カワサキ | KAWASAKI バリオス2 | BALIUS Ⅱ

車輌プロフィール

1992年デビューのバリオス(リアモノショック仕様)をベースに、低中速トルク強化&ツインショック化したのが、このバリオス-II。登場は1997年で、初期はバリオスも併売された。レーサーレプリカのZXR250(1988~)の超高回転ユニットを祖とする高圧縮比エンジンや、全域で扱いやすさとスムーズレスポンスに貢献するスロットルポジションセンサー「K-TRIC」付きCVKD30キャブレター、ねじれ剛性に優れる鋼管ダブルクレードルフレームなどのエクイップメントはバリオスから継承。2本サスに変更することで、バリオスよりもシート下にスペースができた。仕様変更を受けながら、2007年に生産を終えるまでの10年間、カワサキ250㏄モデルの中核を担ってきた。車名のバリオス(BALIUS)は、ギリシア神話に登場する神馬のこと。タンクには車名表記と馬が組み合わされたエンブレムが取り付けられていた。なお、2002年から数年間、スズキにOEM供給されていた時期もあり、供給先ではスズキ流に「GSX250FX」と呼ばれていた。

  1  2  3  4  5  6   
カワサキ BALIUS Ⅱのユーザーレビュー・写真
 
バリオス2

満足している点

加速の良さ
カッコいいスタイル
足つきの良さ
通勤にちょうど良い

不満な点

エンジン始動性悪い
エンジンの音がチョット大きい
長距離だと疲れる

これから購入する人へのアドバイス

とても良いバイクです。

総合評価: 5
燃費:一般道:20.0km/L  高速道:20.0km/L
投稿者:まろん
投稿日:2011-11-03 09:08:35
とても良いバイク

満足している点

・テキパキでもゆったりでも乗れて安心
・1万回転以上での甲高い音
・車幅もあり乗りやすい(2ケツも楽)
・高回転まで回せる面白さ
・カーブも下りもスイスイ
・始動性は何の問題もない
・トルクも問題ない(6速30kmでもイケます)
・ユーザーが多いので参考サイトが沢山ある
・転倒してもタンクが凹まない。(こけ方にもよります)
・人気車なので純正パーツも楽々手に入ります

不満な点

・長距離はケツが痛い(痩せる事にします)
・100km超えるとミラーが見え辛い
・183cmの私ではライポジが結構キツイ(育ち過ぎました)
・山登りでは一息・・・(これは仕方のない事です)
・高回転型故の消耗率(これも仕方のない事らしいです)
・ブレーキが弱い(コマメな脱脂でなんとか)
・ワンパクな運転しているあんちゃんと同じ目で見られる事

これから購入する人へのアドバイス

もうメーカーが絶対作らないであろうニーハン4発。
バリオスでなくとも1度は乗ってみてもバチは当たりませんよ!

良いタマを選ぶなら多少高くても高年式を推奨します。

それでもキチンとオイル交換や注油等の自分でも出来る
メンテナンスをしていれば日常は何の問題もないです。

中古車ですので信頼の出来る友人と現状把握して
アフターを安心して任せられるショップで購入しましょう。
(私は後者で痛い目みました)

総合評価: 5
年式:2002年  燃費:一般道:20.0km/L  高速道:22.0km/L
投稿者:びわ
投稿日:2011-10-18 21:27:09
250マルチ、侮るなかれ。

満足している点

足着き性、コンパクトさ、バイクらしいスタイル、高回転四気筒エンジン

不満な点

長距離走行ではさすがに尻が痛い。ゲルザブ敷いて対策してます。高速道路ではエンジンが唸りっぱなし、250ではきつい。

これから購入する人へのアドバイス

使い方次第では相当楽しめるバイクです。バリオス2は維持費も含めて、気軽に付き合っていけますよ。

総合評価: 4
年式:2006年  燃費:一般道:23.0km/L  高速道:18.0km/L
投稿者:三十路ライダー
投稿日:2011-10-02 21:46:31
馬のマークが最高

満足している点

デザインがシンプルで馬のマークがいい!
250の中なら一番

不満な点

収納性がほぼない

これから購入する人へのアドバイス

全てがいいので是非買って下さい!

