ヤマハ | YAMAHA SR400

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

SR400の初登場は1978年3月のこと。その前年の東京モーターショーで「来春発売予定」として展示され、その通りリリースされた。デビューから幾星霜、ヤマハが誇る日本の名車となり、愛されつづけるロングセラーモデルの代表格と言っても過言ではない。発売から数十年後の目線では、「重厚でクラシカルな外観」なように感じされるが、登場した70年代においては、単気筒の軽快なスポーツバイクという位置付けで、車重も軽くハンドルの取り回しもしやすい高い操作性が好まれていた。2008年からの排出ガス規制に対応しきれず、惜しまれながらいったん生産終了になったが、フューエルインジェクションを搭載した環境規制対応モデルが開発され、2010年モデルとして再デビューを果たした。生産台数が多いことから手頃な値段で手に入るのもSR400の大きな魅力。あまり荒い乗り方をするバイクではないため、走行距離は長くても程度の良いものが多いのもポイントだ。ややレトロなフォルムはオーナーの世代を選ばず、シニアが乗ればシックに、ティーンが乗ればフォーマルにキマるビジュアルの良さも人気の秘密。見た目によらず軽くて乗りやすいため、女性ライダー人気も高い。キック一発でエンジンの鼓動が始まる、バイク乗りだけが知る、あのたまらない一瞬を得るためにSR400を選ぶライダーは少なくない。そして単気筒ならではの心地よい振動。クラッチワークがややシビアな傾向はあるものの、低速域から一気に吹き上がる加速感は車重の軽さともあいまってたまらない乗り味となっている。買ったときのままシンプルでオーソドックスなフォルムを楽しむもよし、カスタムパーツの豊富さを生かしてさまざまなスタイルにカスタムするのもよし。乗る人の好みに合わせ、非常に幅広い楽しみ方ができるのも魅力だ。2017年には、排出ガス規制の強化に伴い、再び生産が終了したが、翌2018年11月には、規制適合モデルが再々デビューし、現役モデルとして新車ラインナップに復帰した。しかしながら、2年半後の2021年3月には「ファイナルエディション」と1,000台限定の「ファイナルリミテッド」が発売され、平成32年(令和2年)規制に適合することなく、モデルライフを終えた。

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11   
ヤマハ SR400のユーザーレビュー・写真
 

満足している点

不満な点

これから購入する人へのアドバイス

ネイビーブルーのタンクがとても綺麗で、当時お付き合いしていた、彼好みにカスタムされたSRは離れていても存在がわかる音でした(#^.^#)
就職と同時に手放す事になりましたが、今でも走り過ぎるSRと、楽しかった彼との想い出についつい振り返ってしまう私でしたp(^^)q

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:たけしゃん
投稿日:2009-04-16 16:16:04
SR-400遅くないよ

満足している点

私は両親の方針で田舎民にもかかわらず高校時代、原付は乗ってませんでした。ので、バイクは20歳から乗りはじめ、32歳までに9台のバイクに乗った浮気者です。が…SR-400が唯一残った私の相棒です。大型免許を持っているため、以前はSR-400を「懐古趣味で外装カスタムして遊ぶバイク」と思っていました。
そんな私も、家庭と家族を持つ身になり以前より圧倒的にバイクに乗る機会が減りました。「やめたくない…」。その一念で考え抜き決めたバイクがSR-400です。

不満な点

特になし

これから購入する人へのアドバイス

耐久性重視でエンジン&車体は「ど・ノーマル」でハンドルとリア・フェンダーのみ変更…過激な加速より、本当に使いきれる馬力と軽い取り回しを生かして走るのも…ある意味本当にスポーツっすよ。
限られた時間と予算で使い切れないバイクでストレスを溜めるより大型車両では走りたくないよ~な道を走るのが気持ちいい。が…SR-400遅くないよ。130㎞しか出ないだけ…その範囲内で遊べない道ってドコだい。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:スワロー
投稿日:2008-09-14 22:54:57
買ったことを多少後悔

満足している点

まず自分が買った理由は、価格(新車で)が安かったのと後は見た目がバイクらしくて好きだったからです。
実際買った感想は、まず最初E/Gをかけるのが大変でした、お店の人に教えてもらいながらやってましたが、1時間くらい練習してました。
次にSRはシングルE/GなのでほかのマルチのE/Gよりシビアです、慣れたら全然問題ないです、基本ノーマルだったらシフトチェンジは回転数3000ぐらいがちょうどいいです。
あと燃費がいいです、ガソリンが高騰している今はいいかも。

