スズキ | SUZUKI イナズマ1200 | INAZUMA 1200

車輌プロフィール

1998年4月に発売されたイナズマ1200は、その前年に発売されていたイナズマ(400)の上位モデルにあたるネイキッドだった。排気量1,156ccの油冷4スト直列4気筒DOHC4バルブエンジンは、先に登場していたGSF1200/Sに搭載されていたものと同型ながら、GSF1200をしのぐ100PSを発生していた。少し前から、大型二輪免許の教習が始まって(1996年)、ビッグバイクが注目を集めていた折で、トラディショナルなネイキッドスタイルに、スズキらしい油冷エンジンの組み合わせは、イナズマ1200だけの特徴だった。フロントブレーキには、310mmの大径ディスクがダブルで採用され、ブレンボ製の異径4ポットキャリパーが組み合わされていた。1998年と99年の2年間だけ生産され、意外なほど短命なモデルとなった。なお、1985年のGSX-R750に採用された油冷エンジンは、レーサーモデル向けの装備としては90年代初頭に役目を終えており、当時はスズキらしさを表現する技術的なアイコンとしてストリートモデルに採用されるようになっていた。イナズマ1200の油冷エンジンは、このあとバンディット1200にも用いられ、2006年まで継続。油冷エンジン全体では、さらに大排気量のGSX1400が、2008年まで販売されていた。

スズキ INAZUMA 1200のユーザーレビュー・写真
 
油冷万能不人気伸びしろコスプレイヤー

満足している点

まずスタイリング。
ネイキッドバイク然とした見た目にメッキ輝く砲弾型メーターがお気に入りです。また細かいフィンがびっしり付いた油冷エンジンも美しいです。
まあ多少こんころこんと丸っこいですが。カタナはあんなに尖ってるのにね。     
                                        
走行性能も十分。
流石リッターオーバーなだけあり、アクセルをひねれば怒涛の加速を味わうことができ、高速の追い越しなんかは楽ちんです。また昨今のリッターSSやモードセレクター付きのバイクと比べると非常にフラットなフィールで扱いやすいです。           
予測変換で「遅い」と出てきますがそんなことはなく、必要十分です。
おそらくご先祖様に当たる油冷GSX-Rや先代のGSFとか言うびっくりネイキッドと比較しての評価なのではないかと思います。ただどうやら油冷の中では最悪の部類とも言われているようですが、まあイナズマは被害車です。                           
またそのおかげかパワーバンドがかなり広く、忙しくシフトチェンジせずとも楽しく走れます。
ハンドリングもキビキビとは言いませんが、ビッグネイキッドらしく素直なもので、あとは好みとタイヤの問題かと思います。
乾燥重量208kgとビッグネイキッドの中ではトップクラスの軽さで、扱いやすさに貢献しているのだと思います。押せばそこそこ重いですけど。   
                                
そして何でも熟せる万能さ。
峠でスポーツするもよし、怒涛のトルクと必要十分なパワーでゆったりツーリングするもよし、カスタマイズしてニヤニヤするもよし。オフロード以外は何でもできます。      
                                
あと足つきの良さは抜群です。私自身170無いぐらいの日本人体型ですが、両足しっかり付きます。まさに日本人向けです。おケツも長時間乗ってても特に痛くなりません。

不満な点

純正部品の供給。
旧車に片足突っ込んでるようなバイクですので、部品がどんどん廃盤になってきています。スロットルワイヤーも廃盤です。不人気車種な上にSUZUKIなので新しく部品が出る可能性は低いです。なので部品の確保や流用の可不可を逐次自分で調べる必要があるでしょう。                                
                                
タイヤもある意味選択肢が少ないです。
純正指定では170/60ZR17という微妙なサイズなのでラジアルならハイグリップはダンロップのみ、スポーツはミシュランのみといったラインナップです。ツーリングタイヤなら各社ありますし他の超迷車に比べれば格段にマシですが。
それにホイールリム幅が5.5と180/55ZR17の指定サイズになりますので、チェーンライン等測定して自己責任で履かせることは可能かと思います。
私は赤男爵と用品店では断られましたが。
                                
以下私は気になってませんが他の方なら気になりそうな点を。
                                
ポン付け部品の少なさ。
イナズマ1200専用のカスタム部品というのは非常に少なく、ほとんどが流用になると思います。昨今のレブルやSR400のようなカスタムの容易性は低いです。          
                                
