カワサキ | KAWASAKI ニンジャ250R | Ninja 250R
2008年に登場し、日本市場にふたたび250ccスポーツバイク人気を巻き起こしたのが、ニンジャ250Rだった。とはいえ、日本市場メインに企画されたモデルというわけではなく、東南アジアはじめ世界各国で販売するための世界戦略車で、生産はタイで行なわれた。そのことが、50万円を切る車体価格を実現し、ニンジャ250R成功の一因となった(同年モデルのエストレアやKLX250よりも、2002年のZZR250よりも安かった)。搭載されたのは、249ccの水冷4スト並列2気筒パラレルツインエンジンで、車体外観はスーパースポーツ的ながら、中低速域での実用的な出力特性が与えられていた。フレームなどのシャシーも、かつての250ccスポーツのような尖ったスペックを持つわけではなかったが、軽快なハンドリング、中低速重視が生み出すスロットルレスポンスの良さなど、総合的な魅力が高い人気につながったといえる。ニンジャ250Rが登場するまでは、数年にわたって国内モデルにフルカウルスポーツが存在していなかったが、この成功のあと、ホンダ、スズキ、ヤマハも同クラスにフルカウルスポーツを投入していった。ニンジャ250Rのモデル変遷としては、2011年モデルでメーターパネルが変更されたぐらいで、カラーチェンジと特別外装の限定仕様車の設定が続き、2012年7月にスペシャルエディションが登場した後、翌年には後継モデルのニンジャ250へとバトンタッチした。
Ninja 250R
08月19日
36グー!
こうやって交換した部品を見ていると、
今まで一緒に走って来た事を思い出す。
約50,000kmお疲れ様でした!
考えて見ればエンジンの中で物凄いスピードで動いているんですよね〜
しみじみ・・・
本当にお疲れ様でした🙂↕️
ピストンって部屋に置くとオブジェになるんですよね〜(^^)
ただ下手なところに置くとゴミと間違われて捨てられるやつ(笑)
バイクや車の部品って女性陣から見たらただの邪魔なゴミなんですよね〜😱
飾って置くと結構イカした飾りになるんですけどね〜
わかるかなぁ〜わかんね〜だろうなぁ〜(笑)
磨き終わったらこっそり車庫に飾って置こう!
うん!そうしよう!🤫
#Kawasaki
#Ninja250R
#ピストン
Ninja 250R
08月18日
25グー!
私の相棒のH-GARAGE Rが、
2025年5月末エンジンより異音があり、いつもお世話になっているレッドバロンさんに緊急入院。
2025年8月17日無事退院しました(^^)
【不具合状況】
低速走行時エンジンブレーキを掛けるとエンジンより「ジャラジャラ」異音発生。
ここからスロットルを開けると中速回転辺りまで「ジャラジャラ」異音が発生。
中速域以上では異音が消える。
異音が出ている時にクラッチを切ると異音が消える。
【H-GARAGEの修理見立て】
以前からタペット音が出ていた為、タペット調整が必要。
異音の症状からカムチェーンが伸びた事による異音と推測。
カムチェーンを交換する場合、
腰下まで分解する必要がある為、
セミオーバーホールを依頼実施
【交換部品】
・カムチェーン交換
・カムチェーンガイド交換
・カム側のスプロケット交換
・コンロッドメタル交換
・クランクシャフトメタル交換
・ピストン交換
(分解時ピストンに少し傷があった為、交換。シリンダー側は異常無し)
・ピストンリング一式交換
・バルブステムシール交換
・エンジンオイルストレーナー交換
・タペット調整(シム)
他O/S、P/K、Oリング、G/K一式交換
【同時作業交換部品】
・冷却水ホース一式交換
・サーモスタット交換
・冷却水交換
・スパークプラグ交換
・フューエルタンクダンパー交換
・フューエルホース交換
・クラッチフリクションプレート交換
・クラッチスチールプレート交換
・クラッチスプリング交換
・クラッチスラストB/G交換
(※クラッチハウジングに少し段付きがあるがクラッチの切れは悪く無い為、再使用)
10年以上前のバイクなので、部品がすぐに無い為、揃うまで時間がかかりました。
元々約5年前30万円で買ったバイク。
普通こうなったら廃車ですよね〜
100人いたら100人そう言うと思う。
でも、自分の中でNinja250Rを超える魅力的なバイクが残念ながら無く、
お金が掛かって手を入れてでも愛着のあるバイクにまだ乗りたいと言う気持ちが勝った為、修理しました。
アホですよね〜しかも50歳半ばのオッサンが(汗)自分でもそう思います(爆)
しかし退院して来てNinja250Rに乗って走り出すとやっぱり修理して良かった!って思いました。
「やっぱりR付きは最高!」
一時は妥協して年式の新しいR無しも考えましたが、妥協して乗っても絶対楽しくないと思う。
異音修理の見立てもバッチリ合っていて、
異音も消え、安堵感と様々な気持ちが入り混じり不思議な気分です(^^)
大きな危機を乗り越え、また暫く相棒と走れます!
