ビーエムダブリュー | BMW F900XR

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

BMWのF900XRは、2020年の新型モデルとして登場した、Fシリーズのアドベンチャースポーツ。発表されたのは、2019年のミラノ国際モーターサイクルショー(EICMA2019)で、ロードスターのF900Rと同時だった。BMWのミッドレンジを担うFシリーズとしては初めてのアドベンチャースポーツで、S1000XR(2015年-)の妹分的なモデルだった。F900XR(F900R)の発表以前、BMWの並列2気筒・Fシリーズとしては、2018年に登場した(発表はEICMA2017)のF850GS/F750GSで、853cc並列2気筒エンジンを手にしていたが、F900R及びF900XRの排気量は、895ccにまでアップされていた。これは、シリンダーボアを2mm拡大して86mmにすること(ピストンストロークは77mmで変わらず)によって得られたもの。77kW(105HP)の最高出力を発揮した。このパワーユニットを搭載するフレームはスチールブリッジで、燃料タンクは樹脂製だった。ヘッドライト含む灯火類はLED化されており。メーターは6.5インチのTFT液晶。ライダーをサポートするさまざまな電子制御システムも搭載されていた。F900XRは、スタンダード仕様のほか、ハンドルガードなどを備えたスタイルエクスクルーシブと、ショートスクリーンのスタイルスポーツの3バリエーションで展開された。2025年モデルで仕様変更を受け、欧州規制のユーロ5+(プラス)をクリアした。同時に、標準装備された電子制御システムの機能拡張と、フルアジャスタブルタイプのフロントフォーク、新型ホイールの採用などを行った。※日本向けモデルにはETC車載器が標準装備された。

F900XRに関連してモトクルに投稿された写真

  • 05月10日

    21グー!

    あの今年2/10に発生した福島雪崩の現場の現在
    自分ホテルに孤立した当事者ですが
    再び訪れました。
    木々がなぎ倒されまま、まだ傷跡が残ってます
    #福島雪崩
    #野地温泉
    #土湯温泉
    #福島孤立
    #雪崩
    #F900XR

  • 05月09日

    72グー!

    初大型バイク購入
    GW 15年ぶりリターンして走って来ました。

  • 05月09日

    40グー!

    久しぶりにバイク通勤してきました!
    虎ノ門ヒルズの駐輪場は停めやすくていいですねー
    GW明けでまだ休暇中の方多いのか、8:30の段階でガラガラ。貸し切り状態でしたーw
    今の時期は天気がいいと気持ちよくて走るの楽しいですねー!
    土曜日は雨か。。

  • F900XR

    05月05日

    44グー!

    今日のラーメンは笠岡のへんろ茶屋 湯場へ🍜
    醤油がしっかり効いて旨かったー☺
    ここ3日、毎日ラーメン食ってる😨太ってしまうな
    かえってSSTR ゼッケン貼りましたー
    そろそろ準備していこ👍

  • 05月03日

    28グー!

    買い替えました🏍️
    軽い🎵
    これから宜しくね😃

  • F900XR

    05月03日

    51グー!

    いい相棒です。

  • F900XR

    05月01日

    46グー!

    千葉の灯台❗️

    今日は犬吠埼灯台→飯岡灯台→九十九里を通って→太東埼灯台と千葉の灯台をはしごして来ました。
    めっちゃいい天気でした👍。

  • 04月29日

    41グー!

    霞ヶ浦ツーリング

  • F900XR

    04月27日

    27グー!

    🌸. Furry of falling cherry blossoms
    #日本の風景 #桜満開 #バイクのある風景

  • F900XR

    04月21日

    50グー!

    今日の富士山サイコー❗️

    今日はターンパイク箱根→芦ノ湖箱根スカイライン→富士山パノラマ台→三国峠→金太郎富士見ラインと景色のいいコースを走りました。
    やっぱり天気のいい日に乗るバイクはサイコーですね👍。
    さらに今日の富士山どこから見てもサイコーでした❗️👍👍

  • 04月20日

    25グー!

    長野県白馬村へ
    おやきのいろは堂鬼無里本店からスタートして白澤洞門→大出公園→松川大橋→野平の一本桜は咲いてなかった→なんちゃって南アルプス大橋な下河原大橋(大橋って言うほど大きくない小さな橋)→Hakuba47→可愛いかどうかは別として

  • 04月19日

    33グー!

