カワサキ | KAWASAKI ニンジャZX-25R SE | Ninja ZX-25R SE

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2019年の東京モーターショーに参考出品され、日本市場へ導入予定も発表されていたニンジャZX-25Rは、翌2020年の9月10日から、その予告通りに日本でも発売された(2021年モデルとして)。カワサキにとっては、平成18年排出ガス規制によって、2007年モデルを最後にラインナップ落ちしたバリオス2以来となる250ccクラスの4気筒エンジン車であり、フルカウル&4気筒モデルとしては、1990年代末までラインナップされたZXR250以来、22年ぶりの復活となった。なお、ニンジャZX-25Rが市販モデルとして登場した際には、標準モデルに加えて、スペシャルエディション(SE)もラインナップされた(この項のモデル)。最高出力45ps(ラムエア加圧時は46ps)を発揮した排気量249ccの水冷並列4気筒DOHC4バルブエンジンをトレリスフレームに搭載し、出力モード選択(フルパワー/ローパワー)ができたこと、クラッチにアシスト&スリッパークラッチ機構が備わり、トラクションコントロールとABSが装備されたことなどは、標準モデルと同様ながら、SEモデルには、クラッチレバーの操作なしにシフトアップ/ダウン可能なクイックシフターが搭載され、スマートフォン(当時のパーソナル情報端末)充電などに便利なUSB電源ソケットやフレームスライダーなども装備された。また、スーパーバイク世界選手権(SBK)に参戦マシン(ニンジャZX-10RR)をイメージしたカラーリングモデルとして、「KRTエディション」※も設定された。2023年モデルでマイナーチェンジを受け、平成32年(令和2年)排ガス規制に適合するとともに、エンジン出力アップ、SFF-BPのフロントサス、フルカラー液晶メーターなどを採用した。2026年モデルで触媒の仕様を変えて、エンジン出力や燃費数値に若干の変更があった。※KRTは、カワサキ・レーシング・チームの頭文字

2025年 Ninja ZX-25R SE メタリックマットグラファイトグレー×メタリックスパークブラック(カタログメイン)メタリックマットグラファイトグレー×メタリックスパークブラック
2025年 Ninja ZX-25R SEメタリックマットグラファイトグレー×メタリックスパークブラック 2025年 Ninja ZX-25R SE(サイドビュー)
マイナーチェンジ
2025年モデル
カワサキ Ninja ZX-25R SE

ニンジャZX-25R SEの2026年モデル。基本構成に大きな変更はないが、触媒の仕様を変えたこともあり、エンジンの最高出力と最大トルクの数値、燃料消費率に変更があった。※2025年10月1日発売(マーケットコード:ZX250KTANN)

基本スペック

タイプグレード名 Ninja ZX-25R SE
モデルチェンジ区分 マイナーチェンジ
型式 8BK-ZX250H
発売年 2025
発売月 10
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 1980
全幅 (mm) 750
全高 (mm) 1110
ホイールベース (mm) 1380
最低地上高(mm) 125
シート高 (mm) 785
車両重量 (kg) 184
最小回転半径(m) 2.6
乗車定員(名) 2
燃料消費率(1)(km/L) 18.1
測定基準(1) WMTCモード値
燃料消費率(2)(km/L) 25.1
測定基準(2) 国交省届出(60km/h走行時)
原動機型式 ZX250EE
原動機種類 4ストローク
気筒数 4
シリンダ配列 並列(直列)
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 249
カム・バルブ駆動方式 DOHC
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 50
行程(ピストンストローク)(mm) 31.8
圧縮比(:1) 12.5
最高出力(kW) 34
最高出力(PS) 46
最高出力回転数(rpm) 16000
最高出力(kW)※ラムエア加圧 35
最高出力(PS)※ラムエア加圧 48
最高出力回転数(rpm)※ラムエア加圧 16000
最大トルク(N・m) 21
最大トルク(kgf・m) 2.1
最大トルク回転数(rpm) 12500
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 15
満タン時航続距離(概算・参考値) 271.5
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 2.9
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 2.2
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 2.5
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-40
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 2.900
2次減速比 3.571
変速比 1速 2.928/2速 2.055/3速 1.619/4速 1.333/5速 1.153/6速 1.037
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 14
スプロケット歯数・後 50
チェーンサイズ 520
標準チェーンリンク数 116
フレーム型式 トレリスフレーム
キャスター角 24.2°
トレール量 (mm) 99
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
フロントフォーク径(φ) 37
フロントホイールトラベル(mm) 120
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
リアホイールトラベル(mm) 116
タイヤ(前) 110/70R17
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(前)荷重指数 54
タイヤ(前)速度記号 H
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 150/60R17
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 66
タイヤ(後)速度記号 H
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ホイールリム形状(前) MT
ホイールリム幅(前) 3.5
ホイールリム形状(後) MT
ホイールリム幅(後) 4.5
ヘッドライトタイプ(Hi) LED
ヘッドライトタイプ(Lo) LED
テールライトタイプ LED
スピードメーター表示形式 デジタル
メーター表示:ギアポジション
メーター表示:燃料計
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ
車両装備:ハザードランプ
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS)
車両装備:走行モード切り替え
車両装備:トラクションコントロール
車両装備:スリッパークラッチ
車両装備:シフトアシスト機構(クイックシフター)
車両装備:USBポート