カワサキ | KAWASAKI ニンジャ400 | Ninja 400
2011年から販売されていたニンジャ400Rの後継モデルとして、2014年に登場したニンジャ400。ニンジャ250Rがニンジャ250になったのと同様に、Rが取れた。ただし、2014年からのニンジャ400は、ニンジャ250の排気量違いというわけではない。前身のニンジャ400Rのネイキッド版であったER-4nのベースとなったER-6nのフルカウル版ER-6fの流れを汲むモデルだった。そのことは、特徴的なリアサスレイアウトからも見てとれた。以降、2015年から2017年までは、カラーチェンジを行ないながら、スペシャルエディションなどの特別カラーを設定してモデル継続され、2018年モデルでフルモデルチェンジを受けることが、2017年秋の東京モーターショーで明らかとなった。このモデルチェンジは、ニンジャ250同時に行われ、ここにニンジャ400は250と共通のプラットフォームを持つ兄弟モデルとなった。新型ニンジャ400は2018年2月発売。ABSが標準装備となり、ヘッドライトはLEDとなった。同時にSBK(スーパーバイク世界選手権)用のニンジャZX-10RRをイメージしたKRTエディションも登場した。2023年モデルで、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合した。
07月13日
188グー!
こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆
金、土曜日とバイク三昧だったので今日はクールダウンの意味で…知多半島ぐるり笑( ̄▽ ̄)✧
朝から☀️眩しく…一番暑いんじゃね?💦
しかも、クルマも多い…おそらく、半島の南部は渋滞だよなぁ…で、迷わず農道へ!
いつもの山海ファミマ…あれ?いつもより少ない?
水分補給して、次のスポット…チッタナポリで📸
余りにも暑かったので、ぽんかふぇさんでかき氷🍧
あっという間に完食😋
で、今日のメイン!
暑い日こそラーメン🍜!!
ってことで、知多半島で自分の一番推しの『藤亭』さん
丁度お昼時だったので、混み具合が心配でしたが、なんとお客さんが一組だけ!(๑•̀ㅂ•́)و✧ヨッシャ
熱いスタミナラーメン🍜を頂きまして、満足気分で帰宅🏠
何気に知多半島回って寄り道ってしてなかったので
少し新鮮な気分でした(暑いのは暑いけど笑)
さて、来週も頑張りましょうかね٩(ˊᗜˋ*)و
#知多半島一周
#藤亭
#チッタナポリ
#モトクル広報部
#モトクル
Ninja 400
07月13日
65グー!
やっすいゲルクッション買ってみました😅
私のNinja400(EX400E)はたぶん純正シートけっこうイイです👍
400〜500km走っても尻が痛くなった事は無いです。
じゃ、なんでこんなものを買ってみたかというと、『シート高を高くしたかったから』です。
身長は178cmで純正で足つきはベタ足以上🦶
ポジションも楽で何ら不満は無いのですが、唯一、膝から足首あたりにゆとりがなく、長時間乗ってると膝と足首が痛くなるのです🥲
なのでシートに厚みを出したらどんな感じになるか試しに買ってみた次第です。
クッションの厚みは2cm程度、座ったら沈むとはいえ、最初はけっこうライポジに違和感アリでしたが、膝と足首の負担は少なそうな感じ。
足つきはもちろん悪くなったのですが、ベタ足は確保されてたので問題無し👌
尻は元々大丈夫なので、もちろん問題無し👌
見た目は…どうせゴテゴテつけてるのでヨシとしました😁
しばらく乗ってみてどうかですね〜🏍️
Ninja 400
07月13日
39グー!
🏍️練習にまた道の駅ふじおやまへ😆
定番コース✨
ちょっと慣れてきたものの、帰りの山道下りで車にまた煽られ🤣そっと避けて先に行っていただきました笑
ゆっくり走るのが好きです😊
今回は先日いただいたヘルメットてるてるちゃんとともに行ってきました〜😊
雨は降らないけど、残念ながら富士山は見えず〜
ここの金太郎ベーカリーのケーキが美味しかったのでリピです🥰
シフォンケーキの形ですが、パウンドケーキです。
今回は抹茶にしたけど、前回のプレーンの方が好みだったかな〜。
それにしても、写真の撮り方が下手すぎて笑
帰ってきてここに載せよう!と写真見てみると、イマイチな感じばかり〜🤣
その時はよし!と思って撮ってるんだけど。。
もうちょっと写真上手く撮れるように練習だぁー笑
Ninja 400
07月12日
149グー!
