ビーエムダブリュー | BMW G650GSセルタオ | G650GS SERTAO

車輌プロフィール

BMW・G650GSセルタオは、単気筒GSモデルとして復活したG650GS(2012年-)の派生モデルとして登場した。1993年登場のF650(ファンデューロ)以来の、排気量652cc水冷単気筒エンジン(ロータックス社と共同開発)していたG650GSをベースに、よりオフロード走行に適した車体構成を与えたのが、G650GSセルタオという位置づけだった。G650GSとの主な違いは、スポークホイール(キャストホイールよりも衝撃吸収性に優れる)を採用し、フロントホイールが、21インチサイズに拡大されていたことなど。エンジンガードやナックルガードも採用されていた。これらの仕様違いで、「よりオフロード向け」を設定するのは、同時代のF700GSとF800GSに近い関係。G650GSでは、数字を変えずに、セルタオ(南米大陸の奥地)というサブネームが与えられた。かつてのF650GS(2000年-)では、オフロード走行特化モデルに「ダカール」のネーミングが与えられていたが(パリ~ダカールラリーに由来)、今回はアフリカではなく、南米由来。G650GSセルタオが登場する数年前から、ダカールラリーの舞台は、南米に移っていた。

G650GS SERTAOに関連してモトクルに投稿された写真

  • 2022年10月25日

    87グー!

    快適なツーリングは今年はこれで最後かも❗️

  • 2022年10月13日

    95グー!

    支笏湖方面は今年初めて行きました!
    もうかなり寒かったです。

  • 2022年10月03日

    69グー!

    おそらく今シーズンラストのキャンプ⛺️

  • 2022年09月10日

    58グー!

    今回はかなり距離を走りそうなので、久しぶりに大きいのを引っ張り出しました。
    やっぱり楽ですねー。

  • 2022年07月04日

    70グー!

    久しぶりに650でツーリング。夕張〜狩勝峠〜上士幌〜三国峠〜旭川〜札幌で日帰りで540キロ。
    しかも気温は34℃。へろへろになりました。

  • 2022年05月24日

    36グー!

    カツカレー美味しかった!

  • G650GS SERTAO

    2021年03月22日

    30グー!

     

  • G650GS SERTAO|G650GSセルタオ

    2018年07月30日

    19グー!

    暑かった!