ビーエムダブリュー | BMW K1300R

車輌プロフィール

2008年のインターモト(ドイツ・ケルン)で発表された、横置き直列エンジンのKシリーズの進化モデル、それがK1300・シリーズだった。その中で、もっともパワフルでアグレッシブなキャラクターに位置づけられたのが、ロードスターを表す「R」の文字を与えられたK1300Rだった。前身のK1200Rゆずりの異形2灯ヘッドライトを中心としたデザインと筋肉質さを感じさせるスタイリングを持つストリートファイター(※)で、搭載した排気量1,292.7ccの水冷直列4気筒DOHCエンジンは173psの最高出力を発揮して、見た目を裏切らない運動性能をK1300Rに与えていた。但し、BMWの二輪車らしく、アクセル操作に伴うトラクション・ショックを軽減するために新開発されたドライブシャフトや、ハンドリングに影響するデュオレバーサスペンションの材質変更、イニシャルのみならずスプリングレートまで変更可能になった電子調整式サスペンション(ESAⅡ)などによって、扱いにくさを感じさせないという側面も持ち合わせていた。こののち、BMWのK・シリーズは、6気筒エンジンを搭載したグランドツアラー路線でモデルが構成されるようになり、K1300Rはラインナップから外れた。但し、ストリートファイターとしてのキャラクターは、S1000R(2014年-)に引き継がれた。※スーパースポーツからカウルを取り外し、バーハンドルを備えたカスタムの人気を受けて、メーカー自身もラインナップするようになった。

K1300Rに関連してモトクルに投稿された写真

  • 20時間前

    35グー!

    近場なところで、ぐるっとパトロールしてきました。
    無事帰宅❗️

  • K1300R

    02月13日

    68グー!

    今年初乗り。今日は暖かかったですね。

  • K1300R

    2023年12月11日

    25グー!

    久々に房総半島に行きました。

  • 2023年11月08日

    57グー!

    納車後バタバタで撮影してませでしたので、ちゃんと撮影してみました。

    #BMW #K1300R #バイクのある風景 #バイク

  • K1300R

    2023年08月20日

    29グー!

    10年近くかかっちゃいましたが、とりあえずスタートです!
    よろしくお願いします🙇‍♀️

  • K1300R

    2023年06月28日

    74グー!

    スマホの固定システム変更しました。

    今までは「アクセサリーバー&USB給電&スマホホルダー&スマホ本体」という大きなセットをミラー共締めしてたんですが、先日ちょい乗り帰りに突然スマホがぐらぐらし出してよく見たらミラーもグラグラ。

    幸い家の近くまで来てたのでなんとかそのまま帰宅。

    ミラー締め直すかと思ったんですが、ふとこんな塊をミラーのボルト一本だけで固定してること自体ナンセンスではないかと思い始めてスマホ固定システムの変更を決意。

    なるべく慣性を受けないようにステアリングヘッド取り付のRAMマウントに変更することにしました。ちょうどタイミング良くメルカリにサインハウスのK1300S/R用ステアリングヘッドマウントのパーツを発見。即購入して取り付けました。

    ここで気づいたんですが、サインハウスのボールジョイントのボール径がRAMマウントのボールより小さい😕
    でも幸いRAMのボールもサインハウスと同じM8ボルトのオプションがあったのでボールだけ難なく交換できました。念の為袋ナットでダブルナットにして固定。

    後々、取り外した塊セットの重さを計測したらなんと0.6kg近い重さ🏋️‍♂️
    そりゃそんな重量のパーツ群をミラーボルトだけに頼るのは酷だよなと思いました。

  • K1300R

    2023年06月18日

    24グー!

    さようなら。良い思い出をありがとう。

  • K1300R

    2023年06月18日

    26グー!

    後輩達とツーリング行った!

  • 2023年05月28日

    107グー!

    来週からの天気が絶望的なので早起きして奥多摩湖まで行ってきました。途中、ゲートオープンまで10分ほど時間があったのでちょうど良い小休止。

    それにしても、あんな急カーブの連続をみなさんビュンビュン走って行くのすごいなあ。

  • 2023年05月05日

    22グー!

    後輩と富士山スカイライン来た!

  • 2023年05月03日

    52グー!

    今日は大型バイク購入から初めてのツーリング!同僚のハスクバーナと一緒にお勧めのカレーを食べに山中湖まで行きました!

    天気が最高過ぎて、ともかく最高でした笑

  • 2023年04月19日

    46グー!

    仁科峠!
    山の上は曇り空で寒かった(笑)

  • 2023年04月19日

    35グー!

    後輩と伊豆に来た!

  • 2023年04月14日

    66グー!

    明日が雨なのが悔しくて今朝近場走ってきました。週末雨続きだなあ。

  • K1300R

    2023年04月01日

    70グー!

    関東は良い天気でしたねー!

  • K1300R

    2023年03月19日

    45グー!

    天気良かったのでとりあえずエンジンかけて、時間見つけたら行こうと思ってた近所のBMWディーラーさんに行ってきました。今後色々お世話になると思うので、ご挨拶も兼ねてバッテリー充電器を購入。

    頻繁に走らせてあげられれば問題ないんですけどね。自分が出来ないことを電気の力に頼ることにしました。

    XR400Rはバッテリーレスだからこういう心配は無かったけど、エンジンかけるのは体力使うしキャブレターだから長く乗らないならキャブの中のガソリン抜いたり。

    K1300Rはセルで簡単にエンジンついて楽だけど今度は電気的なメンテナンスがあるんだなあと。

    結局一長一短だけど、それぞれ個性があってどちらも好きだなと思いながらせっせとお世話してます。

  • K1300R

    2023年03月18日

    77グー!

    最近大型免許をとって昔から憧れのK1300R買いました。XR400R との2台持ちです。宜しくお願いします。

  • K1300R

    2023年03月11日

    23グー!

    昼間ダラダラし過ぎて、夜中にオイル交換中!

  • K1300R

    2023年02月27日

    59グー!

    神栖市の六左衛門

  • K1300R

    2023年02月17日

    52グー!

    こんにちは!

  • K1300R

    2022年10月03日

    54グー!

    乗る暇が無いので洗車だけしてあげました。

  • 2022年04月07日

    51グー!

    葉桜になる寸前かなぁ〜

  • K1300R

    2022年04月07日

    84グー!

    フロントカウルをヤフオクでゲットして完全復活のK1300R

  • 2022年03月16日

    60グー!

    数ヶ月部品待ちだった、ABSユニットが入ったとの事でK1300Rを直してもらいました。
    帰り際に気になってたF900Rを見せて貰いましたか、諭吉さん43人も修理に掛かってるのにすぐ乗り換えるのもね〜微妙
    車検の時に考えるかなぁ〜

  • 2021年11月10日

    63グー!

    たまに乗ると腕やら膝やら痛い_φ( ̄ー ̄ )

  • 2021年10月05日

    56グー!

    SSTR 行ってきました。

  • 2021年08月29日

    53グー!

    何ヶ月かぶりにちょっと走った‼︎

  • 2021年07月31日

    50グー!

    気仙沼

  • 2021年07月26日

    29グー!

    由布院の野焼き

  • 2021年03月31日

    22グー!

    顔が似てるのでツーショット☆

    もう少し車体下げて番兵ロボットが乗ってる感じにすればヨカタ(-_-;)

もっと見る