ビーエムダブリュー | BMW R1200R

車輌プロフィール

BMW・R1200Rは、カウルレスのシンプルなネイキッドスタイルを持つロードスポーツモデルとして、2007年に登場し、2018年モデルまで設定された。車名末尾の「R」は「ロードスター」を表しており、BMWは、1991年登場のR100R以来、R1100R(1994年-)、R1150R(2001年-)へと系譜を繋ぎ、このR1200Rを経て、2019年にはR1250Rへと発展していった。排気量1,169ccの水平対向2気筒(ボクサー)エンジンを搭載したR1200R単体のモデルヒストリーでは、2011年と2015年の各年度に大きな仕様変更を受けた。2011年モデルでは、ボクサーエンジンがそれまでのSOHCからDOHCに変更され、スポークホイール装備の「クラシック」バージョンを追加し、2015年モデルでは、ボクサーエンジンの冷却方式に、水冷式を併用することになったほか、ライドバイワイヤなどの電子制御システムの導入、フロントサスにテレスコピックフォークを採用した。2度の仕様変更のほか、R1200・シリーズ中における最もスタンダードなモデルとして、ベルリン工場40周年記念車(2009年)や、BMWの二輪車生産90周年記念車(2013年)、BMWグループの100周年記念車(2016年)といった限定モデルもラインナップされてきた。

R1200Rに関連してモトクルに投稿された写真

  • 11月16日

    67グー!

    【朝、5時海ほたる集合、房総半島は気温4度】

    会社の仲間と房総半島くるくるツアー。
    写真は、
    養老渓谷駅
    鴨川松島
    チバニアン
    野島埼灯台
    ですが、実質房総半島を一周して全然余裕の一日でした。

    …ただ…朝は寒い…

    お昼は、相方の希望もあって「内房勝山」の住吉飯店。
    (写真無し)
    凄まじいバイク集団が先行していて相変わらずの人気ぶり…

    残念ながら、ミシュランロード6も1万キロを超えて来まして、まあ…春先まで持てば…って感じです(^_^;)

  • 11月16日

    25グー!

    川見四季桜の里 開花 & 紅葉情報! 2025年11月13日

    小原地区の四季桜はまだまだですが、ここは見頃を迎えております。

    紅葉と桜のコラボレーションは一見の価値あり。

    小原四季桜まつり〜11月30日

    素敵な隠れ家のS-cafeチャンネル

    YouTube動画公開

    youtu.be/MxPqYQZnHC8

    #bmwr1200r #紅葉 #四季桜 #愛知県 #豊田市 #小原四季桜まつり #川見四季桜の里 #オートバイ #ツーリング #バイク

  • 11月15日

    43グー!

    香嵐渓 紅葉情報! 2025年11月13日

    香嵐渓が見頃を、むかえております。

    例年に比べるとあまり混んでいないように感じました。

    2.3年前までは平日でも渋滞で身動きがとれなかったような気がします。

    素敵な隠れ家S-cafeチャンネル

    YouTube動画公開

    youtu.be/jKGLqEwX1fQ

    #bmwr1200r #香嵐渓 #愛知県 #豊田市 #足助 #紅葉 #香嵐渓もみじまつり #オートバイ #ツーリング #バイク

  • R1200R

    11月14日

    98グー!

    完全にバッテリーが終了したR1200R。
    デイトナのバッテリーに交換しました。
    久しぶりに近所を一回り。
    寒くなる前にツーリングも行きたいと思います。

  • R1200R

    11月14日

    30グー!

    エンブレムをどこかに落としたらしい(´・ω・`)

  • 11月14日

    21グー!

    週末ツーリング情報!新段戸トンネル西付近 気温12℃

    県道473号線 田峰から香嵐渓までとにかく片側交互通行が多かったです。

    田峰から香嵐渓まで大小10箇所ぐらい工事のため交互通行があります。

    無人カウントダウン方式ではなく、すべて有人旗振り方式です。

    #bmwr1200r #香嵐渓 #紅葉 #バイク #県道273号線 #愛知県 #豊田市 #オートバイ #ツーリング #阿蔵地域雨量観測所

  • 11月13日

    44グー!

