 レーシングレッド
レーシングレッド 
																					 
																					 
																					 
																					 
																					 
																			ビーエムダブリュー R1200GS
ボクサーエンジンの冷却方式が、これまでの空油冷式から、部分的に水冷式を取り入れた空水冷式に変更された。エンジンの出力やトルクも向上したが、2010年のDOHC化の際も含め、これらの仕様変更は、環境規制への適合という側面が大きかった。ライディングモードは、「レイン」「ロード」「ダイナミック」「エンデューロ」「エンデューロプロ」(エンデューロプロは公道使用不可)の5種から選択可能。電子制御式のサスペンションが標準装備された。アンチホッピング機能を備えたクラッチは、湿式となった。ヘッドライトはLEDを採用。
基本スペック
| タイプグレード名 | R1200GS | 
|---|---|
| モデルチェンジ区分 | フルモデルチェンジ | 
| 型式 | EBL-R12NA | 
| 発売年 | 2013 | 
| 発売月 | 3 | 
| 仕向け・仕様 | 海外メーカーモデル | 
| 全長 (mm) | 2205 | 
| 全幅 (mm) | 935 | 
| 全高 (mm) | 1490 | 
| ホイールベース (mm) | 1550 | 
| シート高 (mm) | 850 | 
| シート幅補足 | 870mm | 
| 車両重量 (kg) | 245 | 
| 乗車定員(名) | 2 | 
| 燃料消費率(1)(km/L) | 24.4 | 
| 測定基準(1) | 90km/h走行時 | 
| 燃料消費率(2)(km/L) | 18.2 | 
| 測定基準(2) | 120km/h走行時 | 
| 原動機型式 | 122EN | 
| 原動機種類 | 4ストローク | 
| 気筒数 | 2 | 
| シリンダ配列 | 水平対向(ボクサー) | 
| 冷却方式 | 空・水冷 | 
| 排気量 (cc) | 1169 | 
| カム・バルブ駆動方式 | DOHC | 
| 気筒あたりバルブ数 | 4 | 
| 内径(シリンダーボア)(mm) | 101 | 
| 行程(ピストンストローク)(mm) | 73 | 
| 圧縮比(:1) | 12.5 | 
| 最高出力(kW) | 92 | 
| 最高出力(PS) | 125 | 
| 最高出力回転数(rpm) | 7750 | 
| 最大トルク(N・m) | 125 | 
| 最大トルク回転数(rpm) | 6500 | 
| 燃料供給方式 | フューエルインジェクション | 
| 燃料タンク容量 (L) | 20 | 
| 燃料タンク・リザーブ容量 (L) | 4 | 
| 燃料(種類) | ハイオクガソリン | 
| 満タン時航続距離(概算・参考値) | 488.0 | 
| エンジン始動方式 | セルフスターター式 | 
| 点火装置 | フルトランジスタ式 | 
| 点火プラグ標準搭載・型式 | LMAR8D-J | 
| 搭載バッテリー・型式 | YTZ14S | 
| バッテリー容量 | 12V-12Ah | 
| エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) | 4.0 | 
| 推奨エンジンオイル(SAE粘度) | 5W-40 | 
| クラッチ形式 | 湿式・多板 | 
| 変速機形式 | リターン式・6段変速 | 
| 変速機・操作方式 | フットシフト | 
| 1次減速比 | 1.650 | 
| 2次減速比 | 2.909 | 
| 変速比 | 1速 2.438/2速 1.714/3速 1.296/4速 1.059/5速 0.943/6速 0.848 | 
| 動力伝達方式 | シャフト | 
| フレーム型式 | トラス構造スチールパイプフレーム | 
| ブレーキ形式(前) | 油圧式ダブルディスク | 
| ブレーキ形式(後) | 油圧式ディスク | 
| ブレーキオイル適合規格 | DOT 4 | 
| 懸架方式(前) | テレレバーフォーク | 
| フロントホイールトラベル(mm) | 190 | 
| 懸架方式(後) | パラレバー・スイングアーム式 | 
| ショックアブソーバ本数(後) | 1 | 
| リアサスペンションストローク(mm) | 200 | 
| タイヤ(前) | 120/70R19 | 
| タイヤ(前)構造名 | ラジアル | 
| タイヤ(前)荷重指数 | 60 | 
| タイヤ(前)速度記号 | V | 
| タイヤ(前)タイプ | チューブレス | 
| タイヤ(後) | 170/60R17 | 
| タイヤ(後)構造名 | ラジアル | 
| タイヤ(後)荷重指数 | 72 | 
| タイヤ(後)速度記号 | V | 
| タイヤ(後)タイプ | チューブレス | 
| ホイールリム形状(前) | MT | 
| ホイールリム幅(前) | 3.0 | 
| ホイールリム形状(後) | MT | 
| ホイールリム幅(後) | 4.5 | 
| タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) | 2.50 | 
| タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) | 2.90 | 
| ヘッドライトタイプ(Hi) | LED | 
| ヘッドライトタイプ(Lo) | LED | 
| テールライトタイプ | LED | 
| スピードメーター表示形式 | アナログ | 
| メーター表示:ギアポジション | 有 | 
| メーター表示:燃料計 | 有 | 
| メーター表示:エンジン回転計 | 有 | 
| メーター表示:時計 | 有 | 
| メーター表示:ツイントリップ | 有 | 
| 車両装備:ハザードランプ | 有 | 
| 車両装備:アンチロックブレーキ(ABS) | 有 | 
| 車両装備:走行モード切り替え | 有 | 
| 車両装備:トラクションコントロール | 有 | 
| 車両装備:サスペンション電子制御機構 | 有 | 
| 車両装備:グリップヒーター | 有 | 
| 車両装備:可変スクリーン | 有 | 
| 車両装備:キャリア | 有 | 
| 車両装備:センタースタンド | 有 | 


![2016年 R1200GS Celebration Edition・[海外]](http://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/564/1_s.jpg) 
										![2016年 R1200GS・[海外]](http://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/561/1_s.jpg) 
										![2015年 R1200GS・[海外]](http://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/560/1_s.jpg) 
										![2011年 R1200GS Triple Black・[海外]](http://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/557/1_s.jpg) 
										![2010年 R1200GS GS30周年特別仕様車・[海外]](http://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/552/1_s.jpg) 
										![2010年 R1200GS Rallye・[海外]](http://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/558/1_s.jpg) 
										![2010年 R1200GS・仕様変更[海外]](http://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/11575/1_s.jpg) 
										![2009年 R1200GS・[海外]](http://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/549/1_s.jpg) 
										![2008年 R1200GS・モデル変更[海外]](http://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/11576/1_s.jpg) 
										![2007年 R1200GS・[海外]](http://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/11574/1_s.jpg) 
										![2004年 R1200GS・新登場[海外]](http://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/548/1_s.jpg) 
										