ヤマハ | YAMAHA テネレ700 | Tenere700 / XTZ690

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

テネレ700は、2019年の新型モデルとして、2018年11月のEICMA2018(イタリア・ミラノ)で発表された。このニューモデルは、XT500(1976年)に始まったラリーレイドへの参戦、とりわけパリ・ダカールラリーへの挑戦を経て「テネレ(※1)」という記号を持つようになった、ヤマハのアドベンチャーモデルの系譜に連なるもの。2016年のEICMAには、コンセプトモデル「T7コンセプト」として登場し、2017年には「テレネ700・ワールドレイド・プロトタイプ」として再登場、それを受けての市販モデルだった。ミドルクラスの「テネレ」は、XT600テネレ(1983年)からXT660Zテネレ(2008-15)まで、単気筒エンジンを搭載していたが(※2)、新型テネレ700は、689ccの並列2気筒エンジンを搭載。このエンジンは、MT-07やXSR700に用いられていたものをベースに、アドベンチャーモデル向けのセッティングが行われたものだった。2気筒になったとはいえ、もともとコンパクトなエンジンだったので、「テネレ」らしいスリムな車体は変わっていない。ホイールサイズは前21インチ、後ろ18インチ。タイヤはピレリ製のスコーピオンラリーSTRがセットされていた。2019年10月に開催された第46回東京モーターショー2019に参考出品され、2020年夏以降の日本での発売予定がアナウンスされ、実際に2020年7月31日に発売された。2022年モデルで、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合した。2024年モデルでは、同じ時代の欧州向けモデルと同じように、LEDウインカーを採用し、タテ型なのが特徴だった液晶メーターは、フルカラー仕様になった。USB電源ソケットを採用。ABSにはキャンセル機構が追加された。後輪のみオフも可能になった。2024年11月に、欧州市場向けの2025年モデルが発表された。新しいフロントマスクが与えられるとともに、各部のアップデートが施された。その主な内容は、電子制御スロットル採用によるスロットルマップの切り替え機構の搭載、フルアジャスタブルタイプの前後サス、フレームの強化、大きくなったフットペグ、これまでよりも大きくなった6.3インチのタテ型フルカラー液晶ディスプレイメーターの装備など。2025年モデルは、2025年3月から日本国内でも発売された。※1・サハラ砂漠の中南部を指す「テネレ砂漠」に由来。テネレは、現地トゥアレグ族の言葉で「何もない場所」を意味。※2・2気筒エンジン車は「スーパーテネレ」とされていた。XTZ750スーパーテネレ(1989年-)

Tenere700 / XTZ690に関連してモトクルに投稿された写真

  • Tenere700 / XTZ690

    09月29日

    35グー!

    9/27〜28にハートランド朝霧で開催された旅バイク祭り2025に参加してきました。
    富士山は夜明けに見えましたが、開催中はほぼ雲に隠れた状況。

    帰りはビーナスラインに寄って帰宅。
    ススキに覆われた草原が平野部には無い、高原の進んだ秋を感じさせるものでした。(寒い)
    バイク、めっちゃ来てました!

  • 09月28日

    31グー!

    毎年恒例の彼岸花
    ヒマラヤくんの慣らし走行も
    あとちょっと👍
    mtくんは久しぶりのツーリング💨💨
    今日も楽しく行ってきました😁


    #彼岸花
    #mt03
    #ロイヤルエンフィールドヒマラヤ
    #ツーリング

  • 09月28日

    181グー!

    林ツー日和。帰り道にお腹が空いたのでピザ🍕旨し❣️

  • 09月28日

    28グー!

    戦車day in 土浦
    #バイクのない風景
    #ツーリングスポット

  • Tenere700 / XTZ690

    09月28日

    31グー!

    リアキャリアとパフォーマンスダンパー付けました

    パフォーマンスダンパーが左ひざに少し当たるのが気になります

    これで長距離ツーリング行けるな

  • 09月28日

    23グー!

