日:2011-11-12 23:07:29
  1  2  3  4  5  6