ドゥカティ | DUCATI 848EVOコルセスペシャルエディション | 848EVO Corse Special Edition

中古車価格帯

車輌プロフィール

2008年に848が登場し、2011年に848エボへと発展するなかで、設定されてこなかった上級仕様。848の前身、749まではスーパースポーツレース用に749Rなどが設定されていたが、848は、レースユースを前提としないからだった。そんな中で、2012年に発売されたのが、848エボ・コルセスペシャルエディション。Corse(コルセ=レーシング)の名を使ったことからもわかるように、848の上級バリエーションモデルだった。新たに装備されたのは、トラクションコントロール(DTC)とクイックシフター(DQS)。DCTはホイールの空転を検知し、パワーを制御し、DQSはクラッチ操作なしでのシフトアップが可能だった。リアサスはオーリンズ製のフルアジャスタブルタイプ。2013年にも設定され、2013年モデルでは、18リットルに容量が拡大されたアルミタンクが採用されていた。

848EVO Corse Special Editionに関連してモトクルに投稿された写真

  • 848EVO Corse Special Edition

    05月25日

    20グー!

    今日も良い天気でした
    暑いぐらいかなと思いましたが
    風が少し吹いていて心地いい感じでした
    そろそろ梅雨入りかなと思い
    乗れる時は乗っておこうと思います。
    #ドゥカティ
    #DUCATI
    #848EVO CORSE SE

  • 848EVO Corse Special Edition

    05月18日

    19グー!

    天気も良く
    暑過ぎずバイクを走らせると
    気持ちのいい風で最高でした。
    #DUCATI
    #ドゥカティ
    #848EVO CORSE SE

  • 848EVO Corse Special Edition

    02月19日

    180グー!

    お疲れ様でした。…😊

    今日は、休暇を返上して仕事でした。
    ラインの若い子が先週末からコロナで、係長は腰痛だったが今日、コロナに感染…😑

    バドワイザーもおしゃれになってビールらしくないんだけど✨😊

  • 848EVO Corse Special Edition

    02月15日

    141グー!

    今週は、土曜日も仕事…今日も天気良かったなぁ…😑

    我慢できず月曜日に休暇を申請した。
    バイク乗りたい…😊

  • 848EVO Corse Special Edition

    02月11日

    161グー!

    愛車を眺めながら〆張鶴

  • 848EVO Corse Special Edition

    2023年11月14日

    213グー!

    こたつには入り眺めて…
    6月の車検以降乗ってないなぁ…🤔

  • 848EVO Corse Special Edition

    2023年07月04日

    191グー!

    メッツェラーからミシユランヘ

    RODE 6 GT…🤔あれ、GPじゃあ無いのね…😨

    ミスってGTを買ってしまった。どうりでリアタイヤが硬いハズだ。わたしのドカティは軽量級、あちゃー😂。

    あ、外気温度が高ければ大丈夫でしたね。まぁ、気温が下がってきたら乗らない。他にバイクが在るからね。

    #ミシユランタイヤ

  • 848EVO Corse Special Edition

    2023年06月19日

    145グー!

    【順位結果】2023MotoGP第7戦ドイツGP 決勝

    上位は、ドゥカティ、KTM、アプリリア日本車勢は、どうしたのですかね…🤔

    この勢いは、市販車の販売にも影響してきますね✨
    だからと言ってイタ車の信頼性は…🤔

  • 2023年06月18日

    28グー!

    梅雨の晴れ間という事でいつものドライブインに
    晴れるとこんなに暑いのかと信号待ちは辛い
    6月でこんなに暑いのか、真夏は乗れないな。
    #DUCATI
    #ドカティ
    #848EVO CORSE SE

  • 2023年06月10日

    195グー!

    車検から戻りタイヤの皮剥きツーリングへ

    おととい車検が終わり昨日、引き取りに
    今朝も早朝よりバイクに乗ってます✨

    車検の引き取り時に言われて気付いたのですが、
    ROAD 6 のあとにGTの文字が…あれGPじゃ無かったの😂重量車…わたしのドカティは、軽量級少し心配したが、タイヤの温まりに少し時間が掛かるぐらいで温まればグリップは変わらず✨秋の気温が下がる季節は要注意かなぁ…
    しばらく乗って駄目ならHAYABUSAに入れるかなぁ…🤔

  • 2023年06月03日

    35グー!

