カワサキ | KAWASAKI Z900RS SE
Z900RS SEは、Z900RS(2018年-)のハイグレードモデルとして、2021年11月に発売(コロナ禍の影響で延期となり、2022年1月に発売)された。往年の900スーパー4(Z1)を現代によみがえらせたようなモデルとして、登場以来人気を集めたZ900RSに対し、ハイグレードな足回りを与えた、その意味での「SE」だった。そのため、排気量948ccの水冷直列4気筒エンジンやフレームなどは、同時代のZ900RSと同じ。フロントブレーキに、ブレンボ製のディスク、キャリパー、パッドを採用し、リアショックにはオーリンズ製のS46が充てられた。ブレーキホースにステンメッシュタイプを使っていたこともZ900RSとの違い。また、ハイグレードであることの証としてなのか、フロントフォークのアウターチューブと前後のホイールはゴールドペイントされた。これはオーリンズのブランドカラーに合わせての採用でもあった。なお、足回りが異なることもあり、シート高はZ900RSよりも10ミリ高い810ミリだった。初年度(2022年)モデルのカラーリングは、いわゆる「イエローボール」カラーだった。2023年モデルで、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合した。
2時間前
18グー!
ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ
たぬきの国【信楽】に行って参りました🏍🏍🏍³₃
ちょ~~インパクト大の寝転びたぬきさんは おうどん屋さんの建物なのですよ ◥█̆̈◤࿉∥
信楽駅のスグ近くのカフェ-フルールさんでパンケーキランチ🍽
平日はゆったりとした時間が過ごせてオススメです⏱
九州行きのフェリーの中でのオジサンの着ていた『オモシロTシャツ』の話から.......
Amazonで検索しまくって皆で気になったのを購入👕
今度のツーリングはソレを着て参加❣️となりました(*´艸`)
楽しみ♬.*゚楽しみ♬.*゚
そして帰りはお決まりのみなみやましろ村道の駅です🍧
ジャバラと抹茶のかき氷
....味のコメントは控えさせていだだきます💦
個性的な味!とだけお伝えしておきます(*`・ω・)ゞ
今日も暑い中 よく遊びました
途中、林道に迷い込んで冷や汗がドドっと出るハプニングとかありましたが楽しい1日でした·͜·ᰔᩚ✨️
#暑すぎる9月とは思えない
#バイクが好きだ
#カワサキ
#z900rs
#Z900RSSE
#黄色いバイク
#バイク女子
09月08日
120グー!
💦おサボり......ボリボリッ
暑くても乗ってます🏍️✨✨
ただ....『モトクルサボリ』してました🙏
何ならまた九州とかにも行ってます(ノ≧ڡ≦)☆
また順番無茶苦茶で🆙していきます💦
写真は昨日、9/7に和歌山の「番所庭園」に行った時のものです☝️
流石❣️大好きな和歌山✨️
まだこんなキレイな所があっただなんて.....·͜·ᰔᩚ
海水も綺麗で透明度も高かったです🐟
ゆっくり散策するには暑過ぎだったので また季節をずらして訪れたいと思います🍁🍂
そして またまたコキアの季節ですね🌳
去年と同じく「甘樫丘」
紅葉していくのが楽しみです♬.*゚
最後は....
なんか右側ズレちゃうんです
ここだけ日焼けしてグラデーションになってます💦
皮は2回剥けました💪🔥
ズレない良い方法があれば教えて下さいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
#投稿おサボりごめんなさい
#z900rs
#カワサキ
#Z900RSSE
#バイク女子
#バイクが好きだ
#バイクと海
Z900RS SE
08月15日
104グー!
