カワサキ | KAWASAKI Z650RS
Z650RSは、2021年9月に発表されたレトロスタイルのネイキッドスポーツで、日本では2022年4月に発売された。レトロスポーツとしては、Z900RS/カフェに続くモデルで、Z900RS/カフェがZ900をベースにしていたのと同様に、同時代のZ650がベースモデル。欧州では中排気量クラスにあたる650cc、実排気量は649ccの並列2気筒エンジンをトレリスフレームに搭載して、よりカジュアルにレトロスポーツを楽しむことができた。全体のルックスは、Z900RS(つまりは往年のZシリーズ)によく似てはいるが、Z900RSの外装パーツを流用したものではなく、ヘッドライトもカウルも、いまや珍しい砲弾型の2連メーターのカバーも新規。テールカウルはコンパクトで、軽快なイメージにひと役買っていた。スリムな燃料タンクを実現するためか、その容量はZ650よりも少ない12リットル。アナログ表示の速度計とタコメーターの間には液晶パネルがあり、残燃料やギアポジションも表示した。なお、レトロルックであることで、ハンドルバーの位置が少し高く、アップライトなライディングポジションを取ることができるのも特徴。日本仕様車では、ETC車載器を標準装備した。なお、日本発売と同時に、Zシリーズの50周年記念モデル(50thアニバーサリー)が設定された。2024年モデルから、トラクションコントロールを装備。同時に型式なども改められた。
Z650RS
07月12日
35グー!
本日買いなおしたワイヤーセットが届いたのでさっそく交換しました
今までのワイヤーの長さが純正より30cm延長サイズだった為長過ぎて見栄えが悪かったので、今回15cm延長サイズに交換しました。
このハンドルの仕様には15cm延長でワイヤーの取り回しもよくキレイにまとまりました。
(写真1)
ハンドルの仕様(写真2)
デイトナハンドルポスト約10mmバック/約15mmアップ
PMC S2ハンドルバー 絞り H20/W60
※ワイヤー長さ30cm延長時の取り回し状態
(写真3)
☆メグロs1と2台でツーリングしている時は、メグロを先導しながら無理せずゆっくり左側を走っているので遠慮なく抜いて下さいねー