ドゥカティ | DUCATI 999S

車輌プロフィール

ドゥカティ・999Sは、2003年から2006年までのスーパーバイクモデル「999」シリーズの中間モデル。スタンダードの「999」と、スーパーバイク用ホモロゲマシンの「999R」の中間で、999に対し、オーリンズ製の前後サスペションを奢ったモデルとしてスタートした。2005年モデルからは、999R用のスイングアームやラジアルマウントのブレーキキャリパー(フロント)などを採用し、999Sとしてのグレードアップが図られた。

999Sに関連してモトクルに投稿された写真

  • 999S

    2023年10月07日

    34グー!

    充電完了!
    今シーズンまだまだ走るぜ😆

  • 999S

    2023年06月19日

    37グー!

    バイクおもしろーい

  • 999S

    2023年06月17日

    42グー!

    今日は2台でコバルトラインへ
    雨上がりのため、道路状況悪かった~😭
    また今度リベンジ😆

  • 2023年05月31日

    51グー!

    天気の誘惑に負けてツーリングへ❗
    途中、速度違反取り締まりに遭遇も安全運転で通過!警察さんもバイク乗りたかっただろうなぁ😁
    お昼は二郎系ラーメンを食して満足✨
    梅雨の到来でまた乗れなくて悶々する日々が訪れるのが来るのかな〜

  • 2022年08月16日

    40グー!

    ブレーキマスターをブレンボのラジアルポンプ式に交換したその日、たまたまエンジン始動させたらマフラーから絶望的な白煙がもうもうと上がりました。 それが6/22の事。

    リアシリンダー側のバルブステムシールとバルブガイドの交換。ドゥカティ純正部品の悪意に満ちた価格設定と納期にめげそうになりながらも、頼もしいメカニックのM君に助けてもらいながらようやく完成!

    8/15、2ヶ月ぶりの走行で修理交換を行った箇所のテスト。修理交換箇所の異常は無し!なんとか8/24の耐久レースに間に合ったと思いきや。。
    乾式クラッチのアウターケースから結構な量のオイルにじみが(-_-;)

    どうなる!俺!😂

  • 999S

    2022年05月08日

    22グー!

    今年のGWはコバルトラインや山形行ったり
    楽しめました😆
    8月の連休は暑すぎるので
    5〜6月楽しみたいと思いま〜す。😁
    やっぱりSSのハンドリングは最高ですね👍

  • 999S

    2022年04月10日

    42グー!

    朝は寒いけどお昼は暑いくらい🥵
    着るものも難しい季節ですね~🤔
    ライダーも増えてきました😁

  • 2022年04月05日

    56グー!

    天気も良くて4月1日から解禁になった石鎚スカイラインに行って来ました😃ところどころ路肩に雪が残っていてビックリ👀‼️路面もキレイで走りやすかったです。ところで3枚目の画像のとんがった山が石鎚山ですかね?誰かわかる方いますか?

  • 999S

    2022年04月03日

    34グー!

    今日は初乗り〜
    海にある残骸は2007年に座礁したロシア船
    まだあるんだ〜😓
    チェーン、スプロケ、ブレーキパッド、エンジンオイル、クーラント、ブレーキフルードも交換し快調👍
    まだ少し寒いね、スギ花粉も酷く〜目がかゆい😭

  • 999S

    2022年03月12日

    49グー!

    サイドスタンド交換
    一ヶ月待ちね
    嬉し〜
    ちなみに67,000円也

  • 999S

    2022年01月28日

    57グー!

    開けたらサイコーだけど
    ケッコーすねる😭
    行ってらっしゃいませ🏍️

  • 999S

    2022年01月20日

    45グー!

    この季節は乗る前にバッテリー充電要ですね
    かかり悪😭

  • 2022年01月16日

    45グー!

    今年初乗りでキャンプに持参🏍
    テントにバイクをインするスタイルが楽しいく安心(๑•̀ㅂ•́)و✧


    #フォトコン
    #DUCATI
    #Ducati999S
    #バイクのある風景
    #ツーリング
    #バイクが好きだ
    #キャンプとツーリング
    #キャンプツーリング

  • 2021年11月11日

    50グー!

    2021.11.10 「ライディングスポーツ杯 85分お遊び耐久」に参戦しました。

    くじ引きグリッド64台中54番と言うくじ運の無いスタートから始まりました。自分は第二ライダーだったので、ルマン式スタートは見る側に😅

    走りだすと、まぁ速い人はバカみたいに速い!そんなガチ勢にバスンバスン抜かれながら、地味~に前走車を一個ずつ抜きまして…

    最後はゴール10分前についに大粒の雨が降りだして、転倒車続出。赤旗中断レース終了となりました

    で、最終リザルトです。
    総合64台中22位(トップから4周差)
    クラス24台中9位 という結果でした。
    チーム全員ケガ無く終われて良かったです😄

    #岡山国際サーキット
    #お遊び耐久

  • 999S

    2021年11月07日

    42グー!

    もう乗り納めかな~
    春まで充電!🤣

  • 2021年11月03日

    33グー!

    かねてから考えていた、減速比変更・コンバートが出来上がりまして、本日テストしに岡山国際サーキットへ行ってました。

    999sのスプロケ歯数を前15後36→前15後38へ。チェーンサイズも525から520へコンバート。チェーンスプロケ回りが非常にスッキリしました✨

    実際テスト走行してみて…ギアのつながりも良くなってすごく走りやすく、来週行われる本番「お遊び耐久レース」が楽しみです。

    今回の作業は友人のバイク屋みっちゃんに大変お世話になりました。ありがとう、みっちゃん!☺️

    #岡山国際サーキット
    #チェーンコンバート
    #ドゥカティ

  • 999S

    2021年10月03日

    19グー!