おはようございます☀️
さて、昨日は唯一のお盆休みでしたので予定通り滋賀県琵琶湖ざんまいツーリングに行ってきましたぁ😄🏍🎶
で、まさかの2りんかん草津店でサプライズでフォロワーさんのウォルさん登場‼️😆✨✨
少しのお時間でしたが滋賀県のオススメスポットを案内して頂きましたぁ😁⤴︎⤴︎🎶
ウォルさんの投稿で行きたかった琵琶湖沿いで移動販売してるたこ焼き屋さん美味かった❗️けど店主とウォルさんの絡みがニヤニヤしながら聞いてましたぁ笑
たこ焼きは美味いかったんで皆さんも寄ってみてくださいね😋🐙
雨の時以外はやってるみたいですよ☀️
ウォルさんたこ焼きご馳走さまっす😆⤴︎⤴︎
その後あのベンチでパシャリ🏍🏍📸
あの…◯◯◯ー◯とありましたが写真撮るの忘れましたがウォルさんの投稿で見てくださいね🤣👌
ウォルさんにz900rsまたがってもらえましたぁ😊
あげませんよ〜笑
ウォルさんを盗撮😆✌️
撮る人を撮る😁📸📸笑
その後、琵琶湖のマニアックな峠を走ったりして
たら…ウォルさんが❗️
あっ‼️笑
理由はウォルさんの投稿で🤭👌
その後なぜか近江八幡のクラブハリエに行くはずが彦根城の近くのクラブハリエに寄ってお目当てのバームクーヘンを買えて良かった😋👌✨
バイクはここに停めてと警備員さんに言われ停めましたがココいいの⁉️って思いましたが😅💡🏍🏍
暑かったんでスイーツ食べたいなぁってウォルさんとクラブハリエの中をウロウロ🚶🚶
アイスの売り場を見つけたのに入り口がみつからない❓💦
結果‼️
ガラスゴシと思ってたらガラス無くて声かけるパターンでしたぁ😂👌笑
早速アイスクリームを食べましたが滑らかで濃厚で美味しかったっすね🍨🍦🎶
その後ウォルさんとは解散して無事福井に帰宅しましたが楽しすぎてお風呂入ったら熟睡してしまいましたが楽しいかった滋賀県ツーリングでしたね😁🏍🏍✨
ウォルさん昨日は一緒に走ったりお喋り出来て楽しかったっす🎶✨あざーす🙇🎶
次は福井をご案内しますので待ってまーす😁👍✨
オマケ💡
こないだナップス京都で買ってきたアメドリのラジエーターコアガードも取り付けしましたぁ😁⤴︎
こそっと存在感が出て悪くは無いかと😊🏍✨
では…安定のバイトに行ってまいりまーす🤣👍💦泣
Z900RS SE
08月06日
103グー!
こんばんは〜😊✨
やっと念願のアルミ鍛造ホイール履きましたぁ😁✌️🎶
ハンドリングが更にめちゃくちゃ軽くなりましたわ🏍⤴︎✨
感覚で言うと前にレンタルしたCBR250RRと変わらない軽さのハンドリングですね😳💡
チタンマフラーと鍛造ホイール交換で200キロ切ってるんで400ccよりたぶん軽くて早いかもっすね😆👌🎶
タイヤもやっぱり190は太い😑💓
タイヤは太い方がカッコエエ😆👌
テンション上がりますね⤴︎⤴︎✨
コレでとりあえずカスタム第一弾(98万円分)は完了しましたのでまだまだ大した感じでは無いんですがノーマル感はほぼ無くなっていじってる感は出たかなぁって😊💡🎶
Z900RS SE車体=203万
★ ゲイルスピードタイプR 27万
★タイヤ 5万
★ アサヒナレーシングフルエキマフラー27万
★オーバーレーシングバックステップ=7万
★オーバーレーシング リンクプレート2万
★PMC=ロングカウル 5万
★PMC =フェンダーレス 1.8万
★PMC=Z2LEDテール3.3万
★カスタムシート.jp タックロールシート6万
★エリミネーター400 ショートミラー1.6万
★Kファクトリー 2次エアプレート 6千
★Z1000 アクセルクラッチレバー4千
★PMC フォークエンブレム5千円
★PMC ラジエーターキャップ5千円
★ポッシュ 荷掛けフック5千円
★武蔵改アップハン1.6万
★エフェックス バーエンド7千
★メーカー不明 グラブバー1万
★クアッドロック 携帯ホルダー1.3万
★デイトナ USB電源5千
★エーテック ラジエータサイド1.8万
★スピードラ カーボンサイドカバー2.5万
★メルカリ製 カーボン丸ミラーカバー8千
★CBタイプホーン 1千円
約=工賃別98万😅💦
なるべく、シンプルにお下品にならないように触るのが好みなんでハデさはありませんが分かって貰える方には分かって貰えたら嬉しいっすね🏍✨
ではまたっす〜😄👍👍✨