    週末ツーリング情報!面ノ木峠 気温10℃

    秋服で気温10℃はちと寒い。

    浜松市街 気温17℃

    東栄町付近 気温13℃

    三遠南信自動車道 三猿トンネル内中央付近 気温18℃

    意外に、トンネルの中が本日一番暖かかったです。

    強めのグリップヒーターが気持ちいいです。

    #bmwr1200r #面ノ木峠 #紅葉 #愛知県
    #北設楽郡 #設楽町 #茶臼山高原道路 #オートバイ #ツーリング #バイク

  • 11月10日

    37グー!

    愛知県 県道80号 大井平公園〜 茶臼山高原道路 抜け道 紅葉情報! 2025年11月6日

    大井平公園の紅葉と茶臼山高原の紅葉を見に行く途中の動画です。

    ショートカットで県道80号線を走ります。

    紅葉のピークは「名古屋市稲武野外活動センター」のあたりになります。

    youtu.be/WL4IACYbzBc

    #bmwr1200r #愛知県 #北設楽郡 #設楽町 #津具 #天狗棚 #面ノ木園地 #オートバイ #ツーリング #バイク #紅葉

  • 11月09日

    38グー!

    茶臼山高原道路 紅葉情報!2025年11月6日

    秋の茶臼山高原を満喫。

    茶臼山の紅葉は10月下旬~11月上旬と愛知県で一番早く始まり、今年の紅葉は、ぜひ茶臼山高原でお楽しみください!

    素敵な隠れ家S-cafeチャンネル

    YouTube動画公開

    youtu.be/S954329_bt0

    #bmwr1200r #紅葉 #茶臼山高原道路 #愛知県 #北設楽郡 #豊根村 #オートバイ #ツーリング #バイク #茶臼山高原スキー場

  • 11月09日

    81グー!

    夜中から朝方まで降っていた雨が止み曇ってるが、良い感じの出発(笑)
    海王丸公園からの海王丸と立山連峰(笑)
    いい眺めです😊👍
    さて、地道でまったり家路に着きますかね(笑)😊

  • R1200R

    11月08日

    90グー!

    千里浜渚ドライブウェイから雨晴海岸より立山連峰を望む(笑)☀️
    山頂は雪化粧し、美しい(笑)☃️絶景なり
    雪は遠くから見るに限りますね🥶🤣🤣
    天気最高☀️(笑)明日は雨☔予報なれど、カッパ持参なので問題なし
    折角有給でとった休みなので、のんびり帰りますかな😊🏍️☔🎶🎶も、いっか〜🤣🤣

  • 11月08日

    57グー!

    【熊が出る〜】
    上毛高原〜日本ロマンチック街道(吹割の滝)〜中禅寺湖(湯滝、竜頭の滝、華厳の滝)
    でございます。

    これから目を皿のようにして、滝壺に幽霊が写っていないか確認するでござる。

    …明日は日光東照宮あたりの予定なり。

  • 11月08日

    29グー!

    大井平公園 紅葉情報! 2025年11月6日

    本日より「稲武もみじまつり」開催。

    2025年11月8日(土) ~ 2025年11月24日(月)

    寒暖の差が大きいため、色鮮やかな紅葉を見られます。

    紅葉で有名な香嵐渓よりもひと足早く紅葉を楽しめます。

    youtu.be/6V0FQYt9EIc

    #bmwr1200r #紅葉 #大井平公園 #愛知県 #豊田市 #稲武町 #オートバイ #ツーリング #バイク #風のつりばし

  • 11月06日

    32グー!

