ハーレーダビッドソン | Harley-Davidson スポーツスター XL1200CX ロードスター | Sportster XL1200CX Roadster

車輌プロフィール

スポーツスターファミリーのスポーティなモデルが登場。堅固なトリプルクランプ、43mm倒立フロントフォーク、制動力に優れたフロントダブルディスクブレーキ、プレミアムライド・エマルジョンショック、新しい2連メーターなど数々の装備が、アイコニックなフューエルタンクとチョップドリアフェンダーを引き立てている。フロント19インチ、リア18インチのオフセットスプリット5スポークアルミキャストホイール、低いポジションのハンドルバー、ミッドコントロール、新設計のツーアップシートがもたらすライディングポジションは、アグレッシブでありながら、ロングライドも快適。

Sportster XL1200CX Roadsterに関連してモトクルに投稿された写真

  • 06月11日

    38グー!

    今日は天気も良かったのでソロツーしました。伊豆スカイラインを目指し、勢い余って伊豆半島最南端の石廊崎へ行ってきました。
    絶景しっかりと満喫できました🙌

  • Sportster XL1200CX Roadster

    06月11日

    62グー!

    ハーレーCXとカブC125に乗ってます。
    あとZ900rsSE予約中です。

  • Sportster XL1200CX Roadster

    06月09日

    24グー!

    ロープロファイルシーシーバー取り付け🔧
    なるべく純正オプションでカスタム💯
    4代目のコイツは墓場まで一緒のつもりだから
    貢ぎまくり💸💸💸💸💸
    セパハン、バックステップ、カフェテール
    欲しいな〜🥺

    #XL1200cx #xl1200cxroadster

  • Sportster XL1200CX Roadster

    06月08日

    34グー!

    雨が降る前にバイク神社~角島‼️暑くもなく、寒くもなくえぇ感じで走れた。
    昼の刺身定食は、ちぃ~と高価なものになったが、まじ旨し。本格的な梅雨前に走れて最高😆

  • 06月08日

    40グー!

    おはようございます。こんにちは😁
    今日は早起きして、朝ごはんを食べたらすぐに出発🏍️
    白馬村を回ってそのまま帰途につきます🏔️

    善光寺にも行ったのですが、時間が早すぎて駐車場が空いてない😭
    あきらめて白馬村に行きました。

    長野と言えばココって言う景色を見られて、来て良かったです😄

    帰りにナビを設置したら、新潟県に抜けて、富山を回って帰るルートがオススメに出てきました🛣️😳

    来た道と違うルートを帰るのもいいな😄
    と思って走り出しましたが、まだ長野のお土産を買ってないことに気付きました😱❗️

    結局、富山県内の大きめのSAで長野県のお土産を物色することに😅

    なんか、富山県のお土産も混ざってますが、一応旅の一部、思い出の一部だから良いか…😆

  • 06月07日

    39グー!

    横手山ドライブインからの景色です🥹
    あまりにも綺麗だったので、ドライブインのフォトと別にアップしました😁
    このあと、再び降り始め、慌てて下山しました🏍️💦☔️

  • 06月07日

    42グー!

    横手山ドライブイン😄
    この、大きなロッジみたいな建物が、志賀高原の景色にピッタリですね⛰️
    やっと雨雲を抜けてホッと一息、遅めのお昼を食べようと思いましたが、レストランは営業時間終了でした😭
    でも、隣に良さげなカフェがあったので、ティラミスとホットコーヒーをいただきました🍰☕️😄
    なんだか、贅沢な気分でした😆

  • 06月12日

    44グー!

    渋峠を越えて、束の間の晴れ間です。
    雲の迫力が凄くて、しばらく眺めていました🥹
    遠くに見える、晴れ間に照らされた景色が綺麗でした⛰️☁️☀️

  • 06月07日

    33グー!

    頭上で黒い雲がゴロゴロ…
    やっぱり降られました☔️😅

    まあ、分かってて突っ込んでいったんですが🏍️
    天気予報はダテじゃないですね。
    まあ、良くぞここまでもってくれました😁

    日本国道最高地点…証拠写真みたいで撮りたく無かったけど、この記念碑がないとどこだか分からないよ🤣🤣🤣

  • 06月07日

    34グー!

    草津を通るので、どうしても見ておきたかった湯畑♨️😆
    硫黄の香りがプンプン👃
    すごい人で混み合っていました😱

    周辺は迷路みたいで、駐車場探すのに時間をロスしてしまった🏍️💦
    そして、不穏な雲が上空にせまる…💧

  • 06月11日

    29グー!

    美ヶ原高原。
    前回来た時は春で、雪が溶けたばかりで緑が無く、次は夏に来たいなーと思っていました。
    やっぱり夏の新緑は良いですね🌱😄
    来てよかった😆

  • Sportster XL1200CX Roadster

    06月11日

    55グー!

    夏のビーナス、行ってきます^ ^

  • 06月07日

    22グー!

    なんか、晴れてる^ ^

  • 06月06日

    49グー!

    とうとう来てしまった😅
    明日雨降るっぽいけどどうしよう…😱
    あわよくば晴れてくれ☀️🙏

  • 06月06日

    29グー!

    諏訪湖に到着🏍️
    遠かった💦
    生わさび、初めて食べました。
    ビビってちょっとしかおろしませんでしたが、香りの強さに比べて、全然辛くなかったです😁

  • 06月06日

    32グー!

