ビーエムダブリュー | BMW F800GS

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

BMW・F800GSというモデル名は、2007年と2023年の2度発表された。いずれも、並列2気筒エンジンを登載したミドルクラスのアドベンチャーモデルで、前者の排気量は798cc、後者は895cc。同じアドベンチャーモデルとはいえ、キャラクターには違いがあった。それは、この時代のF-GSには、不整地走行を得意とするタイプ(フロント21インチでスポークホイール)と、オンロード寄りのタイプ(フロント19インチでキャストホイール)が併存しており、2007年発表のF800GSは21インチでスポークホイール、2023年発表のF800GSは19インチのキャストホイールを採用したモデルだったこと。まずは、2007年発表のF800Gについて。2007年秋のEICMA(ミラノ国際モーターサイクルショー)で発表された(日本市場では2009年発売)。同時に、F650GSという姉妹モデルも発表された。この両車が搭載したエンジンは、排気量798ccの水冷並列2気筒DOHCユニットで、2006年に発売されたF800S/STと同系統。ボンバルティア・ロータックスと共同で開発されたフラットツインエンジンだった。なお、F650GSは「数字」のために650ccと混同されることがあるが、2気筒エンジンを搭載するようになってからは、F800GSと同じ798cc。F800GSとF650GSは、同じGS(ゲレンデ・シュトラッセ)モデルでありながら、キャラクター設定が異なっていた。F800GSは、F650GSよりも、あきらかにオフロード走行指向が強められたモデルで、ワイヤースポークホイールを履き(衝撃吸収性が高くオフロード車向き)、フロントホイールは、F650GSの19インチに対して21インチで(径が大きいことで、悪路走破性と安定性が向上)、倒立タイプのフロントフォーク(路面からの入力に強い)が採用されていた。また、先行したF800シリーズとは異なり、チェーン駆動を採用(F650GSも)していた。2013年モデルでモデルチェンジを受け、各部がアップデートされ、シュラウド形状など外観デザインも変更された。但し、この時のモデルチェンジは、姉妹モデルのためのものであり、ここで、単気筒エンジン時代から使っていたF650GSというモデル名は、F700GSに変更された(それでも、排気量はF800GSと同じ798cc)。F800GSにとって大きかったことは、このモデルチェンジの後に、派生モデルとしてF800GSアドベンチャーが登場したことだった(別項)。2017年のEICMAに、F800GSの後継モデルとしてF850GS(853cc)が登場。F800GSは、2018年モデルまで設定され、11年のモデルライフに幕を下ろした。※日本市場で2017年9月1日以降に出荷された車両には、ETC車載器が標準搭載された。それから数年が経った2023年9月、新型モデルとして、再びF800GSが発表された。これまでのF750GSの後継モデルとしての「新型」だった。水冷4ストローク並列2気筒エンジンの排気量は、前モデルまでの853ccから、895ccに拡大された。これは、シリンダーボアが84ミリから86ミリに拡張されたことによるものだった(ピストンストロークは77ミリで変わっていない)。フロントに19インチ、リアに17インチのキャストホイールを採用するなどの基本的なキャラクターは、F750GSから継承していた。同時に、フロントに21インチ/リア17インチの前後スポークホイールを採用したF900GS及びアドベンチャーも発表された。(詳細情報は追記予定)

ビーエムダブリュー F800GSのユーザーレビュー・写真
 
頼れる相棒

満足している点

余裕のあるエンジンパワーで快適なツーリング
700gsと比べガサツなので冒険心がわく
非常に頑丈で壊れる気配がない
積載量が抜群で安心
目線を高くできる
見た目より軽い

不満な点

風防が小さく100km巡航では苦しいのと120kmでの走行すると
振動がやや気になるところ。
クラッチ、ブレーキレバーがドイツ製だけあって、やや遠く手が小さい人だと交換が必須になる。
21インチという珍しいタイヤのためバリエーションが限られる。
万人受けする物では無い

これから購入する人へのアドバイス

スクリーンとレバーを交換すれば、クセは強いが慣れてしまえばとても乗りやすくまたパンチの効いたエンジンためメリハリがあり楽しいですよ!!
また見た目よりだいぶ軽く転倒しても170cmあれば一人で引き起こすのも難しくないですよー!
背が低いとフロントブレーキに手が届かなく起こすのに苦労すると思います。
F700gsのように誰でも自由に乗れるわけでは無いのですが、とても頼りがいのある相棒に成ってくれますよ!!