    ロッコル2に履き替えて2000キロ位です。
    温まりも早くて気温が20度以上だと路面にへばりつく感じのグリップで最高!!

  • 2021年09月20日

    27グー!

    今日は家族サービスのため時間がなかったので石鎚スカイラインの入口までしか行けなかった!途中のもみじライン車も少なく気持ち良かった~!!
    三連休ってこともありバイク乗りも多かったな!

  • 2021年09月11日

    21グー!

    ツーリングがてら気軽に走れるサーキット❗️
    走行会開催日に自走でツナギも着なくて立ち寄る。
    そのままサーキットラン。
    しかも結構な確率で走行写真を撮ってもらえTwitterでUPされてます♪

    #DUCATI
    #999
    #サーキット
    #おすすめスポット
    #バイクのある風景

  • 2021年08月28日

    30グー!

    雨続きだった8月ですが、ようやく晴天が帰ってきての8/25走行枠を走って来ました。
    この日は全日本ロードの合同テストの日で、ピットは私たち下々のクラスには使用禁止(笑)って事で、青空ピットでまったりしておりました。
    個人的には好きなスタイルですが、、もう少し涼しくなってからの方が気持ちいいですねぇ(^_^;)

    全日本の猛者達が走ってるエキゾーストノートをBGMに過ごす1日。なかなか乙なものでございました😄

    影響受けたかどうだかして、自分のベストも少~しだけ更新出来て良い1日でした。

  • 2021年08月23日

    67グー!

    たまたまスマホのロック画面に設定したこの写真。
    本当はもっと全体像が写ってるんだけど、なんだかサイズの兼ね合いからか勝手にこんな切り取りになっちゃいました。

    だがなんかええ感じ。
    999のこの無駄にエグいエキパイの取り回しと、リアサス周りのスカスカ加減が好きなんです。

    明後日水曜日は久しぶりの岡山国際サーキット走行枠。全日本ロードのガチガチ勢の合同テストに挟まれた走行枠ですが「人は人、我は我」と、金八先生に教えて貰った言葉を反芻しながら走ります(笑)

  • 2021年07月29日

    51グー!

    2021.7.28 天候晴れ 路面ドライ
    ・フロントブレーキキャリパーシール交換
    ・フロントブレーキディスク交換
    ...を行っての999sでの三回目の走行。

    平均ラップタイム1分54~55をいったり来たり。。
    クリアラップ狙って必死のパッチでアタックしてみた。

    1’52"725! 自己ベスト更新!
    更新したけど...これはしんどい。その後まるまる一周ぜぇぜぇ言うてまともに走れない(笑)

    8/18のライディングスポーツ杯までに、平均ラップを53秒に上げたいと思います。

  • 999S

    2021年07月25日

    27グー!

    この時期は早朝のみだね😖
    日中は暑くて走れないわ🥵

  • 2021年07月17日

    47グー!

    ようやく戻ってきたサーキット。。

    3月24日 sport1000sでの走行に限界を感じる
    4月 サーキットマシンの入手を決意。物色・入手
    5月~6月 ただひたすら整備
    6月30日 シェイクダウン。フロントブレーキに問題あり
    7月初旬 ブレーキ中心のメンテナンス。分解・清掃・組立
    7月14日 走行テスト2回目

    ...ようやくまともに走られる事が確認出来たものの、
    ブレーキの引きずりは依然続いている。
    現在のタイムはsport1000sベストから4秒短縮の54秒前半。

    次週はブレーキキャリパーピストンシールの交換と、ディスクローターの交換を行う予定です。

    それらを済ました後に、7月28日に三度目の正直!テスト3日目で完調完成を目指します。

  • 999S

    2021年06月23日

    41グー!

    ようやく完成!2006年式 DUCATI 999s
    タペットクリアランス点検、タイミングベルト交換、ヘッドカバーパッキン交換、クーラント交換、オイル・オイルフィルター交換、各部清掃、タイヤ交換、保安部品除去、リアサスオーバーホール(テクニクス外注) 等々...
    本日外装取り付けて、1Gサグ出して作業終了致しました。

    最後のサーキット専用車として楽しみます😊

  • 999S

    2021年05月30日

    18グー!

    今日は革パンはいて早朝走りに行ったけど動きにくい🥵ジーンズが一番いいや〜😅

  • 999S

    2021年05月09日

    31グー!

    今日も天気が良い😃

  • 999S

    2021年05月08日

    32グー!

    今日も天気が良い〜!

  • 999S

    2021年04月16日

    40グー!

    岡山国際サーキットに復帰して3年弱。
    空冷2バルブのSPORT1000Sで楽しませてもらいましたが、さすがにそろそろ限界かな と😅
    あちこち擦りまくるし、トップスピードは辛いし。。

    なので現在、大阪から仕入れてきたコイツをあちこち修繕中です。
    梅雨明けには走らせたいなぁ✨

  • 2020年12月09日

    82グー!

    お昼食べて、平尾台へ♪
    平尾台らしい写真撮りたく、ちょっと奥の方まで。
    ちょっと岩が写ってませんが‥

もっと見る