スズキ | SUZUKI Vストローム250 | V-Strom 250

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

スズキのアドベンチャーバイクシリーズ、V-Strom(ブイストローム)に登場した250ccクラスのニューモデル。2016年のミラノショーに展示され、2017年7月から日本での販売が開始された。Vストローム250は、くちばし状のフロントフェンダーやウインドシールドなどアドベンチャーモデルとしての外観を持ちながら、エンジンはGSR250やGSX250Rなどに搭載されていた水冷並列2気筒ユニットと同じもの。とはいえ、排気系の取り回しなどの違いによりキャラクターは変化している。また、前後ともに17インチのホイールは、通常のロードバイクと同じサイズ。そのため、荒地をぐいぐい走るというよりも、アップライトで楽なライポジをとりながら、17Lと大きめなタンク、優れた燃費性能で、長距離のツーリングを楽しむためのモデルと捉えられた。2019年モデルのマイナーチェンジは、マフラーカバーの形状が変更されたのみ。この年のトピックは、ABS仕様が追加されたことにあった。ただし、ABSの有無が選べたのは、2019-20年モデルの2年間のみで、ABSを搭載しないモデルは2020年モデル限りで生産終了となった。2023年モデルで平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアした。

V-Strom 250に関連してモトクルに投稿された写真

  • 2時間前

    50グー!

    本日は@35727 さんと初めましての@121966 さんと一緒に、@46375 隊長に上関の「中華そば 中津屋」へ連れて行ってもらいました😆
    ここ、前から行ってみたかったんですよねぇ😁
    もう文句無しの美味さ!
    替え玉あったらいってた!
    ラーツー候補となりました😁
    その後は今年、私がハマっている展望台巡りへ!🏍️
    楽しい1日でした☺️

  • 6時間前

    51グー!

    大寒波襲来中なので暖を求めて武田尾温泉の足湯までプチツーリング☀️♨️🏍💨🏍💨👍🏼
    ちょっと硫黄臭がするけど、ほどよい温かさで気持ち良いです。✌🏻🤩
    ところで汚ない足を見せてしまいました。😱
    どーもすみません。(笑)🤣🤣🤣🤣🤣

  • V-Strom 250

    12時間前

    86グー!

    乗りやすいです。

  • V-Strom 250

    02月21日

    76グー!

    レッドバロンで中古で購入
    色々カスタムされてました

  • V-Strom 250

    02月21日

    79グー!

    フルパニアにしましたー✌️
    コレでキャンプにも行ける⛺️
    今回もSSTRに出ようと思います👍

  • 02月19日

    126グー!

    先週末のツーリング🏍️🏍️
    兄貴と大分県臼杵市に…

    まだまだ寒い🥶
    唐揚げ定食が食べたくなり目的地に
    それから床木ダムを見に、
    蒲江のAコープにて
    fukumimiのあげぱん(きなこ味)を
    移動販売を探して食べに行き
    山道クネクネして
    延岡市北浦町の横島展望台

    帰りは多少の雨にやられて😅

    楽しいツーリングでした♪

  • 02月19日

    135グー!

    伊良湖菜の花ガーデン

    雪がちらつき寒かった〜

  • 02月19日

    168グー!

    #bobcafe 赤穂にあるバイク乗りが集まるcafe
    この日はブルーライン沿いの牡蠣オコ食べてから
    たつの市の海岸線を走り 帰りに赤穂のBOB CAFEさんに

  • V-Strom 250

    02月18日

    83グー!

    こんばんは!
    千葉県一宮町の、スーパーキッチン かさや へ伺いました!

    サーモン刺身 小さな甘エビいっぱい丼 を頂きました。
    たくさん甘エビを召し上がられたい時に、是非!

  • 02月18日

    75グー!

