ドゥカティ | DUCATI モンスター1100エボ | Monster 1100 EVO
モンスター1100EVOは、2009年から2年間販売されたモンスター1100及びモンスター1100Sが統合するかたちで登場した、両車の発展型モデルだった。前身となったモデルとの外観上の違いは、マフラーが右2本出しに変更されたこと。搭載された空冷Lツイン2バルブエンジンは、排気量こそ1,078ccで変わりはないが、新しいシリンダーヘッドを使うことなどによって、混合気の圧縮率を高め(10.7:1から11.3:1へ)、ドゥカティの2バルブエンジンとして、はじめて100馬力を達成した。また、クラッチはスリッパークラッチ機構付きの湿式になったことも大きな変更点。乾式よりも扱いやすいうえに、レバー操作のアシスト、シフトダウン時のショック低減も加わっていた。さらには、トラクションコントロール(DTC)とABSも標準搭載された。2013年までラインナップされ、最終年の2013年には、モンスター・シリーズの20周年を記念したアニバーサリーモデルも設定された。この記念モデルには、メーター上のミニカウルは付属していなかった。
Monster 1100 EVO
11月23日
62グー!
静岡ツーリング③
助かりました。
午前中にヤマハコミュニティプラザ
を見学して、明るい内に帰ろうと
昼前には磐田ICから帰路に着き
伊勢湾岸道を走っていたら
角材らしきものに衝突。
結構な衝撃で飛び跳ねましたが
そのまま走行出来たので一安心で
休憩しようと鈴鹿PAに入ろうと減速したら
フロントに違和感を感じた途端制御不能に
転倒せずに何とか停止。
ホイールがえらい事に🤣
走ってる間はギリ空気圧保ててた様で
高速走行中に抜けてたら危なかったです。
家族に車で迎えに来てもらい
一度帰宅してステップワゴンの
シートを外し、再び鈴鹿PAに。
フロントが抜けてるので積載に
苦労してたら、MT乗りの方の3人
グループの方に声を掛けたら
快く手伝って下さり、無事積載できました。
ありがとうございました。
トラブルあったら直ぐに確認しないと
ダメですね。命拾いしました。
10月14日
32グー!
10月13日 久々のツーリングで阿蘇方面へ。
連休中日とあり総じて人も車も多いので大観峰には寄らずに瀬の本へ向かいました。猛暑は去ったとは言え渋滞は辛い。
けど良いことがひとつあった!唯一立ち寄った瀬の本でパニガーレミーティングやっていて終了間際に着いた私にも長い髪の綺麗なバイク女子からステッカー頂きました。ありがとうございました。だから道中すれ違うバイクのドゥカ率がいつもより高かったのね。
それにしてもパニガーレが沢山いてカッケー!L2の排気音も好きだけどV4の独特な排気音もサイコーでした。見惚れて写真撮ってないけど・・
暫く休憩して帰路につきました。
福岡IC→菊水IC→日田街道→阿蘇スカイライン→大観峰→瀬の本レストハウス→やまなみ→九酔渓→国道210→日田IC→朝倉IC→国道386バイパス→県道77→県道76→県道35→国道201→博多バイパス→無事帰宅で約300㎞