カワサキ | KAWASAKI W230

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

W230は、2024年11月に発売されたスポーツバイクです。W800やW650、W400が展開されてきたWシリーズは、かつてのメグロ、1960年代のW1に源流を持つ、伝統的なモデル群でした。W230は、日本国内向けのWシリーズとしては初の単気筒エンジン搭載車(※)で、排気量232ccの空冷4ストロークエンジンを、ダブルクレードルフレームに搭載する、という昔ながらのオートバイらしい構成は、Wシリーズのスタイルそのままだった。初めて公開されたのは、2023年10月開催のジャパンモビリティショー(かつての東京モーターショー)で、大きな注目を集め、それから約1年を経ての国内発売となった。燃料供給はインジェクションで、LEDヘッドライトやABS付きの前後ディスクブレーキなど、21世紀のバイクらしい装備もあったが、スピードとエンジン回転数が分かれたアナログ表示の2眼メーターを備えたところなどは、見た目だけのレトロとは一線を画するところがあった。ホイールサイズは、フロント18インチ/リア17インチで、トラディショナルな安定志向の設定。しかもスポークホイールだった。※海外市場では、以前から単気筒エンジンのWシリーズは存在していた。W250(日本名 エストレヤ)やW175が該当。

W230に関連してモトクルに投稿された写真

  • W230

    14分前

    3グー!

    まだ乗り始めの夏時期のどう撮ったらよく見えるか模索中の時のものです笑

  • W230

    16時間前

    70グー!

    デイトナのブラストバイザー取り付け2025年式w230

  • 11月24日

    34グー!

    和歌山の「有田みかん海道」に行きました。パールロードのショート版のような感じで山の上から湾を見れる絶景のワインディングでした。帰りみかんの直販所で採れたてで袋の中が蒸気で曇っている有田みかんをゲット。一袋300円!しかもとても甘く家族にも大好評でした。うちの近所ではこのレベルのみかんは売ってない。有田市のみかん旬です。おすすめ
    #有田みかん海道
    #W230

  • 11月16日

    29グー!

    高校の友達とツーリング!
    高速は、まだこわい。

  • 11月15日

    33グー!

    紅葉を見に鈴鹿スカイラインに行きました。奈良ニュルのあたりや、京都、高野山、滋賀方面と違う感じでとても綺麗なワインディングでした。紅葉もいい感じでした。気温は10度とかでしたがライダーの皆様は完全冬装備で沢山走ってました。高野龍神スカイラインと同じくらいいいコースだった。帰り針TRSで休憩していたところW230の緑がいた!最新モデル!レブル250と一緒に仲良く走ってました。
    #W230
    #鈴鹿スカイライン

  • 11月09日

    34グー!

    今ならステッカーもらえる!
    詳細はwebで!

    #W230 #Kawasaki

  • W230

    11月08日

    29グー!

    w230

    田土浦坐神社

  • W230

    11月03日

    28グー!

    inマリーゴールドの丘公園

  • W230

    11月03日

    42グー!

    秋冷の石廊崎 再び天気恵まれず

  • 11月03日

    26グー!

    今回はカワサキW230をレンタル。
    湘南平、西湘バイパス、やまゆりライン、秦野から宮ヶ瀬と走りました。
    W230は軽量で取り回しが良く自分にはとても扱いやすかったです。
    2眼メーターのデザインがオシャレ。エンジン音も良い感じでした。
    法定速度プラス10キロくらいで景色を楽しみながら走るには良い一台だと思います。
    走行距離150キロ。燃費は33キロでした。

  • 11月03日

    24グー!

    紅葉を見たくなり、高野龍神スカイラインに行きました。新調したRSタイチの電熱グローブを初利用wというか気温15度ぐらいはスイッチを入れなくても暑いぐらいでした。しかし標高1282mの道の駅田辺市龍神こまさんスカイタワーに着く頃は気温12度ぐらいに下がり指先が寒くなった。道の駅でスイッチを入れたところこれはコタツですね。快適でした。前回行った時はガス欠で途中で帰ったが、今回はさらに南下して龍神温泉に到着。トータル9時間のツーリング。カップヌードルとバナーも使ってお腹も満腹!秋を満喫できました。
    #高野龍神スカイライン
    #W230
    #e-HEAT

  • W230

    11月01日

    23グー!

    冬のツーリングの準備中。RSタイチの「モトレック オールシーズンパーカ」「WP スマート オーバーパンツ」「プロテクター内蔵 e-HEAT プロテクション グローブ」を購入した。バッテリーから給電させたいのですが、短絡するとすぐバッテリーが上がってしまう。なのでリレーを使う接続のことを調べてたらDAYTONAのD-UNITという多機能な製品でより高度なことができるとわかった。早速購入してDIY組み込み成功しました。デイトナ(Daytona) W230(25)専用 ハーネスをD-UNITをキー連動給電にするため購入。ギボシ端子も必要だったよ。(ヒューズやコードの途中からウインカー電源を取るのに抵抗があったが専用パーツがあってパーツの信頼性が高まりました。)D-UNITの固定はせず耐震ゲルで包んだ。熱を持つかもしれないので様子見です。明日は完全な冬装備で龍神スカイラインの紅葉を見に行く予定。

    D-UNIT4口端子があるのでUSBポート増設とかできそうですね。
    #d-unit
    #w230

  • W230

    11月03日

    71グー!

