ビーエムダブリュー | BMW R1300GSアドベンチャー | R1300GS Adventure

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

R1300GSアドベンチャーは、R1250GSアドベンチャーの後継モデルとして、2024年7月5日(欧州時間)に発表された(2025年モデルとして)。BMWのGSにおいて、「アドベンチャー」銘が打たれるモデルは、標準仕様のGSに対し、悪路走破性を向上させ、給油あたりの航続距離を伸ばした仕様が特徴。そのため、R1300GSアドベンチャーにおいても、ストロークの長いサスペンション(セミアクティブ)や大きな燃料タンク(R1300GSよりも11リットル大きな30リットルサイズ)を備えていた。吸気側バルブの開閉タイミングと動作ストロークを可変させるBMWシフトカムを備えた排気量1,300ccの水平対向2気筒(ボクサー)エンジンは、107kWの最高出力と149Nmの最大トルクを発揮。このエンジン含めた車体構成は、R1300GSゆずり。自動クラッチ操作を備えたASA(自動シフトアシスタント)は、選択したライディングモードに応じてシフト特性が変化した。その他、様々にライディングを支える電子制御システムが搭載されていた。※2024年7月発表時点で、日本市場への導入時期などについてのアナウンスはなかった。

R1300GS Adventureに関連してモトクルに投稿された写真

  • 14時間前

    50グー!

    混んでて止められなかったけどなんとか諏訪湖撮れた‼️

  • 14時間前

    43グー!

    正面に見えるは御嶽山!
    けどこの斜めになった展望所で立ちゴケしてしまった〜ー‼️しかも下り側に倒したので余計起こせない💦見かねた親切なお兄さんと3人がかりでやっと起こせました。つくのに半年かかったパニアも秒で傷物に😢
    残念😢

  • R1300GS Adventure

    16時間前

    27グー!

    事故から約1ヶ月ですがDさんのマジックで新車になって帰って来ました。納車まで色々注文していたデカール貼ってみました。
    まだどんどん配送されて来ます(笑)
    まぁなんとか新車で帰って来て良かった!
    今は病院通院中です

  • 21時間前

    61グー!

    白沢峠天文台
    白沢洞門を抜けると絶景が広がる‼️

  • R1300GS Adventure

    08月08日

    21グー!

    フルパニア揃った
    修理も完了
    タイヤも交換
    そうだ北海道に行こう!
    GSAで?GS?どっちにしよう?

  • 08月08日

    76グー!

    鷹狩山山頂‼️標高1164m‼️

  • 08月07日

    69グー!

    薩埵峠、山の右横に見えるはず!やっぱダメ👎残念🫤

  • 08月07日

    58グー!

    静岡から甲府へ❣️今まで静岡側から雲のせいで富士山が見れたことはないけど、今日は雨から回復してきたので見れるかも⁉️
    世界遺産の三保松原へ!
    とっても松や海は綺麗だけどみえーん😱
    まだあきらめん‼️

  • 08月07日

    54グー!

    静岡から甲府へ❣️今まで静岡側から雲のせいで富士山が見れたことはないけど、今日は雨から回復してきたので見れるかも⁉️
    世界遺産の三保松原へ!
    とっても松や海は綺麗だけどみえーん😱
    まだあきらめん‼️

  • 08月06日

    70グー!

    久しぶりのツーリング❣️半年もかかったけどやっとパニアケースが揃って長期ツーリングが可能になりました。やった😀
    大阪までフェリー⛴️で信州まで直行!
    信州には何度も行っているけど4泊くらいしてあまり人の行かない絶景を探してのツアーです♪
    天気に恵まれそうにないけどがんばるぞ💪

  • R1300GS Adventure

    08月03日

    37グー!

    日中は暑いので朝活、ダート&羊蹄山一周。

    早朝から林道入っちゃおうかなと思わせるほど
    このバイクのマスの集中化は素晴らしい。

    以前のGSユーザーで迷っている方は、すぐに乗り換えた方が幸せになれそうです。

  • 08月03日

    96グー!

