ホンダ | HONDA VFR1200X・クロスツアラー/DCT | VFR1200X・Crosstourer/DCT

中古車価格帯

車輌プロフィール

2014年2月に国内発売されたVFR1200Xは、2012年から海外市場で販売されていたモデルを国内導入するかたちでラインナップされた、ON/OFF走行可能なクロスオーバーモデルだった。搭載されたエンジンは、排気量1,236ccの水冷V型4気筒で、有段式の自動変速機であるDCT(デュアルクラッチトランスミッション)が組み合わされていた。VFR1200Xは、その名称からも分かるように、2010年に登場したスポーツツアラーのVFR1200F(DCT搭載モデル)のエンジンとミッションを採用したバリエーションモデルであると言えた。この国内向けモデルには、ABSやETC車載器、グリップヒーターなどが標準装備されていた。なお、ホンダによって国内向けモデルが設定される前の2012年6月から、株式会社M-TEC(かつて無限と呼ばれていた会社)によって、特別仕様車(VFR1200X/XD MUGEN)が販売された。海外向けのモデル名は「クロスツアラー」で、仕向地によってはVFR1200X名も使われた。2016年モデル(海外向け)では、スクリーンが変更され、ユーロ4規制にも適合した。[追記]AT限定大型二輪免許は、2019年12月1日から施行された道路交通法施行令の一部改正に伴い、従来の「総排気量0.650リットル以下」という限定が撤廃され、排気量の上限なく、クラッチ操作を必要としない車両を運転することが可能になった。すなわち、VFR1200X(クロスツアラー)のDCT搭載モデルは、AT限定免許で運転することが可能になった。

VFR1200X・Crosstourer/DCTに関連してモトクルに投稿された写真

  • VFR1200X・Crosstourer/DCT

    02月15日

    145グー!

    HONDA VFR1200X
    V型Egは最高でしたー😀

  • VFR1200X・Crosstourer/DCT

    2023年12月15日

    24グー!

    仲間とのツーリングは楽しいなぁ😃

  • 2022年11月13日

    41グー!

    島根離島 知夫里島

  • 2022年10月24日

    39グー!

    朝日と開聞岳、傘をまとった開聞岳、池田湖と開聞岳 子供のころの思い出を巡ってきました。

  • VFR1200X・Crosstourer/DCT

    2022年08月27日

    23グー!

    阿蘇ですがやっと晴れた日に行けました。

  • 2022年05月07日

    50グー!

    ゴールデンウィークに千葉県スポット~🤣

  • VFR1200X・Crosstourer/DCT

    2021年08月22日

    35グー!

    久しぶりの中標津天気よくて最高でした~🤣

  • VFR1200X・Crosstourer/DCT

    2021年05月10日

    22グー!

    納車しました。
    VFR 1200xという激レア車です(^^)