    昨日の天気予報だと今日は雨だったので
    明日はバイク乗れないかと思ってました
    10:30に起床したら快晴
    これはバイク乗らないと急いで支度
    いつものドライブインに
    暑過ぎず少し風もあり丁度良い天気でした
    バイクに乗ると気持ちいいです。
    #DUCATI
    #ドゥカティ
    #848EVO CORSE SE

  • 848EVO Corse Special Edition

    2023年05月30日

    208グー!

    台風の心配をしていたのですが、今日、天気が良いのでドカティを車検に出しました。

    先にタイヤ交換をしようとリア、アクスルシャフト46mmナットを弛めようとチャレンジ。

    1200mmまでパイプで延長したのですがびくともせず…😰調べたら締め付けトルク230N.mぐらいあるらしい…🤔アホか、イタリア人。

    インパクトレンチで回しても良かったのですが車屋へ丸投げしときました。😄

  • 848EVO Corse Special Edition

    2023年05月15日

    181グー!

    オイルが来ました。

    SHELL ADVANCE 4T ULTRA 15W-50

    オーナーズマニュアルを元に入手をしてみたが…
    サーキットを走る訳では無いのでAX7でも良かった🤔
    一緒に発注したドレンボルトのワッシャが来ないんですが…来月と連絡が😰日曜日に、探しに行くか🤔

    しかしこんなにも高価なオイルを買ったのは初めてだ4本で13708円😄ヤフオクを見てたらペール缶が3.8万で出てた。これは安いです。でも、刀に入れたらきっと漏れるんだろうなぁ🤔

  • 848EVO Corse Special Edition

    2023年05月13日

    193グー!

    あ~困ったもんです。😰
    ドレンボルトのワッシャのサイズが合ってません。
    前オーナー解っていてやったのか…🤔

    来月は、車検なのでオイル交換してドレンボルトとワッシャを換えるか。😊

    オイルはドカティだからShellにしようか🤔やっぱりスーパーバイクだなぁ😄スーパーカー並みだ。

  • 848EVO Corse Special Edition

    2023年05月11日

    196グー!

    来ました😊

    ミシュラン ROAD 6 GT
    う~ん フロントは、良いんだけど
    リアは、硬いなぁ…🤔

    ハイグリップタイヤにして置けば良かったかなぁ
    でも、サーキットを走るわけでは無いのでウェット重視でこれを選んだ。😊

  • 848EVO Corse Special Edition

    2023年05月11日

    143グー!

    来ました😊

    ミシュラン ROAD 6 GT
    う~ん フロントは、良いんだけど
    リアは、硬いなぁ…🤔

    ハイグリップタイヤにして置けば良かったかなぁ
    でも、サーキットを走るわけでは無いのでウェット重視でこれを選んだ。😊

  • 2023年05月04日

    24グー!

    群馬ツーリングの続きです
    お友達から送られてきた写真です。
    #スズキ
    #GSXR750
    #隼
    #DUCATI
    #ドゥカティ
    #848EVO CORSE SE

  • 2023年05月04日

    23グー!

    昨日、今日と遠くからお友達が群馬まで集まって
    ツーリング行ってきました
    GSXR7502台.隼2台、自分以外全員スズキです
    1日目川場田園プラザに集合そこから
    矢木沢ダムへその後昼食をはさみ
    全員で前橋のホテルを予約していたのでホテルへ
    夜は飲み屋街に出て皆んなでワイワイ
    一年に一回会うお友達なので話しが止まらない
    2日目八ツ場ダムへ、凄く混んでました
    昼食をとり少し話しをして解散となりました
    皆さん県外から群馬までツーリングに来てくれて
    楽しいGWの思い出になりました。
    #DUCATI
    #ドゥカティ
    #848EVO CORSE SE
    #スズキ
    #GSXR750
    #隼

  • 2023年05月02日

    26グー!

