スズキ | SUZUKI Vストローム250 | V-Strom 250

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

スズキのアドベンチャーバイクシリーズ、V-Strom(ブイストローム)に登場した250ccクラスのニューモデル。2016年のミラノショーに展示され、2017年7月から日本での販売が開始された。Vストローム250は、くちばし状のフロントフェンダーやウインドシールドなどアドベンチャーモデルとしての外観を持ちながら、エンジンはGSR250やGSX250Rなどに搭載されていた水冷並列2気筒ユニットと同じもの。とはいえ、排気系の取り回しなどの違いによりキャラクターは変化している。また、前後ともに17インチのホイールは、通常のロードバイクと同じサイズ。そのため、荒地をぐいぐい走るというよりも、アップライトで楽なライポジをとりながら、17Lと大きめなタンク、優れた燃費性能で、長距離のツーリングを楽しむためのモデルと捉えられた。2019年モデルのマイナーチェンジは、マフラーカバーの形状が変更されたのみ。この年のトピックは、ABS仕様が追加されたことにあった。ただし、ABSの有無が選べたのは、2019-20年モデルの2年間のみで、ABSを搭載しないモデルは2020年モデル限りで生産終了となった。2023年モデルで平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアした。

V-Strom 250に関連してモトクルに投稿された写真

  • V-Strom 250

    4時間前

    10グー!

    キャンプでコールマンガソリンストーブ550Bとトランギアケトルでカップヌードル担担

  • V-Strom 250

    8時間前

    22グー!

    20240523-25大阪ツーリング

  • 19時間前

    54グー!

    GW
    バイクで行くと景色も違うね⑅◡̈*

  • V-Strom 250

    05月30日

    108グー!

    なんかダ◯ソーさんばっかに頼ってるのもなんだかな〜😭で、サイドバックガード?付けてみました❣️
    来月のツーリング前に衝動ポチり🤣

  • 05月30日

    54グー!

    行くまでの道狭く気をつけて下さい。

  • 05月29日

    53グー!

    羽山第二トンネルいい撮影スポット

  • V-Strom 250

    05月29日

    50グー!

    お気に入りのイエローカラーとプチカスタム

  • V-Strom 250

    05月29日

    94グー!

    代車でお借りしたVストローム250です😃
    千葉にある ふさの駅食堂まで🐟
    年式によって多少違いはありますが乗りやすいバイクですね!

  • V-Strom 250

    05月28日

    56グー!

    少し前になるけどゆっくり時間

  • 05月29日

    72グー!

    本州最西端(毘沙ノ鼻)〜初の大分へ

    本当は九州最東端(鶴御崎灯台)まで行きたかったのですが時間の都合で断念…
    せっかくなので九州東西南北端までは行ってみたいです。

    大分は初でしたが、主に瀬戸内海側のルートをまわり非常に走りやすく気持ちよかったです。

    関門橋〜九州最東端(めかり神社)〜南河内橋〜金鱗湖〜浜の宮海岸〜杵築城跡〜佐賀関等など…

    途中、道の駅豊前おこしかけで「オニメン」を食べましたが、オリジナルソースと豊前とうがらし使用のご当地グルメらしく、あまり食べたことのないクセになる美味しさでした。

    阿蘇に続き、まだまだスポットの多い大分へまた行ってみたいです。

  • V-Strom 250

    05月28日

    45グー!

    お友達とカフェへ♬

  • 05月27日

    66グー!

    冠山トンネルを抜けて福井県へ✨

    powerfulな私達。

    みんな速いわよ〜w
    アクセル全開は、あの子とこの子w

    乙女心も忘れずに❤️
    また、みんなで風になろうね♫

  • 05月27日

    36グー!

    職場の同僚(バイクでは師匠)がアプリリアの125ccに乗り換え、郡山までツーリングしました。阿武隈高地の峠でも師匠は早かった!
    翌日は請戸漁港近くの神社で安全祈願からの海を眺めながら松川浦へ。
    そろそろタイヤ交換と師匠のアドバイス、IRCのGP410にしようかと思案中。

  • V-Strom 250

    05月26日

    24グー!

    川上村のダム前で撮りました!
    景色が綺麗でもう少し晴れていたら良かったんですがそれでも癒されます👌

  • V-Strom 250

    05月26日

    38グー!

    埼玉県皆野のポピー畑は満開でした♬

  • 05月26日

    37グー!

    絶好のツーリング日和!🎵🎵
    やっぱり兵庫県の真ん中を横切るガチ攻めルートでしょ😄
    篠山〜多可〜青垣側から生野ダム〜神子畑産業遺跡〜大規模林道宍粟木屋原線R429〜道の駅あわくらんど

    あわくらんどのホンモン焼きうどんがメッチャ美味しかったです😋さすが中四国こなもんサミットグランプリ✨プリプリのホルモンと甘辛タレが最強でした〜🎵

  • 05月25日

    248グー!