    給油ランプが点いたまま渋滞に突入⛽️💦
    何とか給油間に合いました😊
    思いの外残量に余裕があったようですが、燃料計がないのでヒヤヒヤものです😰

  • 06月06日

    34グー!

    SAで朝ごはん☕️
    トイレにも行っとこう💦

  • Sportster XL1200CX Roadster

    06月02日

    44グー!

    数日後のツーリングに向けてタイヤの空気圧をチェック、そして夏仕様に🌻

    と言っても、エンジンにディフレクターを付けただけですが😆

    これが、夏場のエンジン熱から身を守るために大事なんです♨️

    梅雨入り前の滑り込みツーリング、晴れます様に☀️🙏

    ちなみに、今日のお昼ごはんはランチパックの生姜焼きでした🐖🥪

  • 06月01日

    40グー!

    ブルースカイヘブン2024行ってきました。
    ノッチさんに会えて、ステッカーもらえました😁
    ブルスカは去年の富士スピードウェイと違う感覚の楽しさがありました🥳
    音楽ステージも、非常に盛り上がって良かったなぁ👏👏

  • 05月22日

    59グー!

    仕事が、いつもより早く終わったので、昨日修理が終わったロードスターでナイトツーリングしました。久々のハーレーはやっぱり気持ちが良い☺️ハーレー買ってよかった🥰

  • 05月21日

    24グー!

    今日は、修理に出していたハーレーを引き取りに行きました🤗
    そのついでにブルースカイHeavenのチケットを購入しようとしたら売り切れと言われてしまって、そこから1時間ほど離れたハーレーの直営店舗へ行き何とか購入できました。
    今年のブルースは横浜だし、相当混むのかなあ🤔

  • Sportster XL1200CX Roadster

    05月18日

    51グー!

    気合いを入れて周防大島へ発進。
    ALOHA ORANGE ギャング丼食べれてご機嫌😆

  • Sportster XL1200CX Roadster

    05月18日

    16グー!

    長らく眠らせていたドラレコとモニターを取り付け🦾
    タンク外したついでにポチった燃料計も取り付け🔧
    高熱でダルくて設定等は後日🤒

  • Sportster XL1200CX Roadster

    05月15日

    23グー!

    スポーツスターあるあるです。
    スポーツスターの左側のサイドカバー🏍️
    純正だと、固定フックが弱弱で、走行中のちょっとした振動で開いてしまい、場合によっては、走行中にそのままサイドカバーが脱落してしまうという悲劇が😱
    私も購入して早々にこの症状に悩まされて、早速ネットで検索🔍
    カバーフックの脱落の対策品があるという事で、早速購入しました。
    純正が良いか、社外品が良いか悩みましたが、純正は鬼のように硬いのに加えて、配送に時間がかかり、こんな樹脂?プラスチック?のフックが2っで5000円越え😳
    社外品(密林)は、レビューを見る限りは良品。
    配送も速いが、値段は純正と変わらず😩
    早くなんとかしたかったので、配送の早い社外品にしました💸
    固定フックは二箇所にあり、2点留めです。
    対策品の固定フックは、外れにくいのは良いのですが、いざカバーを開けようとするとかなり硬くて外しにくいとの評価。
    冬場とか、乗らない期間があるときに、充電器を接続したいので、あまり開けにくと逆に不便🤔
    考えた末、二つの内一つだけを対策品に交換しました。
    走行中に外れることもなく、カバーを開ける時も簡単に外すことができます。
    高いけど、なくてはならないパーツです🛠️

  • Sportster XL1200CX Roadster

    05月15日

    49グー!

    ツーリングスポットやバイクメンテやカスタムなど、いろいろ参考にしたくて登録しました😄
    バイク乗りならではの情報交換が出来たら嬉しいです🏍️
    ボッチで楽しむためにバイクに乗っており、オフ会や出会いは求めておりません。誠に勝手ながら、オンラインでのみ仲良くしてやって下さい。
    よろしくお願いします🙇

  • Sportster XL1200CX Roadster

    05月14日

    27グー!

    さて帰るか☺️

  • Sportster XL1200CX Roadster

    05月11日

    49グー!

    DAY☆TRIPに行って激写‼️
    海ノ中道からDAYTRIPまで、くされ渋滞にはまり、かなりお疲れモード・・・だけど、DAYTRIPに着くとテンション上がり、ブルーハワイ飲んで復活😆
    えぇツーリングじゃった~👍

  • Sportster XL1200CX Roadster

    05月04日

    38グー!

    一年ぶり一緒に走行😄
    天気ヨシ、気分ヨシ、バイク最高☀️

  • 05月03日

    28グー!

    GWは郡上ツーリング!🏍️🏍️🏍️
    気になっていたDekkys Dinerさんへ!
    お腹空かした甲斐があってめちゃくちゃ
    美味しかった!🍔
    サービスで頂いたスイーツを野郎3人で奪い合う笑
    教えて頂いたルートを帰りのコースに変更して
    岐阜の山道を堪能してきました💯

    #岐阜ツーリング #郡上市 #DEKKYSDINER
    #XL1200cx #cb400sf #xjr400

  • Sportster XL1200CX Roadster

    04月30日

    44グー!

    ふじさん

もっと見る