    まだまだ暑いですね

    軽く近場で鍋焼きうどん食ってコーヒー飲んで帰ってきました
    コーヒー屋でMotoGPの中継やってましたが乗るのは好きですが観るのはそれほど…😅

    ヒガンバナの季節も終わりそうです
    見たい人はお早めに

  • 09月28日

    38グー!

    亀岡の彼岸花がピークです。
    朝はメッシュじゃ少し寒いくらい。
    少しずつ秋っぽくなってきました。

    #バイクのある風景
    #テネレ700
    #tenere700

  • 09月26日

    25グー!

    パンク修理してもらいました!
    ライコランド金沢ありがとうございます🙏

    チューブの接合部に穴が開いてました
    接地面の端っこです
    タイヤには損傷なし
    製品不良じゃね?👺

    福座のラーメン久々に食ったが美味い🙏

  • Tenere700 / XTZ690

    09月24日

    39グー!

    やっぱり林道が好き。

  • Tenere700 / XTZ690

    09月23日

    65グー!

    一緒に走りましょー!

  • 09月23日

    25グー!

    ちょこっと観光しながらうどん山口七尾へ
    安くて美味い🙏

    本日もパンクしましたので氷見でリタイヤでございます
    おつかれさまです🫡

  • 09月23日

    52グー!

    本日も会社をサボって能登でキャンプです⛺

    道はまだまだ修復中なのでサスが硬いバイクだと走りにくい所もありますが気をつければ問題ないと思います!

    Googleマップでは千畳敷のあたりを避けるルートになりますが通行可能です👌
    海側から見る千畳敷は絶景です

    たまたま立ち寄った寿司屋の伸福
    美味でした👌
    オススメです

    通常平日は営業していない道の駅狼煙が祝前日ということで営業していました
    大浜大豆のソフトクリームは黒蜜かけてあるほうがオススメです👍

    見附島は震災の影響で形が変わってしまいましたが残っていますよ

  • Tenere700 / XTZ690

    09月23日

    57グー!

    利根川沿いを走ってみた、フラットで信号も少なく走りやすい。空が広くて気持ちいい道でした、風は強いけど。

  • Tenere700 / XTZ690

    09月22日

    30グー!

    アリエクで安物のスキッドプレートを購入取付てみた、純正より厚みがあるので少し重いが気にする程ではないそれより見た目はかなりお気に入り😻
    その他バンクが制限されるセンタースタンドを外してみたボルト3本で固定されてるだけなので作業は簡単だった、外したおかげで見た目もスッキリ😻振動でガタガタしてた音も無くなりペタペタ倒せるようになりました。
    今月に入ってから職をリストラされ😱無職になったにも関わらずヘルメット新調[¥58000也]してしまいました[ガマン出来ませんでした]、嫁さんに激怒💢されてしまいました。
    失業中だし日本一周でもしてみようかな⋯。

  • 09月21日

    67グー!

    頭之宮四方神社でヘルメットの御朱印をいただきました。その後鬼が城、丸山千枚田へ

  • 09月21日

    25グー!

    ヤボ用で出かけた帰りに気になっていたカレー屋へ行ってきました🍛
    ランチはお安めですがナン食べ放題です👌
    ルーもたっぷりなのでナンのおかわり3回いきまし👍となりのオッサンが🧖‍♂️
    おかわりなしでも十分お腹いっぱいになります🙏

  • Tenere700 / XTZ690

    14時間前

    151グー!

    須佐方面に出たら思いっきり分厚い雨雲かかってたので

    引き返して

    たまに行くフラット林道で遊んで帰る事に

    ココはクマ出るのでクラクションたまに鳴らしながら走りました

    仕上げにライダーの宿命を頂き本日終了

    #林道
    #フラットダート
    #オフロード
    #ブラブラテネレ🏍️

  • Tenere700 / XTZ690

    09月17日

    167グー!

    9/13

    原尻の滝の後もう少し下って

    #トトロのバス停 

    少し想像してたんと違ってパネルなのね

    せっかくなので家族連れに混じってコッソリ猫バスに顔ハメ😅

    こうなったらジブリ縛りもう少し足延ばして

    ラピュタのロボット兵まで行くしかないという感じに

    気がつけば宮崎県延岡市まで来てた

    コッチはかなり作り込まれてて中々見応えあった

    この後阿蘇に戻り由布岳を眺めて帰ったのですが

    久々の700km走行でした

    #ブラブラテネレ🏍️
    #ジブリ
    #ロボット兵


  • 09月17日

    28グー!