そして恐ろしく低い知名度。
道の駅ではヒーローになれる大型SSや有名旧車と違い、排気量マウントおじさんにすら絡まれません。
大学生のライダーには「イナ・・ズマ・・?」みたいな反応され、一般ライダーには「・・ああ~・・(知らない)」とか言われます。
                                 もはやSUZUKI社を倒産から救う代わりに自身の存在を抹消されたとしか考えられません。
                                しまいにゃ画像検索するとカタナの外装被せられたり、CB-Fの外装被せられたり、ZRX1200Sのハーフカウル被せられたり。素材本来の味を否定され、外装というアイデンティティを剥奪され、コスプレイヤーみたいなことになってます。っていうか着せ替え人形です。リカちゃんならぬイナちゃんです。まあカスタムは自由ですし、素材が薄味すぎるのでしょうけど。

これから購入する人へのアドバイス

車体を乗りこなすという点では大型初心者にも向いているとは思いますが、部品の調達や情報収集、カスタムのことを考慮すると、ある程度諸々の知識がある人の方が良いのかもしれません。
                                 
キャブレターもおそらく先代のせいでφ32と400カタナと同じ口径の小さいものが使われているため、キャブレターを変えるだけでも全然違うようです。
他にもGSFのピックアップローターやヨシムラのカム、ユニコーンのリミッターカットなんかを入れてやるとエンジンフィールが見違えるようです。
いろいろ手を加えてやると抜群に速くなるという伸びしろバイクでもあります。
                                
ある程度欠点を理解した上で愛情を注いでやることができるなら、最高の一台になるのかもしれませんね。

総合評価: 4
年式:1999年  燃費:一般道:14.0km/L  高速道:20.0km/L
投稿者:?㏍?????≪?ゃ?激?c?祉???潟?激?
投稿日:2023-09-19 10:41:30
お気楽な大型

満足している点

とにかく気楽に乗り出せて、乗りやすいです。
重心位置が低いので高速道路などで風に煽られにくく安定しています。
ブレンボのフロントブレーキは操作しやすくとても安心できます。
エンジン特性もせわしなくないのでのんびりと流していてもストレス溜まりません(笑
当然トルクが10kgもあるので、どこからでもアクセルひねればあっという間に異次元の世界です。
高速の合流がとってもイージー。
個人的にはなんら奇をてらわないおとなしいシンプルなデザインが気に入っています。
メンテナンスの作業性は結構良いと思います(オプションのセンタースタンドを推奨)

不満な点

5速車なので、街なかで遅い車の後ろを走っているとアイドリング回転ちょいくらいでトロトロになるため、ちょいちょいクラッチ切って惰行させるハメに・・・6速で少し低速域を刻んでくれるとありがたいかな?

ノーマルのクラッチが重いです(ブレンボのラジポンへ交換推奨)
アクセルもけっこう重め

イナズマっていうネーミングはねぇ・・・

これから購入する人へのアドバイス

かなり古い車種なので維持にはそれなりの覚悟がいるかもしれません。

特に、電装系は、最近のオートバイと違ってシンプルですが、いろいろ不具合が出やすいかもしれません。
燃料ポンプ、イグナイターの劣化の他、イグニッションスイッチの接触不良で、直結防止用の抵抗値が変わって始動性が悪くなったりします。(スズキの古いオートバイが持っている持病みたいですが)

取り回しは軽くはないですが、そんなに苦になる程でもないですし、足付きは最近のバイクではありえないくらい短足向きです。
なので、初心者の方にも!と言いたいところですが、なにぶん古いクルマなので、初心者が安心して乗れるとは思えません。
ちゃんとサポートしてもらえるお店と「異常」が判るだけの経験スキルが無い限りやめた方が良いかと思います。

総合評価: 4
年式:1998年  燃費:一般道:18.0km/L  高速道:19.0km/L
投稿者:JUN_JUN
投稿日:2020-08-08 16:13:20
大型初の愛車です

満足している点

低回転でのトルクフル。
油冷ならではでしょうか?
やはり、大型は力ありますね。

不満な点

これといって特にないですが、マイナーでしょうか?
アフターパーツがあまり出回っていない。
知恵と流用チューンしかないでしょうね。

これから購入する人へのアドバイス

お勧めできますが、チューンして乗りたいなら違う方がいいかも。

総合評価: 4
年式:1999年  燃費:一般道:15.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:遅咲きライダー
投稿日:2017-07-20 14:45:28
カタナ仕様に乗ってます。

満足している点

大型ですがポジションもつらくなく、400に乗っている感覚で運転できます。峠を攻めたりサーキットでの走行をしないので特別なカスタムをしなくても不満に思ったことはありません。

不満な点

エンジンがかかりにくい事があることだけが不満なところです。

これから購入する人へのアドバイス

不人気車なので安く購入できますし、カタナ外装のカスタムもできますのでカタナ好きのかたにもおすすめです。

総合評価: 4
年式:1999年  燃費:一般道:12.0km/L  高速道:15.0km/L
投稿者:マック
投稿日:2016-03-26 15:38:19
初の大型二輪

満足している点

孤高の存在!油冷エンジン!!!