    ランチツー

    浜松市浜名区の蕎麦屋へ

    開店30分前で5組待ち

    開店早々に天ざる蕎麦大盛りを注文
    見た目は普通だが美味しい😋

    山の中をクネクネしながら地元へ

    パタプフでお気に入りのバナナ🍌氷🍧
    おいミルクがあり最高😃

    本日の最高気温40度🥵
    再度パニアケースにロゴスクーラーBOXを入れOS-1を入れていき大正解😮‍💨

    #バイク仲間とランチ
    #Z900RS
    #r1300gsadventure
    #美味しい蕎麦
    #食後のデザート
    #

  • R1300GS Adventure

    08月01日

    40グー!

    納車1週間で早速、北海道の函岳スーパー林道へ。

    以下、ダートでのR1300GSAのインプレです。

    ・R1200GSAに比べて低速トルクが豊かなので乗りやすい

    ・ASA(クラッチなし、オートマ)は、ダートではエンスト知らずなのでガレ場での再スタートなど、楽なことばかりで大変強力な装備です。ちなみに変なギアチェンジなどの挙動もなく違和感なくオートマ?を楽しめます。

    ・低速になると勝手に車高が820mmに下がる車高調整機能があるので足つきに悩むことがなくなる。GSアドベで2足2輪セロー走りができるので、これはとても大きなアドバンテージ。

    ・重い割にエンジン周りのマス集中化が徹底されているので、まるでワンランク下の800〜900ccのバイクに乗ってるようなコンパクトさを感じます。

    以上、前モデルよりかなりダート性能は向上していて乗りやすくなっています!

  • R1300GS Adventure

    08月01日

    60グー!

    新型に更新

    旅バイクとしては、
    すべてにおいて進化しています。

    クラッチなしのASA仕様が賛否両論ですが、
    街乗りからオフロードまでかなり使えます。

    今後、詳細載せていきます。

  • 07月21日

    110グー!

    本日は開田高原へ
    3年前に閉業した岩魚や五平のご夫婦に会いに。

    1時間ほど会話をし途中から積乱雲が出て来たと思ったら雷⚡️&雨☔が降り始めた。
    やはり今年も雨に好かれている感じ😅

    今日も快走出来楽しかった。
    しかし昼間は暑すぎた🥵

    #酷暑ツーリング
    #開田高原
    #ソロツー
    #r1300gsadventure

  • R1300GS Adventure

    07月21日

    39グー!

    代車で楽しんでます!
    峰山高原〜砥峰高原〜朝来にあるカレーとコーヒーの店に行ってみましたがまさかの定休日???それから道の駅銀の馬車神河で卵かけご飯定食(微妙)からの帰宅

  • R1300GS Adventure

    07月18日

    185グー!

    試乗しました。
    1300gsaいい感じ、デジパネみやすいなぁ〜、重たいなぁ〜たかあなぁ〜😅

  • R1300GS Adventure

    07月14日

    112グー!

    7/13(日)
    BMWClubs Nippon東海地区のランチツーへ参加

    郡上市美並町で集合

    岩谷ダム経由で開田高原のホテル木曽温泉黄金の湯で昼食

    R1300GSアドベンチャーは10台
    これだけ集まると圧巻です。

    #r1300gsadventure
    #ホテル木曽温泉黄金の湯
    #クラブツーリング

  • R1300GS Adventure

    07月12日

    42グー!

    r1300gsaはなんとかディラーのマジックで新車になりそう?
    とりあえず代車で楽しみます

  • R1300GS Adventure

    07月07日

    47グー!

    土曜日日曜日と兵庫県から岡山県、島根県と往復600キロツーリングに行って来ましたが帰りに自宅から7キロ手前でオカマされました
    最悪!新車に変えて欲しい!無理かなぁー?
    加害者若い女やったけど家族来て一回も謝らない!
    こっちは腰痛くてずっと座り込んでるのに笑いながら家族団欒してるめっちゃむかついた!考えられん!

  • R1300GS Adventure

    07月06日

    100グー!