不満な点

全体的には評価は高いですが、よくツーリングなどに行くのですが高速が辛いです、時速70キロぐらいだすと結構キテル感があります、あと振動でケツと手が痺れます…。それと自分は身長184センチで体が大きいせいか、ポジションがイマイチしっくりきません。あと夏はE/Gがノーマルでもオイルクーラーが欲しいですね。

これから購入する人へのアドバイス

SRを買ったらイロイロカスタムしたい人がほとんどだと思いますが、そしたら新車ではなくて中古で2000年以前のを買うのをお勧めします、中古なら新車より安いので(当たり前)その分カスタムにお金がかけられます、それと2000年以降からは排ガス規制でエアインダクションシステムが付いていてカスタムがめんどくさいのと(スカチューン時にバッテリーレスができません、キャブを変えるにもWMのAIアダプタみたいなのが必要だしパワーフィルタつけるにも手間がかかります)車検のときに排ガス濃度を測られて通らないといけませんから給排気けいのカスタムの幅が狭まります。

実際に自分は買ったことを多少後悔しています。
高い買い物はよく考え、計画てきに買いましょう。
(峠で宙に舞いました(体が))

総合評価: 3
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ラムー
投稿日:2008-08-04 16:11:00
とにかく振動がたまりません!

満足している点

とにかく振動がたまりません!
一度乗ったらやみつきです。
カスタムの幅が広いのも魅力の一つですね。
これは個人的な意見かもしれませんが燃費も悪くないと思います。

不満な点

なし

これから購入する人へのアドバイス

私にとっては最高の相棒です!

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:りょーた
投稿日:2008-05-28 22:14:16
買って損なんて絶対にない

満足している点

バイク購入する時、CB400SSとSR400で迷ったけどSRを買ってよかった。
とにかくカスタムが楽しい!
キックスタートはエンストしなけりゃ問題ないし、
スピードも十分出るから気にならない。

不満な点

なし

これから購入する人へのアドバイス

男の子で、SSとSRで迷ってる人がいたら、
俺はSRを買う事をオススメするょー!
SRには歴史があるから、買って損なんて絶対にない!
むしろ買うべきだょ♪

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:SRMAN
投稿日:2008-05-27 03:45:06
こいつなしの生活なんて考えられません!!

満足している点

高校生のときはSRなんてさらさら興味なくて、
GSX-Rとか乗ろうと思ってました、、

実際大学生になって親父からSRもらって
それまでの繋ぎとして嫌々のってた。
パワーないし迫力ないし(不快に思われた方スイマセン)
でもある時、不意にSRっていいなって思い出しました、

美しいメッキ、流線型でスリムなライン…単気筒の鼓動感。
峠は遅いといわれますがチープなサスを交換しバンク角を確保してやれば、低速コーナーはかなり早いです。

不満な点

パワー不足

これから購入する人へのアドバイス

今ではすっかり愛着が沸いてしまい、こいつなしの生活なんて考えられません!!
でもやはりパワー不足は否めないので、今度TMR入れる予定です(・∀・)

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ブレーブ
投稿日:2008-05-10 22:33:20
最高に楽しい&気持ち良い

満足している点

最初、キックでエンジンがなかなか始動出来ず嫌になったが、慣れて一発でかけられるようになると、逆にエンジンかけるのが楽しくなりました。

不満な点

なし

これから購入する人へのアドバイス

興味ある人は絶対に乗った方が良いでしょう。
最高に楽しい&気持ち良いバイクです。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:はるなみJ
投稿日:2008-05-09 20:32:29
四発にはないカスタムの自由度

満足している点

シングルが好きな自分からしたらかなり二重丸なバイクです!

不満な点

やや遅い

これから購入する人へのアドバイス

最高速、加速感といえば四発にはかないませんが
四発にはないカスタムの自由度があると思います★

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:しょー
投稿日:2008-05-05 21:36:34
3日位で飽きました

満足している点

あまりない

不満な点

一人では乗れません(ださくて)。

これから購入する人へのアドバイス

サイドカーが欲しくなったので、
でかい友達乗せたりしてたんですけど、3日位で飽きました。
つぎはCBXがほしいので買います。

総合評価: 1
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:野球
投稿日:2008-05-02 15:35:30
単気筒では早い、四気筒では遅い

満足している点

単気筒だけで比べるとSRはけっこう速いです。
トルク感はいちお400ccなので250の単気筒とは比になりません。

不満な点

四気筒と比べるとSRは遅いです。スタートでは飛び出るトルクがあるのですが、高回転では伸びません。100キロ到達する前に、抜かれてしまいます。でも、本気でその気になれば結構速いですよ。峠とかカーブが多いとことかなら。まぁ限界への挑戦になりますが。笑

これから購入する人へのアドバイス

面白いバイクですよ。

総合評価: 3
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:半人前
投稿日:2008-03-04 02:29:32
  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11