    1〜5枚目
    群馬県館林市にある「SUGAR HILL CAFE」でベーコンモッツアレラバーガーをいただきました(*´∀`*)

    こちらのカフェはつづじが丘公園内にあるバーガーショップで、お店の裏手には広大な城沼があります

    厚めのベーコンとモッツアレラがとても美味しいバーガーでした(*´∀`*)

    6〜9枚目
    すぐ近くには「旧上毛モスリン事務所」があります(*´∀`*)
    こちらの建物は明治時代に上毛モスリン社が事務所用に建てた木造2階の洋館です

    モスリンとは羊毛で織った薄手の生地の事のようです

    こちらは無料で見学できます
    建物内はそれほど資料は多くありませんが、日清製粉の会長の正田貞一郎が昭和の初め頃使っていた馬車が展示されていてなかなか見応えがあります(*´∀`*)

  • 02月17日

    231グー!

    〜親父の休日編〜

    こんにちあーばん🤠🖐️

    今日も懲りずにホームグラウンドへ🏍️💨

    安定の塩ラーメンとメスティンご飯🍚

    💚推しの#PIGGS のライブチケットポチりました🥰
    💚もう一つのSSTR(#SocialSupportTuringRally )もエントリーしましたよ🤩

    #アドベンチャーバイク
    #v-strom
    #キャンプツーリング
    #ラーツー
    #おでかけBAN-BAN

  • 02月17日

    181グー!

    水島の工場地帯の近くにある日本一バイクカーが集まる和菓子屋さん 清正堂さん
    はじめてお邪魔しました。店主さん奥様も感じのいい方で人が集まるのがわる〜
    1000sxの夫妻と店主さんとのおしゃべりも楽しかった。この日は🍓大福をお土産に😋
    あと防寒ハンドルカバーも違和感なく写真撮れたかなぁ^_^

    #清正堂

  • V-Strom 250

    02月17日

    35グー!

    v-strom 250にしては重すぎると思うの僕だけですか?🧐

  • V-Strom 250

    02月16日

    45グー!

    2025年2月14日(金)・15日(土)
    走行距離・598.1km

    静岡へ行って来ました🏍

    富士山🗻も海🌊も綺麗
    食べ物🥩🐟酒🍶も美味しかった😊

  • V-Strom 250

    02月17日

    23グー!

    VストのヘッドライトをLEDに変えようとヘッドライトを開けたら、スプリングが外れている。よく見るとスプリングを留めるプラスチックの爪が片方折れていた。
    大き目のワッシャーをグラインダーで削ってスプリング留めにする。スプリングを逆さまに付けてやり直したのは内緒w
    さて無事に換装…とは行かなかった。LEDに換装したヘッドライトがケースに収まらない。無理矢理ビスで止めたが、隙間が開く。原因はLEDバルブのケツが標準よりデカく、ライトケースに底付きしていた為だった。
    もう一台既に換装済みのyb125spのLEDバルブを調べると、こちらはケツの大きさがハロゲンバルブ並み。yb125spのライトケースの方が奥行きがあるので、こちらのLEDバルブをVストに回して事なきを得た。
    LEDバルブを検討している人は気を付けて。

  • 02月16日

    45グー!

    今日は豊洲のららぽーといってきた!✌️

  • 02月17日

    72グー!

    動画公開したのに告知忘れてました😭😭😭

    2/14より絶賛(?)公開してます😅
    知多八十八箇所巡りの第2回の
    動画をアップしています

    今年は撮影方法や編集を試行しながら動画を撮っていこうと思っています。
    オープニングも色々パターン変えて編集中です。
    よろしかったら覗きに来てください。
    よかったら😅…よかったら😅…でいいので
    チャンネル登録かグッド👍ボタンを押してくださいね。
    よろしくお願いします🙇🏻🙇🏻🙇🏻

    閲覧方法は投稿画像の下の
    👍🏻のとなりの💬をクリックして
    下記を選択してYouTubeに飛んでください
    ↓↓↓
    https://youtu.be/A1k-NQ_Zl4Q?si=sdt1s7vM9hI00OuL

    ハンドル名@Vtaro_daiboukench

  • 02月16日

    36グー!