不満な点

まだ見つかりません♪

これから購入する人へのアドバイス

初めて大型に乗る人にはお勧めのバイクです!
昨年末に乗り始めたので、今後もインプレします!

総合評価: 5
燃費:一般道:15.0km/L  高速道:18.0km/L
投稿者:よけす
投稿日:2013-01-23 20:09:09
イナズマ1200 玄人好みかもしれない

満足している点

乗っているときに聞こえる音がいい。マフラーを変えていなくても、ホンダやヤマハにはないメカメカしさを感じる。
水冷のツルっとしたのにくらべると豪華に見えるエンジン。(フィンが)
車高をチョイト上げるとコーナーリングマシンになる。
他のマシンの流用が容易です。
少しずつカスタムしてますが、飽きない。

不満な点

アンダーブラケットが鉄。重くて驚いた。
サス替えないと、どこかがする。
フォークがカートリッジ式じゃない。

これから購入する人へのアドバイス

サスを換えると乗り味がイキナリシャープになります。
走りに自信がある人でも楽しめると思います。
確かに小さめですが、おき場所に困らないので、不思議と手放す気になりません。大きな身体でも大丈夫です。
なるべく現車確認をしたほうが良いです。
シートをはずしてみてください。大事にされてきた車両かどうかがわかります。
好きで買うなら距離はあまり関係ないと思います。
エンジンは無理すれば油冷全般何でも乗りますが、フレームは少ないので、気をつけたほうがいいと思います。
年数もたっているので、距離が少なくても傷みが目立つはずです。
このバイクは不人気車でしたが、人とは違うバイクをいじりながら長く乗りたいという人に向いていると思います。
実際、カスタムはしにくいので、逆に征服感とか達成感が味わえますよ、たぶん。

総合評価: 4
年式:1998年  燃費:一般道:17.0km/L  高速道:18.0km/L
投稿者:フーラル
投稿日:2011-12-20 15:00:49
乗らないとわからないはず

満足している点

167cm、70kgです。これくらいの体型の人にピッタリのはず。楽な姿勢で疲れないし、cb1300やxjr1300なんかとくらべて何か緊張しないんですよね。 ハンドルも近いし。
何せ400並みの車体に油冷1200ですからね。
友人から借りてはじめて思った。 「これいいじゃん!!」って。
それまでは馬鹿にしてたから(笑)

不満な点

月1~3回のショートツーリング。年数回のロングツーリング。
この程度の使い方なら不満なところなし。
機械の性能というより、大型なのにだれにも注目されないことのほうに不満がでるはず。
名より実を取るかたなら問題ないはず。

これから購入する人へのアドバイス

程度がいい玉なら安いしいいと思います。
ただし、くれぐれも「所有している満足」は得られないです。

総合評価: 5
年式:1998年  燃費:一般道:15.0km/L  高速道:19.0km/L
投稿者:ameda
投稿日:2010-08-17 17:42:14
コツコツと長く愛用するには良い

満足している点

オーソドックスなスタイル、クラスにおいては軽量でコンパクトな車体。
充分なパワーとトルクでツーリングにもワインディングにもそこそこ対応できる。
エンジンは油冷なので過去のGSX-R系のパーツもそこそこ使えるんじゃないかという拡張性。クラウザーのステーも出ていたから、積載性などの拡張も可能だった。

不満な点

リッターネイキッドとしては軽い方であるけど、SSに比べちゃうとやはり重い。コンパクトとはいえ、寸法の数値だけだとライバルとさほど違いは無い。ありふれた外観…特徴がないというか、個性が無いというか。
1200ccなのにエンブレムを見ないと判断できない車格…存在そのものが忘れられてしまっているかもしれない。
私の車体は油温が良くあがる…街中ではちょっともたもたすると、150度とかって…油温計の間違えである事を念じたくなる。
不人気車ゆえの、サードパーティーからのパーツの少なさ…とはいえ、ひと通りはあったけれど、今では手に入らないものも少なくは無い。

これから購入する人へのアドバイス

販売当時は値段も非常に安くて、いかにも入門用!と言うバイクだった。実際、品質がよいとはいえない部分もままあったし…。初期トラブルも無くはなかった(初期ロットだったし)。
コストを優先させられてしまった部品を徐々に交換していけば、相応のバイクになるとは思う。奇をてらった車体構成ではないから、他車からのパーツの流用もかなりできるとおもう…。
過度の期待をしないで、コツコツと長く愛用するには良いバイクだと思う。

総合評価: 3
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:IZ12
投稿日:2009-03-30 23:26:00