    パニガーレV2のお友達と
    利根沼田望郷ラインを走って
    川場田園プラザで昼食をして
    トンネルで一休み涼しい、そしてアクセルを
    吹かすと物凄く音が響きます
    パニガーレV2またがらしてもらって
    記念撮影しましたパニガーレカッコイイなぁ
    また一緒に走りましょう。
    #ドゥカティ
    #DUCATI
    #848EVO CORSE SP
    #パニガーレv2

  • 2023年04月23日

    34グー!

    今日も良い天気だったので
    いつもの場所へ
    沢山バイクが停まっていました
    そこに1198Sが来たので、その方と
    色々と話をして記念撮影しました
    1198Sはフロント、オーリンズなので
    いいなって思いました
    楽しい1日でした。
    #DUCATI
    #ドゥカティ
    #848evo CORSE SE
    #1198S

  • 2023年04月22日

    33グー!

    今日は風が少しありましたが
    とても良い天気でバイク乗って
    気持ち良かったです
    テルミニョーニも良い音で最高でした。
    #DUCATI
    #ドゥカティ
    #848EVO CORSE SE

  • 848EVO Corse Special Edition

    2023年01月01日

    215グー!

    愛車を見ながら

  • 848EVO Corse Special Edition

    2022年12月25日

    171グー!

    アサヒ スーパードライ 生ジョッキ缶

    サザエさんと愛車を眺めながら

  • 848EVO Corse Special Edition

    2022年11月16日

    179グー!

    サイドスタンドが立ち気味なので、スタンド使用時の停車中に車両が倒れると困るので車高を少し戻す。

    流石、車高調整機能はこ言う時に便利です。
    ネジ山ピッチ1.5mmx3周戻しx上下2ヶ所=9.0mm

  • 848EVO Corse Special Edition

    2022年11月15日

    190グー!

    わたしには重いクラッチ操作だったのでクラッチレバーを交換

    前のオーナーが何故かショートに変更していたため、握力が必要だった。クラッチ操作を軽減するためレバー全長をノーマルサイズに変更

    レバー全長140mm→175mm 35mm長く
    レバー引き込み圧力6.2kg→3.4kg

    取り寄せたレバーの取り付け部が、0.3mm位狭かったので精密ヤスリで小一時間格闘

    これで街中でのクラッチ操作が楽になりました。

  • 848EVO Corse Special Edition

    2022年11月12日

    186グー!

    1ヶ月振りに走ってきました。

    タイヤはスリップサインが…交換時期ですね。
    メーターは、必要な情報が得られるので満足してます。
    サイドスタンドは、角度がキツくて倒しそうで不安です。車高を下げた影響もあるのか…

    クラッチレバーはショートでクイックシフトが付いているからクラッチレバーを握る回数は少ないとはいえ、わたしには重すぎます。
    ノーマルのレバーは、高価なのでレバーを買うならマスターを買い換えたいところです。
    極力信号機が少ない道路を選んで走ってきました。

  • 848EVO Corse Special Edition

    2022年10月09日

    173グー!

    パーツリストを眺めていて

    これ、もしかしてNo,13はエキセントリックハブ🤔と言うことは、180度反転させたら車高が下がる…

    苦労して車高調整リンクを付けなくても調整出来そうですね✨🎵

  • 848EVO Corse Special Edition

    2022年10月08日

    209グー!

    🇮🇹イタリアカラーを入れてみました。😂

  • 848EVO Corse Special Edition

    2022年09月25日

    186グー!

    今日で実走行4回目?
    約180Kmぐらい走ってきました。

    低速のコーナーでも不安無くアクセルを開けられる。
    タイヤも素晴らしいグリップですが、ドカティは、エンジン特性も良い😊👍️
    ブレーキは恐ろしい程効きますよ‼️
    流石ラジアル ブレンボ、外径330mm
    やはりある程度スピードが乗っていた方が面白い。
    当然、街乗りはくたびれる❗️拷問です😥

    燃費は、16km/Lぐらいガソリンタンク容量が少ないので150~200km位走ったらハイオクを給油ですかね。
    走る場所を限定することで楽しく乗れるんだけど渋滞や街中走行は、苦手ですかね。低回転のトルクは低めなのでエンストありありですね。

  • 2022年09月25日

    129グー!

    天気、悪いんだよね🎵😂

    下は晴れててのですが…🏍️

もっと見る