ホンダ | HONDA XLR250R

中古車価格帯

車輌プロフィール

空冷4サイクル単気筒エンジンを搭載した軽二輪オフロードバイク。XLシリーズから続くモデルとして、XLRシリーズが設定された。XLR250Rは、1985年に登場したMD16型、その翌年に発売されたMD20型、それに続いたMD22型の3タイプで、ほぼ10年にわたって生産され、1995年からXRシリーズ(XR250)へとバトンタッチした。なお、MD22型には、派生モデルとしてXLRバハ(XLR250バハ)も登場している。

1  2   
ホンダ XLR250Rのユーザーレビュー・写真
 
初オフロード車

満足している点

燃費が良い。
静か。廻しても煩くない。
ハンドリングが軽い。
Fサスの車軸側に、ドレンのビスが有りOIL交換が楽。
バッテリーレスなのでメンテ不要。放置後もキックでOILを廻してやればOK。

不満な点

バッテリーレス・交流点灯なので暗い。
保証期間が満了後に判明したが、ライトスイッチが不良でLO時に、HIも点灯(つまり2焦点)でかなり暗かった。完成時の点灯点検はしていない。4,600円位したと思う。
フレームの溶接が下手。乗車時に見える背骨とヘッド部が左右不揃い。
タンクが小さい。高速交じりのツーリングでは150㎞でリザーブ。6L。

これから購入する人へのアドバイス

熟成のエンジンなので、OIL管理さえOKなら安心。
スポークは緩むので、増締め必須。
当然だが、大型とのツーリングは厳しい。

総合評価: 4
年式:1990年  燃費:一般道:30.0km/L  高速道:25.0km/L
投稿者:
投稿日:2017-09-01 02:13:56
吊るしの状態は既に忘却。

満足している点

軽い車体。
丈夫で良く回るRFVC E/G。
シンプルな構造でイジリも楽々。

不満な点

シンプル過ぎてバッテリーレス、バハと違い単相発電でレクチファイアも無くレギュレータのみ。故に最新の電子機器とは無縁。
ヘッドライトはランタン並み、搭乗者にアントシアニンの接種を強要?するスパルタンさ!。夜間走行は動物的勘が頼り。
オフ車の例に漏れず、三角木馬シート。
メーカー欠品部品が多数。

これから購入する人へのアドバイス

中古で購入し、15年来の愛機。
今では絶滅種の空冷・4st単気筒・キャブ吸気・軽二輪のロードスポーツを目指しコツコツとモデファイ。結果、今更ながら筑波ターミネータズもどきに・・・。「俺好みに改造った1台・・・」で、当然星は5つ。
新車は当然、中古もタマ数が少なく購入する人もいないので、アドバイスは・・・と思ったら、イジリ過ぎてノーマルの状態は「忘却とは忘れ去る事也。」

総合評価: 5
年式:1993年  燃費:一般道:30.0km/L  高速道:27.0km/L
投稿者:皇国の赤い奴
投稿日:2013-07-29 17:42:50
古いけどまだまだイケる!?

満足している点

燃費が良く、どんな所でもトコトコと走ってゆったり走れます。

不満な点

ライトが暗い、キックスタートのみな所。

これから購入する人へのアドバイス

叔父、親父と乗り継いで今は私が乗ってます。エンジンはなかなか頑丈みたいです。キックスタートオンリーはたまに辛いですが出来れば壊れるまで乗りたいです。

総合評価: 4
年式:1990年  燃費:一般道:30.0km/L  高速道:30.0km/L
投稿者:ユウ
投稿日:2012-10-23 15:16:41
ツーリング・トレッキング楽チン

満足している点

乗り心地

不満な点

後ろに腰を引いた時、ブーツでキックアームを引いてしまい「ギャー」となってしまう

これから購入する人へのアドバイス

ヘッドが弱いらしい
年式が新しくなるにつれて改良されてるとか

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:オフ吉
投稿日:2012-01-15 08:20:08
最高です。

満足している点

エンジンが頑丈で壊れない!

20年前のバイクにしてはかっこいい。

不満な点

足がつかない。

これから購入する人へのアドバイス

いいバイクです。古いので程度のいいものを見つけましょう。

総合評価: 5
年式:1990年  燃費:一般道:25.0km/L  高速道:30.0km/L
投稿者:もう40
投稿日:2010-04-22 00:50:50
万能車です

満足している点

シンプルな構造なので整備、部品交換がしやすいです。取り回しが楽。タンクを付け替えれば長距離も可能です。逆車のパーツを付けたりする事も可能です。13万キロを超えていますけど、故障知らずです。

不満な点

他のバイクにも言える事ですけど長距離をかけるとお尻が痛くなる。
純正パーツが欠品してきていることです。

これから購入する人へのアドバイス

頑丈なエンジンですが、オイルは寒い時期は柔らか(40番)め、暑い時期は硬め(50番)と、あなたの走るスタイルよってオイルをチョイスするのも良いでしよう。

総合評価: 4
年式:1992年  燃費:一般道:33.0km/L  高速道:38.0km/L
投稿者:Q太郎
投稿日:2010-02-20 21:15:36
楽しいバイク

満足している点

・WR250Xと互角の動力性能
・軽い車体で取り回しも楽々

不満な点

メーカー不明のスリップオンマフラーが付いていたので、団地内ではエンジン音がうるさいので通りまで押して、エンジンを始動してます。

これから購入する人へのアドバイス

一般道では、とても万能なバイクです。
この年になって、峠に目覚めて走り込んでます。
とても楽しいバイクです。

総合評価: 5
年式:1989年  燃費:一般道:32.0km/L  高速道:42.0km/L
投稿者:柳沢和佳
投稿日:2009-12-01 20:34:19
林道もスイスイ

満足している点

林道もスイスイ
馬力もあっていラクラク

不満な点

足付きがちょっと…

これから購入する人へのアドバイス

おすすめ

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:居眠り王子
投稿日:2009-01-29 15:18:24
非常に扱いやすい

満足している点

19歳のときに免許を取って何年も乗らないままでしたが、
このバイクはそんな僕でも乗れる非常に扱いやすいバイクです。

不満な点

シートが堅いのが少し惜しいとこです。

これから購入する人へのアドバイス

最近のバイクに比べると古さはありますが、
今のバイクにはないカラーは新鮮でお洒落だと思います。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:GLR
投稿日:2007-11-27 22:52:07
最高にイカしたバイク

満足している点

モタード仕様で街中ガンガン走ってしまってます。

不満な点

キックがまず一発で掛かりません。セルほしいかも?

これから購入する人へのアドバイス

最高にイカしたバイクです。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:タッキ
投稿日:2007-04-12 03:17:27
1  2