ビーエムダブリュー | BMW R18トランスコンチネンタル | R18 Transcontinental

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

BMW・R18トランスコンチネンタルは、2021年7月に発表された新型クルーザーモデル。前年に発表されていたR18とR18クラシックに続くモデルとして、R18Bともに登場した。モデル名の「トランスコンチネンタル」は、文字どおり「大陸横断」のようなロングツーリングをイメージしたもので、サイドバッグに加えてトップケースも装備。スクリーンも大型のものが採用された。BMWとしてはK1600グランドアメリカと近似のコンセプトだった。存在感たっぷりの空水冷式の水平対向2気筒OHV4バルブエンジン(1,801cc)をスチールチューブのダブルクレードルフレームに搭載するところや、3種類から選択可能なライディングモード、ASC(オートマチック・スタビリティ・コントロール)、MSR(エンジンドラッグ・トルク・コントロール)、ABSを標準装備したことなど、基本仕様はR18シリーズに同じ。フロントフェアリングには、4連のアナログメーターと10.25インチの液晶ディスプレイを備えた。重量級モデルには厳しい坂道発進をサポートする機能(ヒルスタートコントロール)やリバースアシストも搭載された。※日本市場では2021年8月に発表され、10月ごろからの納車がアナウンスされた。

R18 Transcontinentalに関連してモトクルに投稿された写真

  • R18 Transcontinental

    2時間前

    15グー!

    渋滞の東名、夏の陣。
    オーバーヒートさせず乗り切る。

  • 04月27日

    183グー!

    清水港、三保の松原にツーリングに行って来ました😊
    丁度豪華客席ロイヤル・プリンセスの入港日で、写真では伝わりづらいと思いますが、その巨大な船体は圧巻でした😆

  • R18 Transcontinental

    04月21日

    29グー!

    R18でツーリング

  • 04月18日

    70グー!

    ようやっとガラスコーティングで入庫
    半額ラッキー✌️
    #R18
    #BMW
    #bmwmotorrad
    #American
    #洗車
    #コーティング
    #BB商会
    #BB商会バイク洗車センター
    #BB商会バイク洗車センター
    #motorcycle
    #バイクのある風景
    #ツーリング
    #バイクが好きだ
    #バイク
    #バイク乗りと繋がりたい
    #ツーリングスポット

  • R18 Transcontinental

    03月18日

    47グー!

    沼津港に行ってきました。

  • R18 Transcontinental

    01月03日

    37グー!

    クリスマス🎄に納車されました😁

  • 2023年12月30日

    35グー!

    渋滞にハマりオーバーヒート初体験。
    バイクのためにも小まめな休憩は必要なんですなぁ。

  • 2023年12月24日

    29グー!

    三大厄除大師

  • R18 Transcontinental

    2023年12月18日

    35グー!

    納車待ち
    画像は試乗車です💦

  • R18 Transcontinental

    2023年12月16日

    39グー!

    冬の表参道

  • R18 Transcontinental

    2023年11月04日

    31グー!

    新しいバイクと仲良くなるためのプチツーリング。

  • 2023年11月03日

    32グー!

    納車日。
    オリジナルのカラーデザイン。

  • R18 Transcontinental

    2023年11月03日

    20グー!

    渋滞にはまり、2回ほどオーバーヒート寸前になりました。

  • 2023年11月03日

    208グー!

    今日は小田原までのショートツーリングに行って来ました。
    お目当ての食事は行列が出来ていたので、早々に諦めて帰路に😁
    気持ち良く走れました😊

  • 2023年10月28日

    206グー!

    今日は三保松原へのツーリング予定でしたが、東名の玉突き事故など複数事故や工事など、諸々の渋滞に巻き込まれて断念し小田原でUターン帰路に。
    清水港で海鮮食べる予定が海老名SAでの食事になりました😅
    でも、小田原市街は良い練習になりましたし、小田原厚木道路は気持ち良く走れました😊

  • 2023年10月09日

    27グー!

    千円札の裏側?

  • 2023年10月09日

    31グー!

    秋っぽくなってきました

  • R18 Transcontinental

    2023年09月21日

    255グー!

    先週末に福島の会津方面にツーリングに行って来ました😊
    あまり写真を撮らなかったのですが、猪苗代湖や磐梯山ゴールドラインや浄土平に行って来ました😆

  • R18 Transcontinental

    2023年09月03日

    24グー!

    道の駅巡り 昨日は12駅 千葉県89.6%達成

  • 2023年08月21日

    47グー!

    朝活 有間ダム

  • R18 Transcontinental

    2023年07月28日

    45グー!

    重い

  • 2023年05月28日

    25グー!

    丸亀市にある一屋さんにうどんを食べに行ってきました。
    やっぱり香川のうどんは美味しい!

  • 2023年05月14日

    32グー!

    2023 GW ソロツー

  • 2023年05月14日

    24グー!

    2023 GW

  • 2023年05月14日

    25グー!

    2023 GW ソロツー

  • 2023年05月05日

    25グー!

    このバイクに替えて約1年経ったのですが、初めて丸一日乗りました😊
    両膝の鵞足炎😨右肩の肩腱板断裂とまともに乗ることが出来なかったんですが、リハビリや注射で何とか復活してきました。
    唯一の趣味だったバイク旅が出来ないイライラはホント辛かったです。
    また旅が出来るようリハビリします。

  • 2023年05月01日

    21グー!

    野母崎に鯉のぼりを見に夫婦ツー。
    その後時津まで北上して、バイク屋さんに妻のバルカンを預けてタンデムで帰路へ。

    ここから悲劇が…
    帰り着いて妻に先に降りてもらい、シャッターが開いてから動き出すとガレージ前は結構な坂道でバランス崩して右側に立ちゴケ…
    妻と共に引き上げようとするも坂道下側からはなかなか起こせない。もう1人助っ人が来てくれて何とか起こせました。

    長崎は山道や坂道ばかりなので、今後こういう事がある可能性は十分あります。
    走っている時にはかなり楽に乗れますが、低速時や停車時には相当神経すり減ります。

    納車して間も無いですが、大きな事故になる前に乗り換えることになりました。
    平地での取り回しが何とかできて、足つきもよかったので大丈夫だろうと過信したのがダメでした。
    427キロの車重は並ではありませんでした。
    このくらいの重さは世界ではスタンダードなんでしょうか?
    やはり欧米人なみの身体の大きさがないと扱えないと思います。

    今度は身の丈に合ったやつに。

  • R18 Transcontinental

    2023年04月28日

    221グー!

    R18トランスコンチネンタルの狭いハンドル周りにボトルホルダーをどうしても付けたくなり、リザーバータンクを無理矢理少しずらし、クランプバー ステーを取り付けてその先に装着!
    取り付け位置が下がって逆にいい感じ!😁

  • R18 Transcontinental

    2023年04月26日

    27グー!

    TCのトップボックス容量
    ネオテック、一個なら余裕。
    システムタイプ二個は無理。
    試してないけど、グラムスターなら二個いけるかな?今度やってみよ。
    ネオテックとジェットなら一つづつ収納可能。
    電子ロックでサイドパニアと共に集中ロックできるので安心👍✨

  • R18 Transcontinental

    2023年04月26日

    50グー!

    R18classicからTRANSCONTINENTALに乗り換え。
    納車されました。
    重い…

もっと見る