    三泊四日 ソロキャンプツーリング

    4日目 東川町を出発して美瑛で

    セブンスターの木、青い池を見ました

    青いソフトクリームを食べようと

    思いましたが大型バスとほぼ同時に

    到着し少し行列になってたので

    諦めて帰りました。

    なかなか楽しいツーリングキャンプでした

    #北海道
    #ソロキャンプ
    #ツーリング
    #美瑛町

  • Tenere700 / XTZ690

    09月15日

    153グー!

    自分への50の誕生祝に

    mont-bellでHelinoxのチェアワンを買いました😁

    近くのフラット林道に友達に教えてもらった沢ルートを確認に

    タイヤが終わってるので無理せず確認だけ

    沢に降りて椅子を出してコーヒーでも飲もうと

    椅子を出した途端に雨降り出して慌てて撤収

    雨雲避けながら道の駅あさひに避難

    久々にミックス唐揚げ定食頂きます😋

    #林道
    #林道探索


  • 09月15日

    35グー!

    昨日は近場でお散歩ツーリング。

    熊野や南紀の海岸線を走ってきました。
    とっても暑かったけど楽しい1日を過ごしました。

  • Tenere700 / XTZ690

    09月14日

    25グー!

    パートナーが納車されたので練習がてら初ツーリング!
    頑張った!

  • 09月14日

    132グー!

    やたら長い名前の #明正井路一号幹線一号橋

    #野生のモアイ  センスが光るネーミング

    #バイクのある風景
    #ブラブラテネレ🏍️


  • 09月14日

    22グー!

    1人ふらっと日本平まで💨💨

    富士山は薄〜っすら見えただけ🫣

    駐車場に可愛らしいヨタハチくんが
    居たから つい撮っちゃった😁

  • 09月14日

    33グー!

    三泊四日ツーリングキャンプの3日目

    あいにくの雨模様でした

    クッチャロ湖から南下して

    東川町でキャンプしました

    カッパ脱ぐのが面倒で写真少なめ

    バイクの写真はゼロでした

    (リアルタイムの投稿ではありません)

    #北海道
    #ソロキャンプ
    #ソロツーリング

  • Tenere700 / XTZ690

    09月13日

    160グー!

    よう阿蘇んだ〜

    帰りに由布岳

    着いた瞬間に由布岳の雲が抜けて最高〜🤩

    #由布岳
    #バイクのある風景
    #ブラブラテネレ🏍️

  • 09月14日

    131グー!

    原尻の滝まで

    #原尻の滝
    #バイクのある風景
    #ブラブラテネレ🏍️

  • 09月13日

    134グー!

    やはり九州には巨人がいるというのは

    間違いない事実なんだと実感しました


    #大きな椅子
    #大きな机
    #巨人伝説
    #バイクのある風景
    #ブラブラテネレ🏍️

  • 09月12日

    41グー!

    中古のテネレから取り外したパーツが飛ぶように売れてゆきます😋
    定価の2割引きにしましたが1割引きでもよかったかな🙄
    ご購入いただいた皆様ありがとうございます🙏

    リアキャリアはお寿司に変わりました😋

  • Tenere700 / XTZ690

    09月12日

    52グー!

    本日は曇り後晴れ、今朝の気温14℃。
    本日は青い池でスタート、その後美瑛の丘を巡る。メジャー処も良いが、少し脇道に外れると思わぬ絶景が待っている。それが美瑛。
    美瑛は午前で切り上げ、支笏湖〜喜茂別を経て、本日の宿のある泊村へ。
    途中、羊蹄山がきれいに見えるので記念撮影。
    明日は最終日、どこ行こうかな。
    帰りたくないなぁ。

    #バイクのある風景
    #テネレ700
    #tenere700
    #北海道

もっと見る