ホンダ | HONDA ADV150 / ADV160

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2023年にADV160へと名称を変えることになるADV150は、もともとインドネシア市場で2019年7月に発売されたオートマチックスポーツ。その時点で、「ADV」というモデル名は、X-ADV(2017年・745cc)が存在していたが、ADV150には、そのX-ADVの小排気量版とでも言うべきスタイリングが与えられていた。「150」は、そのまま排気量を表しており、PCX150と同系エンジンが搭載されていた。諸元数値を見てみると、最低地上高が165mmで、同時代のPCX150よりも28mm高く、ブレーキは前後ともディスク式(PCX150はリアがドラム式)で、「X-ADVっぽさ」は、このような構成要素にも表れていた。但し、ホイールはスポークタイプだったX-ADVと異なり、キャストタイプ。ABS搭載タイプと、前後連動ブレーキ(CBS)タイプが存在した。多機能デジタルメーター、DCソケット、スマートキーを装備。その後、2019年10月に行われた「第46回 東京モーターショー2019」に(日本国内での)市販予定車として出展され、2020年2月に販売開始。日本向けモデルは、ABS搭載モデルのみだった。2023年1月にADV150改めADV160となったのは、搭載するエンジンがPCX160用のもの(156cc)になったため。トラクションコントロールも装備した。フレームも一新されて、シート高がADV150の795ミリから780ミリに下げられた。

ADV150 / ADV160に関連してモトクルに投稿された写真

  • 10時間前

    81グー!

    あしがくぼから有間ダム、
    そして小沢峠を抜けて帰ります

  • 15時間前

    85グー!

    文子さんとタンデムで
    道の駅あしがくぼ
    平日なのに🏍️がたくさん〜

  • ADV150 / ADV160

    8時間前

    34グー!

    クラッシュガードいろいろ検討した結果モートスキール製を選択しました。中華製は、口コミで穴が合わないコメント多かったので、これにしました。ポン付け10分で終わりました。

  • 10月04日

    84グー!

    護国印始めました。
    バイクで巡る全国の神社⛩️仏閣
    社務所でリストバンドを購入してスタンプを自分で刻印😉
    先ずは地元、秦野市にある曾屋神社から廻りました。

  • 10月04日

    50グー!

    自宅のある安曇野市から糸魚川までプチツーリング
    白馬ではアルプスが綺麗だったので松川大橋で1枚

  • ADV150 / ADV160

    10月03日

    49グー!

    本日、納車しました。
    雨降るので、リアキャリア、ボックスなど取り付けました。

  • 09月30日

    34グー!

    本日は有給休暇を利用して念願のアワイチツーリング🛵💨してきました!
    ADV160ではホイールが小さすぎるのか車重が軽すぎるのか鳴門大橋の上ではかねり振られてとてつもない恐怖でした🙀💦
    オートバイ神社は噂通りの質素な造りでした😸
    淡路島の外周をメインに走りましたので次回は内陸を探索したいと思います🐱

  • 09月30日

    103グー!

    文子さんと道の駅いちかわにお買い物〜
    ここのコーヒーとパンは美味しいから好き♪

  • ADV150 / ADV160

    09月28日

    25グー!

    イケメンちゃん😄

  • 09月28日

    33グー!

    本日はお友達と かりお茶屋、赤そばの里へ
    朝は寒くなりましたね、

    かけ蕎麦を美味しく頂きました✨


    家から1時間くらいの場所でしたが
    知らなかった、
    また行きたいと思います😀

  • ADV150

    09月27日

    24グー!

    岐阜城からの眺望と人を怖がらないリス

  • ADV150 / ADV160

    09月27日

    38グー!

    こんばんは👏

    愛方さんとの会話の中で、少し前にダックスでタンデムしたときがすごい楽しかったと言う事で…

    前から割と気になってたADV160を通勤&タンデム兼用機として増車しました‼️笑

    ダックスはとりあえず、3月末に自賠責が切れるのでそこまで所有し、あまりに乗る頻度が少なければ売り飛ばすつもりです😁

    2.3枚目は明日のツーリングで革ジャンが着れるのでノリノリな愛方さんです🤣

  • 09月26日

    80グー!

    名古屋市西区庄内通にあるあさひさんでランチ(^○^)メニューはいたってシンプル、うな重を注文(^○^)厨房が覗ける席なので見ていたら串うちしてます(^○^)焼きたてを提供してくれるんですね(^○^)皮目を硬くなるまで焼かずにもう少しパリッとした方が私の好み(^○^)タレももう少し甘くするかしてアイデアが欲しいところ(^○^)総合点は良いけど値段だけのことはあると思います(^○^)

  • ADV150

    09月25日

    26グー!

