スズキ | SUZUKI RGV250ガンマ | RGV250Γ

車輌プロフィール

1983年から87年までのRG250ガンマ(並列2気筒エンジン)の後継モデルとして、249cc水冷V型2気筒エンジンを搭載して、1988年に登場したのがRGV250ガンマだった。このモデルから、SP仕様(スポーツ・プロダクションレース向け)もラインナップされていく。前モデル同様に、1989年から1991年までは毎年の仕様変更を受けた。1990年からは、スタンダードとSP仕様の中間的グレードとしてSPⅡが加わり(92年まで)、1993年には、国内自主規制にあわせて最高出力が45psから40psに絞られた。ケビン・シュワンツがWGPチャンピオンになった(1993年)翌年(94年)には、それを記念したラッキーストライクカラーも販売された(240台限定)。1996年には、RGV250ガンマの進化型として、RGV-Γ250SPが登場した。

  1  2  3   
スズキ RGV250Γのユーザーレビュー・写真
 
やっぱ2ストだよね。

満足している点

・8000rpmからの凶暴な加速(二次曲線的)
・簡単に浮く前輪。
・よく曲がる(限界が分からん)
・簡単にふわわkm出る。
・ワインディングは水を得た魚。
・そんなに壊れん(当たり車?)
・未だ衰えないデザイン(自己満足…)

不満な点

・アフターパーツが少ない(NSRはいいよな…)
・燃費はしょうがないか…
・仲間が少ない(ような気が…)
・γを知らない人が多い(先ずはケビンシュワンツを教えよう)

これから購入する人へのアドバイス

VJ23逆車ラッキーストライクに乗っております。
一言。
一度は乗ったほうがイイ!!!

総合評価: 5
年式:1996年  燃費:一般道:8.0km/L  高速道:13.0km/L
投稿者:ギャンマ
投稿日:2010-06-08 21:35:10
本物の2ストレプリカだぁ~!

満足している点

スタイルが良い。1つ上の車格。メンテナンス性が良い。パワーバンドへ入ったときの加速は病み付きになる。フルバンク時の限界性能が高い。

不満な点

フロント過重のため、低速コーナーが苦手。燃費が他の2ストに比べ悪い。アクセルが重い。フロントブレーキのタッチが悪い。

これから購入する人へのアドバイス

22Aと23A両方所有しています。買うなら、高いけど絶対23Aをお勧めします。22Aの弱点を克服しています。70度Vエンジンのレスポンス、静粛性、加速性能、車体剛性。唯一の弱点はスタイリングか?好き嫌い別かれるよね。22Aは上級者向き、エンジン特性ピーキーです。ただ、レプリカという車種上、街乗りはデメリット多し。機能性は求めないでください。本物の走りを求めたい方に!
発売後、10年以上も経つので個体差があります。中古を購入される場合は十分情報を収集してくださいね。エンジン始動はもちろん、可能であれば試乗させてもらって、エンジン、サス、転倒等の影響など。カウルの綺麗さでは判断しないでね。最後に。「戦闘力は高し!あとはあなたの腕次第!!」ともにがんばりましょう(汗)

総合評価: 4
年式:1996年  燃費:一般道:8.0km/L  高速道:13.0km/L
投稿者:ワイルドガンマン
投稿日:2010-01-03 17:14:01
買ってしまった!

満足している点

やっぱりカラーリングかな!

不満な点

煙りはエコじゃない!

これから購入する人へのアドバイス

HONDAに迷うな!

総合評価: 5
年式:1990年  燃費:一般道:15.0km/L  高速道:17.0km/L
投稿者:SUZUKI党
投稿日:2009-10-16 04:24:43
乗ってみた方がいい

満足している点

とりあえず速いですね。
他のバイクのようにアクセル回すと100km/h軽くでちゃって焦りました!

不満な点

2ストだから、燃費は良くない。

これから購入する人へのアドバイス

乗ってみた方がいいですよ。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:レオ
投稿日:2007-12-14 13:30:24
ピカイチ!

満足している点

ZXR400を2年前に売ってしまったのですが…。
やっぱりレプリカが好きで改めて買うことにしました。性能をフルに出せる250のレプリカを探していましたが、優等生のNSRよりアジのあるガンマ(片だしチャンバー:VJ22A)の青/白を探して半年、やっと程度のいいのを見つけ店に見に行ったその日に即買いしました。SUGAYAのカーボンレースチャンバー&CDIに、バックステップが付いておりENGも絶好調。2スト特有の高回転からの加速とガンマ特有の低速でのトルクの無さにハマり、今は新品純正パーツを買い、リフレッシュしております。
レッドゾーン近くまで回す喜びと前輪が浮く加速はもう最高です。
燃費は15km/Lなので思ったよりいいです。
旋回性は今まで乗ったバイクでピカイチです。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

色々と持病があるけど、全て対策(オタフクソース抜き・CDIチェンジ)しているので、特に欠点はありません。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:VJ22ガンマ
投稿日:2007-10-28 00:10:00
年代物ですが…

満足している点

直線では伸びが良く、乗っていて気持ちの良いバイクです。性能を活かしきるには経験と練習が必要です。自分も練習中の身ですが、手がかかるほどかわいい存在です。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

年代物ですが、自分が年をとっても現役で走っていてほしいなぁと思います。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ハレ
投稿日:2007-03-05 19:40:00
最高!!

満足している点

最高!! レーサー大好きでやっぱ2ストだろってことで購入しました。もう楽しい楽しい。コーナーはすいすい曲がるしパワーゾーンの加速がたまんない。9000あたりでロケットのように前に突き出る感覚が最高です。たまにフロント浮かしてしまったり…(笑)

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

かっこいいし速いし、言うこと無しです。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:kensi
投稿日:2006-10-31 19:19:00
1100刀のセカンドバイクです。

満足している点

レストアしました。ツーストいいですよ。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

いきなりスーパースポーツに乗る人多いが、
こんなバイクで練習してバイクの楽しさ味わってほしいなー。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ランブル
投稿日:2006-06-24 11:36:44
青春って感じがした

満足している点

友達の借りて乗ったんだけど、いやぁ青春って感じがしたね。ガンマは若かったよ。バイーンと前に進んで、伏せれば体と車体がピタっとGPレーサー気分。峠を右に左にヒラヒラ行けたし。それで「ヒラヒラ」の意味がわかったよ。みんなの言ってる意味が!!!!

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

オススメできます。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:しんえもん
投稿日:2006-06-21 14:46:45

満足している点

不満な点

これから購入する人へのアドバイス

2ストですが、まだまだ頑張ります。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:王者ペトロザ
投稿日:2006-06-14 21:34:20
  1  2  3