    福島での自由な単身赴任が終わってしまい、転勤先の忙しさで「会社のスプロケ」を実感しています。
    事件です!
    リアタイヤにビスがブッ刺さってたぁ〜
    抜くべきか?悩みましたが、空気圧を確認しつつあえてそのまま走行。
    もう一万キロ走ってるから思い切って取り替えてきました。まさか貫通してたとは…
    #東京板橋wolf へ電話予約して、2日でタイヤ入荷、5日で取り替え出来ました。
    工賃も安くて、皆さん親切、缶コーヒーまでご馳走になりました。
    2りんかんを巡って、山田うどんの肉汁うどん、埼玉のソウルフードですね。
    遅ればせながら、安くなってた電熱グローブを購入してバッテリーから配線し、
    ETCアンテナ位置を変えました
    SSTRのエントリー下書きも完了です♪

  • V-Strom 250

    02月16日

    30グー!

    納車から1ヶ月経ったので点検出してきましたぁ

    ついでに注文していたETCとグリップヒーターも一緒に取り付けてもらいました。

    そしてちょうど1000キロ到達とゆーことで慣らし運転も終了です。

    まぁ街乗りしてる限りは慣らし運転走行で安全運転ですがね〜

  • 02月16日

    70グー!

    兵庫県たつの市で有名なライダーズカフェの「ONE OFF CAFE 」に行ってきました。
    ☀️🏍💨🏍💨☕️👍🏼
    雰囲気も良くてランチをいただきましたが、ごはんの大盛りは「ボア・アップしますか?」と聞かれます。(笑)😆🍚✌🏻

  • V-Strom 250

    02月16日

    30グー!

    益子町
    ラーメン大攻
    肉味噌ラーメン(ニンニク味)制覇しました。
    息子も完食です。

  • V-Strom 250

    02月16日

    48グー!

    行って来ました最南端!
    和歌山夕陽100景?で写活
    曇っていて残念な結果となりました
    リベンジ確定😭
    #潮岬 #栖原海岸 #シンプソン #Vストローム250

  • V-Strom 250

    02月15日

    32グー!

    こんばんは!

    ホーンを変えました。
    ミツバのアルファー2コンパクトです。

    …変えたはいいけど、めったに鳴らさないし、ラジエータのすぐ前だし(水温大丈夫だろか)。
    その辺りがデメリットです!

    音はカッコいいんですけどね!w

  • V-Strom 250

    02月15日

    64グー!

    今日の茨城を走ろうツーリングは
    水戸市にある大串貝塚ふれあい公園
    大洗海岸公園
    小美玉市にあるタカノフーズ納豆博物館
    に行ってきました

  • 02月15日

    113グー!

    天気微妙で自宅待機…夕方から雨☔️予報…
    明日も雨☔️っぽいです🥲
    この土日は🏍️を諦めて家の用事に徹するのと、晴れ地方の方の投稿を楽しみにしてます😃

  • 02月15日

    77グー!

    鹿児島空港近くまで来たのでジェット機と撮影✈️

  • 02月15日

    87グー!

    霧島市のラーメン峠
    鹿児島空港の近くにあります
    11時開店で11時半に到着しましたが、既に満席で約20分待って食べられました😆
    チャーシューメン(中)¥850を食べました
    特大チャーシューが2枚にあっさりした豚骨スープで美味しかったです🤤

    #ラーメン
    #チャーシューメン

  • 02月13日

    221グー!

    去年の5月に撮った滝とバイク
    先日一緒に行った人からこの滝までの道ひどかったよねて言われて いいツーリングの思い出
    今思えば去年のベストショットの一枚かも🤭

  • 02月12日

    95グー!

    鎌北湖へ散歩ツーリング🏍️
    水面が凍ってました❗️
    路面は大丈夫でした😄

  • V-Strom 250

    02月11日

    76グー!

    今日は急遽予定変更となり1人で出かける事になり道の駅まえばし赤城へ。
    とても強い風に心折れそうになりましたが何とか目的地に辿り着きお土産を買い早々に退散しました。全国的に雪予報の影響か周りの山々も曇って見えずとても寒かったです。
    #SUZUKI
    #HONDA
    #Kawasaki
    #YAMAHA
    #harleydavidson
    #triumph
    #BMW

もっと見る