個人的にはf700gs乗るならホンダのnc750xの方が色々楽でいいかな何て思ってしまいました。

総合評価: 5
年式:2016年  燃費:一般道:18.0km/L  高速道:21.0km/L
投稿者:ユウキ
投稿日:2022-02-05 21:48:55
ツアラーバイクとして

満足している点

オフロードバイクだけどロングツーリングツアラーとして使っていました。長距離で疲れない。ポジションが楽。スクリーンをツラーテックの大きなものに変えていたので風圧を感じることはなかった。
車格は大きいけど、車重は軽いので取り回しは意外と楽だった。
背が高いので見通しが良くてミニバンの運転席よりも視線は上だったから飛ばさない走りも余裕があった。エンジンは軽く吹け上がるのでここという加速も素晴らしい。
行き先で駐輪しておくとバイクに詳しくない人から驚かれるようなでデザインと配色で目立った。きっとモビルスーツみたいな印象かもしれない。

不満な点

特にないけど、やっぱり足つきには不安はあった。

これから購入する人へのアドバイス

1200GSよりも日本で乗るには合ってると思う。対して非力でもないので。

総合評価: 5
年式:2008年  燃費:一般道:24.0km/L  高速道:28.0km/L
投稿者:ブライアンブライアン
投稿日:2018-03-16 18:57:57
最高の街乗り+ツーリングバイク!

満足している点

迫力あるボディと燃費の良さ。
仮面ライダー的な要素もあり独特の風貌で子供たちから大人気!

BMWのバイクの中でも色々とカスタムパーツも販売されており自分色に染めやすい。

不満な点

大柄なのでちょっと取り回しに気を使うぐらいです。

これから購入する人へのアドバイス

F800Rに比べると加速はちょっとやんわりですが、逆に低速走行ではかなりの低速まで粘るので渋滞路も疲れにくいです。
街乗りでもすり抜けにそんなに気を使わないし、通勤とツーリングに使用していますが満足度はとても高いと思います。

身長178cmですのでそこまで気を使わず跨ることできますが、低い方でも跨ってしまえば安定感抜群なのでそんなに足つきを気にすることなく乗れると思います。

お勧めいたします!

総合評価: 4
年式:2013年  燃費:一般道:18.0km/L  高速道:26.0km/L
投稿者:ALIEN
投稿日:2013-12-18 12:17:33
デザインが最高!

満足している点

◎とにかく見た目が精悍!GS史上最高のデザインだと思います。
◎ローギアードな設定で、排気量の割に渋滞匍匐前進に強い!
◎完全OFF重視を謳う割にサスが固め。おかげで無用なピッチングが発生しにくく、舗装路が快適軽快に走れる。
◎エンジンレスポンスが良く、アクセルワークで積極的な挙動コントロールがしやすい。結果見た目より小回りが利く。
◎ロングホイルベースでOFFでも高速でも安定抜群。
◎燃費が良い。購入前16Lタンクが物足りなく感じたが十分な航続距離確保出来てました。

不満な点

◎風防性が弱く大型スクリーンが欲しくなる。
◎メカノイズが目立つエンジン。ホンダとは言いませんがスズキ・カワサキ並みのレベルには煮詰めて欲しかった。
◎ローギアードな分高速巡航でエンジン回転高め。(100km/h4000rpm)
◎OFF重視なのでチューブタイヤなのは分かっているが・・・やっぱりチューブレスの方が普段使いには安心便利だよ。
◎日本仕様のローシート、薄い割に足つきたいして良くないような…。結局ハイシート買い増す羽目に!
◎アメリカ・EU諸国と比べF650GSとの価格差が日本だけ異様に割高!BMW-J商売上手過ぎるのも程々に頼みます。
◎リアサスに泥はね直撃!
◎日本向けの標準タイヤも、アナキーやツアランスを標準にしてほしい。
◎ドライブチェーンに張りムラがあり、クレーム対応してもらったが改善出来ず…。ディーラーの在庫新車も同様の症状出ていたので諦めましたが…

これから購入する人へのアドバイス

◎一応F650GSと比較試乗は出来るだけしときましょう、見た目800GS、使い勝手は650GS…迷ったら800GS買ってしまえ!
リアサスに適度にプリーロード掛け、ケツ上げ姿勢に調整しとけば、フロント21インチでも、困る程ハンドリングダルくないし(試乗車は足つき向上のためプリーロード弱めにされてる場合多し!)、山間部の舗装酷道では凹凸に強く17~19インチ勢よりむしろ積極的に楽しめる位です。
あと、座るポジションは前過ぎないようにして、気持ち頭と上体を前気味に重心をフロントにかけて曲がれば、アンダーステア最小限に抑えられます(GSに限らず今時のアップハン車共通の傾向だそうです)。
ローギアード+レスポンスの良いエンジンは、気を抜くとギクシャクしやすいとなってますが、十分慣れで対応出来、むしろ瞬発力と低速走行の粘り強さのメリットが大きいと思います。他社ではもっと元気の良いのが、スムーズで乗りやすい街乗りツーリング向けとなってるの案外多いんですよ。

総合評価: 4
年式:2009年  燃費:一般道:23.0km/L  高速道:25.0km/L
投稿者:gun_flow
投稿日:2010-07-20 08:34:47