    週末ツーリング情報!面ノ木峠 気温13℃

    浜松市街 気温22℃

    東栄町付近 気温15℃

    三遠南信自動車道 三遠トンネル中央付近 気温17℃

    先週に比べると少し温かいです。

    紅葉の季節のわりには大名行列はありませんでした。

    山間部の日陰はウェットで水たまりもあります。

    #bmwr1200r #茶臼山高原 #愛知県 #北設楽郡 #設楽町 #面ノ木峠 #オートバイ #ツーリング #バイク #紅葉

  • 11月04日

    30グー!

    なんとなく視線を感じる...

    と思ったらピノキオがブランコから、こちらを見ておりました。

    治部坂高原「いこいの森」の別荘地で迷っていたら偶然みつけました。

    ここだけリアルディズニーの世界になっておりました。

    #bmwr1200r #ディズニー #ピノキオ #オートバイ #ツーリング #バイク #治部坂 #長野県 #下伊那郡 #阿智村

  • 11月03日

    21グー!

    ニンジャ1100SX

    900の時代からすると、かなりコンパクト。
    ギュッと詰まった感じです。

    リッターオーバーの4気筒は登りはパワーがあって頼もしい。
    デザインも正統派。

    値段もメーカー希望小売価格(新車)1,771,000円
    といいお値段します。

    ちなみに中古は本体価格(税込)
    149.99万円〜

    #オートバイ #ツーリング #バイク #愛知県 #北設楽郡 #津具 #道の駅つぐ高原グリーンパーク #カワサキ #ニンジャ
    #bmwr1200r

  • 11月02日

    16グー!

    週末ツーリング情報!「設楽根羽線」片側交互通行。

    県道10号線 道の駅 つぐ高原グリーンパークから国道153号線の間。

    土砂崩れの補修工事。

    旗振りの人はいずデジタルカウントダウン方式。

    工事区間は約100mなのに、タイミングが悪いと対向車がなにもこない時でも2分ぐらい待ちます。

    #bmwr1200r #オートバイ #ツーリング #バイク #愛知県 #北設楽郡 #設楽町 #津具 #長野県 #下伊那郡 #根羽村

  • 11月01日

    40グー!

    治部坂高原 紅葉情報! 2025年 10月30日

    治部坂高原の紅葉始まりました。

    まだ2分~3分色づきはじめです。

    気温12℃になりますので下界に比べるとひんやりしますが天気が良ければ風も無く日差しは温かいです。

    youtu.be/LUnuFhpRm5M

    #bmwr1200r #紅葉 #治部坂 #長野県 #阿智村 #阿智村 #浪合 #オートバイ #ツーリング #バイク

  • 10月31日

    28グー!

    週末ツーリング情報!治部坂峠 気温12℃

    浜松市街 気温20℃

    東栄町付近 気温15℃

    三遠南信自動車 三遠トンネル中央付近 気温17℃

    厚着をしていけば、ほぼ快適。

    15℃ぐらいから寒いと感じるくらいです。

    週末は、紅葉見物の車で大名行列になりそう。

    #bmwr1200r #治部坂峠 #ツーリング #長野県 #下伊那郡 #阿智村 #浪合 #オートバイ #バイク #治部坂高原

  • 10月28日

    30グー!

    シブい色のヤマハXSR900

    最近のバイクってマフラー無いんですね。
    勉強になりました!
    ちなみに排気管はサスペンションの下のタイコの下に左右に2つパイプ確認でしました。

    究極のショートマフラー。
    重心と軽量化には理にかなっております。
    あとコケた時のマフラー直撃がない。

    #ヤマハXSR900 #bmwr1200r #オートバイ #ツーリング #バイク #愛知県 #北設楽郡 #設楽町 #道の駅つぐ高原グリーンパーク #津具

  • 10月26日

    23グー!

    「お猿」飛び出し注意!153号線(柳川橋付近)

    長野県下伊那郡平谷村付近 国道153号線
    柳川橋の南 登坂車線の終わり 

    チェーン脱着場と道の反対側のソーラーパネルの間を多数のサルが頻繁に横断しております。

    中には子猿も何匹かおります。

    youtu.be/UQhYP0iWcRc

    #bmwr1200r #ツーリング #オートバイ #バイク #長野県 #下伊那郡 #平谷村 #柳川橋 #阿智村 #治部坂 #国道153号線

  • 10月23日

    32グー!