総合評価: 5
年式:2005年  燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:メイ
投稿日:2011-07-18 06:56:40
バリオス最強伝説

満足している点

・なんちゃって燃費がぃぃ
・8000からの恐るべし加速一回乗ったら病みつきになります
・バイクの楽しさを教えてくれる最高にぃぃバイクです
・収納も十分
・維持費が安い
・乗り手次第でリッターに食らいつく

不満な点

・ブレーキ特に後ろ
こんなに効かないかってぐらい効かない...
使い方次第とパッドとメッシュ化すればオーケー

これから購入する人へのアドバイス

骨なんかよりバリオスが絶対にぃぃ??
維持費もバリオス
燃費もバリオス
スタイルもバリオス
ほらねバリオスがぃぃ
自分で出会ったバリオス大切に乗ってあげてください

総合評価: 5
年式:2001年  燃費:一般道:25.0km/L  高速道:30.0km/L
投稿者:ブルーバリオス最高
投稿日:2011-05-12 11:23:39
バイクの楽しさを教えてくれた愛車

満足している点

高回転まで回るエンジン
座りごこちのいいシート
純正でもまあまあな見た目のマフラー
ちょうどいいポジション

不満な点

買ったばかりは下手なのもあるけどギア抜け
ゴム類の経年劣化によるオイル漏れ
自分の車体はやたら燃費わるいです

これから購入する人へのアドバイス

色々書きましたがバリオスは最高です
カワサキも最高です
250cc4気筒だとホーネットとよく比べられますが自分は断然バリオスですね
これから買うひとの参考になれば幸いです

総合評価: 5
年式:1998年  燃費:一般道:15.0km/L  高速道:15.0km/L
投稿者:アオ
投稿日:2011-04-19 18:40:16
購入して1年半

満足している点

乗りやすく足付きが良い。
あとは、他の人と一緒です

不満な点

250なので仕方ないですがエンジンに、もう少し迫力ほしい…

これから購入する人へのアドバイス

初めて単車に乗るならバリオス?オススメ

総合評価: 4
年式:1998年  燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ワヤ
投稿日:2010-10-10 13:57:10
偉大な4スト250マルチ

満足している点

・古き良き時代の乗り手を楽しさにつれていってくれるバイク。
・多分、今後作られないこの技術の詰まったエンジン。
・その気にさせる超高回転エンジン音と軽快な足回り。
・今、探しても無い貴重な250ネイキッド。
・間違いなく名車という作り。
・乗り手しだいですが、かなり速く走る。
・よくカワサキは良くないといわれますが、メンテナンス次第でしょう!

不満な点

・A2のため、古く今後の部品が心配。
・さすがにエンジンを回すバリオスは長時間乗ると、手がしびれる!
・不動車からベストコンディション(前後サスペンション、キャブ、エンジンOH)にするのに大金がかかった! まだ、何処か悪いため、燃費劇悪。

これから購入する人へのアドバイス

弄る楽しみ、パーツも多く走りの楽しさを感じるためには、良い状態の物を探してみて下さい! フルパワー仕様は良いバイクですが、とても古くどこかしら修理が必要と思います。それでもお釣りがくる、名車です!

総合評価: 5
年式:1992年  燃費:一般道:13.0km/L  高速道:15.0km/L
投稿者:カワサキ好き
投稿日:2010-07-28 14:25:11
楽しい単車です

満足している点

・高回転エンジンでばんばん回せてテンションもハイになれる。
・250ccにしては速い方だと思う。
・見た目がいい。知らない人が見たら400ccにも負け劣らない。

不満な点

あえて挙げるなら高回転での騒音くらい…。夜中に住宅街を走るときは気を使ったほうがいいかも…。
燃費もいいとは言えない。
8000回転をこえるまでが重たい(こえれば一気にグッと加速する)。

これから購入する人へのアドバイス

乗っていてとても楽しい単車です。他の比較対象が偏っていて250ccのネイキッドでどうと断言は出来ませんが自分はとても気に入っています。
免許とりたてで自分の心にブレーキをかけれる自信がない人は入門用に乗るのもいい単車だと思います。オススメです。

総合評価: 5
年式:2006年  燃費:一般道:22.0km/L  高速道:20.0km/L
投稿者:神風ライダー
投稿日:2010-07-20 09:54:23
よく回るエンジン

満足している点

・華麗なスタイリング。
・2本サスのスタイル。
・シート下の小物入が大きい。
・19000回転まで回るエンジン。

不満な点

・高回転250ccなので、ギヤ比的に巡航速度でもエンジン回転が高く疲れる。
・振動でめっちゃ手がしびれる。
・発進時にトルクがない。
・ブレーキが甘い。

これから購入する人へのアドバイス

ミドルクラスで楽しくバイクに乗りたいのなら、これオススメ。

総合評価: 3
年式:2000年  燃費:一般道:15.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:あど
投稿日:2010-05-26 21:24:56
  1  2  3  4  5  6