こんにちは😊
今日ゎ@122025 さんにお声がけいただき、2りんかん郡山店のイベントへ行ってきました🏍️💨💨💨
今朝は寒くデッパツして1キロでインナー装着しましたが薄すぎて寒かったです🥶
宇都宮と白河で霧雨を食らって寒さ倍増😭😱🥶
2りんかんに到着するとmotolion173さんは来ていたので助かりました😆
数分後2りんかんで、@82810 さん、@64709 さんと合流(私の事を待ってて遅くなったので悪い事したなぁって反省しました😅)
合流するなり私らグループは盛り上がりモードでしたが時間になってもイベントらしいイベントは始まらず😭
じゃんけん大会の時間になりじゃんけん大会が始まりました✊✌️🖐️
私は貯金箱みたいな物を頂きました(笑)🤣🤣🤣
じゃんけん大会終了後お腹が空いたのでmotolion173さんおすすめの幸華さんへ🏍️💨💨💨
私はおすすめのニラレバ定食をいただきました😊
美味しかったですが量が多くないやっと食べた感じでした😱1人で来たら知らないのでご飯大盛りにしちゃったかもです(笑)みな量が多く安いです😆🙌
食後の運動で母成グリーンラインを楽しみ、道の駅つちわつちわロードパークでソフトクリームを食べる為向かいましたがトンネル越えたら雨&濃霧で視界も悪くメチャ寒🥶
諦めてUターンし道の駅猪苗代へ🏍️💨
あ〜天国レベルの温かさ😆🙌(風が冷たかったですがさっきの寒さに比べたら暖かく感じました)
ソフトクリームをいただきました😋🍦
帰り道になるので、今週もウルトラファミリーに会って来ました😆
途中、55555キロのフィーバー😆🙌パシャリ📸
到着するなりあに〜さんの写メ大会(笑)🤣🤣🤣
見てて大爆笑でした(笑)🤣🤣🤣
4人でやりたい放題の写メ大会面白かったです(笑)🤣
通行人や車の運転手さんも見て爆笑してました(笑)🤣
爆笑ツーリングで一日中笑いっぱなしでした(笑)🤣
寒くなければもっと楽しめたと思いましす🥶
爆笑写メ沢山ありすぎて載せられ無いのが残念です😭
また、ご一緒に走りましょうね🏍️💨🏍️💨🏍️💨🏍️💨
今日は楽しい1日ありがとうございました😆🙌👍
07月12日
168グー!
こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆
7月11日 金曜日
所用ありで有給休暇(*´∀`)ノ
用事を済ませて…愛知県刈谷市に先日OPENした
ハンバーガー屋さん『Yes 8』さんにハンバーガーを食べにレッツゴー🍔
……到着したら、なんと!臨時休業ᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋᑊ̣(現実)
半泣きになりながら帰路の途中…こじんまりとしたカフェ発見!街中に溶け込まない灯台のオブジェ…お客は自分一人…朝から何も食べずハンバーガーの体だったのですが、ハンバーガーは無くホットドッグとホットサンド🥪
ここ、安城市の『クラフトカフェR2-3』さん🤤
自家製ソーセージとオリジナルブレンドのチーズ🧀
トロットロのチーズを目の前でホットドッグに…もぅたまらん🤤🤤🤤
大変美味しく頂きました😋
これで臨時休業のダメージはゼロ笑( ̄▽ ̄)✧
気持ちよく帰路…のはずが物足りなさ(走るの)を感じ、そのまま知多半島ぐるり笑(*´∀`)ノ
ミツカン本社のロゴの前でいつもと違う角度でパシャリ📸
プロペラとマスクが吹っ飛んで行った隊長とコラボ笑
最後はいつもの新舞子海岸で11日金曜日はおしまい😉
またあのカフェ行こーっと(*´∀`)ノ
明日(今日)土曜日はさてどこ行くかなー笑
※次の投稿が今日のソロツーです(*´∀`)ノ
#yes8
#臨時休業とは?
#craftcafeR2.3
#ミツカン
#モトクル
#モトクル広報部
07月06日
206グー!
こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆
今日も暑くなりそう…そんな事は100も承知で、せっかくの休みなので、朝から(8時)出発!🏍
でも、まだどこ行くか決めてない…いつもの事笑
三重県員弁から山間を走る国道の途中にパーキングがあるので、そこで止まって『さて、どこ行く??』
ボーナスという臨時収入があった今こそ!!
通行料がお高くて有名な(笑)、伊吹山ドライブウェイ!
バイクは2300円なり💰
流石に山頂は涼しくゆっくりと過ごして…ふと隣を見ると見覚えのあるバイク…そっとステッカーを挟んでおきました笑( ̄▽ ̄;)
スカイテラス伊吹山でカラフルなソーダを頂き…下界へ!あちぃ…まじあちぃ( ꒪꒫꒪)笑
ここで帰るのも早いので…ついでに、メタセコイア並木を見に琵琶湖の北側へ…新緑が眩しいメタセコ🌳🌳
ここでお昼ご飯…がっつりトンカツ定食をマキノピックランドで頂きました…まじ美味笑(*´∀`)ノ
帰路の途中…道の駅浅井三姉妹の郷で
ライダーの義務を果たして…高速(伊勢湾岸道)で無事帰宅🏠
今日はネットで購入した『氷瀑』なるインナーを試してみましたが、暑いのはどうやっても何しても暑い笑
でも、それほどまで暑さにやられることも無く、ある程度の効果はありそうだと思いました( ̄▽ ̄)✧
Ninja 400
07月07日
170グー!
ウルトラマンファミリーに会いに行くツーPart4️⃣です😊
恋人岬から磐梯ゴールドラインへ🏔️🏍️💨💨💨
ゴールドラインはライダーさん沢山走っていてツーリンググループに混じって走りました(笑)🤣🤣🤣
猪苗代湖が見える山湖台は草が刈ってなかったので景色イマイチでした😭
お腹が空いたので道の駅磐梯で喜多方ラーメン、半カレーセットをいただきました🍜🍛😋
半カレーなのにライスが多かったです😱
このご時世ありがたいですがね😆🙌
ルーが半分って事なんですかね🤔
デザートは濃厚ソフトクリームをいただきました😋
そばソフトクリームにすれば良かったんですが、メニューの書き方が理解出来ず、蕎麦とソフトクリームのセットかと思い込んでしまいました(笑)🤣🤣🤣
暑いですからね🥵(笑)
暑かったですが久しぶりに磐梯山方面を走れて楽しいツーになりました😆🙌🙌🙌
また、ウルトラマンファミリーに会いに行きたいと思います😊✌️
磐梯吾妻スカイラインはリベンジしたいと思います😊