    今日はローカルクラブのツーリング

    ファミリーマート郡上インター店集合

    やまびこロード北上し、はるかの経由でせせらぎ街道方面へ

    そばの里荘川の五連水車をバックに📷
    道の駅桜の郷荘川で水分補給🥤
    せせらぎ街道を南下しパスカル清見で休憩🥤

    岩屋ダム経由で道の駅飛騨金山で昼食🥤

    白川から恵那経由で帰りは全線下道で無事に帰還。

    気温は30℃後半で酷暑だったが山の中は爽やか感があった。

    #r1300gsadventure
    #せせらぎ街道
    #道の駅荘川
    #そばの里荘川
    #五連水車
    #道の駅パスカル清見
    #道の駅飛騨金山ぬく森の里温泉

  • R1300GS Adventure

    06月30日

    108グー!

    本日休みを貰い
    アールズギアさんのハンドルセットバックライザー・サイドスタンドハイトブラケット・アンテナステーを装着

    ハンドルが上がり手前に来るので走行時の姿勢が楽になった。
    純正タンクバックもフルロックで少し当たるが気にならない程度。

    サイドスタンドブラケットは車体を起こすのが
    非常に楽になった。

    しかし今日の気温は36℃😱
    猛暑の様な暑さで冷汗スプレー無しでは辛かった。

    夕方
    モトラッド名古屋南へ行きマイレージラリーの走行距離の登録
    走行距離4333キロ

    #アールズギア
    #ハンドルセットバックライザー
    #サイドスタンドブラケット
    #アンテナステー
    #r1300gsadventure
    #モトラッド名古屋南

  • 06月29日

    36グー!

    購入後、初のプチツー
    道の駅まほろば〜みかんの家というラーメン屋さんチャーシューワンタン麺大、チャーハンセットで1200円美味しかった!
    往復200キロ強!暑かったでも楽しかった!
    ASAは楽チン!で賢い!

  • R1300GS Adventure

    06月28日

    37グー!

    納車前から注文してた3Dステッカー貼ってみた
    タンクサイドとフロントレーダーの所は後日かな?それとも貼らんとこかな?

  • R1300GS Adventure

    06月27日

    37グー!

    納車前から気になっていた所を黒くしてみました
    不器用な男ですがなんとか思っていたように仕上がりました

  • R1300GS Adventure

    06月26日

    48グー!

    本日納車
    友人に譲ったr1200GSAで取りに行って来ました

  • 06月22日

    110グー!

    今日は早起きしたので朝練

    とりあえず道の駅作手まで
    時間調整で道の駅したらで走り、広域農道を通りいつものかおりんでモーニング☕️

    偶然にもハンサム兄さんと愉快なおじさんとかおりんで遭遇^_^
    写真をおり忘れた😅

    喋りすぎて開店から9時まで雑談😊

  • R1300GS Adventure

    06月08日

    33グー!

    久々のモトクル投稿、昨日久々に道志〜見延〜西山温泉でマッタリして連れと駄弁って過ごしてストレス発散。

  • 06月01日

    120グー!

    今日はバイク仲間とラブ・ジ・アースに参加

    田原市にある白谷海浜公園の海岸清掃
    浜に落ちているゴミ拾い

    豊橋バイパスをおりコンビニで小休憩
    久しぶりの女性ライダー友が用事の前に寄ってくれ雑談

    ラブ・ジ・アースの受付開始
    ゴミ袋を片手にプラスチックやナイロン等のゴミを拾って海岸清掃🧹

    キャンプをしていたバイク仲間と遭遇
    3台でソフトを食べにバロックへ
    今日は暖かくソフトクリームが美味しかった😊

    良い時間になったので地元へUターン

    #ラブ・ジ・アースミーティング
    #白谷海浜公園
    #海岸清掃
    #r1300gsadventure
    #z900rs
    #バロック

  • 06月01日

    35グー!

    2ヶ月ほど前になってしまいますが、南知多のすいせんロードの途中に綺麗な菜の花畑があったので写真を撮りました。

もっと見る