    クラウドファンディング買ったスマートモニター、
    中々気に入ったスマートモニターが無くて実はこれで4台目、今度のは縦型で良さそう。

  • ADV150 / ADV160

    09月21日

    40グー!

    新品タイヤに取り替え完了!
    慣らし運転さっさと済ませて、ぼちぼち遠出したいなー☺️

    タイヤはみんな大好きCITYGRIP2

    総費用35000円なり

  • ADV150 / ADV160

    09月21日

    184グー!

    9/20土曜日 大阪

    午前中は車の点検へ。店頭に飾ってあったレクサスLCの運転席に座らせてもらいました。
    宝くじが当たらへんかなぁ🤨
    LCはもうなくなるらしい…。

    午後から嫁さんのAVD150の2年点検へ。
    2年で4000キロ。もうちょい頑張って乗りや🏍️

    週間天気予報では土日雨やったけど、前日に晴れに変わって実際降らなくて良かった。

  • ADV150 / ADV160

    09月20日

    33グー!

    ダウンサイジングしました
    新しい相棒「ADV150」です!
    宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 09月20日

    25グー!

    宇都宮から、霧降高原、金精道路を走って来ました〜ッ!(^^)v

    自分史上100%の濃霧発生率を誇る霧降高原道路は、今回も期待通りに濃霧発生してました…(^^ゞ

    雨上がりで、ウェット路面も結構ありましたが、交換したてのタイヤTS880(TIMSUN)は滑る事も無く、楽しく爆走&激走(注)出来ましたッ!\(^o^)/


    (注)自分は、純正GP-212で18,000km走っても、スリップサインが出ないヘタレライダーです。(^^ゞ

  • CT125 HUNTER Cub

    09月19日

    40グー!

    キャンピングカー購入まだ納車前です。今後は、キャンピングカーの車中泊がメインになる為ハンターカブとGB350を売却しで、ADV160に乗り換える事にしました。ハンターカブ35000km.GB35022000kmでした。我ながら良く走りました。

  • ADV150 / ADV160

    09月18日

    97グー!

    先日紛失した鍵一式
    全ての交換が終了しました
    玄関のシリンダー錠一式、18,890円
    リアBOX、29,700円
    ホンダスマートキー、14,190円
    合計 62,780円

    ちょっとしたミスが痛い出費に繋がる
    高いお勉強代でした
    しかし、これでやっと安心しました♪

  • ADV150 / ADV160

    09月15日

    22グー!

    宮城県は二口峠が開通❣️山形の山寺まで。垂水遺跡から面白山〜天童高原へ。帰路に林道から二口へ。いい気候になり、ライダーもチャリダーもたくさんツーリング楽しんでました。

  • 09月15日

    86グー!

    修善寺温泉 竹林の小路
    夕刻の爺散歩

  • ADV150 / ADV160

    09月15日

    33グー!

    先月久しぶりに西伊豆ツーリングに行って来ました。
    燃費47キロでした。

  • 09月14日

    51グー!

    久々にADV始動! 軽〜く有馬ダム→道の駅芦ヶ久保→道の駅こすげでピザ食べてから
    奥多摩周遊道路経由で帰宅。割と涼しい1日でした。
    来週あたりから秋の気温となりそうな😊
    バイクの楽しい季節がやって来そうですよ‼️

  • ADV150 / ADV160

    09月14日

    40グー!

    ʕ•ᴥ•ʔ ハァハァ コンテナ好き

  • 09月14日

    39グー!

    ʕ•ᴥ•ʔ ハァハァ 水路よき 大東市御領

  • 09月14日

    102グー!

    来週だと混み合うので
    今週に墓参!
    しかし、世界陸上の影響で都区内彼方此方通行規制や通行止めに
    抜けるのにえらい時間がかかりました

  • 09月15日

    50グー!

    ʕ•ᴥ•ʔ ハァハァ ミャクミャクさんからのポポー

  • ADV150 / ADV160

    09月12日

    30グー!

    テレネー700いいマシンだったな。高速に林道に大活躍でしたが、大き過ぎたかも?日本の林道にはね。大好きな一台でした。

  • 09月10日

    30グー!

    納車からまだ200km位しか走ってないので、慣らしがてら近場で気になってた店でランチ
    七輪を使ってセルフで地鶏を焼くスタイルのお店

    お店イチオシのセットを注文しノンアルと一緒に美味しくいただきました🍺

    つけダレもいいですが、柚子胡椒や塩で食べるのがすごく美味しかったです✨️

もっと見る