季節を問わず、ツーリングから帰宅したら、まず最初にやることって何ですか?
のんジイさん 2016年5月18日 12:12:57
先ずはヘルメットを綺麗にし、次にバイクの汚れを落とします。
KITA3さん 2016年5月16日 08:36:31
今の時期は特にフロント周りの虫取りですね! 時間が経つと、こびり付いて大変なので、 それだけは、欠かせません。
hiro1さん 2016年5月15日 11:36:31
ツーリングはガソリン代・高速代・食事代・などを消費し、代わりに絶景と爽快感を得る。 しかし、待ってる家族には何もないので、お土産を渡し、また気持ち良くツーリングに行かせてもらうようにご機嫌をうかがう(^_^; だって、ガソリン代と高速代は家計費から出てるから…
北摂のAkiさん 2016年5月15日 01:18:02
未舗装路の走行が中心なので、フェンダーの内側や、細部にこびり付いた泥が乾くと中々落ちないので、早めに洗車します。 ワックスやシリコンが効いていると意外に簡単に泥も落とせます。 最近は、百均やホームセンター行くと、先ず洗車時に使えそうなブラシを探してしまいます。高圧洗浄機も欲しいけど...
デングさん 2016年5月12日 21:47:57
用品の掃除、磨くというより、部屋の定位置に片付ける感じでしょうか。 メット、グローブ、ウェア、色々ありますから。
た~ぼさん 2016年5月12日 19:39:55
帰宅したら、まず仲間に「無事帰ったよ~!」メールを!! 家に着くまでがツーリング(笑)
ウッチーさん 2016年5月11日 21:31:29
正しくはビールでなく冷えた日本酒ですが
ビッケくんさん 2016年5月11日 15:37:26
その日の汚れ・・・その日のうちに・・・です。先ずは、頭や身体を洗い流したいところですが、風呂に入るとビールが飲みたくなるし・・・そうすると腰をあげるのが面倒くさくなるし・・・ 面倒だけど、まずは愛車に今日1日お疲れさまの意味もこめて洗車。それから自分も汗を洗い流してビールでお疲れさんします。
まるもちさん 2016年5月11日 13:34:21
シールドやウエアに付いた虫や埃をぬぐいます。バイクの正面のみ拭きます。時間がたつと取り難くなりますよ。洗車はあとでゆっくりと…
ガス満さん 2016年5月10日 19:34:18
バイク降りてヘルメット脱いだらソッコーで飲めるように、バイクの置き場のヨコに専用の冷蔵庫が欲しいくらい「とりあえずビール!」に一票。