    週末ツーリング情報!治部坂峠 気温14℃

    浜松市街 気温17℃

    三遠南信自動車渋川トンネル中央付近 気温20℃

    東栄町付近 気温15℃

    紅葉はまだまだですが、気温がグッと下がってまいりました。

    寒さが速度リミッターです。

    トンネルの中の方が温かい季節になりました。

    #bmwr1200r #長野県 #治部坂 #オートバイ #ツーリング #バイク #下伊那郡 #阿智村 #治部坂高原

  • R1200R

    10月19日

    77グー!

    昨年11月に夏グローブを自力修理した話を書きましたので、それから11ヶ月後の姿をば。

    やはり、クラッチ握る左のほうが損傷激しいけど、まだまだ行けるっ!

    オフシーズンに今年も修理を施します。
    …まずは洗濯からだけどそこでバラバラにならなければ…ですね(^_^;)

    さて…これから雨だけど…行っちゃおーかな。

  • R1200R

    10月08日

    43グー!

    夕陽って、良いよね~♫

  • 10月03日

    30グー!

    週末ツーリング情報!

    道の駅「信州平谷」の電光掲示板

    国道153号線 飯田方面

    17km先

    工事中

    片側交互通行

    治部坂高原まではノンストップで行けます。

    #bmwr1200r #オートバイ #ツーリング #バイク #国道153号線 #長野県 #下伊那郡 #平谷村 #道の駅 #信州平谷 #ひまわりの湯 #交通情報 #単車

  • 10月02日

    31グー!

    週末ツーリング情報!治部坂スノーシェルター付近 気温19℃

    下界はまだまだ暑いですが、こちらは寒いくらいです。
    上着は携帯しましたが着ませんでした。

    東栄町付近 気温23℃

    三遠南信自動車道渋川トンネル中央付近 気温20℃

    浜松市街 気温27℃

    #bmwr1200r #オートバイ #バイク #ツーリング #長野県 #下伊那郡 #阿智村 #治部坂 #夏の終わり #シーズン到来

  • 10月01日

    63グー!

    四天王様三代目ゲット?(罰当たり?)
    奈良公園で鹿とたわむれついでに♪

  • R1200R

    09月29日

    37グー!

    土曜日にOPENした、ライダーズカフェ8に行って来ました。
    ここからの海の景色が最高です⭐️
    オーナーさんが写真を撮ってくれました。
    また、楽しみができました。

  • 09月28日

    71グー!

    近況報告兼ねまして、もろもろ


    【布教です。アニメ「香る花は凛と咲く」最終話がオンエアされ、神となりました。夏アニメのダントツでしょう】
    夏祭りの告白…尊い…考えてみると…欲にまみれた青春だった気がする…死にたい…

    【我が3号くん(BMWR1200R)右のシリンダーヘッドカバーが破損してオイル漏れ中…しばらく不動】
    現在、部品集め中。なかなか集まりません(涙)。

    【はじめての…コロナ(^_^;)】
    先々週の金曜日に発症。コロナって凄い!
    体重が3kg減った…まだ戻らない。

    【リハビリ代わりに電車・徒歩で房総半島内房の「五味」から2kmのラーメン屋さん】
    蠍(さそり)というお店なのですが…あえて食べ終わった丼を写しましたが「激辛ラーメン」です。なのに…コクが…凄い!
    たっぷりのニンニクすりおろしが付いてくるのですが、もったいなくて溶かせない。

    最寄りの駅からは2kmです。皆さんはバイクで行ってね…駐車場完備。

    3号くんが無事帰還するまで、しばらくは開店休業です。ではでは~

  • 09月23日

    69グー!

    本日は奥さんと南山城村から針テラスツーリング♪
    針テラスにてbmwの先輩方とならんで📷️

もっと見る