    〜レッツGH(ゴミ拾い)at 山中湖〜

    @35900 サン主催の#山中湖清掃活動 に参加させていただきました🤠👍

    今日〜明日と連休が取れたので富士方面でキャンツーしようと企んでいたのですが、家族の了承得られず日帰りでの参加となってしまいました😅

    こがれサンが多方面に声をかけてくれたらしく、総勢12名の同士が集まりました🤠👍👍👍

    予報が好転し富士山は拝めなかったものの、気持ちの良い空の下、楽しく活動できました🤗

    会場となった山中湖キャンプ場にて活動後のチルタイム☕👍(こがれさんの顔パスです🤩)

    今回たくさんのお初の方々にお会いできたので良かったです😆
    特に…モトクルのレジェンドラリースト@1913 サンにお会いできたことは光栄でした‼️
    (参加メンバーについては他の方の投稿をご覧ください😅)

    帰路は少し寄り道して、三島の神社で刻印ゲットして無事に帰還しました🤠👍

    主催の@35900 サン、企画〜運営まで素敵なイベントありがとうございました😃
    次回は湘南ビーチ?また参加させていただきたいと思います‼️

    本日ご参加の皆様ありがとうございました🤠🖐️

    #アドベンチャーバイク
    #キャンプツーリング
    #疾風巡拝
    #三島三ツ谷松雲寺
    #村営山中湖キャンプ場
    #地球元気村
    #風魔カフェ

  • 05月25日

    20グー!

    余部埼灯台です。

  • 05月25日

    27グー!

    長野の女神に会いに木曽路を爆速😎

  • 05月25日

    62グー!

    道の駅ピュアラインにしき〜木谷峡〜近くのダム等など…本日は適度にゆるく走りました。
    久しぶりこの辺りを走りましたが、もう少し走ると大きな菅野ダムがあり良いツーリングコースです。

  • 05月25日

    22グー!

    キョロちゃんの初めてのオイル交換の為、マグネット付きキジマのオイルエレメント、フィルターレンチ、マグネット付きドレンボルト、オイル、ついでに15丁のスプロケを注文。
    過保護過ぎですね。スーパーゾイルも欲しいけど次かな。
    日曜日に到着するので、今日の土曜日を有効活用!
    僕にとって久しぶりのロンツー⁈
    8:30出発、自宅から篠山城跡に下道ドライブです。そもそも無計画なので、その後はぶらぶらです。途中、いかつい看板を発見!ま、今更でしょうけどでっかいイノシシの造形が🐗ドカンと建物から出てるボタン鍋屋さんがあり、パシャリ。
    道の駅 京丹波 味夢の里に寄ってお昼ごはんと、美味しそうなしいたけを買って帰路に。
    さすがに5時間も乗ってるとお尻が痛い。
    スピード抑えめで木部から堺まで阪神高速に乗っちゃいました。15:20帰宅
    でもね、結論を言えば下道のが楽かなぁ,
    キョロちゃん200㎞お疲れ様。
    オドメーター730㎞です。

  • V-Strom 250

    05月25日

    22グー!

    Vストローム250で一蘭
    基本ラーメンにネギトッピング、小ライス。

  • V-Strom 250

    05月24日

    37グー!

    🟡My bike
    🟡My house
    🟡My yellow

  • V-Strom 250

    05月24日

    91グー!

    今日は遅い出発だったので奥多摩→大菩薩ライン→フルーツライン→国道20号を通って道の駅こすげ→再び奥多摩を通って帰宅🏠️🏍️💨

    久しぶりの鳩美のそばが美味しかったし、山の中は涼しくて気持ちいい楽しいツーリングでした😁✨✨

  • V-Strom 250

    05月23日

    73グー!

    今日は栃木県那須烏山市の山あげ会館前にあるメグロ看板からです
    最近栃木県にあることを知りまして気になってました
    山あげ会館内には展示ブースやお土産などもありました

    それから近くにある鷲子山上神社へお詣りに

    戻りの道は常陸大宮市、常陸太田市、那珂市、水戸市を抜けて国道50号です

    【スマホが原因なのかモトクルなのか分かりませんがグーが上手くできないのでグーは止めています。宜しくお願いします。】

  • V-Strom 250

    05月23日

    93グー!

    筑波山へのツーリングです。親子で峠が好きなので何度か訪れてます⛰️ 山道は楽しいです!

  • 05月22日

    68グー!

    朝日ツーリング#2
    今回は愛知県知多半島の先端[師崎]にある羽豆岬へ!

    出発早々今日はついてない。実は出発前に立ちゴケ…
    ナックルガードは割れ、シフトペダルはも曲り込んで、クラッチレバーも折れた。心も折れかけたけど朝日さえ見れればと思い出発

    しかーし晴れ☀️のはずが曇り🌥️
    朝日は見れず…

    がっかりツーリングでした😔
    V太ごめんよ痛かったろ…🙏

  • V-Strom 250

    05月21日

    40グー!

    ビミョーな天気が続いてて、キョロちゃんに乗れてなかったので夕食後にナイトドライブ。60㎞ほど走りました。
    お昼は暑かったのに、夜は冷えます。
    ようやくオドメーター500㎞超えたのでぼちぼちオイル交換しよっかな。

  • 05月21日

    28グー!


    #地元スポット

  • 05月21日

    84グー!

    1〜4枚目
    埼玉県さいたま市岩槻区にある「玉も亭」で肉なすつけめんをいただきました(*´∀`*)

    こちらはメニュー豊富な中華料理屋で、昔この近くに住んでる時によく行ってました

    自分のオススメはこの肉なすつけめんで、ボリュームがありとても美味しいです(*´∀`*)

    5〜7枚目
    すぐ近くにある「旧大日本帝国陸軍東部軍越谷飛行場跡(格納庫跡)」に行ってきました(*´∀`*)

    1945年8月、この場所に大日本帝國陸軍が空港を建設しましたが、終戦の為使われることはありませんでした

    現在は格納庫の基礎部分だけが残されています

    7枚目の直線道路は滑走路を道路に転用した場所です


    約1ヶ月振りの投稿です。ここ最近バイクに乗る時間が取れなかったり、体調不良が続いたりで今日ようやくバイクに乗ることができました(*´∀`*)

もっと見る