    初ツーリング
    in榛名湖

  • W230

    10月22日

    41グー!

    写真を撮る時は横からのアングルが多くなるけど、自分が乗ってる時に見えるアングルも良いよね☺️
    そしてうちの子かっこいい&かわいい。

  • 10月18日

    71グー!

    モンブラン美味しかった🌰

    ①安住神社
    ③道の駅かさま

  • 10月18日

    47グー!

    お参りしときましょ🏍️

  • 10月13日

    24グー!

    瀬田川沿いからさざなみ街道を北上して、レッドバロンでバイクを購入した時にいただいたお食事券が使えるカイザーベルク琵琶湖に行ってきました。三元豚のカツカレーとコーヒーとソフトクリームで2000円。朝出発した時の気温20度。ツーリング日和でした。車も入り口に停めていました。予約して家族でバーベキューがおすすめ!
    #W230
    #さざなみ街道

  • W230

    10月08日

    108グー!

    バイクデビュー💙
    wに一目惚れしました💙

  • W230

    10月05日

    47グー!

    うちの奥さんのバイク
    納車からもうすぐ半年。やっぱりコレが欲しい、これを付けて等々があるようで····
    この半年でやったこと
    ① ボルティに付けていたサドルバッグを付け替える。ステイはキジマ製のW230左用。右は要らんらしい。
    ② ヘルメットホルダーを付ける。元々あるメットホルダーはシートを外さにゃあならんから面倒くさいみたいで、Daytona製のW230用を購入。但し、コレは左用で、既にサドルバッグが付いているので、右側に付けてとの事。付けましたよ。
    ③ 楽々充電出来るように、コネクターケーブルを付ける。コレに関しては、本人の知らない間に私がやりました。
    その他、自分でナンバーフレーム付けたり、タイヤのエアバルブキャップを猫の足跡のヤツに変えてましたね。
    今月は何処か走りに行こう。

  • W230

    09月30日

    96グー!

    9/30に納車しました‼️

  • 09月28日

    43グー!

    シラス丼を食べに和歌山県の白崎海洋公園へツーリングしました。海岸沿いを走りましたがとても美しい景観でした。さて、帰路高速道路へのワインディングが最高だったw私は山派です😎✨
    昼ごはんの写真は福扇水産のシラスマグロ丼です。美味しかったです。幸せなひと時だった。本日の燃費41km/L カタログ通りですね。経済的なバイクです。
    #白崎海洋公園
    #W230

  • W230

    09月27日

    87グー!

    初心者ライダーです!

  • W230

    09月25日

    42グー!

    天気がいいのでW230で初遠出
    丹波篠山へ
    ROUTE77&丹波竜の里

  • 09月21日

    32グー!

    涼しくなってきたので標高の低い紀の川フルーツラインにツーリングに行きました。過去トップ3に入るほどの素晴らしい見晴らしの天空の道でした。山沿いの果樹園をつなぐ農道だと思いますが走りやすく景色のいいコースです。南から北上しましたが左手に麓の街を眺めながら走れる快走路です。関西の方、春か秋に行くべきです。
    #紀の川フルーツライン
    #W230

  • 09月19日

    64グー!

    病み上がりオバハンライダー、試乗してこれなら乗れると買ったW230とリハビリツーリング

    #zx4rr #w230 #kawasaki

  • W230

    09月08日

    57グー!

    先日社長のメグロ納車されました👏
    ピッカピカ✨️乗っていいって言われましたけどさすがに新車すぎるので、ならし運転程度過ぎたら乗らしてもらおうと思います😄

    #メグロ #W230 #カワサキ #Kawasaki

  • 09月09日

    41グー!

    朝7:30 木津川沿いの国道163号から和束町への都道6号→近江グリーンロード、宇治川沿いを通るコースをツーリングしました。朝靄のかかる和束町の茶畑は絶景!近畿の近隣の景勝地は走破したのでツーリングマップルのバイク向きの道を探してルートを組みました。
    スーパー農道は速度表示と駐車禁止がないそうだ。近江グリーンロードは快適な道でした。
    #近江グリーンロード
    #w230

  • W230

    09月01日

    88グー!

    よろしくお願いします❣️

  • W230

    09月02日

    50グー!

    奈良ブルリンクと呼ばれるルートにツーリングに行きました。帰路の室生寺辺りの沢沿いの道が見所のあるルートでした。
    #w230
    #奈良ブルリンク

  • 08月30日

    63グー!

    ビキニカールを取り付けました

もっと見る