    久しぶりの(ショート)ツーリング!
    千葉ポートタワー、上総川間駅、高滝湖などまわってきました!
    F900XR、サイコーでした!

  • 04月19日

    36グー!

    朝活🏍️
    朝うどん美味い😋

  • F900XR

    04月18日

    40グー!

    洗車❗️

    今日は午後から洗車に行きました。
    暑くて汗だくになってしまった💦。
    明日からさらに暑くなるみたいなんで、メッシュジャケットに変えようかなー…。🤔

  • F900XR

    04月08日

    43グー!

    伊豆ツーリング❗️

    今日は早朝より伊豆を時計回りにぐるっと周って来ました。
    伊豆は海に山に景色のいい所が一杯あって写真撮りまくりでした。最後は西伊豆スカイラインを通って帰りました。

  • F900XR

    04月05日

    46グー!

    2025/4/5 気温16℃
    千葉市近郊、泉自然公園と長柄ダム周辺

  • F900XR

    03月26日

    48グー!

    御前崎❗️

    今日は前から行ってみたかった御前崎に行きました。
    マリンパーク御前崎の富士山展望台から富士山こそ見えませんでしたが、御前崎サンロードは景色が良くって走っててすごーく気持ち良かったです、早起きした甲斐があったわ。😆👍
    その後、海鮮なぶら市場でお土産買って帰りました。

  • 03月25日

    47グー!

    常総市 豊田城から江戸川土手の菜の花
    #春スポット

  • 03月25日

    33グー!

    北浦 CCC(シースリー)

  • 03月25日

    45グー!

    神栖市 1,000人画廊

  • 03月25日

    40グー!

    鹿島灘海浜公園の映えスポット
    #春スポット

  • 03月25日

    40グー!

    鹿島神宮一の鳥居へ

  • F900XR

    03月23日

    37グー!

    3/23、25°c
    千葉県内房、竹岡の磯料理マルゴさんに黄金アジの黄金定食をいただきに!
    その後、鋸南町佐久間ダム近くの笑楽の湯と久留里駅近くの古民家cafeふるさとに寄って帰路
    今日はツーリング日和だったので、房総半島は、バイクだらけのバイク天国でした🫡

  • 03月22日

    36グー!

    稲フォルニア F900XR

  • 03月20日

    54グー!

    新しい仲間とONE OFF Cafeで待ち合わせ☕️
    ずっと行きたかったカフェ☕️いい雰囲気だし、ランチが美味しかった🍗これはリピーターになりそう😀
    SSTRの打合せをして、今回は明石から出発に決定🆗これからコースとか考えねば🧐
    そのついでにぶらっと与位の洞門って所までツーリングして帰宅🛵充実した1日でした☺️

  • F900XR

    03月18日

    59グー!

    ひさびさの千葉フォルニア❗️

    まだまだ寒くて朝起きられません…😪💤
    休みの今日も起きられなくて昼頃からの行動。
    千葉フォルニア→九十九谷公園→
    東京湾観音→富津岬と、最近行ってない所を走ってきました。
    次の休みこそは早起きするぞー❗️😤

  • F900XR

    03月13日

    51グー!

    桜❗️

    佐久間ダムの桜が咲いているという投稿を見て、行ってきました佐久間ダム。
    昨日の雨のせいか散っちゃってた所もあったけど、ほぼ満開でした。
    その後、大山千枚田→猟師工房ドライブインでお土産を買って帰りました。

  • 03月09日

    53グー!

    息子とタンデムツーリング🏍️

    高梁市の羽山第2トンネルへ💨
    その後は、吹屋ふるさと村にあるつくしでスープカレーをいただきました🍛美味かったー✨
    息子も喜んでて良かった☺️
    充実したツーリングでした✨
    次はどこにツーリング行こうかな🏍️

  • F900XR

    03月02日

    51グー!

    富士山🗻見に行きました❗️

    でも今日の午前中の富士山は雲がかかってイマイチな感じに。。
    天気良くて暖かかったのになー。😵
    その後、精進湖に寄って最近観てるドラマ「ホットスポット」のホテルを見て帰りました。🏨

  • F900XR

    02月19日

    55グー!

    今日は天気が良かったので、ちょくら千葉を散歩に行きました。
    海ほたる→もみじロード→佐久間ダム、あとは海沿いを走りながら帰りました。
    ホント天気は良かったんだけどー、、、、
    寒かった😭。

もっと見る