エンジンをセミO/Hした為、一応メーカー推奨の慣らし運転からやり直しです。
4000回転以上回せないのはキツイ(><)
生産終了の部品もチラホラ出て来て、
いつまで乗れるんだろう?
可能な限り、頑張って長く乗りたいと思います。
#Kawasaki
#Ninja250R
#エンジンセミO/H
#カムチェーン交換
Ninja 250R
08月16日
21グー!
Ninja250Rの予備のヘッドライト磨き、研磨仕上げ。
クリアになり綺麗に仕上がりました(^^)
元々はクリアが塗装されているようなので、
クリアを塗装しようか思案中。
調子に乗って予備の純正シールドも磨きました(汗)
#Ninja250R
#ヘッドライト
08月15日
76グー!
1泊2日群馬県横断ツーリング(8/12,13)
1. 嬬恋村 #CAFEグランプリ さん
雨の中訪問。モトクルユーザーなら説明不要!
2.長野原町 #八ッ場ダム
旧集落の模型や建設に使用した車両のタイヤ展示。
(老神温泉泊)
3. 沼田市旧利根町 #吹割の滝
滝の水滴で涼しい東洋のナイアガラ
(川場田園プラザでお土産)
4.沼田市玉原高原 #たんばらラベンダーパーク
スキー場のオフシーズンを使ったお花畑。ラベンダーは終わりかけ
5.高原村 #ロックハート城
19世紀スコットランド貴族の屋敷をなぜか群馬県に移築。ウェディングドレスを貸し出して城内で写真が撮れる。テディベア博物館やサンタクロースグッズ展示もあり。
Ninja 250R
07月18日
27グー!
#KAWASAKI #NINJA250R #納車
納車記念にパシャリ!
人気の #フルカウルバイク
友達同士で色違いのバイク!
#友情 #青春 #仲良し
気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
気になる事はなんでもDM下さい。
詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
トップページのURLからどうぞ!
https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
#バイク乗りとして軽く自己紹介
#バイクショップエルサイズ
#バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集
07月12日
27グー!
お疲れ様です🫡
帰宅しました🏍️
山は涼しかった😆
下界は暑いね🥵
1枚目:道の駅つくで手作り村
そこまで暑くないけど、汗はかきたくなかったんで冷やしうどんをずるずるっと
なかなか、コシがあって美味かった🤤
2.3.4枚目:三河湖園地
飯食べたんで少し運動がてらぐるっと1周
汗ダラダラになったんでつくでの冷やしうどんが水の泡🤣
5枚目:三河湖モニュメント
なにげに砂利なんで、もし、撮る際は気をつけて😫
6.7枚目:休み茶屋こびそ
ドリンク頼むとシフォンケーキが付いてきます😍
鯉とマガモがいます
エサ(要購入)があげられるかも?
ただ、道中、狭かったり悪路だったり、駐車場が少ないので注意⚠️
8.9.10枚目:羽布ダム
三河湖をぐるっと回れるのかと思ってダムを渡って、南下して行ったら、後半、未舗装だった😵💫
オフ車だったり、車なら余裕かもだけど、Ninjaじゃ無理じゃね😅
なんとか、コケずに脱出できたけど注意されたし!
Ninja 250R
07月06日
25グー!
ヘッドライト研磨ちう
中古900円で購入。
傷が沢山入っていたので研磨ちう(^^)
3個目のストック品です。
いったい、いくつヘッドライト持ってんだ(笑)
耐水ペーパーからのぉ〜コンパウンド。
1時間位磨いたら暑くてヤバいので仕上げはまた今度。
そろそろポリッシャー買おうかな?
Ninja250Rの、このヘッドライトの形状がカッコ良くて大好きなんですよね〜
#Kawasaki
#Ninja250R
#ヘッドライト